Posts Tagged ‘収益物件’
宅建免許番号の仕組み
宅建免許番号が(1)は歴が浅いから(2)とか(3)とかの
番号が大きい方がいいと!
その理由として免許番号は5年経過するごとに数字が上がっていくので
1より2の方が長くやっているので安心だろうと
(1)は歴が浅いから気をつけろ!なんて話なんですが、
富士企画は今(2)なんですが、
今年の11月には(3)になるんです。
これは11月で丸10年経過しただけなんです。
この免許は東京都から免許を受けているのですが、
仮に富士企画が千葉に支店を出した場合は
東京都から国土交通大臣からの免許に変更になるんです。
そうなると、免許番号は(1)になるんです。
これが20年間このまま四谷でやり続ければ免許番号は(4)になるんです。
そこで千葉に支店をだしたら国土交通大臣(1)になるんです。
なので物理的に20年やっていても免許番号が(1)なんてよくある話なんです。
この免許番号に関しては間違った認識を持った人が多いので
僕は定期的にHPで書いているのですが、それでもこういった認識を持った方に合うので
正しい情報を共有です。
不動産屋に対してのこういった間違った情報が意外と聞こえて来ております。
表面だけ見れば確かにという事なんですが、
実は違う事がたまにありますので(^O^)/
それを間違いかどうかに気付くことはなかなか出来ないと思いますが、
そういう間違った情報もネット上にはあるという話です。
正しい知識、正しい情報で判断できるようになるといいなと思っております。
他でこう聞いたが本当なの?
そんな確認はあちこちでして下さいませ。
そんな疑問点があればどうぞお気軽にお尋ねください。
そんな無料相談的な事をずっと行っております。
こんな僕が対応させて頂きます。
匿名でもいいのですが、お名前だけお聞かせ下さい。
メール送信後24時間以内に返信がないと、迷惑メールなどに行ってしまい
気付いてない可能性がありますので、
メールを見てと携帯まで連絡下さい。
o9o-46o1-65o1
なんなら電話でのお問い合わせでも構いませんので
投資物件を紹介して欲しいという依頼にはお答えできないので
物件お探しの方は下記リンクから申込下さい。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーがいい物件をお探し致しますので(^O^)/
仲間や家族にする同じアドバイアスをさせて頂きます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
9月になるともう年末モード
僕は毎年1月に富士スピードウエイで開催される
スパーママチャリレースに出場しているのですが、
そのエントリーが始まってました(^O^)/
これは昨年の写真です。
ちゃんとピットからのスタートです。
富士スピードウエイは普通にレースをしている場所ですので
普通の人はなかなか入る事が出来ない場所の様な気がしますが
そこをママチャリで走れるんです。
8月が過ぎたらもう来年1月の話です。
人生はあっと言う間です。
忙しいくて後でやろうと思っていたことが手つかずなんてこともあると思います。
まだ時間があると思ったり、忙しくて先延ばしをしてしまって
結果何も変化がないなんてこともあると思います。
最近忙しくてサーフィンに行けてないんです。
なんて言葉を僕は聞く機会が多くあります。
忙しいってどんだけ忙しいんだよ?って僕は思います。
行きたければ、夏なんて朝4時には海に入れるんです。
仕事前に波乗りをすることなんて、本気出せばできると思うんです。
忙しいと言う言い訳をしてやらない選択をしているだけだと思うんです。
これを不動産投資に置き換えると、
最近忙しくて物件を探せてないんです、、、
なんて話を聞きます。
例えばネットで寝る前に5分でも見る時間はあるやろ?
って僕は思うし、本気で探す気がないからそんな発言をするだけだと思うし
本当にいい物件を欲しいと思っている人は
隙間時間にネットで物件を検索したりするもんなんです。
僕自身も毎日ネットで検索もしております。
だって物件が欲しいので!
プロの不動産業者でもそういう努力をしております。
物件が少ない!買えない!なんて声が沢山聞こえておりますが、
僕らの契約業務はまあまあ活発に動いております。
僕らは普段から物件を探してくれと頼まれているから物件を探しております。
上から目線の言葉になりますが、、
興味がない人に物件を探しているのではなく、
いい物件が欲しいと希望される方にそれに合う物件をひたすら探しては連絡します。
その紹介した時に、受け取る側は色々な温度差を感じます。
あれ?いい物件なのに?
そもそも探してなかったのかな?
そう感じたら、もう物件の紹介はしません。
お陰様で今僕らへ問い合わせは多いんです。
本業が忙しくて不動産投資物件が出たとしても
見に行く事が出来ないとかそう言う時は
僕らにも教えてくれると助かります。
いい投資物件をゲットするには、チームとして動けた方が
いい物件をゲットできると思います。
チームに相応しいかどうかは確認しにいらしてくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
不動産投資はとは?
