Posts Tagged ‘新川義忠’
とにかく笑顔で過ごそう
海外に行くと皆、笑顔で微笑みかけてくれることが多いです。
誰かの歌の歌詞に
世界の共通言語は英語ではなく笑顔だと
笑顔は連鎖するんです。
別れ際は笑顔がいいんです。
あの人いつもニコニコしていいよね~
いつも眉間にシワを寄せているとラオウみたいな額になります。
そして本当は優しくても怖いという印象を他人は受けてしまいます。
だから出来る限り笑顔で過ごしていた方が
きっといい事ばかり起こる気がするんです。
誰かの悪口より、誰かの事をほめている方がきっと気分がよくなりますし
周りの人も幸せに包み込む事も出来ると思います。
とにかく仲間で笑いまくって
あー今日も楽しかったなー
なんて思いながら毎日過ごせた方がいいんです。
そんなの無理とかではなく、そうした方がいいから出来る範囲でやればいいだけっす!
不動産投資も同じでいい物件を買えている人は
いつもニコニコしていたり、いい人であったりするもんです。
自分だけの事しか考えてない人にいい物件が流れて行くとは思えません。
昨夜も良さそうな物件がでました。
この物件は数日で申込が入りそうな案件な気がします。
そういう物件は数名にしか紹介はしません。
結局帰る人は1名です。
即日で売れそうな物件は、
仮に今日動ける人にしか紹介しません。
明日なら動ける人は結局明日になるので、紹介しても意味がありません。
皆さんが不動産屋を選んでいるのと同じで僕らも
いい物件を紹介する人を選んでしまうんです。
これはドンピシャの人で今日動ける人
僕が営業の時は、3人だけと決めてました。
今日動けそうな人3人だけ紹介して、タイミングが合わなければ紹介をしませんでした。
なんせ他にも営業マンが20名ほいましたし
20人の営業がそれぞれ3人に紹介しただけでも60人に紹介したのと同じになるからです。
営業マンがこの人に合うかもと選び抜いた60人なので
結局その日に動くことが出来なければ買えないというより
紹介されない人の方が多いはずなんです。
今回の物件がどれほどの方に情報が届いたのかわかりませんが
瞬殺の物件はいつの時代も出てくるもんなんです。
だからいつも笑顔で営業と仲良くできた方がいいんです。
飲みにいったり、食事したり、ゴルフしたり、滝行に行ったりと
とにかく交流が深い方がいいと思っております。
年末年始は人に会いやすい時期です。
なんだかんだ理由をつけて一緒に過ごす時間を多くして
営業マンとお客さんという関係でなく
同じ不動産投資家同士とか、パートナーとなそんな関係になれるといいなと思っております。
いい感じのメンバーさんが揃っておりますので
どうぞ遊びにいらしてくださいませ( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
脇田雄太さんの15冊目お祝い&忘年会
出版社が同じ脇田雄太さんの15冊目出版記念お祝いに
忘年会の時期なので、お祝いを兼ねて忘年会をやろうと
夢パブリッシングの大熊さんが声を掛けてくれまして
豪華メンバーが暑まてワイワイと楽しい食事会を開催してくれました。
どーんと豪華メンバーです(๑>◡<๑)
こんなメンバーの中にいつの間にかご一緒できるようになって良かったです。
脇田さんは基本的に長崎市内でボロ戸建てを買ってリフォームして客つけする
こんな感じんで不動産投資をしているんですが、
戸建て投資が気になる方はぜひ手に取ってくださいませ。
書籍のリンクはこちらになりますので下記からどうぞ~
“激安物件”から手取り年収4000万円!? ワッキ-流“超”キャッシュフロ-投資術 | 脇田雄太 |本 | 通販 | Amazon
そんな脇田さんが出版記念セミナーを東京で開催致します。
1月28日(土)午後から開催予定です。
本を読んだだけでじゃ分からないこともあるともいますので
そんな人のためにセミナーです。
分からないことは本人に聞けばいいんです。
しかも親睦会もありますので、食事をしながら色々と相談するチャンスです。
参加希望の方は下記rリンクから申し込みくださいませ!
