Posts Tagged ‘投資物件’

今年も残り100日を切りました!

2022-09-24

夏が終わったと思ったら、台風が沢山来てあっという間に秋になり

ハロウィンやったりクリスマスなどで

あっという間に年末です。

 

今年ももう終わってしまいますよー---

 

毎年こんな感じであっという間に時間が過ぎてしまっております。

毎日の積み重ねが今になるので日常の色んな事を意識したいもんですね。

 

正確には残り99日です。

今年は〇〇やるぞーとか

今年は〇〇な物件買うぞーとか

 

なんらかの目標設定をした人は多いのではないでしょうか。

 

それらが達成しているのであれば問題ないですが、

達成してなければ残り100日程度でクリアーしなければなりません。

 

年末になると年内に買いたいという方が毎年増えて来ます。

もう9月も終わり10月です。

 

投資物件を探している方はめちゃくちゃおります。

そんな中で皆さんいい物件を買いたいと必死に努力しております。

 

そんな皆さんと同じ以上に僕らも必死で物件を探しております。

そしてそれなりに動いております。

 

お陰様で市場に出る前の情報が多く入ってきているので

いい物件が多いようです。

 

そんな物件に出会うには絶対的に会う頻度が多い方がいいと思っております。

 

メルマガに登録してそんな面白企画のイベントに参加してみて下さいませ。

そういう積み重ねが結果としていい物件に出会えている気がしておりますので

 

アパートローンは日々変化しております。

9月末でまた変化するかもしれません。

 

そんな情報をアップデートするには僕らと会話をするしかありません。

 

どうぞお気軽に会いにいらして下さいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ(^O^)/

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

今年僕はサーフボードを持って富士山に登ったり

それなりに爪痕を残せたと思います。

 

どうせならなんか爪痕を残して今年を締めくくりましょう(^O^)/

 

僕らは不動産投資を通じて色んな刺激と共に届けたいと思っておりますのでー

ぜひ会いにいらして下さいませ~(^O^)/

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

不動産投資に正解はいくつもある

2022-09-23

全く同じ会社に勤め、年収も貯金も家庭環境も全て同じだった人が

同時に相談に来たとしてもアドバイスをする内容は変わる可能性はあります。

 

不動産投資は正解がいくつもあるし、求めるゴールも人それぞれなんです。

 

例えば電車に乗った時にいつも座りたいと思う人も入れば

僕は基本的に座らないと決めていたり

 

飛行機の入る時に我先にと列に並ぶ人も入れば

僕は基本的に誰もいなくなったらゆっくり入っております。

 

こういうのって人それぞれの感覚なので

どっちがどうとかでもないと思うんです。

 

不動産投資もそれと同じで

これが正解という感じでもなく

 

それが違う人から見たらだめでしょーなんて事があるだけなんです。

 

だからその人の性格考え方に合わせて個別に提案するだけなんです。

 

こう利回りを求めているけど、入居に対する不安が強すぎる人は

高利回りを求めるのは辞めて、少し利回りが下がるけど安定的に入りやすい物件を探した方がいいし

 

それぞれ一長一短あるので、

こういう場合は平気ですか?こうなりますよ?

なんて質問を繰り返していれば答えが出るだけなんです。

 

ただ大きな方向性は出たとしても

物件により融資先も変わるし、

 

大切なのはご自身がどの金融機関が使えるのか?

そこに合わせて物件を探す事が必要なんです。

 

とりあえず物件を持って来て下さいは、

全然土俵には乗ってなくて

もっとちゃんと話を詰めないとダメなんです。

 

基本的に金融期間の融資期間は

建物の残存期間しか融資をしませんなんて事をよく言います。

 

その融資期間がそもそも伸びないとバランスが合わなくなると思うので

融資期間がどんな感じなのか?

 

平成元年の木造に何年融資してくれるのか?

鉄骨だった?RCだったらと聞けばいいんです。

 

後は金利です。

 

期間と金利が分かればどんな物件を買えば収支が合うかが分かります。

 

凄くシンプルにいうとこんな感じなんです。

 

おそらく金融機関さんからは物件をお持ちください。

なんて言われる事が結構あると思いますが、

 

結局持って行くと融資期間とのバランスが合わないという回答が多いので

ここは事前にしっかりと押さえてくださいましー

 

そんなアパートローンを含め僕らはアレンジさせていただきます。

ただ物件を紹介するのでなく、将来のゴールに向けて正しく

買い進める事ができるやり方を提案致します。

 

もう今更ですが、9月は銀行さんの上半期の決算で多少は緩くなったりもしている時期なんです。

次は3月です。

 

これは毎年のことなので覚えといてください。

 

 

どうぞ仕事前の早朝とか不動産投資から始める1日も素敵だと思うし

仕事終わりの不動産投資で〆るのもいいし

休日の土日でも、オンラインでも

 

どうぞご自身のお好きなタイミングでいらしてくださいませ( ^∀^)

 

会えば色々と刺激を与えられると思いますので!

