Posts Tagged ‘クリスティ’
コツコツやればいいだけ
何でもそうだが一気にやろうとするから上達しないだけ
ちょっとずつちょっとずつでも継続していれば出来るもん
例えばダイエットしたい!
そう思って短期間でやろうとするから出来たとしてもリバンドしてしまう。
これを例えば1年後に目標設定すれば徐々にだから負荷なく出来たりするもん。
不動産投資コツコツやればお金は増えるもんなんです。
例えば200万の利回り10%の戸建を買ったとすると
利回り10%だと年間20万になる事になる。
銀行に預けていた場合はどうなるか?
200万を銀行預けた結果200円も増えないんです。
不動産投資には空室というリスクがあります。
でも銀行に預けているよりいいと思いませんか?
年間20万だとしたら、月でいうと16,666円になります。
仮に16,000円が家賃の相場だとしたら、
半分の8,000円にしたらどうでしょう。
入居者は見つけらる思いませんか?
これはどう言うことかといえば
想定通りには行かなかったけど、
銀行に預けているよりかは儲かったって事なるんです。
不動産投資絶対はあり得ませんが、
銀行に預けていて何にもしてないお金があるなら
不動産投資に回したほうが儲かると思ってます。
不動産投資をやろうとすると欲が出てきます。
もっといい物件無いのか?
当然の事なんですが、この欲が邪魔して1件目中々買えないんですよね。
絶対に失敗したく無いし、一棟目ががいじですから!
どこを基準にするかだけ話しなんです。
銀行基準にするのか、凄腕の先輩投資家さん基準にするのかで変わってくると思いますが、
そこそこ安定的に利益を出している人をメンターとかに出来るといいですね。
不動産投資始める前に、そういう人に出会うのも大切な事だと思いますよ。
世の中には沢山の投資先があります。
何もしないのは本当に勿体無いので
自分にあった物に出会い、ちゃんとお金の運営をして下さい。
不動産投資の事であれば僕らがちゃんとフォロー致しますので
どうぞ頼ってみて下さい。
仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
勿論土日でも、オンラインでもいつでもどうぞ〜
https://www.fuji-plan.net/mendan/
面談希望の方は上記より申込くださいませ。
家族や仲間にする同じアドバイスをさせて頂きます。
あそび心満載の僕らが全力でフォロー致します。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
投資物件を買い逃すと言うことはいいこと
いい物件と言うのは、他の人もいい物件と思う事が多いので
購入申込が殺到する場合もあるんです。
いい物件の定義って人それぞれ違うのですが、
資産価値がある方がいい
利回りは高い方がいい
新しい方がいい
こう言う条件と言うのは逆を言う人はほぼいないんです。
だからいい物件は競争になるんです。
僕らは日々、そう言う競争の中で仕事をしておりまして
しょっちゅう他の誰かに先を越されてしまった。
なんて経験を沢山しているんです。
だから僕らは、いい物件とが出たら直ぐに見て下さいと言うんです。
今日は仕事で疲れたとか、、
そんな事言われたら、物件の紹介する順番は後回しになる事もあります。
なぜならいい物件を紹介しているのに、動いてくれない人は
後回しになってしまいますよね。
こう言う話しは何度も伝えるのでうが
急かしている風にも聞こえると思うので中々伝わりにくい話しなんです。
でもそう言う他の誰かに負けて買えなかった。
なんて経験をすると、どんどんスピオードが上がって来るもんなんです。
だから、急いで見に行ったのに買えなかった。
と言う経験はした方がいいと思っているんです。
経験しても自分の物に出来なければダメだと思いますが、
失敗などの経験は必ず人を成長させると思うので
こう言う買い逃しは経験して、ご自身のスピードを上げてみて下さい。
そうすると営業側もあの人はフットワークが軽いとか
そう言う風に思えれば更にいい感じになると思います。
いい物件に出会うには努力でカバー出来る事も沢山ありますので( ^ω^ )
そんな投資物件を購入するに当たって必要な知識や
気おつけた方がいいことなども含め
どうぞ気軽に僕らを頼って見て下さい。
不動産投資専門でちゃんとした仕事をしようと心かけているので
いいメンバーが揃っております。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
面談希望の方は上記リンクより事前に申込みして下さい。
家族や仲間と同じアドバイスをさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
必要な時期にちゃんと出逢える
誰かの人に出会う確率って76億分の1なんですよね。
世の中の人口が76億人いるらしいので、その中の1人と出会ったんです。
これを日本の人口に照らし合わせると12000人ほど居ますので
12000分の1人に出会った事になるんです。
