Posts Tagged ‘収益物件売却’

ゴミを拾う

2024-10-23

僕らサーファーは海で落ちているゴミを拾う習慣があります。

これはサーファーに限らず、海で遊んでいる人たちの習慣です。

山で遊んでいる人たちも拾ってます。

 

川で遊んでいる人たちも拾ってますね!

そう自然の中で遊んでいる人たちは拾ってるんです。

そういうマインドなんだと思います。

 

僕ら不動産業者や不動産投資家のマインドは何だろう?って考えたんですが

まだ答えには辿り着いてません。

地域創生、地域を活性化するは表面的な話で

 

僕らは物件を買ってそれを賃貸に出し

そしてそこからお金を稼ぎ豊かに自分が豊かに暮らす!

こんな感じからスタートしているから

 

結果として空き家問題を解決出来ていたりしているだけで

本気で空き家問題を解決したい!!が先行して

物件を買う!なんて発想にはならないと思うんです。

 

でもこういう建前をいうと、補助金などを使えたりすると思うんですよね。

やっぱお金をしっかり稼ぐという軸は必要です。

その上で余裕があるから色んなとこに気がついたりするし

 

ゴミが拾えたりできると思うんです。

投資物件を買うのはお金儲けでいいと思うし

まずは自分が豊かになり、そこから余裕ができたら

 

寄付とかすることもできますからね。

株式投資もFXとかそういう投資に関しても利益を出すという

大前提の元にありますからね。

 

ただ株式投資、FXより、実際に地域貢献して空き家問題を解決しているのも事実です。

世の中の空き家問題を解決できるのは

絶対に僕ら不動産投資家さんたちに物件を譲ってくれればいいだけなんです。

 

そしたら僕らはリフォームをして賃貸に出すことができるノウハウがあるだけです。

ただそこには購入する金額があるので

そこはシビやに採算が合うのか?どうなのか?と

 

所有者の色んな思い出があるから手放せない理由とか

複雑な色んな理由があるから空き家問題になっていると思います。

 

ただ使わないのであれば、僕らが譲り受けてキレ合いにしたら

近所の方も喜ぶし、治安的にも地域も活性化するもんだと思うんです。

 

だから僕らはそういう空き家と向き合い満室にするという

管理会社としての使命感も持っております。

せっかく買った物件が空き家のまんまだと

 

空き家問題も解決してないし、ただお金を出して物件を買っただけになってしまいます。

そうならない為にも僕らは物件選びからお手伝いをしております。

物件選びを間違わなければそうならないと思っております。

 

弊社では売りっぱなしはしておりません。

エリア内に限りますが、物件管理もしております。

そんなトータルサポートをしておりますので

 

どうぞ色々頼ってくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてください。

 

そして全部の不安要素をぶつけてください。

不安な状態で進めるもんではありませんので( ^ω^ )

 

そんな相談がある方は下記リンクからどうぞ

https://www.fuji-plan.net/mendan/

全力で皆様の夢をフォローさせていただきますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

このブログは不動産投資の話しかしてません。

2024-10-08

毎回前半は日々の僕自身の感じている事をお話ししているんですが

後半はいつも不動産投資の話しかしてませんというか

不動産投資会社のブログですのでそんな話なんです。

 

ただ今回みたいにん?なんの写真?

ってとこから話は進んでいくだけなんです。

毎日そんな不動産投資の話だけでは飽きてしまうと思っているので

 

変化球を織り交ぜている感じです。

そして今回の写真はサハラ砂漠マラソン用のサーフボードを削っている写真です。

このシェイプルームが僕が持っているアパートに置いてあるんです。

 

なのでそこに帰って隙間時間で削っているだけなです。

基本的に早起きなので、太陽が登ると同時に海に入ったりしてるんです。

これは特別なことではなく、僕らサーファーにとっては日常的な事なんです。

仕事前にサーフィンしていると疲れないの?

