Posts Tagged ‘賃貸不動産’

不動産投資の本は100冊読んだ方がいい

2022-02-24

不動産投資をはじめるにあたって書籍は何十冊も読んだ方がいいのは間違いないので

 

僕自身がご縁がありまして、僕自身不動産投資をどうしたら成功するのか的な書籍を

6冊出してましてますのでちょこっと紹介です。

 

万年赤字物件を驚異の高値で売る方法 | 新川 義忠 |本 | 通販 | Amazon

こちらは幻冬舎さんで2015年に1冊目の書籍になります。

 

1冊だしてご縁を頂き2017年からはごま書房新社さんから年に1冊のペースで合計

5冊出したのですがどうせ出版するなら、7月3日(波の日)にして下さいとお願いして

全て7月3日(波の日)に出しております。

そして4冊目からは表紙の柄に波の絵が描かれる様になりました(*^^)v

よーく見ないと分からないと思いますが、描いてあるんです。

 

そしてこれが昨年の7月3日(波の日)に出版した本です。

全部不動産投資を成功させるにはどうしたらいいのか?

そんな話をギュッと詰め込んだ本です。

 

これだけ読んだら、富士企画とはどんな会社なのか?

僕、新川義忠がどんな考えを持っているのか?

 

その辺りは全て伝わると思います。

 

投資物件を購入するには、誰から、どこから買うのかがとっても大切な事です。

 

僕らは共同仲介をして他の不動産会社さんと契約をする事が多くあるのですが

これが、変な担当に出会うと本当に大変なんです。

 

行ってることと書類を確認すると違ったり

そんな人とは取引したくないんです。

 

しっかりとした会社、しっかりとした人とか契約はした方が絶対的に

トラブルに発展しないんです。

 

富士企画では、モリモリ会という飲み会をコロナ前は開催していたので

不動産投資家さん達の間ではそれなりに知られている気がします。

 

誰か知人や銀行さんにでも聞いてみて下さい。

 

それで良さそうな感じであれば、それを確かめにいらして下さいませ(^O^)/

 

真冬に滝行をしたり

もう35回以上やったりしております。

 

滝なんてなんでやるの?

そんなのやってなんの意味があるの?

 

こんな質問を何度もぶつけられました。

 

意味のない事に全力でチェレンジすることにそこに意味が生まれる

その意味を仲間とシャアすると意義になり、

その意義を積み重ねると美学になり

その美学を追求するとスタイルになる。

 

これが自分らしさである。

 

ということで僕はこんな感じです。

 

仕事も遊びも一生懸命

明日やろうは馬鹿野郎

やったことない事やってみよう

やりもしないで無理って言うな

 

この4つの言葉の軸を基に

サーファーらしく生きております。

 

どんな感じなのかはインスタをチェクしてみて下さい。

@surfrider.yoshio

 

こんな僕だからこそ出来るアドバイスが沢山あります。

 

オンラインでも直接お会いしても出来る限り対応しております。

 

直接の場合は四谷までお越しください。

 

仕事前の早朝でも

仕事終わりの遅い時間でも

土日でもいつでも対応してます。

 

コロナが落ち着いたらごはんでも食べながらでもいいですし

 

不動産投資を始める人、

もう何棟もお持ちの方も、

なんかアドバイスが出来ると思います。

 

不動産投資の健康診断的な感じで定期的に会いいらして下さいませ。

面談希望の方は直接連絡下さい。

[email protected]

o9o-46o1-65o1

 

ご連絡お待ちしております(^O^)/

不動産投資の悩みを解決するには僕とお話をすれば色々解決出来ると思います。

 

悩みを解決してから第一歩を踏み出して下さいませ!

 

僕自身は投資物件の紹介は致しませんので

投資物件をお探しの場合は営業マンを紹介致します。

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

 

 

 

誰かの心にちゃんと刺さりたい

2022-02-23

どうせなら誰かのちゃんと刺さる言葉を伝えたいといつも思っております。

 

言葉には絶対的に力があります。

 

仕事も遊びも一生懸命

明日やろうは馬鹿野郎

 

この言葉をずっと言ってたらカレーも作ってしまいました。

 

こちらが第二弾です。

中身は同じなんですが、パッケージを変えてみました。

 

このカレーを作っている会社が友達で友達からの提案でした。

 

仕事も遊びも一生懸命の日も認定を受けてしまってます。

 

毎年6月21日前後(たまにずれるそうです)の夏至の日に認定を受けております。

1年を通して一番太陽が長く昇っている日です。

だからそんな日は仕事も遊びも一生懸命しましょう(^O^)/

 

なんて日なんです。

その認定を受けたのが2019年でした。

そこから僕らは毎年、この日は仕事も遊びも一生懸命にやってやりました。

 

それがなんと昨年は朝のニュース番組で取り上げられてました(*^^)v

 

朝遊んでいたら、色んな人からLINEが写メが送られてきました。

 

なので今年はもっと世間一般的に広がると思うし、

10年後が凄く楽しみな感じです(^_-)-☆

 

こんな感じで言葉には力があります。

 

僕らは不動産投資について色々とアドバイスをさせて頂いております。

 

そのアドバイアスは心からちゃんと相手と向き合い

相手の事を思ってするアドバイスです。

 

基本的には家族や友達ならどうアドバイスするのか?