出会いってそんな奇跡な事なんです。
このブログを読んでいることも凄く奇跡的な事だし、
何らかのご縁があると思うですよね。
せっかく出会ったのに、なんの話もしないなんて勿体無いと思うので
ぜひいつか僕らに会いに来てくれうと嬉しいです。
投資物件との出会いも同じ気がしております。
世の中には数え切れないほどの投資物件がありまして
その中からちゃんと必要そうな人に
ちゃんといいタイミングで出会うもんだと思うですよね。
まだいい物件に出会ってない人はまだそう言う時期でないのかもしれないですね
毎日強く念じていたらちゃんと出会えると思うので
ちょっと念じることもやってみるのもいいと思います。
僕自身はいつもそうやっていい人と出会い続けることが出来ております。
富士企画メンバーはそうやって、引き寄せられてきたメンバーです。
そんなご縁を感じにどうぞいらして下さいませ(^^)
不動産投資専門の僕らだからこそ出来るアドバイスをさせていただきます。
仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
勿論土日でも、ZOOMでもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
元気と一緒にお届け致します(๑>◡<๑)
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
全て自分次第
いい物件が少ないと思っていても遠くの誰かは
いい物件を買っている人がいる。
その人はただ属性がいいからなのか?
そういう場合もあるけど、そうでない場合もある。
僕らは日々投資物件の取引を行なっております。
その取引全ての買主さんはその物件がいいと思って買っている
このいい物件てのが人それぞれである。
そもそも目的、自己資金、性格などによって
どんな不動産投資がいいのかってバラバラな話なんですが
僕らは昔も今も投資物件の取引を日々行なっている。
いい物件が少ないと世間で言われていたとしても
安定的に取引をしている。
確かに昔の方がいい物件はありました。
その昔みたいな物件を求めすぎていい物件がないと思うなら
買わなければいいですし、無理して買う必要はないと思うのです。
僕らからする問題は、昔みたいな物件を探してと言われた時なんです。
これは市場とかけ離れてしまっていると僕らが認識してしまうと
流石に今はないですよーなんて話ますが
それでもと言う人には、
分かりました!ではいい物件が出たらご連絡しますねー
なんて言って物件の紹介はしないもんです。
僕ら自身も今の市場に合わせて変化させないと
今いい投資物件を見逃してしまうことになるんです。
投資物件は市場にはありません。
これはそう思うべきなんです。
普段僕らが取引をしている9割は市場に出ていない物件ばかりなんです。
なのでいい物件を買っている人達はほぼネットで見つけた物件と言うより
いつも行為にしてくれている不動産会社さんからの紹介だと思うですよね。
そういう投資物件の流れをちゃんと理解して
自分の動き考え方を変えて行けば
ちゃんといい物件に出会えると思います。
全ての物語は自分から見えている景色で感じていて
捉え方ひとつで色んな感じ方になると思うし
運気というのは引き寄せのパワーでなんとかなるもんです。
僕自身は運気はめちゃくちゃいいんです。
そんな元気なパワーもお届けできますので
定期的にどうぞ会いにいらして下さい。
3月になれば不動産投資業界は大忙しになります。
市場も日々変化しておりますので、
アパートローンなどの情報のアップデートも必ず必要になると思ってます。
仕事も遊びも一生懸命
明日やろうは馬鹿野郎
こんな言葉の軸がある僕らです。
仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
土日でもZOOMでもいつでもどうぞいらして下さい。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
家族や仲間にする同じアドバイスをさせていただきます。
5
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
不動産投資の本は100冊読んだ方がいい
不動産投資をはじめるにあたって書籍は何十冊も読んだ方がいいのは間違いないので
僕自身がご縁がありまして、僕自身不動産投資をどうしたら成功するのか的な書籍を
6冊出してましてますのでちょこっと紹介です。
こちらは幻冬舎さんで2015年に1冊目の書籍になります。
1冊だしてご縁を頂き2017年からはごま書房新社さんから年に1冊のペースで合計
5冊出したのですがどうせ出版するなら、7月3日(波の日)にして下さいとお願いして
全て7月3日(波の日)に出しております。
そして4冊目からは表紙の柄に波の絵が描かれる様になりました(*^^)v
よーく見ないと分からないと思いますが、描いてあるんです。
そしてこれが昨年の7月3日(波の日)に出版した本です。
全部不動産投資を成功させるにはどうしたらいいのか?
