Posts Tagged ‘アパートローン’
お洒落な場所でセミナーやります
僕らが普段いるビルの3階にこんな部屋を作りました。
部屋に名前があります。
四谷ベース波です。
この部屋へでセミナーを月に1回程度テーマを決めて開催しているんです。
そんなセミナーを4月17日(月)19時から開催致します。
テーマは『不動産投資って大丈夫??自分にあった不動産投資法』
こんなテーマでお話をさせて頂きます。
・そもそも不動産は成功するのか?
・どういう物件を買うべきか決めかねている
・最新の融資情報をしりたい
・投資物件を買った後の運営について心配なんだよね
こんな感じのお話なので、はじめての不動産投資をやりたい人向けのお話です。
それをこんな感じの部屋でセミナーを開催します。
いい波もあるので、ぜひ乗ってみて下さい。
僕的にはこのYOTUYABASE73を作り上げたので
沢山の人に見て欲しいと思ってますので、
そんなリフォームの参考にもなると思っております。
ぜひ、セミナーついでにあちこち、パシャパシャと写真でも撮って帰って下さいませ。
そして僕らスタッフと仲良くなってくださいませ。
投資物件を探す時は、僕らが皆さんの熱意を受けて
その熱意が伝わるから一生懸命探せたりするもんなんです。
セミナーは全体的なお話しか出来ません。
でもその後に個別相談会を設けております。
これは別にゴリゴリに営業をして何をか買わせるなんて事はしません。
そんなスタイルで僕らは仕事はしてませんし、
僕らは仲介業なので市場に出ている物件を探してご紹介するだけです。
もしかしたら、たまたまいい物件があるかも知れませんが、
物件を紹介する時はそんないい物件がある時にご紹介する感じだと思います。
まずは、皆様のお話を聞かせていただき、そこから物件を探すだけです。
こんな感じのメンバーですからね。
僕らは投資物件のみ取り扱っている会社です。
長年の経験があるからこそ、いいお手伝いが出来ると思っておりますので
どうぞお気軽にご参加して僕らの愛を感じて下さいませ。
参加希望の方はメールか電話でご連絡下さいませ。
03-6380-6780
オンラインでの開催はしませんので、タイミングが合う方のみご参加下さいませ。
こういうのもタイミングというご縁ですからね。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
不動産投資成功の秘訣として『融資と管理会社』セミナーやります
2月20日(月)19時〜
富士企画の3階でセミナーをやります。
いい波もあるのでいい波に乗っちゃてください( ^ω^ )
大人だからとか我慢する必要ありません。
こんな感じの部屋でのセミナーです。
今回のテーマは融資と管理会社のお話です。
現金で購入される方や、自主管理する人には全く関係ない話ですが、
アパートローンを組んで結局管理は管理会社に任せると
考えている方にはおすすめのセミナーです。
買いたい物件に出会えても、結局融資の実行ができず買えなかったって事もあると思います。
やっと買えたのに管理会社と上手くいかないとか
いい管理会社に出会わず自分でやっているとか
結局、投資物件を購入する前に
アパートローンの知識と管理会社の事も知っとかないとダメなんです。
ご自身のがどんな金融期間で融資が組めるのか?
それに合わせた物件を選ばないと、結局は買えないので、
ちゃんと金融機関の好みを把握をしなければなりません。
銀行は年収や自己資金などの資産背景とともに、
エリアでの制限もあります。
ご自身がどのエリアで不動産投資を考えているのか?
そのエリアへアパートローンはどこが出してくれるのか?
金利は?融資期間は?
沢山の条件と物件が上手に組み合わせることができた時に物件を買えると思うんです。
だからどの金融機関が使えるのかは把握しなければなりません。
そしてこの金融機関の条件は、定期的に変更しております。
だから最新の情報にアップグレードしとく必要があるんです。
そして何より大切な管理会社。
管理会社が入居者とのやりとりをしてくれるパートナーになります。
そのパートナーがどんな会社なのか?
どんな人なのか?いいパートナーに巡り合わないと変な対応されて
せっかくの入居者が退去してしまうこともあるかも知れません。
ご自身の代わりに、入居者と対応してくれる人の面接みたいなもんです。
これってめちゃくちゃ大切なんですよね。
ちなみに富士企画の入居率は97%〜98%前後です。
築年数も20年以上のふるい物件が全体の7割以上になります。
エリアも関東圏です。
僕らは投資物件を買ってもらった後もちゃんとフォローしたいと思っておりますので
その辺りの事もご安心くださいませ。
そんなお話をセミナー形式でお話しをさせていただきます。
オンラインでの開催は考えておりませんので
四谷までいらしてくださいませ
いい感じの部屋になっておりますので( ^ω^ )
セミナー終了後には個別相談の時間も設けておりますので
ぜひ個別相談もして帰って下さいませ!