 

なんて言われますが、肉体的には疲れているのかもしれませんが

朝日を浴びたり、海に入ったりすることは心には最高なことだと思うんです。

なので風邪もひかないし、体力も人一倍あると思うんです。

 

みんなが普通に会社に来ていても

僕はその前にひと遊びして会社に普通にいるだけなんです。

これがサーファーの生き方なんです。

 

やりたいことを我慢せず出来る方法を考えてやるだけなです。

仕事が忙しいとかそんなことは理由にやれない選択はしません。

忙しくても出来る方法だけを考えていたら出来るだけなんです。

 

不動産投資も同じです。

いい物件が見つからない。いい物件が買えない!

なんて思っているからそうなるだけで、

 

ちゃんとそれなりに行動をしたない場合が多かったりするんです。

僕らは日々、色んな投資物件を仲介しております。

仲介できているということは買っている人がいるだけなんです。

 

この買えている人と買えてない人との差がなんなのか?

探している物件のレベルが違うのか?エリアが違うのか?

ない物ねだりをしてないか?

 

買えている人にはそれなりの理由があるし、

買えてない人にはそれなりの理由があるもんです。

これをどうするかはご自身の問題なので、

 

たまにはそういう自分を見つめ直すとういことをするといいと思います。

そしてそれを僕ら営業にもどうぞ共有してください。

 

最近こんな感じなんだけどどうしたらいい?

そんな話でもいいし、不動産に関することはなんでもどうぞ

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

ご希望の方は上記リンクから申込くださいませ。

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので

こんな感じのメンバーがいい感じにお話を聞かせていただきます。

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

10月3日(木)に不動産投資セミナーをやります。

2024-09-20

富士企画では毎月1回、少人数向けのセミナーを開催しております。

毎月テーマを決めて開催しているんですが、

今回のテーマは「一棟目を探している方にお勧め!物件購入スタートアップセミナー」です。

 

初心者向けのセミナーになります。

・そもそも何をどうしたらいいのか?

・どんな融資があるのか?

・購入後の管理は?2棟目は?

 

などなど一棟目は分からないことだらけだと思うんです。

そういう分からないことを分かった!に変えていくセミナーです。

そして一緒に物件を探して欲しいという希望者だけは個別にお話しをさせていただく感じです。

 

希望がなければどうぞそのままお帰り下さいませ。

無理な営業はやっておりませんので!ご安心を!

富士企画メンバーがどんな感じなのか?

 

どんなセミナーをするのか?

そんな話を聞いてから、実際に相談するのか決めてもらえればと思います。

お互いの相性もあると思いますので、、

 

僕らから売りつけるようなことはしません。

皆さんが興味を示さないと、物件紹介はむしろしませんので!

 

僕ら側の話ですが、どういう人が買えているのを分析すると

やっぱ仲がいい人の方が多かったりするんですよね。

ってことでのセミナーです。

 

セミナーを通じてお会いして、そこから色々とお話しをさせていただき

仲良くなれればいいなと思っております。

そこから物件紹介がスタートするような感じです。

 

僕らは結構お役に立てると思いますので( ^ω^ )

セミナー会場にはこんな感じのいい波もありますので

人生のいい波に乗って欲しくて作った波です( ^ω^ )

こんな感じのセミナー会場なので、お気軽に参加ください。

定員は8名程で考えております。

定員になり次第締め切りさせていただきますので、

 

申込方法は[email protected] 

こちらまで10月3日にセミナー申込希望の連絡をくださいませ。

こんな感じの僕らがいい感じにお話しをさせていただきますので!

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

 

区分マンションだけで買い続けた

2024-09-14

本日は同じ出版社の芦沢晃さんが富士企画でセミナーをしておりました。

芦沢さんは顔出しNGなので僕の話をしている姿ですみません。

足元はちょっと怪我しているのでビーサンスタイルです。

いつもではありません( ^ω^ )

 

セミナーですし、流石にビーサンではお初ですが

きっとあんま違和感は無かったと思います。

サーファーで良かったぁ( ^ω^ )

 

そんな芦沢さの本はこちらです

区分マンションを買い続けて家賃年収3000万までの道のりです。

芦沢さんは思いっきり理系なので数字やデーターや分析力が半端ないです。

話を聞いててめちゃくちゃ勉強になります。

 

そんな芦沢さんと11月30日(金)午後に大宮で開催予定です。

本日決まりました!

