Posts Tagged ‘投資物件’

副業OKの企業が増えて来ております。

2022-11-03

不動産投資物件の価格は物件を求める方の相場で価格が決まってきます。

20年以上前から僕はこの不動産投資業界に身を置いているのですが、

問い合わせ件数は一人の営業マンに対して毎月20人から30人の問合せが来ております。

 

これは20年前も今も変わらないのですが、

そこにかけている広告費を結構下げているんです。

 

こういう問い合わせ件数が多くなれば市場の価格が上がったりするもんなんです。

 

コロナが流行り出した時に、多くの投資家さんはこれから価格が下がるから

買うのを控えたほうがいいなんて言っていた方がまあまあおりました。

 

僕らは投資家さんの声を常に聞いております。

 

その声に合わせて投資物件の価格を決めたりしております。

 

みんなが市場に出す前の物件を紹介してくれというので

市場に投資物件が流れなくなっただけなんです。

 

実際に僕らの取引をしている7割以上は市場に出していない物件情報なんです。

 

市場に出ている物件がダメという話ではないんですが

みんなの声が市場を動かすだけなんです。

 

今は高くて買えないよね〜なんていう人は

昔の安い時代を知っている人たちです。

 

そう思なら買わなければいいだけですし、

市場をうご買うのは、今買える人たちだったりするんです。

 

大企業も最近は本業に影響がない程度に副業を認めてきております。

そうなると、今まで副業に対して堂々と出来なかた人が買いにくるもんなんです。

 

なので昔に比べると投資物件を買いたいというプレイヤーは増えているんです。

だからそう簡単には価格は下がらないと思うです。

 

一度不動産投資というものに出会った人はきっと離れることはないと思うんです。

 

現場の第一線で見ているとそう思います。

 

今の状態をちゃんと僕らはお伝えできますので

どうぞ仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

もちろん土日でも何時でもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

ちょっと変わった僕らですが、

不動産投資専門家として仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

不動産投資を柔軟に考えよう

2022-10-31

なんでもそうですが、考え方が柔軟な方もいればそうでない方もいたり

みんなそれぞれ考え方は異なります。

 

それと同じ様に不動産投資の正解はいくつもあるんです!

 

これじゃないと絶対ダメなんて事は無いんです。

 

絶対的な法則として、安い物件を買えばいいだけなんです。

それが、戸建てであろうと一棟マンションであろうと

結局安く購入出来ていれば損はあり得ないんです。

 

ただそういう相場感と言うのは直ぐに身につくもんではないので

ここに関しては僕らみたいな普段から投資物件を取り扱っている者に聞くしかない気がしております。

 

相場より安い物件は誰もが狙っております。

悩んでいる間に売れてしまうなんて事は多々あると思います。

 

そういう経験を僕らは沢山しているから

皆さんに対して、今すぐ物件を見に行って欲しいとか

そういうお願いをするんです。

 

20年以上前であれば、それほど不動産投資家さんは居なかったので

今度の土日どうですか~なんて営業をしてました。

 

それはひと昔の話でして

今はその日に行けなければいい物件は買えないもんです。

 

このいい物件も人に依って微妙に違いますが、

利回りが良くて積算価値が高く、将来安定的に入居が見込める物件なんて物は

直ぐに買い手が見つかってしまうんです。

 

こういう誰もが好む投資物件を求めていなければ

そんなに急ぐ必要はありませんが、

こんな感じの投資物件をお求めるにはスピード勝負という事を理解するしかないんです。

 

そんな物件探しのコツから、アパートローンの話、管理の事、資産の入れ替え等

トータル的にお話出来ますので、

 

仕事前の早い時間でも

仕事後のお遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

こんなメンバーが仲間や家族にする同じアドバイアスをさせて頂きます(^O^)/

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

全てはサーフィンの為に

2022-10-29

僕のサーフィン歴は30年ちょいです。

 

まだまだ上手くなりたいという思いもあるのですが、

それより、気持ちよく波乗りが出来ればといつも思ってるんですが

 

ハードなスポーツなのでここからもまだまだやり続けたいので

将来の自分の為に今からちゃんと動ける体にしていかないとならないんです。

 