そんな話をギュッと詰め込んだ本です。
これだけ読んだら、富士企画とはどんな会社なのか?
僕、新川義忠がどんな考えを持っているのか?
その辺りは全て伝わると思います。
投資物件を購入するには、誰から、どこから買うのかがとっても大切な事です。
僕らは共同仲介をして他の不動産会社さんと契約をする事が多くあるのですが
これが、変な担当に出会うと本当に大変なんです。
行ってることと書類を確認すると違ったり
そんな人とは取引したくないんです。
しっかりとした会社、しっかりとした人とか契約はした方が絶対的に
トラブルに発展しないんです。
富士企画では、モリモリ会という飲み会をコロナ前は開催していたので
不動産投資家さん達の間ではそれなりに知られている気がします。
誰か知人や銀行さんにでも聞いてみて下さい。
それで良さそうな感じであれば、それを確かめにいらして下さいませ(^O^)/
真冬に滝行をしたり
もう35回以上やったりしております。
滝なんてなんでやるの?
そんなのやってなんの意味があるの?
こんな質問を何度もぶつけられました。
意味のない事に全力でチェレンジすることにそこに意味が生まれる
その意味を仲間とシャアすると意義になり、
その意義を積み重ねると美学になり
その美学を追求するとスタイルになる。
これが自分らしさである。
ということで僕はこんな感じです。
仕事も遊びも一生懸命
明日やろうは馬鹿野郎
やったことない事やってみよう
やりもしないで無理って言うな
この4つの言葉の軸を基に
サーファーらしく生きております。
どんな感じなのかはインスタをチェクしてみて下さい。
@surfrider.yoshio
こんな僕だからこそ出来るアドバイスが沢山あります。
オンラインでも直接お会いしても出来る限り対応しております。
直接の場合は四谷までお越しください。
仕事前の早朝でも
仕事終わりの遅い時間でも
土日でもいつでも対応してます。
コロナが落ち着いたらごはんでも食べながらでもいいですし
不動産投資を始める人、
もう何棟もお持ちの方も、
なんかアドバイスが出来ると思います。
不動産投資の健康診断的な感じで定期的に会いいらして下さいませ。
面談希望の方は直接連絡下さい。
o9o-46o1-65o1
ご連絡お待ちしております(^O^)/
不動産投資の悩みを解決するには僕とお話をすれば色々解決出来ると思います。
悩みを解決してから第一歩を踏み出して下さいませ!
僕自身は投資物件の紹介は致しませんので
投資物件をお探しの場合は営業マンを紹介致します。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
季節を感じる大切さ
世界的に見てもこんなに春夏秋冬がちゃんと訪れる国って無いと聞いた記憶があります。
そんな日本にいるのだから寒い時には寒い冬を感じて
寒い冬を感じるから春が来ると何だか嬉しくなると思うんですよね。
寒い中に身を置くと何だか凛とするんですよね
だから僕は定期的に滝行に行きたくなるんのかもしれませんね。
滝をしてどうなるの?
なんか得る物あるの?
そんな質問をよくされますが、
意味があるかどうかなんて分かりません。
むしろ意味のない事をやること事態ダメなことなのか?
意味のない事に全力でチャレンジすると
そこに意味が生まれる。
その意味を仲間でシャエすると意義になり
その意義を積み重ねると美学になり
その美学を追求するとスタイルになる。
それが自分らしさである。
これを無理矢理不動産投資に落とし込むと
自分らしい不動産投資方法
ボロを買ってDIYする人と
手間暇の掛からない新築アパートなどを買う人
全く性格も考え方も違うと思うし
自分が気持ちいいと思う事をやった方がいいですよね。
今の環境は人それぞれ違うし、
人と比べても性格も知識も経験も自己資金など全て違うので
こうなりたいと言う人をメンターにそう言う人をマネしたりしながら
結局は行動しないと何にも変わりません。
ガンガン動き行動して、
毎日を思いっきり生きると言う事を意識すると
今の行動が変ると思うので
これから不動産業界の季節で言うと
1年間を通して一番物件が動く時期何ですよね。
それは金融機関が融資を出しやすくなる時期だからなんです。
そう言う毎年訪れるこの時期に
投資物件を買ったり、売ったりするのも
どちらにとってもいい時期何ですよね。
そう言う季節的な事はちゃんと感じてそれを楽しんでくださいませ。
不動産投資を成功させるには、
一歩踏み出す前も、踏み出した後も
悩みは尽きないと思います。
そんな時はどうぞ僕らを頼ってくださいませ。
仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
勿論土日でも、ZOOMでも何でも対応しております。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
僕らは不動産投資を楽しんでおりますし
楽しみながら仕事を真面目に真剣に出来ておりますので!