不動産投資だけでなく、世界情勢から緻密なデーター分析をして

 

めちゃくちゃ学びになるので、予定しといてくださいませ。

これからその申込フォームを作りますますので

申込はもう暫くお待ちくださいませ。

 

区分マンションも戸建も一棟アパートも全て考え方は同じです。

区分マンションなんか駄目だよと思っている方こそ

ぜひ聞いてほしいもんです。

 

聞いた上でやっぱ一棟物件がいい!って感じになるといいんです。

区分でもいいや!ってなれば物件探しの幅が広がって

結果いい物件に出会える確率は上がりますからね!

 

本日参加された方も仰ってましたが、

やっぱ大切なのは、仲間と出会うことです。

不動産投資セミナーに参加して、そのまま帰ってしまうと

 

仲間と出会うことはありません。

必要ない!と思っている方には必要ないことですが

やっぱその後の親睦会が大切だったりします。

 

その親睦会には、同じ不動産投資家さんが参加しております。

同じサラリーマン投資家さんであったり、同じ悩みを持っている方もおると思います。

そういう仲間との出会いが大切だったりするんです。

 

11月30日(金)にそんな出会いの場を予定しておりますので

一旦は予定をしといてくださいまし〜

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

投資物件の選び方

2024-07-27

投資物件を選び方なんですが、

まずは使えるお金がいくらなのか?

それを元手に現金でやるのか。融資を使うのか?

 

その融資先はどこにするのか?

この辺りを決めてからスターとですかね。

これを決めないと何も進むことは出来ません。

 

なので先ずは現金でやるのか?融資を使うのか?

現金であれば特に色々と聞かなくてもいいんですが、

融資を使う場合は色々と聞かなければならないんです。

 

まず年収、勤め先、家族背景、自己資金などの金融資産など聞いて

どこの金融機関が使えるのかを決める。

 

ご自身が使いたい銀行があっても、使えない場合も多いんです。

アパートローンは住宅ローンとも異なりますからね。

その金融機関が決まると、その金融機関が好む物件でいいかの確認です。

 

ご自身で欲しい物件と、金融機関が融資してくれる物件が

必ずしも一致するとは限りません。

現金であればご自身の好みだけで選べるんですが

 

融資を利用する場合はそうはいきません。

そうやって買える物件を知り、

そこに標準を合わせることができたら物件が買えるんです。

 

後はスピード勝負です。

金融機関はどうしても他人も同じ感じで利用します。

なのでご自身がいいと思う物件は、他の人もいいと思うことがあるんです。

 

なので物件の紹介があったら即日に観にいく!と言う習慣を身につけて下さい。

疲れていても観に行く!これをやっている人がいい物件をゲット出来ている気がします。

のんびり次の日曜日に観に行きます!

 

なんて人はきっと物件は買えないので、

営業マンからの物件紹介も来なくなると思います。

 

せっかくならいい物件を買ってもらいたいと思っていて

紹介しても全く反応が悪かったり、観に行ってくれない人には

紹介しても無駄だな〜なんて思うのは自然なことですからね。

 

ダメな場合はダメな理由をちゃんと教えてください。

そう言うやりとりが次の物件紹介の時に役に立ちますので!

最初から全ての好みを聞けているようで聞けてませんので

 

ここがいい!ここがダメのすり合わせが必要なんです( ^ω^ )

この辺りが出来ているのか?出来てないのか?

以外と重要だったりすると思います。

 

最近営業とやり取りしてないな〜

まだ仲のいい営業マンは居ないな〜

なんて思っている人はどうぞ新川までご連絡くださいませ。

 

インスタかfacebookのメッセンジャーより連絡くださいませ。

新川義忠で検索すると出てくると思いますので( ^ω^ )

こちらのアイコンです!

