Posts Tagged ‘富士企画’

扉は開いていますよ

2023-09-16

今日は一宮で昨日のブログにも書いたセミナー資料作成です。

一宮は人が遊びに立ち寄ってくれます。

 

朝起きて歯磨きしながら玄関開けたらおじさんが一人!

そして7時前にはまた別のおじさんが2人が遊びに来てくれました。

一般的に早朝から人が来るってあまり無いのかもしれませんが

 

僕らサーファーは早起きなんです。

仕事前に海に入るなんて、日常なんです。

特別な事でもなく日常なんです。

 

だから仕事前に海に入って疲れないの?

そんな質問されても、、疲れると言えば疲れるけどそれ以上に得るものが大きいし

何より海に入って朝陽を浴びるという行為がどれだけ気持ちい事か!

 

想像して見て下さい!

めちゃくちゃ気持ちいいんですよーーーー

だから日の出と同時に僕らは海に入るんです。

 

そして皆んな仕事に向かうんですよ。

これがサーファーらしい生き方です。

そういう自分らしさをちゃんと日常に取り入れ気持ちよく過ごせるといいですよね。

 

でも実際は家庭があったり色々と難しいのも分からないでもないです。

実際今朝来た方全て投資物件を持っている方です。

僕から見たらやっぱ金銭的には余裕があるように見えるんですよね。

 

いつも遊んでいるように見える人って

本当に何もしてないという人はほぼいなくて

やっぱなんらかの収入源があったりするもんなんですよね。

 

それはやはりなんらかの投資と言われる事をやっている方が多くて

いつも遊んでいるがどうやって生活しているんですか?

なんて聞くと結果として僕の周りには不動産投資をしている方ばかりでした。

 

こんな感じで僕の家は勿論、会社も気軽にふら〜っと遊びに来れるような空間にしております。

富士企画に来る人は基本的に不動産投資をしている人であったりコレからの人もいたり

それに携わる金融機関さんやリフォーム関係の方がふら〜っと来たり

 

様々な打ち合わせに来たり、遊びに来たり、茶をしばきに来たり

ご飯を食べに来たりと色んな方が来てくれております。

まだの方はどうぞ僕らの扉は全開に開けてますのでお気軽にいらして下さいませ〜

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞー

 

でもちゃんとした相談がある人は事前に予約をして下さい。

茶をしばく程度であれば突然でもOKです( ^ω^ )

 

事前に予約希望の方は下記リンクからお願いします。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので!

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

投資仲間と出会う大切さ

2023-09-15

僕らは不動産投資家さんの強い味方であったり、相談相手だったりしております。

でもその相談相手が僕ら不動産会社という立場の人だけより

同じ環境のサラリーマン投資家さんであったり同じ物件を買っている人と出会う事ってとっても大切です。

 

僕らは物件を買って貰ったり、売って貰ったりすることで

仲介手数料というお金をいただいております。

そういうお金をいただいていると、どんなに仲良くなっても

 

どっかでお客さんとして接したりする事があるんです。

 

そういうお金の関係もなにもないフラットな状態の仲間というか友達みたいな人が身近にいるだけで

色々と悩みを相談しあえたりするもんです。

 

そういう仲間作りって色々な大家さんの会に行くのが手っ取り早いんですが、

どの大家さんの会がいいのか?ってとこなんですが

仕事柄僕は色々な大家さんの会に顔を出したことがあります。

 

そんな僕が自身を持ってお勧め出来るのが

『ライフデザイン実践会』という会がありまして

 

https://japanlifedesign.com/

こちらのサイトです。

久しぶりにサイトを見たらかっこよくなってました(*‘ω‘ *)

 

ここの代表は嘉手納さんという方で通称ななころさんと呼ばれております。

そのななころさんは不動産投資に限らず、

人生を豊かにする情報を色々と発信してたり

 

ななころさんの影響もあり、そこに集まっている方がこれまたいい感じの人が多くて

毎年年末にやっている皆の発表会がこれまた熱くめちゃくちゃいいんです!

