新着情報
投資物件を売却する時のネット公開はするべき?
投資物件を売却する時の正解はいくつもあると思いますが
仮に僕が売却する場合は絶対にネット公開なんかしません。
理由は凄くシンプルで簡単な事なんです。
投資物件を探している人たちが、
ネットに公開する前の情報を欲しいと望んでいるからなんです。
多分、人間の心理として広く広告宣伝してしてよー
誰か高く買ってくれる人がいるでしょー
そんな事だと思うのですが、
投資物件の流れって
まずは僕ら不動投資を扱っている営業マンが目にします。
そこでいいな〜と思った物件だけをお客さんに
いい物件出ましたー!
なんて連絡をします。
なので、まずは営業マンがこれは売れる物件と思わなければならないのです。
次にそこで誰の目に止まらなければ
メルマガや自社ホームページに掲載したりします。
僕らのメルマガの会員数は3万人おります。
全ての人が開封はしてないのですが、20%の確率で開封してますので
6000人の方に宣伝出来ている計算になるんです。
価格やエリアによって何とも言えませんが、
誰かが安いなと思えば何らかの反応があるんです。
そしてここでも反応がなければ
いよいよポータルサイトに掲載したりするんですが、
売れない物件をポータルサイトに掲載したところで
売れないですよ〜
こんな話は色んな売主さんにするのですが、
一応出してよーと頼めれるので出したりしますが、
そこでそのポータルサイトに出された物件を分析すると
ただ掲載しているだけで、誰もクリックをしない。
誰も詳細ページに飛ばない…なんて事がよく起こるんです…
売主さんはどこの誰だかが買ってくれるかもしれない。
なんて可能性を信じて出してくれというのですが、
確かに可能性は0ではありません。
どんな事でも可能性はあります。
そういう意味では掲載した方がいいと思いますが、
僕自身が投資物件を売却する時は絶対に出さないし
もう20年以上投資物件を相当数、売却してきましたが、
過去1回も物件情報をネット上に出した事は無いんです。
これがどう言うことかと言うと
相場をちゃんと理解して相場で価格を設定しているから
ネットに公開しなくてもちゃんと動くんです。
なので高く売りたい!こういう思いが強すぎる物件は
預かっても意味がないので、むしろ売りになんか出さない方がいいくらいなんです。
何なら、この3月だけ売りに出して、
この決済期に売却出来なければ、一旦下げるとか
そういう作業が必要んなです。
僕が思うポータルサイトは
その物件が売れるように掲載するのではなく、
その物件をきっかけに投資物件を買いたいと思っている人と
出会うキッカケでしか思って無いんです。
投資物件を購入する時はそれ何り注意点があります。
売却する時もこれくらいの業界の流れは知っておいた方がいいと思います。
こんな売却の話はYouTubeでも本にでも
沢山情報は公開しておりますので
ちゃんと学ぶ時間を作ったりしてくださいませ。
倍速で見てくだい!
途中音声がよくない部分もありますが、そこは多めに見てください。
投資物件は買うだけでなく、売却のタイミングも大切です。
そんな売却の相談もどうぞお気軽にしてください。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でも、オンラインでもどうぞ!
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こちらの本には売却の話をぎゅっと詰め込んでおりますので
売却する前にちょっと読むといいかもしれませんね。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
給湯器が壊れた場合
お湯が出ないなんて事あると思うのですが、
不動産投資をしていると、そんな修理の連絡も入ってくると思うのですが
そんな時の対処法を少し覚えとくといいなという事をお伝えします。
まず、難しいことは分からないと思いますが、
基本的な事です。
お湯が出ない場合は、
ガスメーターで何らかの安全装置が働いている事も結構あるので
ガスメーターを確認してくれてと、そして復旧ボタンがあるので
そこを押してくれと!
これで治らなければガスに連絡するという感じでいいと思うです。
ガス屋に電話してもきっと直ぐに来てくれないでしょうし、
これで治るかもしれないし、治らないかもしれないですが、
大した知識でも無いので覚えといて下さい。
不動産投資をする上で最低限の知識は必要なんですが、
こんなことまで知らないと出来ないなんて事はないし
奥が深すぎるので、いつまでも始めることが出来なくなってしまうんです。
適度に知るという事くらいで始めることが出来るといいんですよね。
年収が500万の人もいれば
年収が1000万の人もいれば
リフォームが好きな人もいれば
工具を握った事もない人もいるし
自分で管理したい人もいれば
管理は任せたい人もいるし
現金で購入したい人もいれば
融資を利用したい人もいれば
節税目的で不動産投資を考えている人や
早期リタイヤを考えている人や
20年後の老後の為の不動産投資投資を考えている人や
とにかくスタートする段階で色々な事が違うんです。
違うのはずなのに、どうしても先に不動産投資をしている人と比べてしまいますよね。
隣の芝はよく見える様になってますからね!