そんな事を日々大事にしながら

体を動かすという事を意識しております。

 

そんな僕らがお手伝いできる事はお金の面で支える事です。

 

健康面で支えることは出来ないのでそこはご自身で行っていただきたいです。

 

円高などや、コロナやとにかく将来に不安を感じる方は多いと思います。

 

投資物件は結構活発に動いております。

 

もう11月でその次は12月でもう年末です。

 

個人の確定申告は12月31日で〆ますので

年度内に買わなければならないという方が毎年増えてくる時期です。

 

年内に買いたいという方はちゃんと営業にお伝え下さい。

当たり前ですが、伝えなければ分かりませんので

そういう方は自然と優先致しますので(^O^)/

 

いい投資物件があればいつでも買うよー

なんて人もむちゃくちゃおります。

 

そしてそういう人より、

〇〇まで買わなければならない!と思っている人の方が

買ってくれるもんなんです。

 

だからいい物件があれば買う!でなく

ちゃんと〇〇まで買うという目標が建てられて

それを営業と一緒に共有し物件を探せるといいかなと思っております。

 

投資物件を探している人はめちゃくちゃ多いんです。

 

物件を探し続けている人も沢山おります。

失敗したくないという気持ちが強すぎて物件を買えなくなってしまう方もおります。

 

そういう時間に何年も使ってしまうのでは振り返ると勿体ないと思う場合があります。

買いたくて買いたくてしょうがない買いたい病もあります。

 

どちらも極端は良くないと思ってますので

そうならない様にどうぞ気を付けて下さいませ。

 

不動産投資に関する悩みは尽きないもんです。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

こんな感じの僕らが仲間や家族にする同じアドバイスをさせて頂きますので(^O^)/

このHPに辿り着いているなら絶対にいらして下さいませ~

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

外貨積み立て保険を今解約したらどうなるか調べてみた

2022-10-28

僕は10年程前から保険会社の外貨積立保険に加入してました。

 

ドル建てをしているのですが

支払は日本円でしているので、10年前を調べてみたら

なんと73円から80円位だったんです(*’ω’*)

 

そうなると今の支払い額の半分になりそうな感じです。

 

そんで保険会社に問い合わせしてみました!

 

今解約したら幾らの返戻金になるのか?

→約530万でした。

 

今まで支払った額はいくらですか?

約414万でした。

 

約1.28倍になりました。

 

満期にはまだまだ先です(多分)

 

手元に証券やらそういう資料がないので

いつ満期なのかとか、そういうのは調べてませんが、

いまドルで積立していたお金を日本円にするとちょと増えた感じになりますね(*´▽`*)

 

だからと言って解約するとは決めてませんが

こういう事がこの円安で起こっているという話です。

 

僕の場合は満期まで待った方がいいのか?

いま解約した方がいいのか?

 

もう少し調べないと分からい話ですが、

 

間違いなく言えるのは

普通預金に預けていたらこんな事にはならなかったという事です。

 

投資なんて何でもいいと思います。

普通預金に預けていて何にもしないお金は本当にもったいないです。

 

仮に解約したら、僕は区分マンションでも買います。

500万ほどの中古のマンションです。

 

利回り10%ほどあれば年間50万増えていきます。

10年で500万になり、そしてまだそのマンションは残っているので

そこでまた売却すればその分売却益が入って来ます。

 

結果はどうなるかは分かりませんが、

普通預金に500万預けていても年間500円も増えません。50円も増えるでしょうか?

 

銀行に預けていて、営業時間外にお金を引き出すと

手数料を取られてしまいます(T_T)

 

そんな銀行に万が一の為に沢山の人がお金を預けております。

 

銀行は安心とかそんな感覚だと思います。

投資は怖い、ギャンブルと言って理解もせずそのまま

そんな人生にならない様に色々なYouTubeや書籍を読んで学んで

 

そして行動してくださいませ(^O^)/

 

インプットは沢山しても行動しない人が多くいますので!

 

不動産投資に興味を持ったらどうぞお気軽に訪ねて来てくださいませ(^O^)/

 

仕事前の早朝でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ!