なのでまだどの大家の会にも属してないとか

 

大家さんの仲間が欲しいと思う方はどうぞななころさんを訪ねてみて下さいまし~

 

そして9月23日(土)にそんなななころさんとこでセミナーを開催することになりました!

だから進めているのではなく、いきなり行くよりこういうセミナーを通しての方が

きっと行きやすいと思いまして(*‘ω‘ *)

 

申込や詳細は下記リンクから見て頂きたいんですが、

https://my75p.com/p/r/k2z2tViP?fbclid=IwAR2iONdeEzxIBd_k0W16TTfLkmTDdwxp5ESZ6EuHEjjtjlGaHOahAu4uZQU

 

当日は株式会社コンパスさんの社長さんからも

ITを利用した管理方法などのお話もあったり

大家さんにとって知っトクべき情報満載のセミナーになると思います。

 

僕からは最近売却を中心とする書籍を出版したので

売却を中心に不動産投資のことをを色々と脱線しながらお話をさせて頂く予定です。

 

来遊の土曜日が空いているなら、たまにはいらして下さいませ~

ななころさんと出版記念BBQの時の写真です。

 

親睦会もありますので、そちらもぜひぜひ(*‘ω‘ *)

不動産投資の学びは常にしていかないとダメですからね~

参加者の方には『わくわく』してもらいたいという意味を込めて

こちらの書籍をプレゼントさせていただきますので(*‘ω‘ *)

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

違和感を大切にしよう

2023-09-13

なんか分からないけど、気が合わない人がいたりすると思います。

そういう違和感は心の声だと思うんです。

自分の心が心地よいと思う人と一緒にいたほうがいいし

 

そういうのはちゃんと心が判断してると思うんです。

僕らはそういうやらない選択を日々しております。

投資物件を買ってもらうのは簡単な事なんです。

 

僕らがコレはいい物件です!って言えば買ってしまいがちです。

だからそういう言葉に責任を持って大丈夫と思った時に大丈夫ですといいます。

僕自身も物件を買うときにスタッフに聞きます。

 

コレ大丈夫?とそう聞くと、大丈夫です!という場合と

やめた方がいいという場合があります。

この大丈夫と聞けたら買うだけです。

 

やめた方がいいというにはそれなりに理由があります。

建物を見たときに、なんか違和感が感じたりするのは

実は入居が入ってなかったりしたこともありました。

 

投資物件を僕らは何十万件見ているでしょうか?

資料だけでいうと毎日10件見たとして1ヶ月で300件

毎月契約している件数は5件程度でした。

 

ってことは300件ほど見てその中から5件を探しているだけなんです。

ほとんどがイマイチな物件であったりするんです。

でもそういう物件も価格が下がれば急にいい物件に変わっていくんです。

 

元々3000万の物件が1500万になれば半額です。

こういう極端なことはありませんが、

そういうことです。

 

不動産の価格は売主さんが決めそのアドバイスとして僕ら不動産会社が入ります。

たまになんだこの価格は?そう思う物件が出るのは、

ここのアダバイスが間違っているだけです。

 

不動産会社は不動産の価値をアドバイスできますが

普段からそういう物件を扱っているのか?そういう事が大切なんです。

僕らは普通の住宅をあまり扱いません。

 

だから同じ不動産業界でも色々と違いはあったりするんです。

 

先日靴下屋さんに会いました。

その人は赤ちゃん専門の靴下屋さんでした。

全く知らない業界で靴下屋さんと聞けばどんな靴下も扱っていると勝手に勘違いしまいた。

 

これと同じことが皆さんから見た不動産業界にあると覚えといて下さい。

僕自身は分からないことは分からないと言えます。

それが恥ずかしいことでなく、分からないからしょうがないんです。

 

でもこの分からないが言えない大人が沢山おりますから気をつけないとなりません。

こういう違和感を感じることがちゃんと出来ると

不動産投資に限らず色々とうまくいくんじゃないでしょうか。

 

こんな感じの僕らですので

不動産投資の売買と管理のことであればなんでも相談して下さいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

ちゃんと皆さんの胸に刺さるようなことができると思いますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

何事も自分のペースで

2023-09-12

三島スカイウォークと富士山です

よーく見ると奥にいつもの富士山です。

こんな感じです。

山頂付近には薄っすらと雪も積もっているように見えました。

まだ暑いのに山頂は寒いのですよね。

 

毎年僕は富士山にアタックしていたのですが

今年はコロナ明けの影響なのかわかりませんが、

かなり前に山小屋を予約しようとしたら

 

まさかのほぼ全日満室でした。

山小屋は何ヶ所もあるのですが、

どの山小屋も満室なんです( ^ω^ )

 

しかもニュースでは弾丸で登るな!