不動産投資とは?
不動産に投資をしてそこから利益を得るもの
この不動産投資と言葉のイメージが=失敗みたいな構造が出来上がってると思うのですが、
これは不動産投資を行っていない人の意見でして
不動産投資を行っている人からすると『ん?』みたいな温度さんがあるんです。
僕の会社から買われた人たちは基本的にもう一棟、もう一棟と買い増しをしている人達だらけなんですが、
この辺りの声がみんなに聞こえてないから
不動産投資=失敗、ギャンブルみたいなイメージが取れないのでしょう。
そしてやってない人同士で相談しあうから答えも出ないのでしょう。
僕はサーフィンを30年以上やっていますが、
いつもと違うエリアで波乗りをする場合はその海の特徴を地元の方に聞きます。
聞いて相談して納得してから海に入ります。
これと同じで、不動産投資をやったことない人にいくら相談しても意味がありません。
例えば同じ投資として、株式投資の事を僕に相談しても僕は適格に答える事は出来ません。
同じ投資ですが、株式投資、不動産投資とは大きく違います。
本当僕らは不動産投資の悩みは全部解決出来ると思います。
僕に関してはなんの物件紹介もしないし、ただ相談に乗るだけです。
そうは言ってもそのあとなんかあるんでしょーと思われるかもしれませんが
物件を紹介するのは営業マンの仕事です。
僕の仕事ではありません。
物件をお探しの方で弊社のやり方考え方に合う方は営業とお繋ぎしますが、
そうでない人や、タイミングがまだの人には営業とは繋げません。
だから僕との関係はただの相談相手というだけなんです。
そしてそこにはお金なんて受け取っておりません。
僕は何十年も前からこういう事をやり続けているだけなんです。
だから不動産投資の悩みがあるならどうぞお気軽に解決をして下さい。
メールが言い方はまずはメールからでも
メールより直接会いたい方は四谷までお越しくださいませ。
新宿区四谷1-19-16
第一上野ビル5階
こちらで僕がお待ちしております。
突然来ても他の誰かと打ち合わせをしている場合もあるし
出掛けていないともありますのでちゃんとした相談がある人は事前にご連絡下さいませ
ずばりちゃんとお伝えしますよー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
やったことない事やってみよう
失敗したらやり直せばいいと思っているので、
リフォームの話ですが、僕は色々と挑戦したりしております。
いま、富士企画の3階をリフォームしておりまして
今回は塗装関係は自分でやってみようと思ってまして
木目の普通のカウンターにアクリルの絵の具を塗ってみました
遠目ではなかなか分かりにくいですが、
とりあえずこんな感じにはなったんです。
ここから樹脂を流し込んでいくのでめちゃくちゃかっこよくなると思うです。
こういう過程は今しか見れませんので
富士企画に来た時はどうぞ3階を覗いてみて下さいませ。
現場に行かなければ感じれない事がありますので
皆さんのリフォームの参考になると思いますので(^O^)/
毎度の事ですが、詳しくは僕のインスタを覗いてみて下さい。
リフォームの過程はストーリーズにアップしておりますので!
こんなチューブも施工中だし
こんなサーフボード型のイスもありますので
色々なアイディアが浮かぶと思いますよー
築古の物件を買う時もあると思います。
パンチがあるリフォームをすれば、すぐ入居はつくと思います。
そして売却する時もこういうパンチがあった方が売りやすいんです!
そういうリフォームの相談もお気軽にどうぞ
不動産投資だけでなく、不動産投資に関わる話はなんでもどうぞ
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
土日でもいつでもオンラインでもどうぞ
ご希望の方は下記リンクからどうぞ(^O^)/
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーで仲間や家族にする同じアドバイスをさせて頂きます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
今日のランチは寿司!