メールよりこちらの方がちゃんと気付けますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

出版記念キャンペーンを開催致します(^O^)/

2023-07-01

7月3日(波の日)に8冊目の新刊です。

ご縁を頂き毎年この波の日に本を出版しているんですが、

なぜ7月3日なのか?

 

それは僕がサーファーだからです。

そして表紙をよーく見て下さい。

波の絵が描いてあるんです。

なんならその前もその前もずっーーーと波の絵が描いてあるんです(*’ω’*)

どーでもいい話だと思うんですが、

 

僕なりの拘りです。

サーファーなので、どうせなら7月3日(波の日)に

どうせなら波の絵差し込んだりとしてるんです。

 

皆さんにとってはどうでもいい話だと思いますが

僕にとっては大切な事なんです(^O^)/

 

そして本を書く時の拘り

僕は不動産会社の社長なので、営業っぽく何でもかんでも富士企画やクリスティが

いいというのが全面に出さないこと!

 

ウチの会社が一番いいと思っておりますが、

人に依ってはそうでない場合もあるし、世の中にはいい不動産も沢山あるのは事実ですからね。

だから偏った言い方はするべきではないと気を付けているんです。

 

ただ物件を買う時はご自身が色々と気になるから、

ご自身でも調べるし、色々と聞くと思うから

そういう意味ではどの不動産会社から買ってもそれほど差はないかもしれませんが

 

投資物件を売却する時こそ、ちゃんと投資物件を普段から取り扱っている

習ている不動産会社と取引しないと

売却後に、買主さんから聞いてない!って話になる事はよくあるんです。

 

売る時の気持ちとして、

これで売却出来ればいくら儲かる!!なんて思いだけに気が行ってしまい

本来買主さんに伝えなければいけない事を伝えなかったりすると

 

聞いてないよーって言われますよ。

聞かれなかったから言わなかったではダメだし

それを防ぐのは間に入る不動産会社の技量だと思うんです。

 

買う時と売却する時の気持ちは異なります。

だから売却する時は、ご自身が物件を買う時の気持ちになってあげるとトラブルは防げます。

不動産の場合のトラブルは、買主さんからの聞いてないよー!から始まります。

 

投資物件を売却する時は、当たり前ですが不動産会社からの質問がきて

それを買主さんに伝えたりしておりますが、

この質問の内容が会社によって異なるだけなんです。

 

なので、投資物件を売却をお考えの方は

その依頼する不動産会社が投資物件の売買を普段からしているのか?

そんな事を注意しながら売却依頼をするといいかと思っております。

 

こんな注意点が山の様にあるんです!

あーそうだよね!ってこともあるけど忘れてしまうもんなんです。

なので、投資物件をお持ちの方はぜに手に取って下さいませ(^O^)/

 

https://amzn.asia/d/iKsk160

その物件を買って正解だったのかどうかは、売却した時にその答えが出ますからね!

 

そんな出版記念キャンペーンを色々とやりますので下記リンクをチェックしてくださいませ~

https://yume-publishing.com/campaign/shinkawa8th/

 

賃貸中の投資物件を売却する時も買う時も

きっと僕らは富士企画にお願いしてよかったと思ってくれると思います。

まずはお気軽になんでも相談してくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

色々なご相談がある方は下記リンクからどうぞ(^O^)/

https://www.fuji-plan.net/mendan/

不動産投資一筋の僕らだから出来るお話をさせて頂きます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

投資物件の売却こそ僕らに!

2022-11-24

投資物件を専門に取り扱っている富士企画ですが、

僕らは投資物件を買って貰う事は当たり前の仕事なんですが

これに関しては、全てが僕らがいい物件を見つけられるかと言えば

 

やはりそんなことは無くて、

他社で購入することもあると思うです。

 

ただ、投資物件を売却する時と買う時って

立場が真逆になります。

 

買う時は、売主さんやその仲介会社に気になる事は聞くと思うのですが、

 

売却する時は、全ての事をちゃんと伝えなければなりません。

伝え忘れたりすると、買主さんからは聞いてない!と

 

購入後にクレームが出るケースがあります。

 

売主さんからすると、聞かれなかったし、

仲介会社がちゃんと調べてくれていると思った、、、

 