僕自身もタイミングが出席しておりますのでー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
不動産投資を柔軟に考えよう
なんでもそうですが、考え方が柔軟な方もいればそうでない方もいたり
みんなそれぞれ考え方は異なります。
それと同じ様に不動産投資の正解はいくつもあるんです!
これじゃないと絶対ダメなんて事は無いんです。
絶対的な法則として、安い物件を買えばいいだけなんです。
それが、戸建てであろうと一棟マンションであろうと
結局安く購入出来ていれば損はあり得ないんです。
ただそういう相場感と言うのは直ぐに身につくもんではないので
ここに関しては僕らみたいな普段から投資物件を取り扱っている者に聞くしかない気がしております。
相場より安い物件は誰もが狙っております。
悩んでいる間に売れてしまうなんて事は多々あると思います。
そういう経験を僕らは沢山しているから
皆さんに対して、今すぐ物件を見に行って欲しいとか
そういうお願いをするんです。
20年以上前であれば、それほど不動産投資家さんは居なかったので
今度の土日どうですか~なんて営業をしてました。
それはひと昔の話でして
今はその日に行けなければいい物件は買えないもんです。
このいい物件も人に依って微妙に違いますが、
利回りが良くて積算価値が高く、将来安定的に入居が見込める物件なんて物は
直ぐに買い手が見つかってしまうんです。
こういう誰もが好む投資物件を求めていなければ
そんなに急ぐ必要はありませんが、
こんな感じの投資物件をお求めるにはスピード勝負という事を理解するしかないんです。
そんな物件探しのコツから、アパートローンの話、管理の事、資産の入れ替え等
トータル的にお話出来ますので、
仕事前の早い時間でも
仕事後のお遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんなメンバーが仲間や家族にする同じアドバイアスをさせて頂きます(^O^)/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
アパートローンの引き出しの数
僕らが普段取引をする金融機関はどこが多いですか?
と聞かれたら、誰もが知っている金融機関が多いのでしょうが、
僕らは日々アパートローンの取り組みをしているので
信金さんなどローカルな金融機関で実績多くあるんです。
ただ何処が多いのと聞かれると
いつも同じ金融機関名前が上がるだけで、
購入される人が一番ベストと思われる金融機関を紹介するだけなんです。
金利が低い方が僕らも投資家さん達も同じで
低い金利で借りた方が収支が合うのでそんな事は当たり前ですよね。
ここに関しては僕らも同じなんですよ。
なので人によって使える金融機関が異なるだけなんです。
その人の属性が良くなればなるほどそういう幅が広がるだけなんです。
融資の方向先が決まれば物件が決まるんです。
融資先が決まらなければ物件を決められないんです。
各金融機関さんも好みがあります。
その好みに合わせて物件を探せばいいんです。
ご自身の好みと金融機関さんの好みを合わせるだけです。
いい物件があっても、金融機関が決まってないと他の人に持ってかれてしまいます。
なので事前に幾らくらいは貸してくれるのか?
事前審査は終わらせるべきなんです。
まだの方はどうぞお気軽にいらして下さい。
融資の方向性を導いてから物件探しをしましょう!
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもお気軽にいらして下さい。
関東圏であれば僕らは強い不動産投資専門の会社だと思いますので( ^∀^)
参加希望の方は下記リンクからどうぞー
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーがいい感じに対応致しますので!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
不動産投資に正解はいくつもある
全く同じ会社に勤め、年収も貯金も家庭環境も全て同じだった人が
同時に相談に来たとしてもアドバイスをする内容は変わる可能性はあります。
不動産投資は正解がいくつもあるし、求めるゴールも人それぞれなんです。
例えば電車に乗った時にいつも座りたいと思う人も入れば
僕は基本的に座らないと決めていたり
飛行機の入る時に我先にと列に並ぶ人も入れば
僕は基本的に誰もいなくなったらゆっくり入っております。
こういうのって人それぞれの感覚なので
どっちがどうとかでもないと思うんです。
不動産投資もそれと同じで
これが正解という感じでもなく
それが違う人から見たらだめでしょーなんて事があるだけなんです。
だからその人の性格考え方に合わせて個別に提案するだけなんです。
こう利回りを求めているけど、入居に対する不安が強すぎる人は
高利回りを求めるのは辞めて、少し利回りが下がるけど安定的に入りやすい物件を探した方がいいし
それぞれ一長一短あるので、
こういう場合は平気ですか?こうなりますよ?
なんて質問を繰り返していれば答えが出るだけなんです。
ただ大きな方向性は出たとしても
物件により融資先も変わるし、
大切なのはご自身がどの金融機関が使えるのか?