昨日魚を釣ってきまして、その魚を三枚におろしてくれたので
せっかくなので、寿司を握りました。
寿司握れるの?って話だと思うんですが、
学生の頃バイトしていたので出来るんです。
こういう技術は忘れないんですよね。
気になる方は新川義忠のインスタのストーリーズを覗いてみて下さいませ
自分で言うのもなんですが、動画編集能力は上がってきておりますので(^O^)/
履歴書を書く機会があれば特技欄には寿司を握る事と書く位握るのは得意なんです。
そして僕の本当の得意な事をいえば
不動産投資ではないでしょうか。
自分でやる事ではなく、やりたい人へのアドバイスが得意なんです。
もう不動産投資専門の会社に勤めだして(今は経営ですが)20年以上この業界におります。
だから沢山の失敗した人も成功してきた人を見て来ました。
そんな僕らだからこそ出来る事が沢山あります。
僕自身も投資物件を持っていますが、
個人で持つことにそれほど興味を持っておりません。
営業マンが自分でやればという事は聞かれますが、
僕自身は会社をやっているので、早期リタイアしたいとか
そういう発想にはなってないんです。
僕を支えてくれるメンバーがいるので、僕はそこを守らなければなりません。
だから個人で投資物件を持つことにそれほど興味がないんです。
そしてこれは営業の時からもそうでした。
僕のテーマは『仕事も遊びも一生懸命』という大きなテーマがあります。
だから仕事はバリバリとしたいんです。
毎日が日曜日とかにはしたくないんです。
こういう気持ちも人それぞれなんだと思いますし
人と比べる話でもないと思っております。
そんな不動産投資に関わる人達、大勢に会っているからこそ
僕らなりに色々とアドバイスが出来ると思っております。
ぜひ不動産投資専門家の僕らを頼って下さいませ(^O^)/
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞ~
https://www.fuji-plan.net/mendan/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
不動産投資を成功させるにはチームが大切
四谷に不動産投資家のたまり場を作りたい!
そんな思いでわくわく出来そうな空間を作っております。
まだ途中段階ですが、こんな感じの大きなチューブを作っております。
実はチューブは2作目でして、はじめて作ったのがこちらです。
こちらの物も最高にいいのですが、
基本的にいつも前回以上の物を作りたい!!そう思うからさらにいい物に仕上がると思ってまして
そんな思いを込めたチューブを作っております。
僕はサーファーなので、いい波に乗りたいというのは当たり前なんですが、
いい波と言うのは人生においてのいい波に乗って欲しくて
だれでもいい波に乗れる様なオブジェを作っております。
作っていると言ってもも僕が作っているのでなく
大工さんやらいつものメンバーで作っております。
僕自身の無理難題をクリアーにしてくれる素敵なチームです。
これを不動産投資に例えると、
僕らみたいな不動産会社、管理会社、リフォーム会社、保険会社、司法書士、金融機関さんなどなどが
チームになると思いますが、
このチームのリーダーが皆さんになるわけです。
いいチームが出来るといい感じになるんです。
僕の現場では大工さんが僕が気付けなかったことを
こうしときましたー!なんて事が沢山あります。
こういう勝手にリーダーの事を理解してくれて色々とやってくれるんです。
僕らは物件の紹介を致します。
皆さんからお探しの条件を聞かせて頂きまして、
それに合う投資物件を探します。
好みを徹底的に聞いているから勝手に探すんです。
なんの連絡が来てなくても僕らは必死に探すんです。
探した結果ないから連絡しない!
この毎日の繰り返しなんです。
これがいいチームじゃないと、
物件を探しているフリをして実は探してないなんて事があったらいいチームじゃないですよね。
なのでいいチームを作るにはいいリーダーになるしかないんです!
そんなチームの一員として僕らも加えてもらえると
めちゃくちゃ力を発揮すると思います(^O^)/
こんな感じの僕らですが、不動産投資に関してはめちゃくちゃ頼りになります。
どうぞ仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
仲間や家族にする同じアドバイスをさせて頂きますので(^O^)/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
制作意欲が止まりません。
色んな家具に出会うんですが、買うとなると値段がまあまあするじゃないですか。
そうなるので、僕はこれ自分で作れないかな〜
なんて発想になり、その商品を覚えるんです!
そして時間のある時に作ってみようと
この写真の長椅子なんですが、
今年の春だかに宮崎にサーフトリップに行った時に出会った椅子なんです。
鉄筋を切ったり、溶接をしなければ完成しないので
YouTubeで学んでみて即実行です。
そして完成したのはインスタにアップしときますので
気になる方は覗いて見て下さい。
最近の僕は
バランスボードを作ってみたり、
サーフボード型の椅子を作ってみたり
家具職人的なこともしております。
インスタは新川義忠で検索すると出てきますので( ^ω^ )
考えたことを直ぐに僕は実行する癖がついております。
やってみないと分からないことは調べて実行に移すだけです。
とは言っても完璧には分からないまま進めます。
そうしないと何も変化はありません。
不動産投資も同じです。
勉強しないと始められないとの声も聞きます。
では本気でやりたいならちゃんと勉強はするべきです。
でも、その勉強が宅建を取得するための勉強をするのと
不動産投資の勉強するのは種類が違います。
集中して3ヶ月勉強するとか
そういう期間を定めてやらないとなかなかスタートラインに立てない人が多いです。
やりたいならやればいいと思うのですが
なかなか買えないんです。
なのでそう言う不安を抱えたままなんて出来ません。
その不安材料をぜーんぶ僕らにぶつけて下さいませ。
悩みは尽きないと思いますがぜーんぶぶつけて下さい。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
16歳の少年から学ぶ
年齢に関係なく、相手から吸収することって出来る。
もう4年ほど前なんですが、
彼が16歳の時に、今野宿してるんです!