僕ら日々そんな色んなタイプの人からの相談を聞いております。
相談を聞くだけでなく、結果として投資物件を買って貰ったり、
全く向いてなさそうな人には逆にやめた方がいいなんて話もしております。
僕らは投資物件を売りつけているのではなく
投資物件を購入する事によってその人が幸せになってくれるのか?
そういう部分の本質を見抜ける様になっております。
買うのは正直簡単な事なんです。
でも買った後が色々と大変なんですよね。
どうぞ一度は話を聞きにいらしてくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ( ^ω^ )
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。
こんな感じのオフィスになりますのでお気軽に!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
個人より団体の方が強い
不動産投資を成功するにはチームが大切なんで話をよく耳にすると思いますが
個人で依頼するのって数が限られてしまうと思うですが
僕ら富士企画は日々銀行さんとのやりとりをしておりまして
毎月定期的に銀行さんに案件を持ち込んだりしているんです。
実際にお金を借りるのは、お客さんなのですが
お客さん個人が持ち込むより僕らを通して持ち込んだ方が
いい場合もある気がするんです。
普通の人は年に何件も購入する事は無いと思いますが
僕らは、毎月定期的に案件を持ち込んで実行をして貰ってるんです。
どの位影響があるか実際は分かりませんが、
多少はある気がしてるんでうよね。
リフォーム会社もそうですが、
個人で依頼する額は年間1000万は行かないと思うのですが
富士企画経由で工事関係の発注金額は年間1億は超えるんですよね。
仮に急ぎの現場が有ったとして、年間1億の売り上げを持って来てくれるお客さんと
1000万の売上の人どちらかを選ばなければならないとなった時に
僕はお金じゃなく、人間関係で選びますが、
大口のお客さんを優先するなんて事は沢山ありますからね。
飛行機の搭乗する時も、普段から沢山利用している人が
先に入れたりとか、そういう感じじゃ無いですか。
結局はそんなもんだと思うのです。
だから、個人的で戦うより
例えばそういう仲間でチームを組んでしまえば
そのチームからの工事発注とかにもなるし
大家さん仲間でそういう事が出来ると面白いと思うんですね。
ポイントは気の合う仲間とやることだと思います。
実社会での共同経営者は上手くいかないケースの方が多いので
それを商売にしようとかそういう事でなく
例えばうちの司法書士だといくらだよ
えーそんなに安いんだ!
なんて事もあると思うのでそういう情報も共有しながら
不動産投資と向き合う事も必要なんじゃ無いかなと思うんです。
その強いチームにする為に僕らみたいのもしっかりと味方に出来ると
強いチームへの近道だと思いますよ( ^ω^ )
不動産投資一筋で20年以上の経験があるからこそ出来るチーム力
僕らの周りにはイイ感じの不動産会社さん、税理士さん、司法書士さん
リフォーム屋さんなどなどイイ感じの仲間が沢山おります。
そんな中にも、一般的の人はちょとやりません。
全部、富士企画さん通してください。
なんて人もおります。
富士企画から物件を購入して管理も任せてもらえると
そういうチームも結果としてついてくる感じになると思います。
物件の管理から全てトータルで一貫して対応しておりますので
富士企画の人気力を感じてくださいませ!
僕自身は物件力より人間力で勝負しようと思っております!
とは言ってもまあまあイイ物件はあると思うので( ✌︎’ω’)✌︎
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さい。
はじめての方でも、ベテランの方でもトータル的にフォロー出来ると思います。
ご希望の方は下記リンクからどうぞ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
あそび心満載の僕らが全力で対応させていただきます!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
本日は不動産投資専門のクリスティで
僕はこの富士企画とクリスティ両方の会社を行ったり来たりしております。
なぜクリスティという会社にいるのか?