なんて声が沢山聞こえてきてまして

僕は何度も弾丸でアタックしていたので、それなりに過酷さは理解をして下りました

 

でも今回はいつも以上にニュースで目にしたので

今年の富士山アタックは断念しました。

 

何がなんでも登らなければならない理由もないですからね。

富士登山で渋滞は本当に辛いですからね。

自分のペースで登れた方が良いんです。

 

不動産投資も同じです。

一気に投資物件を買ったほうがいい人もいれば

ゆっくり進めたほうがいいという人もいます。

 

そういうのはちゃんと自分のペースで行なって下さい。

誰かに煽られたとしても全て自己責任になってしまいますからね。

ちゃんとご自身でその物件でいいのかの判断力を身につける様にして下さいませ。

 

そんな失敗しない為の投資物件を僕らは僕らなりにチェックして進めております。

そういうフィルターを僕ら側で勝手に掛けておりますので( ^ω^ )

 

こんな感じの僕らだからこそ出来るお話があります。

どうぞお気軽に相談して下さいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ!

 

こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせていただきますので( ^ω^ )

ご希望の方は下記リンクからどうぞ

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

感じ方は人それぞれ

2023-09-11

静岡県にあるサーフスタジアムから見た富士山です。

関東に住んでいると富士山はどこからでも見えますね。

そして同じ富士山なんですが、毎回違って見えるんですよね。

 

不動産投資も同じ事があって

不動産投資ってのを見たり感じたとしても

それぞれ感じるものって違うんですよね。

 

ある人はこんないい物はないと言っていたり

ある人は不動産投資なんて絶対やらない!って言っていたりするんですよね。

 

僕自身も知り合った大先輩に言われたこともあります。

不動産投資で失敗したから2度とやらない!と…

そもそも僕は絡んでないし、そんなのを仕事でやってんだー的な言葉も隠れてました…

 

新築の区分マンションですよね?

そう聞いたらそう!っと言ってました。

 

そりゃそうですね。って感じです。

僕は新築の区分マンションは投資物件としては全然良くないって思ってますので

そんな投資物件を一度も進めたことはないですからね。

 

でもそんな事を説明をしたところで、きっと聞いてくれないし

理解してくれなくてもいいやと思っているので

あーそうなんですねー!

 

物件選びが大切ですからね〜

なんて軽ーく流したりしております。

 

失敗している人の話を聞くと、そりゃーそうなりますよね。ってなります。

逆に成功している人の話を聞くとそりゃーそうなりますよね。ってこれもなります。

 

全てにおいてそうなるには理由がちゃんとあります。

だから失敗している人はその人のやり方が間違っているだけです。

 

失敗している人の意見は自分はそうならないようにといいう感じで聞き

成功している人の話を自分に置き換えたらできるかどうかだと思います。

 

そうやって成功者から学べる方が圧倒的に多いと思います。

ネガティブな話より、ポジティブなお話の方が聞いていても心地よいと思うんです。

僕は誤字は脱字はあったとしても、極力前向きな言葉しかしないように意識しております。

 

そういう意識があるからいい方向に行けいる気がしております。

そんな僕らだからこそ出来る提案があります。

 

仕事前の早朝や

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ( ^ω^ )

 

富士企画に相談に行ってみようと思う方は下記リンクから事前に申込くださいませ。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

興味があるのは波乗り

2023-09-10

僕は何度も言ってますが、それほど不動産投資には興味はないんです。

ではなんでこんな仕事をしているのか?

自分は興味がなくても、この不動産投資をして資産形成するのは最強だと思ってます。

 

じゃなんでやらないの?