そこに合わせて物件を探す事が必要なんです。
とりあえず物件を持って来て下さいは、
全然土俵には乗ってなくて
もっとちゃんと話を詰めないとダメなんです。
基本的に金融期間の融資期間は
建物の残存期間しか融資をしませんなんて事をよく言います。
その融資期間がそもそも伸びないとバランスが合わなくなると思うので
融資期間がどんな感じなのか?
平成元年の木造に何年融資してくれるのか?
鉄骨だった?RCだったらと聞けばいいんです。
後は金利です。
期間と金利が分かればどんな物件を買えば収支が合うかが分かります。
凄くシンプルにいうとこんな感じなんです。
おそらく金融機関さんからは物件をお持ちください。
なんて言われる事が結構あると思いますが、
結局持って行くと融資期間とのバランスが合わないという回答が多いので
ここは事前にしっかりと押さえてくださいましー
そんなアパートローンを含め僕らはアレンジさせていただきます。
ただ物件を紹介するのでなく、将来のゴールに向けて正しく
買い進める事ができるやり方を提案致します。
もう今更ですが、9月は銀行さんの上半期の決算で多少は緩くなったりもしている時期なんです。
次は3月です。
これは毎年のことなので覚えといてください。
どうぞ仕事前の早朝とか不動産投資から始める1日も素敵だと思うし
仕事終わりの不動産投資で〆るのもいいし
休日の土日でも、オンラインでも
どうぞご自身のお好きなタイミングでいらしてくださいませ( ^∀^)
会えば色々と刺激を与えられると思いますので!
https://www.fuji-plan.net/mendan/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
ここだけの話には乗るべきではない
不動産投資を成功させるには色々なやり方があります。
そしてそういう物には王道があり、裏技もあったりするもんです。
そういうのって書籍やブログとかには書けなかったりするもんです。
買えばいいって事だけ考えていると、後でつじつまが合わなくなったりとか
どこかで情報がもれたりとか、
大手を振れない様な事はするべきではないんです。
仮に昔は出来たとかそんな話も聞きますが、
時代はどんどん変わって来ております。
そういう時代の変化はちゃんと感じるべきなんです。
銀行の融資も変化しています。
特に9月は通常より出してくれる金融期間が増えております。
まずはそんな金融期間の特徴をしるべきです。
積算評価を重視しているのか?
収益還元を重視しているのか?
各銀行によって異なります。
なので、物件によって使う金融機関を変えなければいけないんです。
年収や自己資金によって使える金融機関が定まるもんなんですが、
その辺りがまだ定まってない方は
ちゃんと定めた方がいいです。
そうでないといい物件が出てから金融機関を探すは遅いです。
まずは、僕らがその辺りの方向性を定めます。
そこから物件を探す感じになります。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じの僕らが丁寧に対応させていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
9月は上半期の決算期
銀行の融資は時折緩くなる時期がありまう。
先日ある銀行が融資エリアを大きく広げて来ました。
それは9月に向かって前期決算の数字を確保しなければ!
そんな思いもあると思います。
銀行さんは結構数字に対して厳しく上の人から要求されている様に感じます。
それがダメとかいいとそんな話ではなく、
だからこそ決算期は融資が多少でもゆるくなっているのでは?と思うだけです。
9月に実行出来れば融資出します
3月に実行出来れば融資出します
なんて話になるのはこの上半期、下半期の決算期に多いんです。
これから9月です。
投資物件が動きやすい時期になってきております。
それに伴い僕らも自然と忙しくなってきております。
こういう波にはちゃんと乗っかれた方がいいんです。
最近ご無沙汰していたり、まだちゃんとしたパイプが無い方は
改めてご連絡下さいませ。
最新の融資情報なども含めて色々と共有させて頂ければと思っております。
仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイアスをさせて頂きますので
不動産投資をお考えの方全ての人にお役に立てると思いますので(^O^)/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
火災保険にはちゃんと入ろう
不動産投資をする上で色々なリスクがあります。
どんなリスクがあるのか、理解すれば怖くはないはず。
不動産投資に関するリスクと言えば
今回のような大雨による水害など
こういう自然災害は定期的に全国各地で起こっている話です。
だからそういう災害に備えて必ず火災保険には入るべきです。
20年以上、不動産投資業界に身を置いているのですが
実際に火災が起きたという事件は身近な話ですが数件です。
これが少ないと感じるのか多く感じのかは人それぞれです。
保険というのは万が一の時の商品です市、
実際に使えるのは火災が起きた時だけではありません。
水害や外部からの飛来物や
物件を所有していると意外と細かく使えることってあるんです。
大きな火災は少ないですが、細かい部分で入っていて良かったという話になるので
火災保険だけはちゃんとしたいい内容で入ることをお勧め致します。
とはいえ、区分マンションのような上層階の一部屋だけであれば
水害保険は入る必要はありませんよね。
絶対はありませんが、流石に必要ないと思います。
補償を手厚くすると料金は高くなりますが、
万が一があると不動産の場合は負担が大きいのでちゃんと入ることをお勧め致します。
そんな保険の代理店も行っておりますので
実務的にどの保険が必要だとか、これは必要ないとか
不動産投資家さんはこれは入るんべきだとか
実務的な経験がありますので
そんな付随した知識も僕らは日々レベルを上げておりますので
投資物件選び、アパートローンのアレンジ、火災保険の提案
管理会社の提案などなど付随しているサービスが意外といいと思っております。
ただ物件を紹介すればいいとは思っておりませんので( ^ω^ )
トータル武装が出来ているから強い味方になれると思っております。
仕事前の早朝でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもご相談にどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
全員、真冬の滝行を経験しているので心が強いと思います( ^ω^ )
因みに次は9月13日(火)に行きますので
興味がある方は新川までご連絡くださいませー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
アパートローンの話
僕らは仕事柄、色々な金融機関さんとお話をする機会が多いので
各金融機関さんがどんな感じでどんな人に融資をしているのか?