https://ws.formzu.net/fgen/S8908732/
コロナで人と会うのを避けていた人たちもいると思いますが
直接会うのってやっぱ元気ももらえるしいいもんです(๑>◡<๑)
不動産投資の学びは勿論、参加している人たちは結局同じ目的の人たちが多いので
そういう人たちとの出会いもあったりするもんです。
有名な人たちがえらい事でも無いし
同じ環境、同じ志を持っている仲間に出会えることもとっても大切な事ですからね〜
コロナを気にしない方はガンガン参加して下さいまし〜
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
仕事なのか遊びなのか分からない感じがいい
僕はまあまあのサーファーです。
全てサーフィンの為です。
会社の定休日が無いのはいい波が毎週同じ曜日なんてことはありませんので
固定で定休日を作りたく無かったんです。
でもそれが結果として、定休日が無いからいつでも気軽に
投資家さん達からいつでも連絡出来るようになったんです。
相手の定休日が分かると、やっぱり気を遣って連絡しないじゃないですかー
本当は相談したいのに相手が定休日だから連絡出来ないってことが富士企画にはないんです。
そして僕は、今朝7時半に不動産投資家さん達と波乗りです。
一般的的な会社の出勤時間は10時だとして
僕はその前に不動産投資投資家さんたちとワイワイとサーフィンです。
いいサイズの波とは言えませんが、それなりに波をシェア出来て楽しい時間でした。
一見、朝から遊んでいるように見えますが、
不動産投資の話もそれなりにしております。
この仕事なのか遊びなのかが分からない漢字で仕事をしたいんです。
普段はサーフィンばかりしているけど、
話している内容は不動産投資の話もちゃんとして皆さんに的確なアドバイスが出来たら一番幸せなんです。
これが僕の生き方というかスタイルなんです。
芸能人の勝俣さんはいつも半ズボンでいると思うのですが、
あの人のスタイルだと思うんです。
サーファーさんで不動産投資をしたい方、
もうやってるよーなんて方ぜひとも繋がってくくださいませ。
サーファーなんて大体、友達の友達だったりするし、
僕も30年以上波乗り茨城〜千葉をメインでやっているので
もう既にあってるかもしれませんけどね〜
四谷の富士企画にはこんな波を用意してあります。
椅子は勿論サーフボードです( ^ω^ )
サーファーさんは絶対に会いに来て欲しいです
仕事前の早い時間でも
仕事終わりの遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞー
全力で合わせますので!
僕のインスタです。
@surfrider.yoshio
検索して覗いてみてください。
自分でサーフボードも削ったりもしるし、
まあまあ変な感じのサーファーになってますので( ^ω^ )
メールの方がいい人は下記まで連絡ください。
24時間以内に返信がなければ催促してください。
気付いてない場合もありますので
毎日スタイルにも取り上げられてますので
これを見て来てくれるといいかもです( ^ω^ )
それではご連絡お待ちしております!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
12月にすること
今年やろうと思ったことは達成できたでしょうか?
不動産投資に限らず、全てのことを他人と比べることは意味がないと思ってまして
比べるなら、去年の自分です。
1年前の自分と今の自分がどの程度成長できたのか?
こう言うことの方がとっても大切です。
1年間その事に真剣に向かい合えばそれなりに成長出来ているはずです。
それがなんの変化もない年だった年たらそれを見つめ直さなければなりません。
不動産投資において考えたら何ができるでしょうか?
不動産の知識として代名詞は
宅地建物取引士でしょうか。
これは試験が受かる受からないはどちらでもいいんですが、
勉強すると言うことが大切なんです。
僕は試験には合格してません。
そんな僕と対等に会話が出来るかどうかです。
こんなの1年間真剣に勉強したらある程度対等に会話ができると思います。
同然受かった方がいいですがね。
その他、火災保険、FP、リフォームの事などなど
学ばなければならない事は山のようにあります。
僕は仕事柄、沢山の不動産会社の営業と合う機会があります。
何年もやっているのに、えっ?こんなことも知らないのか?