儲かるなら自分でやるでしょ?

そう言われますが、僕はサーファーで時間があれば波乗りをしていたいんです。

だからいい波を求めてサーフとリップにいくんです。

そういう時間とお金は欲しいですが、

宿泊なんて車中泊でもいいしキャンプでもいいんです。

 

だからお金なんてそこそこあればそれで僕はいいんです!

これが僕のスタイルなんです。

そしてコレを誰かに押し付けたりはしません。

 

みんなそれぞれのスタイルがありますからね。

でも全くやってないということではありません。

みんなが思ほど興味がないし、どんどん物件を買っていきたいという発想にならないだけです。

 

でも僕はこの不動産投資業界にどっぷり浸かっております。

だからいいアドバイスが出来るんです。

もう別に買わなくてもいいんじゃないですか?

 

不動産屋ですが、そんな話はよくします。

なんでもかんでも増やせばいいって話ではありませんからね。

 

幸せってどんなときですか?

先日梨を頂きましてそれを冷蔵庫でキンキンに冷やして

腫れている暑い日に、縁石に座ってその梨を丸齧りした時に

 

青空を見ながら幸せだな〜なんて思えました( ^ω^ )

 

縁石に腰を下ろすなんて都内や人が大勢いるとこではあり得ないと思いますが、

千葉の僕がいるとこは、縁石に人はよく坐っております。

当然車なんてほぼ通らない道で座っております。

 

これが共感できる人なんてほぼいないと思うし、

縁石に座って梨を丸齧りするなんて経験をした事なんてほぼないんじゃないですかねー

 

こういう感じに人それぞれ幸せと感じ場所なんて違うんです。

不動産投資は基本的に幸せになるために行うものだと思います。

自分はどんな時に幸せに感じる事ができるのか?

 

それをどう不動産投資に落とし込んで行くのか?

そういう事をちゃんと分析してできるといいと思います。

 

先づは方向性です。

どういう方向がいいのか?新築がいいのか?中古がいいのか?

不動産投資専門の僕らは答えを導かせる事ができます。

 

お客さんの考えていることなどを色々とお聞かせしてもらい

いくつかの質問をすれば方向性は導かれます。

 

そんな方向性が定まってない方はどうぞお気軽にご連絡くださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

こんな感じのナイスガイがお話を聞かせていただきますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

 

静岡で不動産投資セミナー

2023-09-09

初静岡で初セミナーでした。

ご参加下さいました皆様有難うございました。

 

また司会をしてくださった岩崎えりさんいつも遠くまで感謝です。

そして特別ゲストの沢孝史さん学びのあるセミナーを昨年に続きりがとうございました。

またごゆっくりと静岡で食事でもしたいですね。

遠い方で栃木から来てくれてました。

わざわざこの時間を使ってきてくれるこういう人は特に大切にしたいですよね。

 

近いから行くって人と、距離は関係なく行く!

こういう生き方の方がちゃんと得る物が多い気がします。

こういう行動力を身に着けたいと改めて僕も学べました。

 

セミナーを開催したりすると、自然と沢山の方と触れる機会が増えます。

僕自身も参加してくれた方にはなにか心に残るようなお話をしたいと思ってます。

その反面、出会った方からも何か吸収しようとの向上心的なのもまだあるんですよね。

 

なので僕はまだまだ成長出来ると思ってます。

出版記念セミナーはこれで一旦は終わりです。

とはいえせみなーは色々と行っているのでこのHPやメルマガをチェクしといてくださいまし。

 

やっぱセミナーの後の親睦会がいいですね。

楽しすぎて写真を撮り忘れましたが、セミナーは一方通行ですが

親睦会はお互いのお話が出来るので飲み会形式の集まりだけでも面白そうな感じです。

 

どのセミナーもそうですが、親睦会があったらそこもちゃんと出て

そこに集まっている人達との交流をした方がさらに学びがありますからねー

僕もお酒は飲まないし、人見知りだしですが交流会が大としっているから必ず出席しております。

 

僕のセミナーは沢山脱線してしまいますが

元気になれてこれから頑張れます(*‘ω‘ *)

なんて声をよく聞きますので元気のない方はぜひとも会いにいらして下さいませ。

 

仕事前の早朝でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さい。

新川を指名してもらえれば僕も顔出しますので(*‘ω‘ *)

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

ご希望の方は上記リンクからどうぞー

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

自分が楽しいと思うことはやってみりゃいい

2023-09-07

大人になるとやりたい事の制限を自分で無意識にかけてすることってあると思うです。

僕は周りの目を気にしなくなて

コレやったらどうあるのかな〜?