スタッフ一同笑顔でお待ちしております。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
インスタで富士企画を覗いて見ませんか?
僕自身は何かをやる時に、どうせだったらサーファーがいいな〜
なんて事を思ったりするもんなんですが、
皆さんの中にもどうせなら…沢山あると思うのですが
男性なら可愛らしい子が担当だとどこかで嬉しかったり
女性ならイケメンが対応してくれたら嬉しいと感じ事ってあると思うのですが、
これが不動産投資の部類にくると
そんな感情はなくなってくると思うのですが、
どちらにしても、なんか気が合うとか
話をしてて居心地がいいとか、信頼できそうとか
そんな感じの人と不動産投資をやりたいのではと思うのですが
どうなんでしょうか。
人それぞれだと思うのですが、
これは僕ら不動産投資専門の会社側からも同じでして
どうせなら、いい人に買ってもらいたいです。
不動産屋なんか、いい物件を持ってくればいいとか
そんな人には物件は紹介しずらいですよね…
現金で買うんだから、どんどん持って来い!
こんな感じの人は実際あまり出会いませんが、
こんな感じではいい物件はきっと買えない気がします。
僕らから見てどうせなら、この人に買って欲しいな〜
なんて思われると、いい感じの投資物件は紹介が始まるんです。
何でもそうですが、何か共通点があると勝手に親近感が湧くじゃないですか〜
出身が同じだったり、小学校が同じとか学校が同じとか
同じ趣味とか、同じ歳とか、
こうなったら、お互いが趣味や何か共通点を見つけるといいんです。
例えば僕はB型なんですが、
すぐにB型でしょ〜って言われます。
あ〜この人はBだな〜って感じ何だと思いますが、
一般的的にB型は嫌がられることが多いんですが、
そんなB型同士ならではのB型あるあるで盛り上がる事もできるだろうし
何か共通点なんて探せば幾らでもある気がするし、
そう言う距離感に慣れた方がお互いにとっても
いいお付き合いが出来る気がするし
そんな感じで僕等は付き合って行きたいんですよね。
投資物件を買ってもらったら、はい!おわり〜
なんて事はもったいないし、
買ってもらったら、ちゃんと責任持って管理も引き受け
売却のタイミングや入れ替えのタイミングや
買い増しのタイミングなどなど
長い期間でのお付き合いをしたいので
色んな意味で感覚が近い方がいいんです。
今はコロナが気になると思うので、
一緒に食事とか行きずらいと思いますが、
いつか落ち着くと思うし、
どんなメンバーがいるのかは、インスタグラムやFacebookを覗くと分かると思います。
インスタは社内の雰囲気が伝わればいいな〜と思い
富士企画のナミちゃんがいじってくれております。
富士企画のナミちゃんって知ってます?
彼女です。
彼女が富士企画内の事を配信してくれておりますので
ぜひインスタやフェイスブックでも繋がってくださいませ。
@fuji-plan
このワードで検索すると出てくると思います。
僕個人のインスタは
@surfrider.yoshio
こちらでは、僕からみた社内の感じや
滝行やサーフィンなど僕自身がどんな事を考えどんな感じで遊んでいるのか?
わくわくや楽しさや笑顔をお届けしております。
グループ会社のクリスティもインスタはあります。
@christy.company
普段の僕らを除いて見てくださいませ。
ちょと変わった感じの不動産投資専門の会社です。
そして僕らを好きになれると
それは僕らに伝わってくるので、お互いいい感じになれると思います。
好きになろうと思って好きになんかなれないし、
沢山触れていると、気がついたら好きと言う感情が生まれてくるもんだと思いますので
まずは、遠くからでも除いて見てくださいまし。
すぐにでも、相談がある人は下記より申し込みくださいまし。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早朝でも
勿論土日でもいつでもどうぞ( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
不動産投資家として自分の将来を考えてみよう
僕自身が営業マンでバリバリ働いていたころは
皆さんの夢を叶えたく、一緒に投資物件を探し続けておりました。
あれからもう、20年も過ぎると
自分も含めてですが当時元気だった人達がどんどん老いて来てしまいました。
僕も含めて全員が死に一歩一歩と近づいているだけなんですよね。
そういう事を定期的に考える様になって来ました。
なにより、当時から沢山買ってくれてた人が
病気になったりとか、市に直面して
今後の不動産投資をどうしたらいいのか?