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

今年もトライアスロンに挑戦

2022-09-19

昨日は毎年恒例のトライアスロンです。

スタート前の僕です。

 

スイム 1.5km

バイク 40km

ラン  10km

 

無事完走して家に着いた時の僕です。

写真の撮り方もある気がしますが、なんか凄い痩せていた気がしますね。

大雨に打たれ全身びちょぬれでした。

 

ちなみにこれがスイムで1.5km泳いで自転車にチェンジする時です。

 

そしてバイク40kmの後です。

やっぱりほほの辺りがすっきりしている気がします(*’ω’*)

 

そしてこれがマラソンの6kmほど走った後で残り4kmほどの僕です。

きっとダイエット効果もあると思うんです!

 

とはいえ、終わったらドカ食いをしてしまうので

今はすっかり戻ってましたが(*’ω’*)

 

 

なぜトライアスロンに挑戦するのか?

 

第一に千葉の一宮で開催しているのでエントリーしやすい

第二に自分の体力確認です。

トライアスロン位ちゃんと完走出来なければ自分の体力が落ちたと思えるので

そうなったら本格的に体力維持の為に体を鍛えようかと思ってるんです。

 

トライアスロンに限らずマラソンなどは己との闘いです。

己の肉体と心との闘いです。

 

簡単にいうと根性でなんとかなります。

 

やったことないらな一度はやってみるといいです。

 

不動産投資はお金を増やす方法なので、

そこは僕ら的にはクリアー出来ると思っておるんですが、

 

どうであれ健康でなければ何も出来ませぬ。

 

このブログを見る人はきっとそれなりに年齢を重ねている人だと思います。

 

まだお兄さんであればお兄さんと呼ばれる事を維持し

おじさんならおじさんを維持する事が大切だと思ってまいして

 

気持ちはきっと何にも変わらないと思うのですが、

肉体がなかなか動かなくなってくると思います。

 

不動産投資を通じて将来の事を考えての行動だと思うのですが、

それと同じ様に、いやそれ以上にご自身の肉体を

 

動ける肉体を維持できる様な事をぜひ行って下さい(*^_^*)

 

僕は60でも70でもサーフィンをやり続けたいと思っているので

その為の準備をずっとしているだけなんです。

 

エレベーターは使わず階段で登ったり

電動自転車の電源を切って逆に普通の自転車より重くしたり

 

日常でも運動をとりいえる事は沢山出来ます。

そういう日々の積み重ねが今の自分になると思いますので

 

お金の面は僕らが不動産投資を通じてフォローさせていただきます。

なので健康面はご自身でちゃんと整えて下さいませ(^O^)/

 

先週は富士登山と滝行、そしてトライアスロンと

辛い事ばかり日常に入れておりますが、

 

辛い事が沢山あると、日常に凄く感謝出来たりとかするようになるんです!

 

ぜひ来年のトライアスロンは一緒にやりましょ~

一年もあればトライアスロン位完走出来ますからー

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

不動産投資業界に入社した時の自分

2022-09-17

グループ会社のクリスティが10月で25周年になるので

ふと昔を思い返してみましてみてまして、

もしかして僕がクリスティに入社いた時の履歴書が無いか会社に聞いてみたら

 

なんと20年以上前の入社時の履歴書が見つかりました(^O^)/

こんな新人くんでした。

 

とにかく、できたばかりの新しい会社で、立地条件の悪い場所にある不動産会社を探しました。

それが今のクリスティだったんです。

 

会社設立時はクリスティという名ではなく、

当時の社長と専務が一緒にはじめて、その1年後に部長が入り

その1年後に僕ともう1人が入社しました。

 

僕らがはじめての外部の募集組みでした。

 

その当時の事は全て覚えております。

竹ノ塚のコンビニでデューダという転職雑誌を手に取りパラパラ開いたとこに

はじめての募集です!!というキャッチコピーに目を引き購入して、

その場で面接希望の旨を電話をしました。

 