クリスティも富士企画も両方社長をやっているだけで、
クリスティは僕が元々14年間勤めた会社でして
今は不思議なご縁があり出戻りで2つの会社を経営している感じなんです。
詳しくは下記リンクをチェックしてもらえるとよーく分かると思います。
↓↓↓↓↓↓
https://www.biglife21.com/companies/12992/
こんな不思議なご縁でクリスティと富士企画は1つになった感じなんです。
そんなクリスティに戻った年の年末には
水曜日のダウンタウンに出ておりまして
社長がバンザイをやめない限り部下は絶対にやめない説
こんな検証番組です。
結果は46回でした!
結果としてその次の年にも水曜日のダウンタウンに出て
2回も出演しているんです。
特別なコネがあるとかそんなもんは何も無いですし、
僕がクリスティに戻れた様に
引き寄せのパワーというかなんでしょう。
僕自身にはパワーがあるんです。
パワーが有り余るから、滝行に行ってるのかもしれませんね。
もう35回ほど行ってます。
不動産投資もご縁と言われますが、
人との出会いはご縁以外出会う事は無いと思ってます。
今でこそ不動産投資を扱っている会社は沢山有りますし、
そんな中からこの記事に辿り着くのも不思議な事だし、
絶対的に何かのご縁があるとしか思えないんです。
そうやって知り合った仲間たちには成功して欲しいんです!
そんなクリスティにはいつもの東京テーラーの竹内さんとが来てくれて
全ての営業マンにスーツの採寸です。
やっぱりカッコイイ営業マンになって欲しいですからね。
スーツは男の戦闘服です。
クリスティは不動産投資一筋で20年以上営んでおりますので
そんな富士企画と合体したので更に強くなっているんです。
投資物件は情報が命です。
クリスティは業界が長いのでそういう投資物件情報は沢山入ってくるんです。
2つの不動産投資専門の会社が1つになったので
それだけパワーアップしてしてるだけなんです。
そんな僕らのパワーをどうぞ感じにいらしてくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもZOOMでもどうぞいらしてくださいませ。
面談希望の方は下記リンクより事前に申し込みくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
ナイスなメンバーが揃っておりますので
お気軽にいらしてくださいませ。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
負けない不動産投資とは
不動産投資をする上で正解は沢山あります。
やり方を沢山知った上で選んで下さい。
そんな中で僕個人が行っている方法をお伝え致します。
僕個人で持っている物件は
毎月入ってくる家賃と返済額がほほ同じなので
返済比率100%の物件を持っているんです。
一般的にこの返済比率を抑えた方がいいという声が多いのですが
例えば満室で家賃が月に50万入ってくるとした場合ですが
返済額が25万であれば返済比率が50%になるという事なんです。
なぜこの返済比率が低い方がいいかというと
常に満室とは限らないからです。
50万の家賃は満室の場合だとしたら、
退去が合ったら、45万とか40万とかに下がってしまうんです。
こうなってもその物件でちゃんと返済できるようにした方がいいですよね。
だから返済比率は低い方がいいってことなんです。
これは正しい意見ですが、
僕の物件は返済比率が100%なんです。
入退去があったら持ち出しだし、リフォーム代、固定資産税など
全ての経費は持ち出しになるんです。
なぜこれでいいと思っているのか?
これは返済期間が短く組んでいるので
当然毎月のキャッシュフローが悪くなっているだけなんです。
でもこの環境があと3年で終わるんです。
3年後、返済もなく借り入れもない投資物件が手に入るんです。
売却した全部利益です。(税金はかかりますが…)
長期で組んだ場合、いざ売却をしようと思っても残債が減ってないってこともあるんですよね。
これを皆計算しないんですよね。
最終ゴールをどうしたいか、そのゴールがいつなのか?
そういう目標設定をすれば、最初の5年が仮に収支が合わなくても
今現在ある程度収入がある人はそれでもいいと思ってたんですが、
そもそも不動産投資をして直ぐに飲み歩いたりとか
そんな事をする人っていないし
殆どの人は貯金に回して次の購入の為の資金などとして宅わせていたりするもんだったんです。
そう考えるとある程度収入が無くてもいいんじゃないかと最近思う様にもなって来ました。
金融機関の融資情勢は変化しております。
昔と今は違うのは当たり前です。
それを理解して変化に対応していけばいいだけの様な気がしております。
確定申告を作って改めて感じたので共有でした。
不動産投資に関して年収、年齢、属性、目的などなど
色々な事が違います。
ご自身にあった不動産投資でわくわくを感じたり幸せになってもらいたいんです。
そんな提案が僕らには出来ますので
時価を見つけてどうぞ立ち寄って下さいませ(^O^)/
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さい。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
早朝から相談出来る不動産投資会社なんて聞いたことがありません。
朝から頑張っている人を応援したいんです(๑>◡<๑)
30
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
法人が不動産投資をするメリット
3月は決算期の時期なので今期は利益が出るからとそんな話しも聞こえてくる時期です。
そんな時に節税で車を買い替えたりとか
そういう事をする事もあると思うのですが、
そういう時に不動産投資で何か上手に出来ないのか?