そう考えながらのアドバイスです。

 

なので時にはやめた方がいいとも平気で伝えます。

 

ちゃんと相手の事を思い、相手の胸に響くことや

ちゃんとしっくりくる話をしなければなりません。

 

そうすれば心にちゃんと刺さる事が出来ると思います。

 

不動産投資一筋でもう20年以上だからこそ出来るアドバイスです。

 

仕事終わりの遅い時間でも

仕事前の早い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

全力でフォローさせて頂きます(^O^)/

 

ご希望の方は下記リンクよりどうぞ~

https://www.fuji-plan.net/mendan/

写真から伝わると思いますが、少し変わった感じの不動産会社です(^_-)-☆

 

 

富士企画に刺さった時の動画です。

こんな感じの動画などはインスタなどでアップしておりますので、

ぜひフォローしておいてくださいませ。

 

@fuji-plan

 

こちらで見つけて下さいね~

 

投資物件を選ぶ基準とは?

2022-02-03

投資物件を探す条件としてどんな事をかかげますか?

 

投資物件を選ぶ基準ってなんですか?

 

駅が近い

新しい

資産価値がある

利回りがいい

 

まあ色々とあると思うが

結局は儲かればいいってことですよね?

 

僕自身が投資物件を購入する時のポイントは

そこそこ儲かるかどうかです。

 

僕はそこそこでいいと思ってるんです。

 

なんですが、僕の周りには沢山の

不動産投資専門の会社に勤めている仲間がおります。

 

仲間がいるからみんなが色々とアドバイスをしてくれるんです。

 

これは行ける!

この物件は止めた方がいい!

 

こんなアドバイアスをしてくれます。

 

むしろ僕自身だけで物件を買うとかの判断は基本的にはしません。

周りのメンバーの意見をちゃんと聞いて

 

そこそこ儲かりそうな投資物件を購入したりしております。

 

ここの『そこそこ』が人に依っても『もっと』『もっと』と思われると思います。

 

もっと、もっとと言っても投資物件を購入することが出来ればなんの問題もありません。

 

いい投資物件を求め続けて、結果何か月も何年も買えてない方に出会うので

少しその基準を下げて買えた方が、家賃収入は入ってくるし

 

結果としある程度儲かれば、さらにお金を生むと思うし

 

最初の一棟が失敗したくない!!

この思いが強すぎてしまうと、

なかなか買えない人になってしまう人もたまにおります。

 

1年買えない時間を無駄にするなら

そこそこの投資物件を買ってしまえば

そこそこ儲かると思います。

 

そんなそこそこ儲かる物件情報が欲しい人は

どうぞ僕らとちゃんと繋がって下さいませ(^O^)/

 

仕事帰りの遅い時間でも

仕事前の早い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

とは言っても今はコロナが気になる方も多いと思いますので

ZOOMでの面談でも大丈夫です。

 

ちゃんと繋がって不動産投資で幸せを感じて下さいませ。

 

そんな面談希望の方は下記リンクよりどうぞ

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのメンバーが丁寧にお話を聞かせてもらいます。

夢や希望などなど、沢山お聞かせ下さい(^O^)/

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

返済比率は高くても問題ない

2022-01-25

投資物件を購入するにあたって現金で購入する人には関係ない話ですが、

アパートローンを利用する人が気になるのが、返済比率ですよね。

 

10世帯の投資物件を購入して

半分の5世帯が入っていれば返済できる場合が返済比率50%ということになります。

 

投資物件は必ずしも入居者が100%ずーっと入居しているなんて事はありません。

常に入退去はあるもんなんです。

 

その退去した時にちゃんとアパート収入だけで返済ができるのか?