その当時の写真です。

それが今では会社の代表になっております。

 

しかも一度は会社を辞めて、この富士企画を立ち上げております。

 

簡単に言うと、富士企画を立ち上げて5年程経過した辺りで

クリスティの社長が亡くなりまして、

その1週間後に、はじめて入った銀行で奥さんとばったり会いまして、、

 

そこからとっても不思議なご縁で今ではクリスティにも戻り

富士企画とクリスティの代表になっております。

 

そして年齢も50才になりましたが、

まだまださ波乗りは続けますし、明日はトライアスロンです。

先週は富士登山と滝行にも行きました。

 

どんどんこうして元気に活動できる時間は少なくなってきます。

だからハードなことは早めに沢山経験しときたいと思っております。

若い時に比べると、だいぶ貫禄も出てきた気もするし、

当たり前ですが、あの時の自分より今の自分の方が

圧倒的に強くなっております。

 

全ての人がこうやって年齢を重ねていきます。

ぼくらも皆さんも必ず終わりは来てしまいますので

 

そこまでやりたいことを好き勝手やるには

健康とお金もある程度必要だと思います。

 

そんなお金の面で僕らはサポートが出来ますので

どうぞ全力で僕らを頼って下さいませ(^O^)/

 

全力で僕らも対応させて頂います。

 

物件を買って貰うのが僕らの仕事ではなく、

不動産を通じて幸せになって貰う事が僕らの幸せにつながるんです。

 

そういうのは肌できっと感じれると思いますので

言葉というより心でそういうのを感じて下さいませ。

 

仕事終わりの遅い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ(^O^)/

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのおじさん達が仲間や家族にする同じお話をさせて頂きますので(^O^)/

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

ここだけの話には乗るべきではない

2022-09-06

不動産投資を成功させるには色々なやり方があります。

そしてそういう物には王道があり、裏技もあったりするもんです。

 

そういうのって書籍やブログとかには書けなかったりするもんです。

買えばいいって事だけ考えていると、後でつじつまが合わなくなったりとか

どこかで情報がもれたりとか、

 

大手を振れない様な事はするべきではないんです。

 

仮に昔は出来たとかそんな話も聞きますが、

時代はどんどん変わって来ております。

 

そういう時代の変化はちゃんと感じるべきなんです。

 

銀行の融資も変化しています。

 

特に9月は通常より出してくれる金融期間が増えております。

 

まずはそんな金融期間の特徴をしるべきです。

 

積算評価を重視しているのか?

収益還元を重視しているのか?

 

各銀行によって異なります。

 

なので、物件によって使う金融機関を変えなければいけないんです。

 

年収や自己資金によって使える金融機関が定まるもんなんですが、

その辺りがまだ定まってない方は

ちゃんと定めた方がいいです。

 

そうでないといい物件が出てから金融機関を探すは遅いです。

 

まずは、僕らがその辺りの方向性を定めます。

そこから物件を探す感じになります。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じの僕らが丁寧に対応させていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

宅建免許番号の仕組み

2022-09-05

宅建免許番号が(1)は歴が浅いから(2)とか(3)とかの

番号が大きい方がいいと!

 

その理由として免許番号は5年経過するごとに数字が上がっていくので

1より2の方が長くやっているので安心だろうと

 

(1)は歴が浅いから気をつけろ!なんて話なんですが、

 

富士企画は今(2)なんですが、

今年の11月には(3)になるんです。

 

これは11月で丸10年経過しただけなんです。

 

この免許は東京都から免許を受けているのですが、

 

仮に富士企画が千葉に支店を出した場合は

東京都から国土交通大臣からの免許に変更になるんです。

 

そうなると、免許番号は(1)になるんです。

 

これが20年間このまま四谷でやり続ければ免許番号は(4)になるんです。

 

そこで千葉に支店をだしたら国土交通大臣(1)になるんです。

なので物理的に20年やっていても免許番号が(1)なんてよくある話なんです。

 

この免許番号に関しては間違った認識を持った人が多いので

僕は定期的にHPで書いているのですが、それでもこういった認識を持った方に合うので

正しい情報を共有です。

 

不動産屋に対してのこういった間違った情報が意外と聞こえて来ております。

表面だけ見れば確かにという事なんですが、

実は違う事がたまにありますので(^O^)/

 

それを間違いかどうかに気付くことはなかなか出来ないと思いますが、

そういう間違った情報もネット上にはあるという話です。

 

正しい知識、正しい情報で判断できるようになるといいなと思っております。

 

他でこう聞いたが本当なの?