そんな話をしていこうと思います。
色々な法人があるので今回は一般的な法人として考えます。
飲食業でも車屋さんでも、サーフショップでも何でもいいんです。
まず、普段僕らが扱っている不動産投資とは
新築の区分マンションを買って節税しましょう!なんてことではないです。
逆にこれ以外の不動産投資をしている感じと思ってください。
そして基本的には中古物件を取り扱っております。
不動産投資において自動車を購入した時と同じように
建物部分だけ償却できるんですよね。
例えば3000万で平成元年築の木造アパートを買った場合の話しをします。
利回りが10%で家賃収入が300万だった場合とします。
木造アパートで築年数が22年以上の建物は4年で償却出来ることになってるんです。
仮に3000万の内訳が土地が2,000万、建物が1000万とした場合で計算すると
1000万を4年で償却出来る感じになるんです。
そうなると毎年250万の償却が出来る感じになるのですが
年間の家賃収入が300万の収入になるが
減価償却が250万出来ると差し引き50万の所得と言う感じになるんです。
現金で購入していると、毎年300万の家賃という売上があるが、
税務上は50万の売上になるイメージです。
それを4年間やり続けると、300万4年で1200万の売り上げが上がるんです。
(満室想定の話しです)
それで4年で償却が出来なくなるので
ここで売却をしようとした場合どうなるのか?
3000万で買った物件は4年間償却していると
税務上の簿価は2000万になります。
2000万で買った物件がどう売れるかでそこに課税されることになります。
3000万で買った物件が感覚的に4年で2000万じゃないと
売れないなんて事はない気がしております。
仮に2500万で売却出来ればまたそこで500万の売り上げが立つ感じになるのです。
4年前に3000万で買った物件で
毎年300万の収入だけど減価償却で所得は50万の所得になり
これを4年間続けると
1200万の収入にだけど、所得は200万になる
売却したら厳し目にみても2500万で売れると考えたら
ここでも利益が500万になる感じです。
現金はどうなっているか?
3000万の現金が不動産に変わり4年後には2500万になる
運営益はどんな感じか?
1200万の家賃が増えたけど、課税は200万に対しての課税になる。
あくまでも、法人で不動産投資をした時のイメージの話しになりますが
大体こんな感じでいけるのではないでしょうか。
法人で車を買ったりして減価償却をしたりとかそういうのを不動産投資でした方が
車やパソコンとは違い、原価償却をしながら家賃とういう売上を立ててくれるし
4年後同じ用な価格で売却出来る用な物件を買えば
もっと利益は出るんじゃないかという話しなんです。
不動産投資なのでもっといい物件とはそういう欲が出てくると思うのですが、
そうではなく、利益が出ている会社が不動産投資という物件を見たときに
こういうやり方もあるんじゃないかなという話しなんです。
不動産投資に正解は色々です。
今回の様な法人で買う場合は借入期間が短くても問題ないし
利益が出ている会社は金融機関も貸してくれると思いますし
借入出来たらそれはあそれでアリだと思っております。
こういう判断も全てトータル的な判断になるので
何がいいかはその人の背景によって色々あるんです。
法人で買った方がいいのか?
個人的で買った方がいいのか?
目的も違うから選ぶ物件が違っていいんです。
こういう事がうっすらでも理解出来るといい物件と思える物件が増えてくるんです。
ベストな不動産投資方法をお伝えいたしますので
どうぞお気軽に頼ってくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞ( ^ω^ )
https://www.fuji-plan.net/mendan/
正しい不動産投資方法をお伝えしますので!