そんなこと言っても、

伝えるべきことを伝えるのは、仲介会社も売主さんも同じです。

 

これが富士企画みたいに、投資物件ばかり取り扱っていると

買主さん、売主さんの気持ちがよく分かるし

伝えなければならないことをちゃんと理解しているんです。

 

買う時はご自身がしっかりしていれば

仲介会社がダメでもなんとかなったりするんですが、

売主さん側になった時に仲介会社がダメだと

 

まあまあクレームになっているケースをよく聞きます。

 

営業ぽい話ですが、

売却の時こそどうぞ僕らを頼って下さいませ(^O^)/

 

トラブル回避のためにはちゃんと投資物件を取り扱っているのか?

買主さんへ全てちゃんと伝えている会社なのか?

 

そんなとこをちゃんと見定める必要があると思っております。

 

どうぞ投資物件の売却、資産の入れ替えなども

頼って下さいませ(*^_^*)

 

売却であれば特にどのエリアでも対応出来ますのでー

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

投資物件の売却方法

2022-02-20

投資物件を上手に売却するにはどうしたらいいのか?

 

シンプルで簡単な事なんです。

 

それは買主さんが何を求めているのか?

それをその通りにしてあげればいいんです。

 

では、買主さんが何を望んでいるのか?

 

僕らは日々投資物件を買いたいという人達とお話しをして

全国各地から投資物件を探しております。

 

そんな中共通して言われることが、

ネットに出す前の情報を下さい!と言われます。

 

これは、ネットに出てしまうと競争が激しくなるし、

自分だけに情報をまず下さいと、そういう事だと思うのですが、

 

こういう声が多いのだから、ご自身が投資物件を売却をする時は

まずは、ネットに出さないという事です。

 

ネットに出すということは、僕ら営業からすると

自分の所にその投資物件を求めている人がいないからなんです。

 

僕らのメルマガ登録数は3万人を超えております。

3万人の不動産投資家さん達が目にしてくれるんです。

 

メルマガなので全員が見ないとしても

開封率など見ていると20%は超えておりますので

600人の人が見てくれていると言うことになります。

 

売れ筋の投資物件であれば、この600人に告知するだけで

売却できてしまうと思うんです。

 

ここに非公開物件と出した方がいいんです。

 

それでも600人ほどは目にしてしまうので

いい物件は早く売れてしまいます。

 

グループ会社のクリスティと合わせたら営業マンは20人を超えております。

その下に不動産投資家さん達が沢山おります。

 

さらに言うと、投資物件を預かった段階で営業マンが個別に連絡するもんなんです。

 

ここで営業がいい投資物件と思えば個別に連絡をするのですが、

ちょっと忙しかったり、その紹介が大変と感じた場合は

メルマガなどで流したりするんです。

 

それでも売却できない感じであれば、ネットなどに公開する感じがいいんです。

 

そしてネットに公開したら必ずアクセス解析を見た方がいいんです。

 

下記の物件は先輩から預かった物件なんですが、

先輩からはネットに出してよーと言われそのまま掲載しておりました。

 

その物件のアクセス解析なんです。

これから何を見るかと言うと、

 

普段から投資物件を探している人達はポータルサイトに

ご自身のが求めている投資物件が新規に登録されると

メールで物件情報が届く様になっていると思うのですが、

 

メールが届くからクリックするので、

出した直後のアクセスが多いんです。

 

そして時間と共にアクセス数が落ちてくるんです。

それがの物件のアクセス情報なんです。

 

まずはこのクリックされないと、ただ情報を公開しているだけで

あーこの物件は結構前から売りに出てるよね~ってなってしまうんです。

 

こうなってしまうと、売れる物件が売りづらい物件になってしまうんです。

 

投資物件は情報が大切です。

闇雲に広告掲載をするのは良くないと僕自身は思っております。

 

ネットに掲載したとしても、必ずアクセス解析を見るべきなんです。

ただ、これをあちこちの不動産会社に依頼をしてしまうと

物件情報をコントロールする事は出来なくなります。

 

