Posts Tagged ‘出会いに感謝’
挑戦は人生を面白くする
挑戦は人生を面白くする
こんな言葉を聞いたことがあると思うんですが、
今僕はサハラ砂漠マラソンという
250kmを7日間で自分で食料等を持って
サハラ砂漠を走る(歩くでも行ける)に挑戦するんです。
2025年4月ですので後5カ月です。
無謀な挑戦だと思ってますが、
そこに向けて出来ることを隙間時間でちょこちょこやっておるんですが、
過去サハラ砂漠マラソンに挑戦してきた先輩たちが
次回挑戦する人たち向けの練習会を開いてくれてまして
それが本日あったんです。
名古屋駅に0:00出発して
15:00に岐阜でお疲れ会をやるのでそこに間に合うように!
という眠い中走り続けるという練習会でした。
そして本日は大雨でしたが、誰一人雨だけどやるの?
中止?らしき話は一切でずで、流石サハラに挑戦する人達は
雨なんて関係ない!むしろ過酷さが増すからいいだろう!
なんて感じだったと思います。
実際、新幹線も止まってしまうほどの大雨でしたので
出発した瞬間から辛いのなんのでした( ^ω^ )
写真だと伝わりにくいですが、大雨です。
カッパなんて意味ありません。
全身あっという間にびしょびしょになりました。
そして僕は足を最近パックリと切っていたので靴が履けず
ビーサンで走ってみました。
勿論サーフボードは持参してます。
サーフボードがあるだけでも邪魔ですが
サーファーなのでそこはしょうがないんです。
そこに加えてビーサンは想像以上に最高な経験でした。
寝ずに走る経験もないし、大雨の中走るのも
ビーサンで走るのも、サーフボードも始めでした
そして当日と同じように結構な重い荷物をしょってです( ^ω^ )
とにかく何もかも最高の経験でした。
現場の自分も分かったし、仲間がいるのも分かったし、
とにかく最高の経験でした。
僕は一人で黙々と走る方が頑張れる気がしました。
誰かがいると、弱音ばかりを吐いてました( ^ω^ )
ただ一人置いてかれると、やっぱ不安になり
急に力が漲ってビーサンなのに走り出しちゃったりするんです。
と様々な過酷な日を経験出来ましたことに感謝です。
これもサハラ砂漠マラソンに出よう!!って決断したからです。
決断してから、実際にサハラを走っている先輩たちとも知り合えたり
普段サーフィンしていたら会えない人たちとの交流が始まっております。
やはり何かに挑戦すると同じ挑戦者に出会えるんです。
できれば無事完走をしたいし、目指しますが、
もうこういう出会いがあるだけで満足しております。
何かに挑戦するって過酷になればなるほど、
それと向き合うのは難しいですが、
向き合うだけで、出会いは変わってきます。
これは不動産投資も同じです。
最初は一人で考え初めて、色々と学んでいると
僕らのような不動産会社と知り合います。
そこから実際に物件を買ったりすると
同じようなサラリーマン投資家さんに出会えたりするもんです。
自然となる部分と、自ら動いて変わっていくもんがありますが
自ら動いた方が早いスピードで変化していきます。
やらない選択も大切です。
でも時にはそういう嫌なことに挑戦すると
めちゃくちゃ人生が大きく変わると思います。
昨日はクリスティの根本も参加してましたが
ゴールした後のお疲れ様会に奥さんも来てまして
そんなトコに来たら巻き込まれるけど大丈夫?
なんて話を冗談でしてましたが、案の定そんな話になり
結果、夫婦で参加することになりました( ^ω^ )
夫婦でこんな経験出来るなんて幸せなことです。
色々な対明が合わないと参加なんかできません。
こうやって楽しいわくわくを共に経験する仲間が増えております。
私なんかには無理!!って決めつけている人は沢山いると思います。
サハラ砂漠マラソンは走るのは自分の力ですが
決して一人ではありません!!
沢山の仲間が支えてくれてますので( ^ω^ )
そして不動産投資に関しては僕らが皆さまを支えてまいります。
はじめての不動産投資も挑戦だと思います。
勇気もめちゃくちゃ必要です。
そこをサハラと同じで僕らがちゃんと支えてまいりますので
どうぞ色々と頼ってくださいませ。
サハラが気になる方は直接シンカワまでご連絡下さい。
不動産投資に関しては下記リンクからどうぞ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
不動産投資専門の僕らだからこそ出来ることが沢山ありますので〜
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
言われたこと以外のこともやる
誰かの管理下にいると、言われた事しか出来なくなる可能性がある
だから言われた事以外のことをやる!