こんな感じの事務所なのでお気軽にどうぞ!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
自分の役割
会社にいたらその役割があるし、
家庭に入ればその役割があるし
例えば仲間とBBQに行けば、
重たいものは男性が運んだりするもんだし
先輩といたら先輩を立てるし
女性といたらドアを開けてあげたりと
その場その場で自分の役割ってあると思うし
感じるべきだと思ってまして
僕自身はインテリアデザインの専門学校を卒業して
住宅設備会社に7年勤め
不動産投資専門のクリスティに14年勤め
その後、前職のクリスティに負けるもんかと
この富士企画を立ち上げもう10年経った感じなんです。
なので不動産投資に携わって24年なんです。
これだけ不動産投資という場所に身を長く置いていると
沢山の事を経験したし、
沢山の人の悩みを聞いて僕なりに沢山のアドバイスをさせて頂きました。
仕事面ではこんな感じで
高校を卒業してから、サーフィンと出会い
22、23で冬場も雪山からサーフィン一本になりまして
1年中、週に1,2回は通う感じになり
サーフィン歴は30年
そして20ごろからダイビングもやりだして
年に数回ていどですが、毎年どっかに潜りにいっている感じなんです。
こんな僕なので、
例えば海に一緒に行けば海の怖さを知っているから
色々と注意をすることが出来るし、危ない事はやらせないんです。
これが一緒に海に行った時の僕の役割なんです。
海をぼーっと見ている様で、その海の流れを見て
ここは右に流れがあるから気を付けてとか
こっちは沖に流れているから近づくな!
なんてのを観察してるんです。
こんな事は、海に入っている人であれば誰でも分かる事だし
己の役割と認識しているんです。
これを不動産投資に置き換えると
僕自身も会社で何度も物件を買ったり売ったりという事もしているし
もう20年以上この仕事をしていると
何千という数字の契約を行ってきたし
何千という人の不動産投資に関する相談を受けて来ました。
不動産投資に関しては正解は幾つもあると思います。
その人の性格によって大きく左右されるもんなんです。
欲深い人、そうでない人
慎重な人、そうでない人
えいっ!って出来る人、そうでない人
緻密な人、そうでない人
もう人のタイプはそれぞれです。
キャンプに行って料理をする人、
テントを張る人、
何にもしない人
キャンプが好きな人、キャンプが好きじゃない人
人それぞれんなんです。
だから不動産投資においては正確がどうなのか?
これによってやり方や正解は違うんです!
これを僕らは沢山の成功や沢山の失敗を身近で見て感じて来ております。
だからこそ、それは違う!
それはやめた方がいい!
そんなやり方は続かないとか、やらない選択を沢山して来ました。
不動産投資は買えばいいだけでなく、
買った後が大変なんです。
融資の順番も大切だし
法人で買うのか?個人で買うべきなのか?
色々とトータルで判断しなければならない事が山の様にあるんです。
僕らの役割は、この不動産投資専門の富士企画と言う名の通り
専門的な知識と経験があるから
様々な方向からお客さんを見て感じてアドバイアスをしてるんです。
なんでも間でも買わせてしまおうとか
そんなことしても全く意味がないと知っているんです。
不動産投資で成功すると、一棟、二棟って買い続けるんです。
これが上手く行かないと二棟目が遅くなるんですよね。
それを知っているから僕らも一棟目は大切にしているんです。
僕らはこういう不動産投資業界において
自分たちの役割をしっかりと認識しているからこそ
厳しいこともはっきりと伝えているんです。
やらない。買わせない。
不動産投資専門の営業マンでこういう選択が出来る人は少ない気がしております。
やらない。買わせない。
僕らなりの不動産投資たいする考え方と合致したら
凄く強い味方になるはずです。
どうぞ、一度会いに来てその辺りを探ってみて下さいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞ~
オンラインでも対応しております。
ご希望の方は下記リンクからどうぞ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
僕らの感じは富士企画のインスタから覗けますのでチェックを(^O^)/
@fuji-plan
こちらで検索してみて下さいませ。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
志は高く腰は低く
志とは、こころざすこと。こうしようと心に決めたこと。
こうしようと決めても中々動かない人が多い。
直ぐに動ける人
直ぐにやらない人
直ぐにやる人の方が確実に成長する気がする。
僕は立場的に誰かにアドバイスをすることが多い。
その伝えたことをやらない人の方が多いのはもう知っている。
結局成功している人達を見ると
行動している人たちである。
明日やろうは馬鹿野郎
不動産投資を成功するにはこうした方がいい!
正解は幾つもあるが、
これだけは絶対に手を出したらダメだと言うものもある。
これの見極めなんかとっても簡単です。
僕らに相談するだけで答えは直ぐに出て来ます。
僕らの根本にあるのは
不動産投資で成功して欲しい!