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

ちょと変わった僕らが不動産投資の全てをお伝え致しますので(^O^)/

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

何かに導かれていると感じる時

2022-10-27

何かをしている時に色々な偶然な事が重なって

不思議な出来事ってあると思うですが、

 

人との出会いや、投資物件との出会いも含めて

何かに導かれているかと感じる時があります。

 

日本の人口は統計局HPを見ると1憶2483万人です。

 

こんなに沢山の人がいるのに、

普段自分とやり取りしている人って何人位なんでしょうか?

 

LINEで繋がっている人を調べたら960人もいました!

携帯番号を登録したら自動登録の設定をしているからだと思いますが、、、

 

そんなに友達と言われる人がいるのでなく、

LINEで気軽にやり取りをしている人は多くても100人程度ではないでしょうか。

 

そんな友達が不動産投資に興味を持ってくれて

少しずつ物件を買おうとしてくれております。

 

不動産投資って一般的にイメージが悪く、

俺には関係のない話だとか、金持ちがやる話だとか

そう思っている人が多いと思うんですが、

 

どこかで興味を持ってもらえれば、

仲のいい友達に相談するじゃないですかー

 

そんな友達が増えて来たって話です。

 

僕は50才なので、周りの仲間も同年代が多いので

将来を気にする様になっての事だと思います。

 

僕らの年代はこれから体が段々と動かなくなってきます。

あちこち痛くなってくるし、調子悪くなっていってしまいます。

 

だからこのまま働ける状態であればいいんですが、

若い時に同じ様に働けるかと思うとそんな事は出来ません。

 

そんな時に労働力を入れなくていい不動産投資に興味がわくのでないでしょうか

 

そんな時に僕の顔が浮かんでくると思うです。

 

友達との出会いは奇跡的な出会いです。

僕は一人で波乗りをするより、仲間と波乗りをしている時の方が楽しいです。

 

波に乗っている瞬間は一人ですが、

今のいい波だったよね~とか

そういう共有出来た方が楽しいし

 

海から上がっても仲間がいれば楽しいもんなんです!

 

そんな仲間の将来は僕の将来の一部なんです。

 

出会いはお客さんでもそういう風に思える仲間も増えて来ております。

 

これは仕事だけの付き合いでなく、

一緒に食事したり、遊んだりしているから

 

お客さんから仲間に変化していくもんだと思うです。

 

だから色々と遊びましょーって僕はよく言うんです。

 

とにかく距離感が近い方が色々とアドバイスが出来るし

なんかあっても支えられるんです(*^_^*)

 

なので何度も何度も遊びにいらして下さいませ。

 

仲のいい営業とは何度も食事に行って下さいませ。

 

僕のLINEに登録されている友達は960人です。

そんな中で一緒に食事に行っているのは半分もいないと思います。

 

しかも2人きりで食事ってまあまあ少ないですよね。

でもそういう関係の方が距離感は縮まると思っておりますので

 

不動産投資の成功させる秘訣の一つかと本気で思っております。

 

仕事帰りの遅い時間でも

仕事前の早い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ(^O^)/

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

いい感じのパワーをお届け致しますので(^O^)/

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

レジンでカウンターを海っぽくしてます。

2022-10-24

僕は元々サーフボードを自分で作ったりしているんですが、

その時に樹脂は使っているので

余った樹脂で色々と遊んでいたんですが、

 

ある時レジンカウンターを作りたい!と思い

そんな現場があればちょいちょい作っているんです。

 

やり方はYouTubeなどで沢山教えてくれるのでそういうので学べばいいだけなんですが

僕も自分のやった物を動画にのこしてまして

 

https://www.instagram.com/reel/Ciw5bfbqIXe/?utm_source=ig_web_copy_link

 

ほとんどのリフォーム現場をインスタのストーリーズにアップしております。

リフォームはアイデアです。

 

雑誌をみたり、変な事をしている人を見ているとアイデアが出てくるもんです。

 

不動産投資をすると必ず、リフォームという場面に出会います。

安価で誰でも好む様な無難なリフォームをするのか?