そんな確認はあちこちでして下さいませ。

 

そんな疑問点があればどうぞお気軽にお尋ねください。

そんな無料相談的な事をずっと行っております。

 

[email protected]

こんな僕が対応させて頂きます。

 

匿名でもいいのですが、お名前だけお聞かせ下さい。

メール送信後24時間以内に返信がないと、迷惑メールなどに行ってしまい

気付いてない可能性がありますので、

メールを見てと携帯まで連絡下さい。

 

o9o-46o1-65o1

なんなら電話でのお問い合わせでも構いませんので

 

投資物件を紹介して欲しいという依頼にはお答えできないので

物件お探しの方は下記リンクから申込下さい。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのメンバーがいい物件をお探し致しますので(^O^)/

 

仲間や家族にする同じアドバイアスをさせて頂きます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

9月になるともう年末モード

2022-09-01

僕は毎年1月に富士スピードウエイで開催される

スパーママチャリレースに出場しているのですが、

そのエントリーが始まってました(^O^)/

 

これは昨年の写真です。

ちゃんとピットからのスタートです。

 

富士スピードウエイは普通にレースをしている場所ですので

普通の人はなかなか入る事が出来ない場所の様な気がしますが

そこをママチャリで走れるんです。

 

8月が過ぎたらもう来年1月の話です。

人生はあっと言う間です。

 

忙しいくて後でやろうと思っていたことが手つかずなんてこともあると思います。

 

まだ時間があると思ったり、忙しくて先延ばしをしてしまって

結果何も変化がないなんてこともあると思います。

 

最近忙しくてサーフィンに行けてないんです。

なんて言葉を僕は聞く機会が多くあります。

 

忙しいってどんだけ忙しいんだよ?って僕は思います。

行きたければ、夏なんて朝4時には海に入れるんです。

 

仕事前に波乗りをすることなんて、本気出せばできると思うんです。

 

忙しいと言う言い訳をしてやらない選択をしているだけだと思うんです。

 

これを不動産投資に置き換えると、

最近忙しくて物件を探せてないんです、、、

 

なんて話を聞きます。

例えばネットで寝る前に5分でも見る時間はあるやろ?

って僕は思うし、本気で探す気がないからそんな発言をするだけだと思うし

 

本当にいい物件を欲しいと思っている人は

隙間時間にネットで物件を検索したりするもんなんです。

 

僕自身も毎日ネットで検索もしております。

だって物件が欲しいので!

 

プロの不動産業者でもそういう努力をしております。

物件が少ない!買えない!なんて声が沢山聞こえておりますが、

僕らの契約業務はまあまあ活発に動いております。

 

僕らは普段から物件を探してくれと頼まれているから物件を探しております。

上から目線の言葉になりますが、、

 

興味がない人に物件を探しているのではなく、

いい物件が欲しいと希望される方にそれに合う物件をひたすら探しては連絡します。

 

その紹介した時に、受け取る側は色々な温度差を感じます。

 

あれ?いい物件なのに?

そもそも探してなかったのかな?

そう感じたら、もう物件の紹介はしません。

 

お陰様で今僕らへ問い合わせは多いんです。

 

本業が忙しくて不動産投資物件が出たとしても

見に行く事が出来ないとかそう言う時は

僕らにも教えてくれると助かります。

 

いい投資物件をゲットするには、チームとして動けた方が

いい物件をゲットできると思います。

 

チームに相応しいかどうかは確認しにいらしてくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

不動産投資する上で宅地建物取引士は必要なのか?

2022-08-31

不動産投資に限らずの様な気がしますが、

ある程度勉強したからはじめたい!そういう声を沢山聞きます。

 

ある程度とは?

不動産投資を成功させるにあった方がいい資格として

宅地建物取引士の免許があるといいのでしょうか。

 

その他なんの資格が必要でしょうか。

そりゃないよりあった方がいいですが

僕はなんの資格も持っておりません。

 

でも不動産投資の事はほぼお答え出来ます。

実務において宅建を持っている人でもまともな会話すら出来ない人もおります。

 

なので主任者の免許は不動産投資をする上で必要って事でなく、

不動産会社が免許を取得する時に従業員の中で5人に1人必要な資格なんです。

 

ゆうなら5人中1人でよくて他の4人は主任者の資格は無くても平気なんですよね。

じゃあその他の人たちは、不動産の事詳しくないかというと

そうではなく、現場の実務で自然と覚えてるので現場としてはなんの問題もないのです。

 

