Posts Tagged ‘アパート経営’
明けましておめでとうございます。
新年一発目のジャンケンは負けました( ^ω^ )
本年も楽しい仲間たちとスタートです。
天気もいいしいい初日の出してた。
新年なので今年の課題
もっともっと遊びながらもっともっと仕事もしたいです。
『仕事も遊びも一生懸命』
今年もこの言葉をど真ん中に置いて昨年以上にガンガンやってやろうと思います。
『やったことない事やってみよう』
『やりもしないで無理って言うな』
『明日やろうは馬鹿野郎』
他3つの言葉の軸が僕にはしっかりとあるので
今年もこんな感じで僕の周りに刺激を与えながら
元気に笑いを届けながらみんなと共に幸せになりたと思っております。
僕は不動産屋として、みんなの刺激になるような
物件を作って何かお役に立てればと思っております。
伊豆ベース73
四谷ベース73
一宮ベース73
このシリーズをあちこちに作れたらいいなーなんて思っております。
どんな感じなのかは、行ってみてくださいませ( ^ω^ )
とはいえ、伊豆ベース73しかオープンしてませんが、、
四谷ベース73と一宮ベース73は今月中にオープン出来ればと思っております。
四谷ベース73はコアワーキングスペースとしてオープンです
一宮ベースは宿泊施設の予定なのでオープンしたら泊まりに行ってください!
一宮の海からの初日の出です。
海まで徒歩3分ほどで行ける場所です。
波の音も聞こえてきますので
癒されにいらしてくださいましー
両方ともそれなりにパンチのある施設になってますのでー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
年末だけど日常
年末年始は大掃除をしたりしますが、
僕も今朝から仲間と共に大掃除をしました。
正確にはみんながしてくれました。
年末だからするのではなく、普段から綺麗にしていたら大掃除なんてする必要はないですよね
そう思いながらの大掃除しました。
年末は今年の反省をしかりして
新年は新しい年ですので、改めて目標を設定して
そこに向けて進めるといいですね。
人それぞれですが、目標をしっかり持っている人と
ただ流れに合わせて生きるのだと色々と差が出る気がしております。
いつの時代も去年の自分よりレベルアップしたいもんです。
他人と比べるのでなく、いつも自分がどのくらい成長出来たのか?
そんな内側がレベルアップできるようにしたいですね
僕自身今年の4月ほどからパーソナルジムに通い出しまして。
半年以上でそれなりの成果がちゃんと出ました。
日々の変化はわかりませんが、半年もあれば結果が出ました。
見た目的な肉体の話ですが、内側も同じように成長させたいですね。
そんなこんなで今年も皆様のお陰でめちゃくちゃいい年になりました。
来年も変わらずいい関係で皆様のお力になれたらいいなと思っております。
今夜は大切な人たちと過ごしいい年をお迎えくださいませ( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
今年の千葉はずっといい波
昨年に比べて今年の千葉はずっといい波なんです。
作業の合間に波乗りをしながら現場作業を日々しております。
このコンテナをサウナ仕様にしまして
この施設を使える様に色々と整えている感じです。
天気もいいし波もいいし
人も遊びに来てくれるし有難い話ですね。
勿論投資家さんもきてくれます。
今期どうだったのか?
来季はどする?
確定申告はどうなるのか?