アイデアを出して、どこにもないアクセントを入れるのか?

 

これはオーナーさんの考えで大きく左右されるもんです。

 

どちらも一長一短ありますが、

僕自身は万人に受け入れられることには全く興味がないので

パンチのあるリフォームをいつも心掛けております。

 

そういう方が人は興味を持ってくれるし

見てみたい、住んでみたい!になるだけなんです。

 

そして相場より高い金額で貸すことも出来るんです。

 

不動産投資正解は幾つもありますので

どうせならわくわくをする方を選んだらどうでしょうか

 

僕自身の不動産投資に対する向き合い方のテーマは

『わくわく』この一択です。

 

心が動くか?楽しめるか?

お金儲けとして利益が出るのは、そんなのは当たり前です。

 

収益だけでなく、わくわくの要素ちゃんと取り入れれば

多少大変でも頑張れるんです(^O^)/

 

そんな情報を日々インスタにはアップしておりますので

良かったらフォローしてやって下さいませ(^O^)/

 

こんな感じの空間を3階に作っておりますので(^O^)/

富士企画に遊びにいらした際にはどうぞ覗いてみて下さい。

 

完成したらいつでも覗けますが、

リフォーム途中は今しか見れませんので(*’ω’*)

 

って事で色んな理由をつけて富士企画にいらして下さいませ

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもご都合をお聞かせ下さい。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

いい感じのメンバーがいい感じに対応させていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

ICHINMIYA BASE 73コチラも進んでます。

2022-10-14

僕は色んなとこにBASEを作りたく日々仕事をしながら

自分しか出来ないレジンでの作業をしてまして

 

伊豆BASE73は知っている人も多いと思いますが、

四谷にもBASE73を作ってます。

 

そして一宮にもBASE 73を作ってまして、

そこに本日サウナにするコンテナの搬入が終わったんです。

 

写真だと伝わりにくいですが、とにかくでかいんです。

 

元々あったエアストリームが小さくなってしまいました。

これも写真では伝わらないですよね、、

 

本日大方の打ち合わせは終わりましたので、

後は職人がさん達が一気に仕上げてくれます。

年内には11月中にはオープン出来ると思いますので

 

このめちゃくちゃデカイサウナでトトノイましょう。

 

これもいわゆる不動産投資です。

 

誰かに貸せる物件を仕上げるだけでいいんです。

自分で作れる人はそれでいいですが、

全員が出来るかどうかというとそうではありません。

 

向いている人とそうでない人がおります。

 

向いてない人がやりたいからと言って無理やりやるもんではないんです。

 

自分分析をちゃんとした方がいいんです。

 

僕はとにかく沢山の方を日々会い、沢山のアドバイスをしております。

そしてその結果も見ているので

自分の経験だけでなく、色んな方の経験談も聞いているので

 

きっといい感じのアドバイスをすることが出来るんです。

 

不動産投資に悩みはつきものです。

そんな不安を徹底的に取り除いて欲しいんです。

 

仕事帰りの遅い時間でも

仕事前の早い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ( ^∀^)

 

こんな感じの僕ですが、いい感じのアドバイスができます。

 

新川へ相談希望の方は

o9o-46o1-65o1

[email protected]

 

コチラまで直接ご連絡下さいませ( ^∀^)

いい感じの方向性を導く事はできますので!

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

クリスティの25周年記念パーティ

2022-10-08

昨日は大宮のクリスティで25周年記念パーティ(ZOOM)でやってました。

参加した人達は、富士企画とクリスティの関係や歴史が伝わったと思います。

 

オンラインパーティーが終了後、身内で少しですが飲みました。

 

25年って100年に4回しかないし、そんな貴重な時間を一緒に共有出来たことに幸せをかみしめておりました。

 

ちょっとしんみりした話ですが、クリスティと富士企画の歴史をお伝えしときます。

 

僕がクリスティ(入社当時はスズコウハウス)に入社したきっかけは

 

前職が50年ほどの歴史がある業界では有名な住宅設備屋で

常に上位の営業成績を収めていたのですが、

現場の職人さんから新川さんと呼ばれるのでなく、会社名で呼ばれることがよくありまして

 