なんて営業マンによく出逢います。
そして逆もあります。
まだ数年なのに凄い知識を持っている子がおります。
この違いは毎日の積み重ねが大きな差になっているだけです。
コツコツと毎日勉強していたら
1年もあれば昨年の自分より必ず成長しております。
そうやって自分のレベルをちゃんと上げれるように努力してください。
努力は必ず結果に現れます。
不動産業界においてのレベルなんて少し話をするだけで分かりますので
ちゃんとレベルアップして行きましょう(๑>◡<๑)
僕も僕なりに出来ることを見つけ
まだまだ成長していきたいと思っております!
そんな反省会を込めて、12月は会いにいらしてくださいませ!
今年はこうだったから来年はこうしたい!
なんて目標をちゃんと共有することが成長する秘訣で合ったりするもんですよー
仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
もちろん土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ( ^ω^ )
こんな感じの僕らがお話をお伺いさせて頂きますので!
https://www.fuji-plan.net/mendan/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
地球を感じる大切さ
大切なことって沢山あるし、それは人それぞれ違うと思います。
僕が大切にしていることは、都会からちゃんと離れ自然の中に身を置くことをすることです。
風や日差しを感じ、自然の中の音、風や鳥の声などなど
都会にいると聞こえない音を感じると
地球の上に立っているんだと僕は地球を感じる事ができるんです。
そうすると色んなことがちっさいことだなと思えんですよね。
そんな時に自分とちゃんと向き合うことをするんです。
自分と向き合う時間をちゃんと作らないと、周りの環境に流されてしまうんです。
本当にやりたいことをやった方がいいし
本当はやりたくないと思っているならやらない方がいいんです。
朝起きて、正座をして姿勢を正して目をつむる
1分程度の時間でも十分です。
自分の呼吸の音を聞いたりする時間です。
自分の呼吸の音。そう言うのを感じ
地球の上に立っているんだと感じることです。
そう言うことをして1日をスタートさせるといい感じになったりします。
僕らの仕事は、皆さんの資産を増やすのが仕事です。
シンプルに言うとお金を増やすお手伝いをしているんです。
お金と聞くと少しいやらしくなるのを、資産と言葉を変えているだけです。
不動産投資はお金儲けをしたいから始めると思います。
それは将来の不安で合ったり、きっかけは人それぞれだと思います。
でもお金、お金ばかり意識していると、いい人間に慣れない気がしております。
なので、ちゃんと心を整えながら不動産投資に取り組んでもらえるといいんじゃないかなと思っております。
心の整え方は人それぞれです。
僕は滝に打たれると、身も心もスッキリして内側がめちゃくちゃ整うんです( ^ω^ )
そんな滝行は次回1月8日に行います。
よかったらご一緒しませんかー?
ご希望の方は担当スタッフまでお問合せください。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
毎日スタイルに取り上げられております!
僕は仕事をしているの遊んでいるのか?分からない感じで仕事をしているのですが、
そんな僕にフォーカスを当ててくれて、
毎日新聞が運営しているWEBメディアで取り上げてくれてます(^O^)/
『大人たちよもっと遊べ』とのタイトルで取り上げられております。
このページを見ている方は、上記リンクをクリックしてみて下さいまし(^O^)/
取り上げられて分かったんですが、
まあまあ凄いサイトだったんだと。
出会いに感謝です。
昨日今日と不動産投資家さん達とIZUBASE73へ行ってまいりました。
一泊二日のツアーなので、生き返りの車の中
現地に着いてからのBBQしながらの深夜までの不動産トークに花をさかせ
試しにやってみたツアーがめちゃくちゃ楽しかったです(*’ω’*)
平日のこんな時期にやってそんなに集まらないと思ってましたが、
10名ほど集まっていただき、しかも女性陣が料理をせっせと作っていただきまして
本当に有難うございました(^O^)/
僕らが出来る恩返しは、いい物件を紹介したりすることだけなんです。
こんな楽しい時間を沢山過ぎしながら
皆さんとの距離を縮めることが出来たらなんか幸せです。
そして次のイベントは11月23日の滝行です。
めちゃくちゃ辛いですが、そんな時間を共に過ごせるだけで
見えない絆が出来るんです!
タイミングが合う方はぜひ滝に行きたい!!