そんな話をした方がいいんです。
僕は不動産投資の知識だけはそれなりにあります。
将来、楽しく一緒に遊べる仲間を作りたいんです。
僕は今50歳なんです。
これから10年後は今より時間が手に入ると思うんです。
その時間があるからこそ、一緒に遊ぶ仲間を作りたいんです。
だから物件を買わせるとかそういうことではいんです。
僕と一緒に遊んでくれそうな人をお金に余裕を持ってもらいたいだけなんです。
だから何でも気軽に聞いてほしいんです。
僕なりのアドバイスが出来るんです。
年末年始は少しゆっくりできる時間があると思いますので
書籍やユーチューブなどで不動産投資の知識を学んでレベルアップをしてください。
明日の自分、来年の自分を作るのはいつも今の自分の積み重ねです。
将来のご自身の為に今できる事をやってみましょう( ^ω^ )
そんなお手伝いが僕らには出来ますので!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
人が休んでいる時にレベルをあげる
大型連休をどう過ごすかで休み明けが大きく変わる
普段仕事が忙しく暮らしている方は
なかなかのんびりと過ごす時間って少ないと思うんですが、
僕はもともと、のんびり過ごすとういことは何十年もしてなくて
のんびり家でじっとしていることは出来ないんです。
これは人それぞれだと思うんですが、
一般的的に少しのんびり過ごせる時期だと思うんです。
実家に帰ったり、どっか行ったりとかする人も沢山いると思いますが、
少しでも時間が取れるのであれば
学びの時間に使ってみてはどうでしょうか。
それを普段から習慣になっている人は特に気にする必要はありませんが、
習慣になってない人は、学びの時間を毎日少しでも入れてみてください。
習慣にすれば大してことありません。
しかもご自身のレベルアップができるんです。
本業でも不動産投資のことでも
学びはいくらでもあると思います。
どれだけの時間を費やしたかで結果が変わると思います。
営業マンであれば常にスキルを磨かないとダメです。
勉強は大人でも必要です。
何歳まで学び続けなければいけないのかと思いますが、
死ぬまで学ぶしかないですね。
来年正月明けに出会った時に、あれ?
そんな感じだったっけ?
っていい意味で言われるくらい変身されるといいですねー
僕自身もそうレベルアップできるように
沢山の人に出会い刺激をバンバンいただいております( ^ω^ )
そんな仲間と外でこたつを出して鍋パーティーです( ^ω^ )
お近くの方はどうぞお立ち寄りくださいませー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
クリスマスイブですね
クリスマスは家族と過ごす人、恋人と過ごす人、
仕事の人色んな過ごし方があります。
クリスマスはこう過ごさなければならないなんてないと思ってます。
一人もんの強がりなのかもしれませんが、、
とはいえ一般的に家族と過ごしたり、恋人と過ごす人が多いのではないでしょうか
こういう一般論が世の中には存在しております。
一般論、大勢の方そうしている。
皆んながそうしているからとかそんな感じでしょうか。
この一般的にで常にいるとなんの発想が生まれません。
普通、無難、こんなリフォームしてそれを見た人は
目を輝かせるでしょうか?
不動産投資も僕からすると一般的なやり方があります。
これに関しては僕自身は一般的なやり方をしない場合があります
それは不動産投資業界に20年以上いるので
それなりに色んな経験を積んできましたので
色んな事にチャレンジできるようになりました。
不動産投資には沢山のリスクと思われるものが沢山あります。
ご自身がどのリスクを怖がり、どのリスクが平気なのか
この辺りも人それぞれです。
みんなそれぞれ得意不得意があると思います。
僕らは沢山の経験をしてきたから
一人一人の性格を僕らなりに感じ取り、
心が落ち着く不動産投資をお勧めしております。
高利回り物件がいいけど、空室は心配でしょうがない人は
安定的な物件を購入するべきなんです。
そういうご自身の性格をちゃんと理解して投資物件を購入しないと、
購入したあとに、まあまあしんどくなってしまいます。
そういう方も含め沢山の方と一緒に歩んできたからこそ出来るアドバイスが僕らにはあります。
この年末年始を利用してZOOMでの相談も受け付けております。
オンラインであればお互い何処にいても対応出来ますので
僕自身は千葉の海におりますので、そちへと思う方はどうぞお立ち寄りくださいませ(^O^)/
ZOOM希望の方は下記リンクからどうぞ(^O^)/
https://www.fuji-plan.net/mendan/
僕らの誰かが出て来ますのでー
ご氏名があればそれほそれでして下さいまし~
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
事前準備が大切
何事も事前の段取りが大切です。
行き当たりばったりでなく、どれだけ準備したかでそれが成功するもんだと思います。
リフォーム現場は段取りです!
どれだけ事前にちゃんと打ち合わせをしたかでその現場の進み具合が変わってきます。
デートも
特にこの時期、美味しいお店に予約もしないで突然行っても入れないなんてこともあります。
事前に調べて予約すると思います。
不動産投資で言うと
いい物件に出会っても、融資が組めないとその物件が買えません!
なんて事がよくあります。
なので基本的に銀行の融資審査は先に終わらせとくもんなんです。
事前に行っていれば、○○○○万縁まで融資OKと聞いてから
投資物件を探した方が確実なんです。
金融機関によって好みがあります。
評価の仕方も違います。
だからどの金融機関で融資を組むのか?