 

なんて思うことは取り敢えずやってみてるんです。

こんな格好していると皆笑顔になるんですよね( ^ω^ )

そんな笑顔を見ると僕も笑顔になるんです。

笑っている時は幸せじゃないですかー

 

ムスッとしている人が近くにいたら、そんな空気感も伝わって来るじゃないですか。

だから笑顔の方がいいんです。

 

だから僕らは仕事中も笑顔を取り入れます。

こんな集合写真を見たら笑顔になると思うんです。

場合によってはふざけている会社だなと思う方もいると思うんです。

こういう大人の遊び心が分からない方は富士企画には来ない方がいいんです。

 

そう言う意味ではこう言う写真はフィルターになっているんです。

僕らはこう言う感じです。

仕事中に笑顔なんて必要ないだろうと思う方とは一緒に仕事はしない方がいいんです。

 

でも直接的にはいい辛い話なんので、自然な感じのフィルターは必要なです。

大人だからこそ出来ることもあるし

大人でも時にはふざけていいと思うんです。

 

勿論他人に迷惑のかからない範囲で楽しむ事が必要だと思っております。

 

こんな僕らだからこそ出来るアドバイスがありますので

どうぞお気軽に色々とご相談くださいませ。

 

仕事前の早朝でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませー

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

不動産投資専門の僕らだからできるお手伝いがありますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

私の知る限り一番パワルフですね!

2023-09-03

僕はそんな感じの言葉を定期的に言われます。

ただそれは僕だけでなく一般的なサーファーは皆そうなんです。

上陸はしてませんが、台風が頻繁に発生しております。

なので、いい波の日が多いんです。

そして僕はほぼ毎日仕事をしております。

でも波のいい日はサーフィンをしたいんです。

 

だから僕と言うか僕らサーファーは仕事前に波乗りをしたりするんですよね。

特別なことでなく、波乗りをしたいから時間を作ってやっているだけです。

ハードな運動ですからそれなりに疲れますが、いい一日中の始まりです。

 

そう僕らは思いながら日の出と同時に遊んでるんです。

これは僕らの生き方なんですよね。

朝起きてあー仕事だりなーなんて朝を迎えていたらいい人生ではないので

 

とっとと転職するなり色々と改めた方がいいですよね。

 

とはいえ収入面が心配なのでそこはやはり不動産投資をするべきではないかと

仕事を辞めようと思った時に、少しでも毎月の家賃収入があるだけでも気が楽になります。

少しでもあるだけで全然違うんです。

 

このHPを見ている方は、不動産投資をやっている大家さんであったり

これからという方もいるのでしょうか。

 

どちらにせよ不動産投資という物には興味があるから見ているのだと思います。

色んな物件がありますが、大きく儲かるか小さく儲かるかの

この2択しかないと僕は思っております。

 

なので、なんか買えばいいんです!って思うんですが、

それは物件の見聞きが出来ていることが前提の話なんです。

 

お魚屋さんに行って目利きが出来る人は自分で選べるでしょうが、

そんなプロの目を持ってない人はお魚屋さんにどれがいいか聞いて買っていると思うんです。

それと同じ感じで僕らにどれがいいのか?聞ける関係になれると買う事が出来ると思います。

 

不動産を魚を買う感覚で買えとい話ではなく、

分からないんだからある程度その道のプロに任せる事が出来た方が成功するという話です。

当然なんでもかんでも信じろという事ではないですが

 

僕自身が営業をしていた時はこんな感じで仕事をしてました。

逆に信じてくれてないなーって感じたら物件紹介は辞めてました。

 