僕個人が優秀で営業成績がいいのではなく、50年やっている会社という信頼が合っての僕だと思っていたところ

部署移動があり、そのタイミングで辞めようと決意して

 

とにかく立地条件の悪いちょと怪しい位の出来たてほやほやの不動産会社に転職したく

その方が個人の力で勝負して、自分が頑張って会社と共に成長したい!!と強く決意して

 

足立区の竹ノ塚にあるコンビニで当時の求人雑誌(デューダ)を買い

たまたま、開いたページのキャッチコピーが

 

『私たちのはじめての求人募集です』

 

この言葉が目に入り、その場で電話したのを覚えております。

 

入社当時は、社長、専務、部長と僕より1か月早く入社した先輩と僕でした。

それが時が経つにつれ、先輩が辞め、専務が辞め、部長が辞め

 

気が付けば社長と僕と、後から入った営業の3人と言う時があり

僕は自然とNO2という立場になっておりまして

それが入社5年ほどでしょうか、、

 

そこからNO2の立場で40人位の不動産会社に社長の元大きくして

その過程で色々と思う事があり

結果として入社してから14年でクリスティを辞め

 

いまから10年ほど前にクリスティに負けるもんかとこの富士企画を立ち上げ

クリスティよりいい会社を作ってやると!日々仲間と頑張っておりました。

 

それが5年ほど経過した辺りで、クリスティの先代が亡くなったと連絡が入り( ゚Д゚)

 

僕のトコには沢山のクリスティOBからお線香をあげたいの連絡が来たのを覚えております。

 

そして亡くなってちょうど1週間後に

はじめて入った銀行で社長の奥さんにばったり出会い。

 

あの奇跡的な出ないがあるから僕はクリスティに戻ることができまして、

あの日の僕の行動と社長の奥さんの行動が数分ずれていたら

あそこで出会う事はなかったと思います。

 

こんな奇跡を起こしたのは、亡くなった小林社長が僕と奥さんを引き合わせたとしか思えませんでした。

そんな不思議なご縁を頂き今はこの富士企画とクリスティの2社の代表を務めております。

 

そんなクリスティがこの10月で25周年になり、昨日身内で簡単の打ち上げみたいのをしました。

その時に何本かのビデオレターと奥様からの手紙を頂き。

 

もう何とも言えない幸せがいっぱいの空気に包まれとっても幸せでした。

 

そしてその最後のクリステイのスタッフから絵をプレゼントされました。

いまもこの絵を見ると涙が止まりません。

亡くなった人から肩を抱きしめてもらう事は出来ません。

そんな夢をクリスティのスタッフが叶えてくれました(T_T)

 

僕はいま沢山の仲間、家族に囲まれている幸福感でいっぱいです。

 

こういう感情ってちゃんと伝達すると思うのでどうぞ遊びにいらして下さい。

 

幸せをおすそ分け致しますのでー(^O^)/

 

富士企画も今年は10周年記念です。

 

特別理由があって2つの会社を経営しているのではなく

こんな物語があった上に富士企画とクリスティがあるんです。

 

どうぞ頃からも両社のスタッフ共々

この業界内での僕の立場や影響力を理解して

もっともっと自分らしくとことんぶっ飛んでいこうと思っております。

 

そんなぶっ飛び具合はインスタで公開しておりますので

いんすたやっている人は新川義忠で検索してみて下さいまし(*^^)v

 

サーフィンのレベルとか

滝行の様子とか

どんなリフォームしてるとか

富士企画、クリスティの様子もたまに

 

一般的な50才の大人とは違った感じに見えると思いますので(^O^)/

 

元気や笑顔をちゃんを届けておりますので

こんな感じで色々と飾らない僕らが見えると思いますので(^O^)/

 

富士企画でもインスタをやっておりますので

富士企画と検索をしてフォローしてくださいませ(^O^)/

 

そしていつか会いにいらして下さいませ~

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

不動産投資からわくわくを!

2022-09-27

不動産投資からわくわくを!