そこを決めてからご自身のと銀行の融資が通りそうな物件を探せばいいんです。
融資を組む場合はどちらかがNGだと進むことはできません。
なので、投資物件を探す時は、事前に融資がどの程度いけるのか
ちゃんと把握してからその買える範囲で物件を探すように準備してくださいませ。
そして物件が決まったら管理会社です。
物件にが決まってから、管理会社を探すとまあまあ時間かかるがりませんので
なんとなく、そういう管理会社選びもなんとなくしといてください。
基本的に今の管理会社でうまく行ってそうな物件は特に理由もなければ変更する必要はないと思っております。
富士企画でも管理は行っております。
いいなと思った物件にをこれ富士企画で管理できる?
なんて質問を営業にすると、営業から管理部へ相談されます。
そこで管理部が無理と答えた物件は、エリアが断る理由出なければ
買うこと自体もやめた方がいいかもしれませんね。
管理を受ける時は、入居がつけられるか?
そんなつもりで営業は聞いております!
言葉として管理が出来ますか?と聞きますが、入居つけられるか?も合わせて確認しております。
全て富士企画でって話ではありません。
出来るのか出来ないのか?の出来る物件を買った方がいいって話です!
そして管理を任せる任せないは、今の管理会社の方がいいのか?
富士企画に変更したほうが安心なのか?そんな話になると思います。
投資物件を探す時、富士企画の管理がどんな感じか?
そんな話もぜひ相談して見てくださいまし〜
不動産投資家さんたちのパートナーとして頑張っておりますのでー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
不動産投資はただの投資ではなくビジネスである
不動産投資は物件を買えばあとは何にもしません。
ただ家賃が入ってきて、そこから返済して、残りがどんどん通帳に溜まって行く。
これは決して間違いではないと思っております。
実際に物件を購入して、富士企画などに管理を任したとしたら
何にもやることはありません。
心配だから現場を見に行ったとしても
ちゃんと定期清掃を依頼していれば
特に何かをしなければならないなんてことは特にありません。
家賃が遅れた人がいたとしても、家賃保証会社が入っていれば
督促業務などで時間が取られることはありません。
入居者からの隣がうるさいとか、ゴミの出し方が悪いとか
日常の苦情的な話や更新などの事務作業も管理会社に任せていれば特にやることはないんです。
やることが無い場合はあくまでも管理会社に任せた場合でして
ご自身でやるとこの辺りの話が全部ご自身に来るだけの話男です。
ただこのポイントが管理会社の選び方です。
どの管理会社がいいのか?
どうやって選びますか?
富士企画、クリスティでの管理料金は家賃収入の5%です。
ある会社は3%と言う会社も存在します。
この管理料金が何%なのかで管理会社を選ぶと思うんですが、
例えば入居者にコールセンターサービスをつけると月額いくらアップしますとか、
リフォーム代が相場より高かったりとか、やっぱなんかカラクリはあったりするもんです。
僕らは基本的に買ってもらった人の物件を責任持って管理をお受けしているんです。
他で買った物件は積極的には受付はしておりません。
管理会社目線で言うと、オーナーはビジネスパートナーです。
オーナーの代わりに表に立って空室を埋めたり、更新、退去、リフォームの打ち合わせなど
オーナーさんの手足のように動くのが僕らの仕事なんです。
その業務をただ管理料だけをみて選ぶと、
結局高くなってしまうケースもあります。
オーナーさん側からしても、
そう言うご自身に変わって色々と営業活動や交渉を行なってもらう人選びだと思います。
そう言う面ではうちの管理部は優秀なメンバーが揃っておりますし、
不動産投資専門の管理部として不動産投資家さんの気持ちも理解してくれております。
富士企画で物件を取引された場合はどうぞ管理の方も併せてご利用くださいませ。
営業と二人三脚でフォローさせていただきますので( ^ω^ )
物件選びと同時に管理会社選びもとっても重要なことになりますので、
ある程度はどうするか決めながら動くといいかもです。
もうすでにその管理会社と出会っていれば
その管理会社が行ってくれるエリア内で物件を探された方がいい場合もあります。
そんな管理会社選び、物件選びは当然ですが、不動産投資全般にはどうぞ
お気軽にご相談くださいませ( ^ω^ )
仕事前の早朝や
仕事後の遅い時間でも
もちろん土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ( ^ω^ )
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーが仲間や家族にする同じアドバイアスをさせていただきます。
来年の方向性やそう言うのをちゃんと決めて行動したほうが結果は変わると思いますので!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
お金も必要だが、仲間作りを意識すべし
クリスティの先代社長から教わった話です。
バリバリの営業だった社長は、いったい俺は毎月いくら使うのかと
何にも気にせず、やりたい事、欲しい物全てなんにも我慢せず生きたらいくら使うのか?