 

これがとっても重要な事なのでこの返済比率が何%なのか気になるとこだと思います。

 

例えば10世帯のアパートを購入して返済比率80%の場合は

8割入居してなければならないので、逆を言えば2部屋同時に退去されると

持ち出しになってしまうという事なんです。

 

これは通常避けるべき借り方なんですが、

 

最近は融資期間が伸びず、返済期間が短くなるケースが多くなって来ております。

 

基本的にはその物件の事はその物件だけで完結するべきだって事だと思うのですが、

そもそも年収がある人は多少の持ち出しは平気って人もいると思うのです。

 

そういう人は別に返済比率が仮に100%になったとしても

余力があればそれはそれでいいのではないかと思いまして

 

実際に自分自身がそれを実践してしておりまして

 

木造のアパートを6年で返済しているので返済比率は100%なんです。

 

仮入り金額は3,000万ほど借りましたが、

もう3年経ったのでほぼ半分です。

 

そして後3年にで返済は終わってしまいます。

 

そうなると無担保の投資物件があと3年後に手に入るということになるのです。

今は返済比率が悪いので、色々と持ち出しはありますが、、

 

この物件は多分4000万ほどで売却出来ると思うので

仮に後3年で4000万で売却出来たら、手元に4000万の現金が残ることになるんです。

 

これって4年間で4000万を貯めたと同じことですよね。

 

返済比率が悪くてもある程度の収入がある人は

返済比率が100%だとしても問題ない気がしておりまして

むしろ、今すぐということでければこういうやり方もありだと思っております。

 

別に売却しなければ、返済もないので収入だけになるし

この1棟目の返済が終わればそこから一気に色んなことができると思いますし

 

将来の自分の為に行う不動産投資だと思うので

目先のお金だけに囚われず、不動産投資投資には正解は沢山あります。

 

その始める時の年齢、年収、自己資金、性格、目的などによって

一番ベストなやり方はバラバラです。

 

僕らの仕事はそんなやり方などの

不動産投資の道をちゃんと見えるようにすることです。

 

やり方を理解してご自身の進む道を見ながら不動産投資投資を進めてもらえると

失敗しない不動産投資投資だと思っております。

 

正解は沢山ありますので、そんな相談でもしに

いつでもいらして下さいませ!

 

仕事前の早い時間でも

日中でも

仕事後の遅い時間でも

ZOOMでも土日でも

 

いつでもご希望の日時を仰ってくださいませ。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

いい感じのなメンバーがいい感じのお話をさせて頂きます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

10期目に突入しました(^O^)/

2021-07-02

本日7月2日は富士企画の会社設立日で

本日より10年目に突入致しました。

 

長いようであっと言うまでした。

 

10を記念してたまたま居たメンバーで10をやってみました。

@fujiplan

インスタやFacebookではこの様に社内の様子をアップしたりもしておりますので

どうぞそちらもチェックしてみて下さいませ(^O^)/

 

数字の『1』お願いしま~すってどんどんやってもらった動画を編集した感じです。

 

皆のお陰ですよね。

楽しいいい感じの会社になりました。

 

一般的な不動産会社のイメージって厳しい部分だけが

注目されている気がして、あまりいいイメージを持っていない方が多い気がしますが

 

富士企画に関しては、

当然厳しい部分はありますが、基本的にはこんな動画のう様な会社です。

 

そんな僕らが提供する不動産投資を味わってもらえるといいかなといつも思っております。

 

人には色々な節目があると思います。

 

年が明けたり、誕生日を迎えたり、

月の変わり目や、今日からとか

 

節目節目に何かを変える事ってありますよね。

 

僕らはよく話をします。

 

僕らから買ってもらった人は

不動産投資を通じて幸せになってほしい

 

投資物件はどんな価格帯でも高額な商品に変わりはありません。

 

だからこそ僕らも同じ様に慎重になり物件を買って貰っております。

一番大切なのは入居がちゃんと着くエリアなのか?

 

そんな判断を僕らは勝手にして、

入居が大丈夫と思われる物件をご紹介しております。

 

富士企画で管理している物件の入居率は98%前後です。

 

これは僕らがちゃんと選んでいるのと

管理部が想像以上に素晴らしいという事だと思っております。

 

どこで誰と過ごすかで人生って変わってくると思います。

 

投資物件を購入するって人生の中で

とっても大きなイベントだと思っておりますので

そんな大切な一棟をお手伝いさせてもらっておりますので

 

どうぞお気軽に僕らを頼って下さいませ。

 

結構いい感じのパワーを発揮すると思います。

来てよかった~

 

そう思ってもらえると思いますので

 

仕事帰りの遅い時間でも

仕事前の早い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

不動産投資の正解は幾つもあります。

2020-11-29

不動産投資って、

そもそもスタート地点も違うし、ゴールも違います。

 

そのスタート地点での違い

・年齢

・年収

・自己資金

・家族構成

・はじめる理由、どうしたいのか?