投資物件であれば不動産投資専門の富士企画に任せて頂ければ

アクセス解析など分析しながら上手に宣伝出来ます。

 

投資物件の売却、入れ替えをお考えの方はどうぞ頼ってみて下さい。

 

https://www.fuji-plan.net/p1/

 

そんな上手に売却するにどうしたらいいのかを

ギュッと一冊の書籍にまとめてあります。

 

売却をお考えの方はこちらも読んでみて下さいませ。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

健康診断の結果は年齢と共に悪くなるもん

2022-02-16

不動産投資先日健康診断の結果が届きました。

 

毎年受けているのですが、

年々色々と再検査して下さいと言う項目が増えて来ております。

 

築年数50年ですが、あちこちガタは来ますよね。

これは受け入れているから大したことないんですが

 

昨年の僕の身長は173.1cmでしたが

1年後の先日測ったら173.8cmでした!

 

この年で何と少し伸びたんです( ^ω^ )

 

ぎゅーんっと背筋を毎回して限界まで高くしたいと言う気持ちで測って増すが、

ちょっと嬉しかったです。

 

こうやって毎年老いに向かっております。

健康にハードに動ける時間は限られているので

日々の食事や色んなことに気をつけながら皆さんも過ごしてください。

 

不動産投資において建物の築年数は気になるところです。

 

木造であれば何と22年にで0円とい価値になってしまいます。

税務上の話なんですが、、

 

投資物件を扱っている僕等は実際に価値は0とは思いませんが、

通常の自宅などは、築22年で価値は0円と査定されてしまい

土地値でしか売却出来ないなんて話になったりします。

 

何なら建物があるから、

解体しないければならないからその分安くしなければならいなんて話も聞きます。

 

投資物件でもたまに、何だこの安い物件は?

そんな物件に出会うことってあると思うのですが、

これは僕から見たら査定ミスであって、

 

上で説明した建物が古いから土地値じゃないと売れないとか

そんな話を不動産屋が売主さんに説明をして、そん売買価格が決まって来るんだと思います。

 

投資物件と一般的住宅は異なります。

 

一般的住宅では価値がないと思っても

不動産投資家さんからすると価値がある場合が沢山あるんです。

 

投資物件を売却する時は普段から投資物件を扱っている会社に相談するべきだし

 

一般的住宅や土地を売却したい時はそう言う住宅を普段から扱っている会社に依頼するべきなんです。

 

僕自身も土地の売却は自分の会社ではやりません。

出来るかどうかで言うと出来ますが、やなライト言う選択をしております。

 

どんなことでもその道のプロに任せた方がいいんです。

 

僕はカレーも作りました。

その時に沢山目の前に並べられて味見もしました。

全部美味しかったですが、最終的には先方に決めてもらいました。

 

僕が決めるより、プロが決めた方がいいんです!

 

投資物件やアパート、賃貸中の不動産は僕らに任せた方がいいんです。

 

不動産投資家さん達はボロ物件も好みます。

一般的には売れないと思われる不動産も市場が変われば宝になります。

 

不動産投資家さん達は町を綺麗にして

空き家問題を実際に解決しております。

 

不動産投資という言葉がイメージがよくないだけで、

空き家問題を解決していける知恵と知識があるんです。

 

ボロボロの戸建てを賃貸用で売却したらどうなのか?

不動産投資専門の僕らだからこそ違う答えを出せるんです。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

不動産投資全般のご相談がある方はお気軽に上記リンクより申し込み下さい。

 

直接来られる方は

仕事前の早い時間でも、

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでも対応しております。

 

ZOOMでも対応してますので遠い方でもお気軽にどうぞ〜

 

こんな感じの僕らが、

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので!

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

6

投資物件の売却はちゃんと作戦を練るべし

2022-01-21

投資物件を売却する時って

色んな不動産会社に依頼をしてどっかの誰かに売却してもらえればいいや

そう考えていると色んな不動産会社に依頼をするケースが多いと思います。

 

こうなるとどういうな事になるか?

 

ご自身が物件を買う時にどんな物件を欲しがっていたのか?