なんて少年に出会い増して、、、
それは奄美大島での出会いだったんですが、
彼は親元を離れてサーフィンをしに奄美大島へ来ていた時に出会ったんですが
お金も手持ちが少ないので
1週間野宿してやろうと決めて野宿していた時に出会ったんですが、
その時にご飯はどうしてるの?と聞いたたら
蛇とか食ってます!!
なんて笑顔で応えてました。
そんな彼と、今度は宮崎で出会いまして
もう彼は20歳になってました。
そんな彼は会社2つを経営する社長さんになってました( ^ω^ )
びっくりじゃないですかー?
16歳で野宿したり、蛇を食べるような奴は
絶対成功するなと思ってましたが、もう会社が2つです。
聞いたら小学校4年生の夏休みから、夏休みとかは
一人暮らしをしていたそうです。
本人も凄いですが、親も素晴らしいですね。
通常の経験とは全然違う経験が20歳なのに沢山しているので
もう会社を2つ経営をしてしまうんですよね。
そして人を雇ってました。
年齢は関係なく色々なことはできますが、
何事も経験しないと分からない事だらけなので、
沢山のことを経験させないとなりません。
不動産投資に関しては、失敗は許されない部分なので
同じ感じに色々と経験してみろ!
なんてことは気軽に言えませんが、
中古物件であれば、大きく儲かるか、小さく儲かるかの違いだと
僕は思っております。
とは言ってもある程度の目利きが必要になりますので
それを自力で身につけるには時間が掛かります。
そんな目利きを僕等は代わりにしておりますので
どうぞ頼って下さいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さい。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じの仲間がいい感じに対応させて頂きます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
七夕ですね
世界的に見ても3ヶ月ごとに四季があるのは珍しいと聞いたことがあります。
そして今日は七夕です。
七夕は日本だけだなく世界的にもあるそうです。
そんな七夕にやることはただ一つ
富士企画では毎年7月には笹を出して飾っております。
そして、皆さんからの願いを短冊に込めていただき
最終的には僕自身がお焚き上げをしてきます。
ちゃんと天ま届けーーーーーーと
天気のいい日にちゃんと祈りを捧げております。
こういうことは7月にしかやらないことです。
四季を感じその季節ごとの行事を
できる限りやった方がいいじゃないか
そん名季節を感じることが出来る富士企画です。
ただ投資物件を紹介しているだけの会社ではありません。
そういう和心を大切にしております。
この季節だからこそ浴衣を着たり
半袖になったり、海に行ったり、プールに言ったりと
季節をちゃんと楽しんでいると思うんですよね
それと同じでこの時期は富士企画に短冊を描きに行く!
なんてことを入れてみるのもいいのかと思います。
通常は7日で終わりますが、
富士企画の笹は7月いっぱいありますのでいつでもどうぞ〜
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
そんなご来店希望の方は下記リンクよりどうぞ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
いい感じのメンバーがいい感じに対応させていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
7月3日波の日は7冊目の出版日でもある
本日7月3日の波の日は
僕自身の7冊目の不動産投資本発売日です。
お陰様でAmazonランキング1位になっておりました。
1位になると
ベストセラーというマークがつくので
ベストセラーでもなんでもないのにこのマークはなんか嬉しいですよね。
今回の不動産投資本のテーマはワクワクです。
投資物件を買うきっかけは人それぞれで違ってまして
全ての人がお金儲けだけで始めると言ったらそうでもなくて
実は違った視点で考えている方が沢山おりまして
不動産投資からわくわくを感じている方たちの話をぎゅっと詰め込んでみました
これで7冊目なのでさんざん色々な話をしてきております。
6冊目は売却の話
2〜5冊目は購入の話
1冊目は売却の話
当たり前ですが、本を書くときはテーマを決めます。
そのテーマに沿って本を完成させます。
自分の本ですが、今回の本は面白く仕上がった気がしております。
不動産投資をこれから考えている方
もう沢山物件を持っている方など
色々なジャンルの方に手に取ってもらえると嬉しい限りでございます。
そして明日から出版記念キャンペーンを開催致します。
https://yume-publishing.com/campaign/shinkawa7th/
詳細は上記リンクから確認下さいませ。
出版記念セミナーやランチミーティングやら、色々とやりますので( ^∀^)
タイミングが合う方はぜひご参加くださいませ!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/