そんなデーターは自然と集まってくるんです。
昨日のブログにも書きましたが、
1年間を通して3月というのは融資が出やすい時期になるんです。
不動産投資をお考えの方で融資を利用して投資物件を買いたい方は
普段難しくても3月内に決済してくれるならなんて話が出てくる時期なんです。
それと同時にこの3月が終わると
親商品が出てきたりとか、今までの方法が出来なくなったりする事もある時期でもあるんです。
今、バンバン融資をしていたとしても
4月になったらやらなくなることがあるんですよね。
変わり目の季節ってことです。
こういう流れと言うのは毎年の話なので
ちゃんと理解して覚えといてください。
投資物件を購入する時も
売却する時も、とっても大切な話なんです。
ある金融機関さんが言ってました。
コロナ前のと同じ感じの評価に戻りましたよー
ある金融機関さんが言ってました。
4月になったら諸経費込みでアパートローンが出せるような感じに考えてます。
こんな感じの情報は日々僕らのトコには入って来ております。
特に3月、4月は変化する時期なんです。
アパートローン情報は半年もしたら古い情報になります。
新しい情報を僕らはちゃんと持っております。
不動産投資を成功させるには融資情報がとっても大切でして
アパートローンの情報が沢山あれば沢山の提案が出来るんです。
住んでいる場所、お勤め先、年収、自己資金などによって色々と提案が変わりますが
アパートローンの提案先が1つより、2つ、3つと多い方が提案が出来るんです。
僕らは投資物件を買って貰う時は、アパートローンも合わせてご紹介しております。
アパートローンの紹介が出来るのも僕らの強みだと思っております。
僕らにとってはこれが普通の事だったんですが、
不動産会社さんによっては、融資は自分でやってという会社もあるそうでした。
アパートローンをお考えの方は特に僕らは力を発揮できると思います。
エリアは関東圏になりますので、そのエリア内で不動産投資をお考えの方は
どうぞお気軽に僕らを頼って下さいませ。
こんな僕らだからこそいい仕事が出来ると思いますよ(^O^)/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
アパートローンの話を更新しました。
情報の配信ってなんでするのか?
それは皆さんに学んで不動産投資を通じて幸せになってほしいからなんです。
金融機関さんが厳しすぎると
無理な買い方が出来なくなるので
自然と失敗しずらくなるんでそういう意味ではいいと思っているんです。
そんな金融機関の話をしてみました。
3分でギュっとまとめておりますので
覗いてみて下さいませ(^O^)/
不動産投資の正解は色々です。
スタートする資産背景も人それぞれ違いますし
そもそも目的も異なります。
なので正解は色々なんです。
不動産投資に関して思う事は
大きく儲かるか、小さく儲かるかのどちらかだと思っております。
でも実際は欲があるから
もっといい物件、もっといい物件がないか?
こんな感情がずっーと邪魔して物件を買えなくなってしまうんです。
1つはっきり言えることは
金融機関に預かているよりかは
何か物件を購入出来た方がお金は増えます。
それは探せば200万以下の不動産もあります。
200万程度の車は皆さん買えると思いますが、
なぜか、不動産になるとなかなか買えなくなるんですよね。
しかも200万の車は10年後の価値はほぼ0円になるのではないでしょうか。
それが不動産になるとどんな古い不動産でも0円なんてありえません。
買った金額がよっぽど高く買ってなければ
半分になるなんてあり得ないと思っております。
なにがご自身に合っているのか
ちゃんとお話をしてから物件を買うようにした方がいいと思っております。
不動産投資を通じて幸せになる為のアドバイスをさせて頂きます。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論、土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
コロナが気になる方はZOOMでの面談もしております。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
ご希望の方は上記フォームよりお問い合わせくださいませ。
こんな感じのいいメンバーが揃ってますので
いい感じのアドバイスが出来ると思っております。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/