こういう習慣を身につけるといいと思っているんです。
仕事でもプライベートでもいつもどんな時もです。
たまにおせっかいな感じになるかもですが、
そんなのはTPOに合わせて対応してほしいですが、、
仕事上では頼まれたこと以上のことが出来ていると
頼んだ方からするとやるなーなんて考えになるし
使えるやつだなーって言われると思うんです。
各金融期間さんは定期的に担当者が変更されます。
融資の感じはその担当者で大きく左右されます。
前回の担当者とは良かったのに、新しい担当はなんかダメだな。
使えない担当者だなー
なんて思われてしまうんですよね。
勿論逆もあります。
前回までの担当しゃはダメだったけど、
新しい担当者はめちゃくちゃいいねー
こんな会話はあちこちでもよく聞こえて来まします。
宮古島でも似たような会話が聞こえてきました。
田舎だから都会だからの違いはあるかもですが
対人間関係なんてどこも似たようなもんだと思うんですよね。
なので基本的になんでも相手が望んでいること以上の事の報告が返ってくると
なんだか嬉しいもんですよね。
僕自身もそういう人に出会うとやっぱ嬉しいですからね。
ただその感覚も人ぞれぞれだと思うので
相手がどんなことを望んでるのか?
もしくは、言われたことだけやってればいいんだよ!って言ってくるのか?
でもそんなこと言う人とは距離を置いた方がいいと思いますけどね。
そして今回宮古島でお世話になった宿はゲストハウスのコアさんです。
あちこちの高い宿から、安宿まで色々な宿に泊まってますが、
ここは安いし綺麗だし、何もかもおすすめです!
https://guesthousekoa.okinawa/
オーナーさんも素敵だし、
そこに泊まりにきている方たちも最高でした。
次から宮古に行く時があればこちらを利用する予定です。
良かったら、滝行に新川から紹介されたと言ってもらえれば
なんかいいことあるかもです( ^ω^ )
色々なお話が聞けるし、僕がやった通りにやると
朝起きたらスーパーサイヤ人になってしまった感じで目覚める事ができますので( ^ω^ )
そんなこんなで宮古島からのお土産です。
年末年始どうぞ僕の自宅へ遊びにいらしてください。
一緒に飲みましょー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
賃貸住宅フェアに行って来ました。
コロナもすっかり気にする人も少なくなって気がしてますが、
沢山の人が出て来ておりました。
全国から沢山の大家さんが集まる場なので、
行けば必ず誰かに会えます。
そんな思いでウロウロしているだけで会えるもんでした。
今回の一番の収穫と言えば来年1月7日に行く予定をしている
滝行に僕も行きます!!なんて言ってくれる方に2名ほどお会い出来たこと。
賃貸住宅フェアに出向いてまさかそんな話になるとは思ってませんでしたが、
富士企画でも利用しているコソージという会社が出店しておりまして、
その社長含めたお偉いさんたちと今年の1月にご一緒しまして
滝仲間です。
そのブースでお会いしてしまった方たちが
滝の話題で盛り上がってた時に来たもんだから
行く事に決まってしまいました。
そしてまた別の滝仲間に遭遇です。
もう500人以上私はご一緒しているので
あちこちに滝仲間がいるんですよね。
人の出会いって偶然もあるし、そうでない場合もあると思ってます。
ちゃんと会うべき時期にちゃんと会えていたり
全ていいタイミングで会えるようになっていると思っております。
1月の滝行なんてめちゃくちゃ辛いです。
でも、何事も経験です。
やりもしないで無理って言うな
やったことない事やってみよう
この2つの言葉が僕をこんな感じにしてしまっております。
とにかく滝行をご一緒したらお互いの関係がぐっと近づくもんです。
仕事の話はそこからでも良かったりするんです。
富士企画のメンバーもクリスティのメンバーも営業は全員滝行に行っているんです。
だから営業との距離もきっと短くなるはずです。
営業にそんな滝行の相談をしたら全力で止めに入ると思いますが(*‘ω‘ *)
とにかく滝行には見えない効果が抜群にあると思います。
そして一番気になったのが、
展示会に半そでTシャツのサンダルといった
一見ふざけているスタイルの人たちがいたので話を聞いてみましたが
僕的にはカッコいいと思って話掛けたんです。
そしてよーくそのブースを見たらサーフボードが飾ってあるじゃないですか!?