・考え方

・好む物件

・性格

 

上げたらキリがないですが、

僕らは一人一人とお話を聞いて

一倍いいアドバイアスをしております。

 

沢山話を聞いた結果

不動産投資をするには向いてないからやめた方がいい

なんてアドバイアスをすることもあります。

 

まずちゃんと理解するべき事は

『正解はいくつもある!』ということ

 

似たような資産背景だとしても

考え方が異なればアドバイスも変わります。

 

購入した後は仕事が忙しいので全て管理会社にお任せをしたい人

購入後は自分でDIYとかしながら色々と関わりたい人

 

とにかく利回りを追求したい人

利回りより安定的な入居を確保したい人

 

似たような資産背景だとしても

考え方が異なる場合は提案する物件も変わってきます。

 

 

なのでメンターになる人を間違えると

そこから抜け出すのに時間が掛かる場合もあります。

 

僕らは沢山の不動産投資家さんと

毎日お会いして、色々な話をしております。

 

なぜお会いすることが大切なのか?

会うことによって雑談もしますし

雑談の中から色々伝わる事が沢山あります。

 

メールだけのやり取りで

雑談はあまりで出来ないと思います。

 

会話の中だから雑談って出来ると思います。

 

そんな雑談をしにどうぞいらして下さい。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

ちゃんとした相談をしたい人は

事前に上記から申込下さいませ。

こんな感じの僕らですが、

仲間や家族にする同じアドバイスをさせて頂きます(^O^)/

 

気軽に頼って下さいませ!

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

孤独な不動産投資家とはおさらば・・

2016-05-29

サラリーマンで不動産投資をしている人で、

会社で内緒にしている人が沢山おると思います。

 

そんな孤独なサラリーマン投資家さんを集めて、ただの飲み会をやってしまいます。

 

同じ気持ちの方が沢山集まれば、

いい情報交換が出来てとても素晴らしい出会いになると思います。

モリモリ会8

6月17日(金)19:30からです( ̄▽ ̄)

今回も色々な銀行さんが来てくれます。

 

銀行とお酒が飲める機会ってなかなかないと思いますので、

タイミングが合う方はどうぞご参加下さいませ。

 

定員は73名ですので、

定員になり次第締め切りとさせていただきます( ̄▽ ̄)

 

このモリモリ会(仮)は、

不動産投資家さんとお話しをする時に、

将来のどうしたいとか、夢の話を聞いてから色々と提案をしておりまして、

不動産投資家さんと話をしていると、

 

夢がモリモリしているよね~

 

そんなとこからこの名前を仮に決めました。

 

あくまでも仮なんです。

 

仮なんで、この会のいい名前を募集しているのですが、

もう第8回目まで来てしまった(>_<)

 

毎回沢山の方が交流をしております。

 

このモリモリ会をきっかけに、近所の方が小さな大家さんの会を作ったり

なんなこのモリモリ会をきっかけとして、

いい出会いが色々とあるようです(^O^)/

 

そんな素敵な出会いに参加したい方は、

どうぞお気軽に事前予約をして下さいませ(^O^)/

 

[email protected]

03(6380)6780

 

不動産業者さん、営業目的でのご参加の方はご遠慮お願い致します。

 

お店を予約しますので、当日、前日のキャンセルはお控え下さいませm(__)m

 

いい出会いがあることをスタッフ一同心よりお待ちしてります( ̄▽ ̄)

IMG_0228

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6783 mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

不動産投資の出張セミナーしております。

2016-04-13

投資物件を専門に取り扱いはじめて17年程経過致しました。

大家さんの集まりって結構あちこちにありますよね。

 

そんな会にちょこちょこと顔を出させていただいております。

2016-01-23 16.14.58

沢山の機会を頂けているので、

出来る限り、色々とぶっちゃけて話をしております。

 

先日は、私の給料まで聞かれました(>_<)

でもいいんです( ̄▽ ̄)

 

不動産業界は不透明で見えないことが多いです。

 

そんなちょっと怖い業界をよく知ってもらえて、

本当は怖くないんだよ( ̄▽ ̄)

 

そんな話が出来ればと思っております。

 

そんな要望があればお気軽に声を掛けてくださいませ。

テーマを決めてもらえれば、ある程度はお話し出来ると思います。

 

[email protected]

o9o-46o1-65o1

 

先日もとても素敵な飲み会に誘われまして、

それは不動産関係の集まりでしかも全員サーファーでした( ̄▽ ̄)

 

とても素敵な出会いです!

 

基本的に皆黒くて、黙っていると一見怖そうな人達です。

 

でも、とてもいい人達でした~

 

海の話、仕事の話、人生の話とても素敵な出会いでした( ̄▽ ̄)

 

こんな素敵な出会いを沢山の人としたいと思っております。

 

関東圏であればどこでも行けます。

しゃべりは上手ではないですが、

ちゃんとした思いは伝えられると思います( ̄▽ ̄)

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780  FAX:03-6380-6783 mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

Newer Entries »