人は言葉以上に空気や態度で色々と感じるもんです。

だから本当の意味でちゃんと信頼関係が生まれるといい感じの方向性に進んでいくだけだと思います。

 

そんな信頼できる営業マンにどうぞ会いにいらして下さいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ~

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

一度言ってみるかーなんて方は上記リンクから事前に申込下さいませ。

 

 

テレビでとら上げられてましたー

2023-09-02

7月3日(並の日)に出版しました新刊が

千葉テレビの朝の情報収集番組で取り上げてくれてましたー

 

普段千葉テレビは観れないのでどんな番組なのかは把握出来てませんが、

どんなテレビでも紹介してくれるのは有難い話です。

因みにこれにはお金は一切払ってないので広告ではありません。

 

ってことで、まだ手元にない方は是非とも買って下さいまし(*‘ω‘ *)

投資物件を一棟でも持っている方向けの本です。

投資物件を成功させるにはある程度の勉強が必要ですからね。

 

https://amzn.asia/d/2AD1OW3

こちらに新刊のリンクを張っときますので(*‘ω‘ *)

 

そしてこのテレビに出れたのはただの人脈です。

お金を払えば取り上げてくれるのかもしれません。

そういうお金が掛からない状態で取り上げてくれる関係が一番です。

 

僕らはいろんな投資家さんからお客さんを紹介してもらっておりますが、

そこには一切お金を渡したりとか致しません。

僕らをいい不動産投資会社と思ってくれてる人が紹介してくれているだけです。

 

紹介してもらった側からすると、

いい不動産会社と思って紹介してもらったけど

本当は紹介料を貰えるとかそんなだったとしたらちょっとがっかりですよね。

 

だから僕らはそういう事をしない様にしております。

ただ気持ちで感謝のお礼をしたりご飯をご馳走したりとか

そんな程度はさせて頂いたりしてますが、、

 

どこで誰とどうするかって結構大切なことです。

どの不動産会社を通して買うのか?売却するのか?

結構大事な事なんです。

 

物件は当事者間の話ですが、実際のその契約書を作るのは

僕ら不動産会社なんです。

その不動産会社がどんな契約書をどのレベルで作るのか?

 

これに関しては各社大きな差があります。

僕らは必ず相対での契約をします。

でも面倒な会社は郵送で送って手間を省いたりします。

 

僕らはそういう手間を一切省いたりはしません。

大切な事は直接目を見て話をした方がいいんです。

どうしてもという理由が無ければ直接会っておこうなうもんです。

 

これは僕らの普通です。

でもある会社では、持ち回りでしかやらないとか

それぞれの通常があるんです。

 

重要事項説明書の内容も同じです。

僕らはめちゃくちゃ細かいと言われます。

でもそれは結果として買主さんは安心です。

 

一般的に共同仲介の場合どちらかが契約書や重要事項説明を作らなければなりません。

これに関しても、僕らは基本的に僕ら側で作らせてとお願いしております。

こういう事務作業を面倒と思っている不動産会社が多いのでその辺りはスムーズに僕ら側で作成出来るのですが

 

相手が大手だと、大手側が作らせてと言ってきます。

 

これは僕らと同じ理由で、相手が作った契約書や重要事項説明はやはり

不備があったりするし、まあまあ制度の低い物が出てくるケースが多いんです。

 

だからどの不動産会社と取引するかってとっても大切なことですよ。

そしてこの辺りの話って契約に進まないと分からない話ですから

事前に把握出来るのは難しい話なので難しい話になってしまいますね。

 

だから、実際にその会社で契約をしたことがある人であったり

そういう人に出会えると事前に内容が分かるので

やっぱそういう意味では大家さんの会に参加するのはいい気がします。

 

大家さんの会も色々とありますので

僕らなりにどこがお勧めとかありますので

そんなご相談もどうぞお気軽にして下さいませ~

 

不動産投資専門の僕らだからこそ伝えられる話をさせて頂きますので

定期的に会いにいらして下さいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

僕らは皆様を全力で応援いたしますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

« Older Entries Newer Entries »