あーやっぱり代表者はサーファーですか?と聞いたら
やっぱサーファーでした。
僕も賃貸住宅フェアに参加していた時はサーフボードは持参していたので
もしかしたらそれを見て真似したとしたらちょっと嬉しい感じです。
たまたまだとしても、サーフボードが置いてあったらサーファーは近づいて来ますからね(*‘ω‘ *)
たまたま社長には会えませんでしたが、
来年辺りにはあえるのではないかなと思っております。
そんな出会いのある場です。
不動産投資は情報を沢山持っている人の方が強いです。
融資の条件や、色々な活用方法などなど
情報を知っているか知らないかで大きな差が出て来てしまいます。
そんな勉強を兼ねて僕も毎年勉強がてら展示会に行っております。
それなりに知識はある方だと思ってますが、
やはり新しい商品は出ているし、
ネットを取り巻く環境も日々変化をしております。
そういうのをちゃんとアップデートしていかないと置いて行かれます。
不動産投資に関する書籍も沢山出ております。
YouTubeで学びも沢山あります。
大事なのはどんなレベルになっても学びを忘れないという姿勢です。
そういう情報は僕ら営業はちゃんと共有しておりますので
日々レベルアップを忘れずに営んでおります。
こんな僕らだからこそ出来る提案があるので
どうぞ一度はいらして下さいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーがいい感じに対応させていただきますので(^O^)/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
出版祈願ツアーで屋久島へ
今回は屋久島へ新刊のヒット祈願できました。
完全なる仕事です。
みて下さい( ^ω^ )
仕事です。
屋久島といえば縄文杉です。
が
生憎の雨で入山が許されませんでした。
自然のスポーツはよくある話なので大した問題ではありません。
その変わりに縄文杉の半分くらいの大きさなの杉を見てきました。
それでもめちゃくちゃでかいんです。
写真だと大きさが伝わりにくいですが
とにかくでかいんですよね。
こういうパワースポットから力を少しだけ分けてもらい
祈願をしてきましたよ。
苔がすごくめちゃくちゃ神秘的空間でした。
写真では伝わらない空気感とかそういうのは現場に行かないと
やっぱ分からないですよね。
こんな感じの木や
とにかくスケールが桁違いでした。
そんな屋久島の情報を共有です。
屋久島は世界遺産に島全体が指定されてまして
今年で30年だそうです。
屋久島へは鹿児島県になり
島の人口は11700人その内移住者は3割以上。
島の一周は約130km
大体東京都23区内と同じくらいの大きさに
島の信号機は18機でタクシーも18台だそうです。
雨は東京の倍は降っているそうで
今回も縄文杉ツアーは雨のため中止になってしまいました。
そしてそれは今日で4日連続とのことでした。
完全なる仕事なので、その辺りの情報は一切調べず現地に入ってしまったので
色々と僕なりに準備不足がありました。
ただ、そのツアーが中止になったお陰で
たまたまそのツアーに同じ立った若い夫婦がこれから一緒にどうですか〜
なんて誘ってくれまして、
ツアーの中止がわかったので5時ごろの話なので
これからレンタカーとか手配していたら困る
なんて話をしていたら、おじさん達を誘ってくれまして
午前中一緒にどっかの杉に連れてってくれました。
その模様はfacebookとインスタの方に上げといたので
よかったら覗いてみて下さい。
屋久島の流れている水は基本的に飲めるそうでして、
がぶがぶと僕は飲んだり、顔を洗ったり、頭も雨でびちょびちょだったので
そのまま洗ってみましたが、めちゃくちゃ気持ちよかったんです( ^ω^ )
ぜひ屋久島に行ったら、湧水を飲んでくださいませ。
今んとこお腹は壊しておりませぬ。
そんなこんなで明日には戻ります。
夕方には普通にアポが入っておりますので( ^ω^ )
こうやってあちこち旅をしていても
いつも頭の中は投資物件のことばかり考えております。
常にここの賃貸需要はどうなんだろう?