この志があるから富士企画のお客さんとか
そんな事は関係なくアドバイスが出来るんですよね。
本当は富士企画から買ってもらったりして欲しいとこですが、
これはタイミングもあると思うので、
特に悩んでいる時こそ相談して下さい。
税金の事は税理士に相談する。
歯が痛いときは歯医者に行く
こんな感じで不動産投資での悩みがある時は
不動産投資専門の富士企画に相談しに行く!
こんな感じでどうぞ考えて下さいませ。
一人で悩むより、僕らに聞けば一発で解決できる事が沢山あると思いますよ。
管理のことでも、リフォームことでも
融資のこと、売却のこと、火災保険のこと
不動産投資に関係してくるようなことであれば
沢山の経験をしているからこそ、いいアドバイスが出来ると思います。
仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ( ^ω^ )
https://www.fuji-plan.net/mendan/
相談希望の方は上記リンクをクリックして下さいませ。
不動産投資専門で会社って少し厳しい会社だと思っている人も沢山いると思いますが、
僕らはこんな感じに隙間時間を楽しく過ごせてます。
楽しく生きる!
自分達だけじゃなく、知り合った人全ての人たちとゆっくりでもいいから成長したい!
こんな思いを共有できるメンバーだけが揃っており、
めちゃくちゃいいメンバーなので頼ってみて下さい!
本当に困ったら僕らはめちゃくちゃ強い味方に感じてくれると思います。
いつかお会いできる日を楽しみにしております。
志を高く腰はいつも低くお話しをさせていただきますので!15
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
投資物件売却する時、専属、専任、一般どれがいい
投資物件を売却する時に不動産会社に依頼をすると
不動産会社と媒介契約を締結致します。
その契約の種類が3つあるので覚えといてください。
専属専任媒介
こちらは、富士企画に任せたら全ての契約を富士企画を通さないといけない感じになります。
そして僕らからの報告義務が1週間に1回あります。
不動産会社からすると、この専属専任で契約すると他社が横やりを入れずらいので
専属専任で契約したがる会社が多いかもです。
売主さんからすると、例えば自分の友達が買いたいとか知り合いが買いたいと言ってきても
全てこの不動産会社を通さなければならない感じになるので、
不動産会社からこれを言われた時はちゃん理解して締結してください。
専任媒介
こちらは上記の専属専任と違う点は、基本的にはこの不動産会社を通しての契約になるのですが、
自分の友達など自分で見つけたお客さんはこの不動産会社を通さなくてもいい契約になります。
そして僕ら不動産会社側からすると報告義務が2週間に1回しなさいという義務が発生致します。
僕的には専属専任の方がいいと思う反面、専属専任だと売主さん側からすると
少し不利になる気もしているので、専属と言われても専任媒介契約にしております。
不動産会社側からすると専属、専任媒介契約の方が
他社からの横やりが少ないのでこちらでと希望する会社が多いのではないでしょうか。
そして最後に一般媒介になります。
こちらは富士企画でもクリスティでもどちらにも依頼出来るし2社に限らず3、4社と
上限の制限がなく色んな不動産会社に依頼することが出来ます。
色々な会社に頼めて広く宣伝出来るから一般がいいでしょ!
こう思う人が多いと思いますが、ご自身が投資物件を買う時にどんな物件を探していましたか
よーく考えてみて下さい。
どのサイトにも出ている物件を探していたでしょか?
ポータルサイトにはいい物件が少ないなんて思ってませんでしたか?
市場に出る前の物件を求めてませんでしたか?
僕の感覚ではほとんどの人が上記の様な感じで投資物件を探しておりました。
それなのに、なぜ一般の方がいいと思うのか?
これは可能性の問題でして誰でもいいから高く買ってほしいと思うから
こうなるのだと思うのですが、僕からしたら売れない物は売れないと思うし
ポータルサイトに一般媒介にしたせいで、ずらりと同じ物件が並ぶのだけは避けた方がいいですよ。
同じ物件がずらーと色んな不動産会社から出ている物件をどう思うかなんです。
やみくもに宣伝すればいいなんてのは間違いだと思っております。
会社で所有している不動産は一度もポータルサイトなんかに公開した時はないんです。
何をどうしたらいいのかは
不動産会社がどう売却しているかを見てみると答えは出てくると思うですよね。
不動産会社が売主の物件って基本的に満室であり
綺麗な物件、リフォームが終わったばかりの物件が多くないでしょうか?