だから僕が思う不動産投資をする時に必要な勉強は宅建ではなく

むしろFPとそっちなんじゃないかと思っております。

 

僕は営業マンには宅建は勉強しろとそして試験もチャレンジしろと

何年も受けて受からなければ諦めればいい

 

ただその条件として僕と対等に話が出来る事が条件です。

 

宅建の免許があるなしより、実務的な話が出来るかどうかの方が僕には大切でして、

むしろFPはとれと!言っております。

 

僕ら不動産投資を専門に扱っているので、

宅建は実務で補えます。

 

だけどFPの方が人生設計をちゃんとアドバイスが出来ると思っております。

そんな僕らが出来る不動産投資のアドバイスを聞きにいらしてくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞー

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

不動産投資はとは?

2022-08-30

不動産投資とは?

 

不動産に投資をしてそこから利益を得るもの

 

この不動産投資と言葉のイメージが=失敗みたいな構造が出来上がってると思うのですが、

これは不動産投資を行っていない人の意見でして

不動産投資を行っている人からすると『ん?』みたいな温度さんがあるんです。

 

僕の会社から買われた人たちは基本的にもう一棟、もう一棟と買い増しをしている人達だらけなんですが、

この辺りの声がみんなに聞こえてないから

不動産投資=失敗、ギャンブルみたいなイメージが取れないのでしょう。

 

そしてやってない人同士で相談しあうから答えも出ないのでしょう。

 

僕はサーフィンを30年以上やっていますが、

いつもと違うエリアで波乗りをする場合はその海の特徴を地元の方に聞きます。

 

聞いて相談して納得してから海に入ります。

 

これと同じで、不動産投資をやったことない人にいくら相談しても意味がありません。

例えば同じ投資として、株式投資の事を僕に相談しても僕は適格に答える事は出来ません。

 

同じ投資ですが、株式投資、不動産投資とは大きく違います。

 

本当僕らは不動産投資の悩みは全部解決出来ると思います。

僕に関してはなんの物件紹介もしないし、ただ相談に乗るだけです。

 

そうは言ってもそのあとなんかあるんでしょーと思われるかもしれませんが

物件を紹介するのは営業マンの仕事です。

 

僕の仕事ではありません。

物件をお探しの方で弊社のやり方考え方に合う方は営業とお繋ぎしますが、

そうでない人や、タイミングがまだの人には営業とは繋げません。

 

だから僕との関係はただの相談相手というだけなんです。

そしてそこにはお金なんて受け取っておりません。

 

僕は何十年も前からこういう事をやり続けているだけなんです。

だから不動産投資の悩みがあるならどうぞお気軽に解決をして下さい。

 

メールが言い方はまずはメールからでも

[email protected]

 

メールより直接会いたい方は四谷までお越しくださいませ。

新宿区四谷1-19-16

第一上野ビル5階

 

こちらで僕がお待ちしております。

突然来ても他の誰かと打ち合わせをしている場合もあるし

出掛けていないともありますのでちゃんとした相談がある人は事前にご連絡下さいませ

 

ずばりちゃんとお伝えしますよー

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

9月は上半期の決算期

2022-08-28

銀行の融資は時折緩くなる時期がありまう。

先日ある銀行が融資エリアを大きく広げて来ました。

 

それは9月に向かって前期決算の数字を確保しなければ!

そんな思いもあると思います。

 

銀行さんは結構数字に対して厳しく上の人から要求されている様に感じます。

それがダメとかいいとそんな話ではなく、

 

だからこそ決算期は融資が多少でもゆるくなっているのでは?と思うだけです。

 

9月に実行出来れば融資出します

3月に実行出来れば融資出します

 

なんて話になるのはこの上半期、下半期の決算期に多いんです。

 

これから9月です。

投資物件が動きやすい時期になってきております。

それに伴い僕らも自然と忙しくなってきております。

 

こういう波にはちゃんと乗っかれた方がいいんです。

 

最近ご無沙汰していたり、まだちゃんとしたパイプが無い方は

改めてご連絡下さいませ。

 

最新の融資情報なども含めて色々と共有させて頂ければと思っております。

仕事帰りの遅い時間でも

仕事前の早い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

仲間や家族にする同じアドバイアスをさせて頂きますので

不動産投資をお考えの方全ての人にお役に立てると思いますので(^O^)/

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

« Older Entries Newer Entries »