そんな実験をしたそうですが、
カードで好き勝手やったので、請求書を見れば答えが分かります。
結果300万程度だったらしいです。
なので毎月最低でも300万稼がばいいのかと!
年間3600万必要な事が分かったそうです。
いくら使うのかは人それぞです。
もっと使う人もいれば、全然使わない人もおります。
家族がいる方は子供たちの為とか
将来掛かるであろう学費の貯蓄とかもあると思います。
実際にどの位使いたいのか?
その基準をちゃんと自分の中で持てた方がいいんです。
僕は20年以上不動産投資業界に身をおいているので
沢山の不動産投資家さん達の成長というか、そういうのを見て来ました。
不動産投資は1件買って、またもう1件買って、またもう1件買うということになり
ずーっと買い続けるもんなんです。
最初の目標が例えば不動産収入で給料分を稼げればいいと
正直その位は個人差ありますが10年もあれば余裕でクリアー出来ちゃうもんなんです。
その目標を達成するとどうなるかというと
また次の目標設定が現れるんです。
毎月100万稼げるようになりたいとか
これもスタート時の状態にもよりますが、僕ら的にはそんな難しい事はないと思ってます。
例えば現金300万手元にあった人が
現金で利回り10%の投資物件を買うと投資した300万を回収するには
10年掛かってしまいます。
その回収したらまた同じ様な物件300万で利回り10%の物件を買えば
今度は300万×2物件になるので
単純に回収するのに5年で回収出来ちゃうんです。
そして5年後にまた1つ買えば300万×3になるので
さらに300万を回収するスピードが上がるだけなんです。
不動産投資って凄くシンプルに伝えるとこんな感じです。
これが上手く行ったケースの話ですが、
上手く行かない場合は、入居者が見つからないとか、家賃滞納とかそんな場合です。
こういうのが色々とあったりしますが、
そんな言うほどある話ではないんです。
ただ100%ないとも言えないんですが、
1年間入居者が見つからないとかそんな事もないし、
長くても半年程度じゃないでしょうか。
家賃滞納に関しても保証会社がカバーしてくれるので
ここもほぼ問題はないんです。
しかもこの不動産に大家さんとして向き合う時間はほぼないんです。
基本的に管理会社がやってくれるし、
大家さんってお金と同時に時間も手に入れる事が出来るんです。
ただこの2つを手に入れたのに仲間がいないとめちゃくちゃ寂しいと思うんです。
旅に行っても、食事をしてもいつも1人、、
これは誰かと、大切な人と共有するから幸せを感じるんもんだと思うです。
だからちゃんと不動産投資家さんの仲間を作ればいいんです。
そんな仲間を作るには、セミナーや交流会に参加するしかありません。
同じような不動産投資家さん達が集まる場があちこちにあります。
そういうトコに参加して仲間を作る事にも意識して不動産投資を行って下さいませ(^O^)/
僕らもそんな仲間の一員として日々皆様を支えられるように務めさせていただいております。
一般的な不動産屋さんは売って終わりなんて人もいるかもですが、
僕らは皆さんにちゃんと寄り添い、縁の下の力持ちとして全力で支えております。
忙しい時期だと思いますが、時間は作ればありますのでどうぞいらして下さい。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さい。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
お金なんか無くても気心のしれた仲間がいればそれだけで幸せですからね~
僕にとっても大切な仲間なので、いい奴がちゃんと揃っております(^O^)/
脇田雄太さんの15冊目お祝い&忘年会
出版社が同じ脇田雄太さんの15冊目出版記念お祝いに
忘年会の時期なので、お祝いを兼ねて忘年会をやろうと
夢パブリッシングの大熊さんが声を掛けてくれまして
豪華メンバーが暑まてワイワイと楽しい食事会を開催してくれました。
どーんと豪華メンバーです(๑>◡<๑)
こんなメンバーの中にいつの間にかご一緒できるようになって良かったです。
脇田さんは基本的に長崎市内でボロ戸建てを買ってリフォームして客つけする
こんな感じんで不動産投資をしているんですが、
戸建て投資が気になる方はぜひ手に取ってくださいませ。
書籍のリンクはこちらになりますので下記からどうぞ~
“激安物件”から手取り年収4000万円!? ワッキ-流“超”キャッシュフロ-投資術 | 脇田雄太 |本 | 通販 | Amazon
そんな脇田さんが出版記念セミナーを東京で開催致します。
1月28日(土)午後から開催予定です。
本を読んだだけでじゃ分からないこともあるともいますので
そんな人のためにセミナーです。
分からないことは本人に聞けばいいんです。
しかも親睦会もありますので、食事をしながら色々と相談するチャンスです。
参加希望の方は下記rリンクから申し込みくださいませ!