例えば外壁のリフォームに100万掛かりますが
200万高く売れる可能性があるとしたらやりますか?
これは憶測の話なので、売却の依頼が来た人にはなかなkこんな話はしてません。
なぜなら売却を検討するきっかけが、
リフォーム代が色々と発生する様になってきたからとか
どちらかと言うとマイナス面が多くなってきたから売却を検討する人が多いんです。
これは買主さんからすると、〇〇だから値引きしてよ~
なんて言われやすい物件になるだけだし、
買った後にお金がかかるだろうなんて考えるのが普通な話です。
だから覚えておいて欲しいんですが、
一番高く売れそうな時期と言うのは、ご自身が一番いい状態と思っている時なんだと!
満室でリフォームが終わったばかりなんです!
こういう時期が一番高く売れるんですよね。
新築物件が中古物件に比べて高いのは
新しく買った後もお金が掛からないと想像するからなんだと思います。
投資物件を売却するということは、
投資物件を買うという作業をしている人が多い気がします。
そうであればその時の気持ちを思いだしながら
売却活動をするといいと思っております。
投資物件を高く、トラブルなく売却するには沢山のことを気を付けなければなりません
僕らは不動産投資専門の会社なので慣れてない会社に比べたら
きっとトラブルは少なくなると思っております。
投資物件の売却はどこに任せるかはとっても大事な事だと思います。
長くなりましたが、売却時の注意点を書籍にまとめてあります。
投資物件は一般住宅に比べて短期間で売買をする方が多いので
こういう知識はつけておいて頂けた方がいいと思います。
投資物件の売却も僕らはお力になれます。
管理会社に内緒に売却も
短期間で売却も
空室でも告知事項があっても
どんな物件も取り扱い出来ますので
相談希望の方は下記リンクよりお気軽に相談下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
売りたいと言われても、まだ持ってた方がいいという提案も致します。
全て売却をすればいいなんて事はありません。
リフォームしたり、入居付けを改善したり
トータルでなにがいいのかの提案をさせて頂きます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
心が気持ちいいと思う行動を
生きていると何かと悩んだりする事があると思います。
どちらか選ばないといけない時は
心が心地よく感じる方を選びます。
実体験ですが、
高所恐怖症な僕ですが、ヘリコプターに乗る羽目になってしまいまして
なんと最後にドアありと、ドアなしどっちにする?と言われ
高所恐怖症の僕は迷いもせず、ドアなしを選べました!
絶対ドアありとドアなしだと、ドアなしの方が楽しいからです。
僕はこんな選択が出来るんです。
当然上に上がった時は後悔しましたが、
物事過ぎればやっぱドアなしだよね~って盛り上がるんですよね。
先日、卓球をしに行きました。
そしたら普通のラケット、でかいラケットがありました。
当然僕はでかいラケットを手に取りました。
普通に卓球をやればそれなりに面白いですが、
写真の様などでかいラケットの方が楽しさは倍増するんです(^O^)/
だから常に心がわくわくしたり、幸せを感じれることを軸に選べばいいんです。
誰かのことを気にしていて出来ない。やらない。そんな考えは必要ない気がしております。
そんな日常はインスタを覗けば分かってもらえますので
覗いてみて下さいませ(^O^)/
@surfridr.yohsio
新川義忠 本名でも出てくると思います。
このインスタは繋がっている人に、何か楽しく生きるという事をちゃんと伝えたいと思っていじっております。
趣味が波乗りなので、サーフィン系が多いかもしれませんが
もう僕は50歳ですが、こんなおじさんでもこんな感じでいいんだ~
なんて思って貰えてちょっとクスという笑いなどをお届けしております。
そしてこの軸は当たり前ですが、仕事上でも同じことです。
だから僕らはいい仕事が出来ているんだと思っております。
僕らは投資物件を販売というか仲介をしております。
僕らが心で心地よいと感じれる仕事しかしておりません。
これを信じて下さいとかそんあ話ではなく
僕らを心で感じて下さいませ。
どんな会社なのか?
どんな思考を持って仕事しているのか?
不動産投資を成功させるにはそういうパートナーもとっても大切な事なんです。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でも、オンラインでもいつでもどうぞ(^O^)/
仲間や家族にする同じ正しいアドバイスをさせて頂きます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
« Older Entries Newer Entries »