 

そもそも市場に出ている物件はダメなんて思ったりしてませんでしたか?

 

僕らのところに来る、買いたい人の意見を聞くと

市場に出る前の物件情報を下さい!

 

との声が圧倒的に多いんです。

 

なので、投資物件を売却する時は

ある程度物件の情報はコントロールするべきだと思ってまして

 

ポータルサイトに同じ物件がずらりと並んでいる物件になるような事は絶対にさけるべきなんです。

 

ご自身がどんな物件を求めていたか?

周りの不動産投資家さん達がどんな投資物件を探していたのか?

 

その買主さんの気持ちを理解して売却活動をするべきなんですが、

立場が変わってしまうと、その辺りが理解されてない方が多く見受けられております。

 

ポータルサイトに掲載すれば売却出来る物件は

掲載しないでも売却出来るもんなんです。

 

これいつから売りに出ているの?

なんて質問も多く聞こえてきます。

 

そんな昔から売りにでているのか…

きっと他の人が購入しない物件はなんか問題があったり

自分がいいと思ったけど、売れ残っている投資物件はなんか問題があるのでは?

 

こんな事もよくある話なんです。

 

投資物件を売却をお考えの方は

基本的に投資物件を買うという経験はしていると思います。

(相続の場合は未経験ですが)

 

その買う時の気持ちを思いだせばいいだけなんです。

 

未公開物件の方が喜ぶし

滞納がある物件はダメだし

空室より満室の方がいいし

 

そう考えると売却するタイミングって

自分の中でその物件がいい状態の時が高く売却しやすい時期だったりします。

 

空室が多くなってきたから売却を検討する

リフォーム代がかさむようになってきたから売却を検討する

 

こんな売却理由は

買主さんが嫌がる理由になります。

 

だから満室の今だから売却するか!

リフォームして綺麗になったから売却するか?

 

僕ら不動産投資会社さんがどんな売り物が多いでしょうか?

 

不動産業者さんはボロい物件を買ってきて

綺麗にリフォームして入居者をちゃんと付けてから売却活動をします。

 

これが一番高く売却出来る方法だと知っているからです。

 

投資物件は入居者がおります。

通常の不動産取引には入居者がおりません。

 

買主さんにその入居者との説明をしなければなりません。

管理をお願いしていたら管理会社とのやり取りや管理委託契約の内容も確認しなければなりません。

 

投資物件を売買するのって普通の住宅より

色々と伝えなければならない事が沢山あるんです。

 

投資物件を買う時は、売主さんや仲介業者さんに聞けばいいんですが、

売却をする場合は、今度はちゃんと伝えなければなりません。

 

伝えなければならない立場なのに伝え忘れてしまうと

買主さんからはそんなの聞いてない!!

 

なんて話になってしまいます。

 

投資物件を売却するときこそ、投資物件を専門に扱っていたり

普段から投資物件の取引をしている営業とやらないと

あとで大変な事になるケースも多々あるので

気を付けて下さいませ。

 

この昨年の7月3日(波の日)に出版した書籍には

そんな売却の注意点を沢山書いときました。

 

不動産投資は購入だけでなく

定期的に資産の入れ替えが必要になると思います。

 

買う時はエイ!!って買えるんですが、

売却は上手にタイミングを見てやれば高く売却出来る可能性は上がってきます。

 

減価償却が出来なく物件は入れ替えた方がいいですし、

売却した方がいいケースもあるので

 

そんなトータル的にご相談に乗ることが僕らは出来ます。

 

仕事前の早い時間でも

仕事終わりの遅い時間でも

勿論土日でも、ZOOMでもいつでもどうぞ会いにいらして下さいませ。

 

そんな相談会に行ってみるかと思う方は下記リンクより申込下さい。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

他の業務を終わらせてちゃんとお話を聞かせてもらいますので

2時間ほど空いている時にいらして下さいませ。

 

こんな事務所なのでお気軽にいらして下さい(^O^)/

ご連絡お待ちしておりまーす!

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

« Older Entries Newer Entries »