https://ws.formzu.net/fgen/S8908732/
コロナで人と会うのを避けていた人たちもいると思いますが
直接会うのってやっぱ元気ももらえるしいいもんです(๑>◡<๑)
不動産投資の学びは勿論、参加している人たちは結局同じ目的の人たちが多いので
そういう人たちとの出会いもあったりするもんです。
有名な人たちがえらい事でも無いし
同じ環境、同じ志を持っている仲間に出会えることもとっても大切な事ですからね〜
コロナを気にしない方はガンガン参加して下さいまし〜
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
良い1日を!
別れ際に、英語圏ではhave a good day とかhave a nise dayとかの会話を耳にします。
人は出会いそして別れます。
これを沢山繰り返しております。
僕が通っているジムに朝行くと、帰り際に良い1日を!と声を掛けてくれます。
そう言われると凄く気分がいいです。
だから僕も朝誰かと会って別れ側に相手が気分が良くなるような声を掛けれるような意識をしたいと思います。
言葉には人を元気にしてあげることも出来るし
人を悲しませることもできるんです。
言葉には無茶苦茶力があるんです。
だから普段から使っている言葉を意識しないとダメなんです。
SNSでいつも誰かの文句ばかり言っている人より
幸せな事を言っている人の方が幸せになれます。
誰かを喜ばしたり、幸せにすることなんて簡単です。
ちゃんと相手のこと思ってあげればいいだけです。
そこに裏側の気持ちがあってはダメです。
コーヒーを買ってあげとくとか、そんな事で相手の事をちゃんと思ってあげれば簡単に出来る事だらけです。
不動産投資物件を紹介する時って皆さんの要望を聞いてその条件に合う物件を紹介するのですが、
結局探されている条件ってそんな違いはないんです。
安くていい物件!誰でも買うと思われる物件が出たりもするんです。
そうなると誰に紹介するのか?
これは営業マンがボールを持っているので、誰に投げるか決めることが出来るんです。
大前提として物件を買える人と言う条件はクリアー出来たとしたら
やっぱりいい人に買ってもらいたいもんです。
どうせ仕事するならいい人と仕事したいじゃないですかー
これは誰しもが思う事だと思うんです。
だから普段から綺麗な言葉を使った方がいいんです!
俺はお客様だぞ!そんな態度の人が成功するとは思えません。
そんな言葉も僕らは気をつけるようにしております。
ただ時には汚い言葉も使ってしまうので、
そんな時は滝行に打たれればいいんです。
そうやって定位的に禊をしているから僕はいい感じに慣れていると思うんです。
次は1月8日に行きます!
綺麗な言葉だけを使っている人には必要ありません。
でもどうしても汚い言葉を使ってしまうこともあるかと思います。
そんな人たちはどうぞいらして下さいませ。
そして営業マンと一緒に見えない絆を結んでください。
こういう見えない絆が結ばれると、いい物件が来たりするもんです( ^ω^ )
ただただ、真面目に不動産投資だけの話をしているより
一緒に遊んだり、飲んだりそんな事をした方がいいって話です。
そんなこんなで、今年富士企画に来てない人は年内にちゃんといらして下さい。
たまにはお顔を見ないとダメな気がしておりますので〜
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞ〜
ご来店される方は下記リンクより申し込みください。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
時間をちゃんと空けてお待ちしておりますのでー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
« Older Entries Newer Entries »