子供たちへの相続の相談が増えて来ております。
仕事柄相続での話は尽きないんですが、
僕自身の身の回りでも人は亡くなります。
不動産屋として人が亡くなると考えてしまうのがどうしても相続税の事です。
相続税は昔はお金持ちの話だけだと思ってましたが、
相続税の基礎控除額が引き下げられてしまったので
平成27年1月1日以降は
基礎控除が3000万+600万×法廷相続人の数になります。
その前は
5000万+1000万×法廷相続人の数でした
これを見るだけでも相続税を納める様になったという事なんです。
そしてこの相続税評価の計算方法はネット上にも沢山出ているので
今お持ちの不動産がどんな評価なのか?
ちゃんと把握をして、
明日亡くなってしまって相続税を納めなければならない人は
いったい幾らの現金が必要なのかを把握してください。
投資物件を買うという事は資産が増えてしまいます。
そして100%その物件を所有した人は亡くなってしまいます。
所有物件の相続税評価を把握する事です。
そういう資産が沢山あると、残された人は相続税という税金を納めなければならないのです。
投資物件をお持ちの方は、ご自身が亡くなられたらどうなるのか
今の時代は少なくなってきている気もしますが
例えばエロ本とか隠し持っててそれが亡くなった後とはいえ
そんな物を持ってたのか~って思われたくないですよね。
投資物件を買った人、持っている人は
一度相続評価を税理さんとかにお願いしてみるもいいと思います。
そして、そういう資産をお子さんなどに引き継ぐつもりであるなら
上手に物件の掃除や管理のことなどを伝えとかないと
残された人たちが本当に苦労しているケースをよく見ます。
僕自身の事をしっている方は、
例えば困ったら新川に相談しろと、そう伝えてもらえれば
なんとかやってくれるだろう!と思ってくれるかもしれませんが、
そういう不動産会社のパートナーも見つけておくのも大切な事だと思います。
子供たちがちゃんと興味を持ってくれるといいんですが
不動産を全部売却してしまって現金だけにすれば
もめる事は亡くなるんですが、
現金100%より不動産として引き継いだ方が
相続税は安くなるんですよね。
この投資物件は長男、こっちは次男と同じ金額で買ったとしても
相続税評価は違うもんですからね。
購入金額と相続税評価は同じではないですよ。
不動産投資はそんな長い目でも考えなければなりません。
買えばいいだけではなく、
5年後、10年後など最終的にどう引き継ぐとか
そんな事もどこかで考えとかないとだめですよね
とにかく徹底的に考えて行動していけば
いい方向にいくし、一番ダメなのが考えて悩んで一歩も進めない状態だと思うので
そんな時は僕らに相談してみて下さい。
いい提案が聞けるかもです。
仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
勿論土日でもZOOMでもいつでもどうぞいらして下さい。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
僕らは不動産投資を通じて幸せになるお手伝いをさせて頂いております。
こんな僕らですが不動産投資のことはお力になれると思います(^O^)/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
不動産投資からわくわくを!
から空き家問題って世の中にはあるが
ボロ戸建で誰も買ってくれない物件を僕らは
綺麗にして入居者を見つけるので、
近隣の方は喜んでくれるんです。
自治体も人が増えれば税金も増えるし
街が活性化出来ていい筈なんですが、
不動産投資という言葉がやはり邪魔になって
大義名分として、空き家問題を解決していると
地域創生に取り組んでいるとか
そういう言葉のマジックを使わなければいけない。
不動産を綺麗にするにはお金が掛かるし
綺麗にしないと誰も住まないし
お金を投入するのは、その分のリターンがあるから出来るのであって
その再三が合わないと出来ないと思うだけであって
どちらにしても、世の中の空き家問題を結果としてなくしていくには
今の所有者から有効活用してくれる人に売買しないと動かないんです。
だから使ってない不動産があるなら、どうぞご相談下さいませ。
僕自身はボロ不動産を見るとわくわくするんです。
とにかくリフォームが大好きなので色々と想像してしまうんです。
この瞬間が本当に気持ちよくて、仕事を楽しんでるな〜って実感がするんです。
楽しければ笑顔になるし、
英語ではなく笑顔が世界共通言語ですからね!