そういう目で色々と見ていれば気づきがあります。
あとは行動に移せるかどうかの違いです。
ほとんどの人はそういう事に気が付いたとしても
なんもチャレンジはしないと思います。
不動産投資はいいとわかっていてもなかなか一歩を踏み出せる人は少ないんです。
そんな時のために僕らがポンと背中を軽く押してあげます。
そういう役割だと思っておりますので
僕らの仕事ぷりをどうぞ感じにいらしてみませんか?
仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
もちろん土日でもいつでもどうぞ( ^ω^ )
ご希望の方は下記リンクからお願いします。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーが対応させていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
何かに導かれていると感じる時
何かをしている時に色々な偶然な事が重なって
不思議な出来事ってあると思うですが、
人との出会いや、投資物件との出会いも含めて
何かに導かれているかと感じる時があります。
日本の人口は統計局HPを見ると1憶2483万人です。
こんなに沢山の人がいるのに、
普段自分とやり取りしている人って何人位なんでしょうか?
LINEで繋がっている人を調べたら960人もいました!
携帯番号を登録したら自動登録の設定をしているからだと思いますが、、、
そんなに友達と言われる人がいるのでなく、
LINEで気軽にやり取りをしている人は多くても100人程度ではないでしょうか。
そんな友達が不動産投資に興味を持ってくれて
少しずつ物件を買おうとしてくれております。
不動産投資って一般的にイメージが悪く、
俺には関係のない話だとか、金持ちがやる話だとか
そう思っている人が多いと思うんですが、
どこかで興味を持ってもらえれば、
仲のいい友達に相談するじゃないですかー
そんな友達が増えて来たって話です。
僕は50才なので、周りの仲間も同年代が多いので
将来を気にする様になっての事だと思います。
僕らの年代はこれから体が段々と動かなくなってきます。
あちこち痛くなってくるし、調子悪くなっていってしまいます。
だからこのまま働ける状態であればいいんですが、
若い時に同じ様に働けるかと思うとそんな事は出来ません。
そんな時に労働力を入れなくていい不動産投資に興味がわくのでないでしょうか
そんな時に僕の顔が浮かんでくると思うです。
友達との出会いは奇跡的な出会いです。
僕は一人で波乗りをするより、仲間と波乗りをしている時の方が楽しいです。
波に乗っている瞬間は一人ですが、
今のいい波だったよね~とか
そういう共有出来た方が楽しいし
海から上がっても仲間がいれば楽しいもんなんです!
そんな仲間の将来は僕の将来の一部なんです。
出会いはお客さんでもそういう風に思える仲間も増えて来ております。
これは仕事だけの付き合いでなく、
一緒に食事したり、遊んだりしているから
お客さんから仲間に変化していくもんだと思うです。
だから色々と遊びましょーって僕はよく言うんです。
とにかく距離感が近い方が色々とアドバイスが出来るし
なんかあっても支えられるんです(*^_^*)
なので何度も何度も遊びにいらして下さいませ。
仲のいい営業とは何度も食事に行って下さいませ。
僕のLINEに登録されている友達は960人です。
そんな中で一緒に食事に行っているのは半分もいないと思います。
しかも2人きりで食事ってまあまあ少ないですよね。
でもそういう関係の方が距離感は縮まると思っておりますので
不動産投資の成功させる秘訣の一つかと本気で思っております。
仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ(^O^)/
https://www.fuji-plan.net/mendan/
いい感じのパワーをお届け致しますので(^O^)/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
自分の役割を理解しよう
基本的な人は誰かと関わり合いながら生きていると思います。
例えば富士企画内においても、
自分の役割が当然だがあります。
営業マンは投資物件を買ってもらったり、売却のお手伝いをしたりして
お客さんから仲介手数料を頂いたりしております。
これが営業マンの仕事です。
そして管理部はその買ってもらった投資物件を
満室にする為に日々、色々な事をしなければなりません。
先日土地の決済をしました。
土地を引き渡すには司法書士さんが書類の確認をして
買主さんへ引き渡し業務をしてくれます。
不動産屋の仕事は不動産の売買です。
移転等の手続をするのは司法書士さんです。
僕はこうやって色んな人に出会います。
買主さんはとはこれからはお隣さん同士になり
近所付き合いが始まります。
とってもいい買主さんだったのでこれからが楽しみです。
そして買主さんを見つけてくれた仲介会社さんともやって仕事が出来て嬉しい限りです。
そんで司法書士さん!