こんな書籍を出版したのですが、

本のテーマが気になって手に取ってくれた人達が

会いに来てくる方もいるんですが、

 

共通していることが、やはりわくわくでした。

 

僕も、私も不動産投資からわくわくを感じたいんです!

不動産投資は基本的に将来の不安を感じて行う人もいれば

お金ではなく楽しみたいんだよ!

 

そのついでにお金が稼げた方がいいんです。

なんて考えている人たちも居るんです。

 

不動産投資の目的は人それぞれなんです。

 

他人と比べることに意味はないんですが、

どうしても誰かと比べてしまうんですよね。

 

自分がいいと思って買った物件が他の人から見たらそれは辞めた方がいいなんてことも

本当によくある話何です。

 

そもそも探している条件って違うし、きっと聞いたとこで

買うとご自身がで決めていたら買う方の方が多い気がしております。

 

例えばカボチャの馬車の物件を買おうかどうかの相談を僕のとこにも

相当数の方から相談を受けましたが、

 

絶対にやめた方がいいという話を理由も全部付け加えて話ましたが

ほとんどの人がそのまま買ってました。

 

不動産投資は不安はつきものなんですが、

結局はご自身で判断しなければなりません。

 

なのである一定以上の知識を自分でなんとかするしかありません。

不動産投資のYouTubeも沢山ありまし、書籍も沢山あります。

 

失敗したくないならひたすら学ぶしかありません。

 

そんな学びのお手伝いも僕らはできます。

 

不動産投資に対する疑問、不安な事をどうぞぶつけてみて下さい。

色々なタイプの人と向き合ってきたからこそ、

こうやった方がいいとかのアドバイスを経験上でお伝えできます。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

こんな感じの僕らが仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

 

投資物件を購入する時に現場で確認すること

2022-09-26

投資物件を買う時は必ず現場を確認してくださいませ。

 

まずは道路です。

 

何メートルと道路に何メートル接道しているのか?

基本的にな話です。

4Mの道路に4M以上接道してないと共同住宅の建物は建築出来ません。

 

但しが色々とあります。

長屋形式の場合一番奥の突き当りの土地などは2Mでも可能な場合があります。

 

4Mなければ建て替え時には道路後退をしなければならない可能性があると思って下さい。

これは近隣がセットバックしているかどうかでも判断できると思います。

 

 

屋根や木が越境されたり、していないかの確認

木であれば伐採するれば特に問題ありませんが、空中で屋根などが越境している場合もあるので

空もちゃんと見上げて下さい。

 

上空に高圧線が通っていた!なんて場合もありますので

 

 

浄化槽であれば、その浄化槽のポンプが作動しているかどうか

これはポンプに振れれば振動しますので触れてみて下さい。

 

動いてない場合の交換費は3万程度だと思います。

 

最低限この程度は現場で確認してみましょう。

 

基本的に僕らは、買うと決めた物件は専門の調査部隊が現場、役所調査を致しますので

販売図面に書いてある内容と異ならないかの確認を致します。

 

なので問題があればちゃんとストップ出来るシステムが出来上がっておりますので

現場で皆さんが気付かなくて大丈夫なんですが、、

 

現場知識として身に着けて下さいませ。

 

現場確認する時って天気のいい日がおおいと思いますが、

雨の日の方が水の流れが分かるんで実は物件を見るにはよかったりするんです

 

こんなとこに水たまりがあったかーとか

雨どいが壊れてるなーとか

 

そういうのは全部雨の日でないと分からないんです。

水は基本的には高いとこから低いとこへ流れるんです。

 

なので雨だからちょっとおっくうにならず、雨の日こそ現場に行く習慣を身に着けるといいかもしれません。

 

そもそも雨という物を『恵みの雨』と思えば雨がいい物に変わりますからね(^O^)/

朝起きてうわぁ~雨か…なんて事にならず

雨が降れば野菜たちが元気になり有難い!なんて思えると、

 

いい朝が迎えらると思いますので!

 

そんな不動産投資の相談があればいつでも相談にいらして下さいませ

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さい。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

もうすぐハロウィンです。

季節を楽しめる僕らが不動産投資からワクワクをお届け致します。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

« Older Entries Newer Entries »