笑顔でいれば周りの人も自然と笑顔になるし
いつも笑顔でいると、周りにハッピーな人たちが集まってくるし
何事も引き寄せです!
いい人といい投資物件に出会うのって
絶対に引き寄せのパワーなんです。
いいエネルギーを持っているからできる提案が僕らにはあります。
そんな僕らからの元気玉です!
元気があればなんでも出来る!!
どうぞ仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
勿論土日でもいつでもいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
いい感じの不動産投資で一緒に笑顔になりましょう!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
引き寄せのパワーは絶対にあると思う
学生時代って似た者同士が集まってグループが出来てましたよね?
あれって気の合う仲間が自然と集まっただけだと思うですよね。
その延長が社会に出ても同じ事が起こっていると思ってまして
会社もそんなメンバーが集まってきていると思います。
富士企画は営業マンをお金をかけた求人募集を行ったことは1度もありません。
自社のHPにちょろっと出しているだけです。
しかも管理部の新規メンバーを募集しようとしたのが5年以上前の話だったと思いますが、
そのまんな結局なにもいじっておりません。
管理部の募集要項をザーッと書いて一番最後に
今は募集はしておりませんなんて書いてあるんです。
https://www.fuji-plan.net/p18/
↑
これがその採用ページです。
これを見たらそもそも、営業じゃないし
募集してないのか…と諦めてしまう人が殆どなんです。
でも、その位乗り越えて来いよー!
って思っているので、
たまにこんな連絡が入ります。
『募集していないのは知っているのですが、一度話を聞いて欲しい』
『今度募集する予定はないのでしょうか?』
これは少なくとも富士企画に入りたいという意識が強い方の行動だと思います。
書籍を出して、お気軽に会いに来てくださいと書いて
多分ほとんどの人は会いに来るという行動はしないもんだと思います。
この一つの壁を乗り越えてくるという行動力が
当然本人の行動力もあるのですが、
僕自身の引き寄せのパワーもあると思っております。
1憶2610万にいると言われております。
その中で知り合える人って何人でしょうか?
僕と一緒に滝行に行った人は500人以上おります。
9年やり続けてもこんな数字です。
生きてく間にどれだけの人と知り合えて仲良くなれるのでしょうか。
知り合ったけど、食事もしたことない人も沢山いると思うし
友達や仲間であれば気軽に飯いこうぜ~
なんて声を掛けれる仲間が実際どの位いるのか?
日本人だけでも1億人以上いる中で
仲良しになる事は、本当に奇跡的な事だと思います。
出会ったからには絶対に何か理由があると思いますし、
その人に出会った理由は何だろうと?
ちゃんと一人一人向き合って接していくと
一つ一つのことが意味があると思うし、
せっかく奇跡的に出会えたのだから、
なにかお互いに刺激会いながら成長出来るといいなといつも思っております。
仕事で知り合ったって仲間になる人は沢山いるし
逆もあると思います。
仕事に繋がらなければいかない。やらない。
そんな事でなく、常にこの奇跡的な出会いを感じながら
生きていると、気が付くと同じ様なメンバーに囲まれているもんなんです。
そうやって富士企画メンバーは引き寄せられて集まったメンバーです。
そして全員滝行も経験している滝仲間です。
不動産会社なんて、物件を紹介すればいいんだよ
なんて思っている人とは取引したくないので
自然とそんな人は離れていきます。
僕自身の思いは日々このブログに書いているので
日々同じ感じの人が集まってくるようになっております。
こんないい感じのメンバーが不動産投資を通じて幸せをお伝えしております。
仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
ちゃんと時間を空けてお待ちしますので、
ちゃんとした相談がある人は事前に予約してきてください。
特になんもない人は茶でも飲みにふらっといらして下さいね(^O^)/
(誰もいない事もありますが、、、)
そんなこんなで引き寄せのパワーは絶対にありますので
僕らに引き寄せられていらして下さいませ(^O^)/
こんな感じの事務所です。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/