この方がまたなんかいい感じの人なんです。
こういう司法書士っていいな~って僕は思いました。
僕がその司法書士さんに会った時に感じた事が
僕自身が誰かとお会いした時に
相手が同じ感じを持ってくれる様な人になりたいですね。
そして僕らは不動産投資専門の不動産会社です。
僕らだからこそ出来ること
僕らより他社がいい場合は他社でやるべきだし
不動産投資のことであれば僕らはお役に立てると思います。
それが僕らの役割です!
不動産投資を通じて幸せにしたいし、
幸せになってもらいたいし
本気でそう思っております。
時にはストップする事もあります。
なんでもかんでも買ってもらうとか
そんな野暮な提案はしません。
続かない不動産投資方法は僕らにとっても
次がなくなるので意味がありません。
買ってももらったら物件も管理もしております。
入居率も98%前後です。
売りっぱなしではなく購入後のフォローもちゃんと出来ます。
不動産投資業界に20年いるから分かる事や出来る事があります。
僕らは僕らの役割をちゃんと理解していい提案をさせて頂きます。
どうぞ仕事帰りの遅い時間でも
仕事後の早い時間でも
勿論土日でもZOOMでも大丈夫です。
お気軽に僕らを頼って下さいませ(^O^)/
https://www.fuji-plan.net/mendan/
ご希望の方は上記リンクより事前に申込下さいませ(^O^)/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
TAKASUNA BASEを借りてみました。
働き方改革として、パソコンと携帯があれば何処でも仕事が出来る人たちが増えて来ました。
サーファーが集まる街の茅ケ崎にも拠点を少し置いてみようと
TAKASUNA BASEを借りてみました。
どんな場所なのかは下記をチェックしてみて下さい。
『https://www.takasuna-base.co.jp/』
いわゆるワーキングスペースです。
湘南方面で波が良ければ湘南で波乗りをしてそのまま
TAKASUNA BASEで仕事をする感じです。
なによりそんな場所にいる人がちょっと変わっている人しか
いない気がしてまして、
便利さとかそういう事より、何か出会いがあるのではないかと
その辺りの方が期待を膨らませている感じです。
やったことない事をやる時って
人との出会いをきっかけに始める事が沢山あると思います。
僕は滝行に総勢500人以上は連れて行きました。
そして参加した殆どに人が、
『貴重な経験をさせてくれてありがとうございました!』
『でも、、もう2度とやりません(^O^)/』
って笑顔で言ってくれます。
これは僕と出会ったから経験出来た話であって
きっと僕と出会わなければ滝行なんてやろうとも思わないかもしれません。
こんな感じでコワーキングスペースには色々な出会いがあると思いますので
しばらく意識をしてTAKASUNA BASEで身を置いて仕事してみようかと思っております。
どんな出会いがあるのか分かりませんが
こうやって行動していると必ずいい出会いがあるもんです。
茅ケ崎方面の人でフリーライターさんや
仕事する場所がどこでもいいという人たち
TAKASUNA BASEでお会いしましょう(^O^)/
『https://www.takasuna-base.co.jp/』
富士企画のブログを見たと言ったら何かサービスされるかも…
それは言ってみないと分かりませんので、ぜひ聞いてみて下さい(^O^)/
イベントを開催出来る特権もついているので、
こんな感じのイベントを主催出来る場所ってだけでも
お得感がある気がします。
『明日やろうは馬鹿野郎』とか
『仕事も遊びも一生懸命』なイベントをいつか出来ると面白いかもしれませんね。
そんなイベント名に試行錯誤して出店する人は
きっとユーモア満載な人達なはずなので(^O^)/
少し妄想を膨らませながら何か出来そうなら開催致しますので
その時はどうぞ遊びにいらして下さいませ~
そんなこんなで、
仕事も遊びも一生懸命の僕らだからこそ出来ることを
真剣に考えて僕らなりのアドバイアスをささて頂いております。
不動産投資に関する悩みがあればどうぞお気軽に
仕事前の早朝でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ(^O^)/
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーで対応させて頂きます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/