そうご連絡くださいませ
営業と仲良しの方は営業も誘っていらしてくださいませ( ^ω^ )
少し変わったスタイルの不動産投資専門の会社ですが
どうぞ遊びにいらしてくださいませ
仕事終わりの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞ〜
https://www.fuji-plan.net/mendan/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
レジンでカウンターを海っぽくしてます。
僕は元々サーフボードを自分で作ったりしているんですが、
その時に樹脂は使っているので
余った樹脂で色々と遊んでいたんですが、
ある時レジンカウンターを作りたい!と思い
そんな現場があればちょいちょい作っているんです。
やり方はYouTubeなどで沢山教えてくれるのでそういうので学べばいいだけなんですが
僕も自分のやった物を動画にのこしてまして
https://www.instagram.com/reel/Ciw5bfbqIXe/?utm_source=ig_web_copy_link
ほとんどのリフォーム現場をインスタのストーリーズにアップしております。
リフォームはアイデアです。
雑誌をみたり、変な事をしている人を見ているとアイデアが出てくるもんです。
不動産投資をすると必ず、リフォームという場面に出会います。
安価で誰でも好む様な無難なリフォームをするのか?
アイデアを出して、どこにもないアクセントを入れるのか?
これはオーナーさんの考えで大きく左右されるもんです。
どちらも一長一短ありますが、
僕自身は万人に受け入れられることには全く興味がないので
パンチのあるリフォームをいつも心掛けております。
そういう方が人は興味を持ってくれるし
見てみたい、住んでみたい!になるだけなんです。
そして相場より高い金額で貸すことも出来るんです。
不動産投資正解は幾つもありますので
どうせならわくわくをする方を選んだらどうでしょうか
僕自身の不動産投資に対する向き合い方のテーマは
『わくわく』この一択です。
心が動くか?楽しめるか?
お金儲けとして利益が出るのは、そんなのは当たり前です。
収益だけでなく、わくわくの要素ちゃんと取り入れれば
多少大変でも頑張れるんです(^O^)/
そんな情報を日々インスタにはアップしておりますので
良かったらフォローしてやって下さいませ(^O^)/
こんな感じの空間を3階に作っておりますので(^O^)/
富士企画に遊びにいらした際にはどうぞ覗いてみて下さい。
完成したらいつでも覗けますが、
リフォーム途中は今しか見れませんので(*’ω’*)
って事で色んな理由をつけて富士企画にいらして下さいませ
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもご都合をお聞かせ下さい。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
いい感じのメンバーがいい感じに対応させていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
菊地美佳さんとコラボセミナー
昨日は東京で出版記念セミナーを開催致しました。
今年のセミナーは千葉で始まり、神奈川→東京で昨日でした。
そして昨日のゲストセミナー講師にサーファーの菊地美佳さんに来て頂きました。
久しぶりの美佳さんです( ^ω^ )
健美家でコラムを書いてまして、
めちゃくちゃいい感じのリフォームをしてるんです。
とにかくセンスが抜群な人なんです。
健美家のコラムを読んでいるだけで勉強になると思うので
ぜひチェックしてみて下さいませ( ^∀^)
現場ではサーファーの僕らが楽しく不動産投資のリフォームのアドバイスなど含め
対談形式でセミナーを開催させていただきました。
そして有難いことに、司会には穴澤さんが来てくれまして
改めて思いましたが、この為に来てくれて本当に感謝です。
そして同じ著者仲間でもあり、滝仲間でもある金子みきさんも来てくれました。
本当にみんな有難いことです。
そして編集長と金子さんからお花を頂きました。
最近、お花を貰えると嬉しく思えるようになってきました( ^ω^ )
セミナーはこんな感じに満席になっておりました。
次回は大宮で開催します!
11月19日(土)15:00ごろからの開催です。
出版記念セミナーはこれで最後です。
なので、今回はZOOMでも入れるようにいたします。
大宮はクリスティがあるので、セミナーの後親睦会をして
その後にクリスティを見学もしようと思っております。
https://ws.formzu.net/fgen/S395522378/
タイミングが合う方は上記リンクから事前に申し込み下さいませ。
そして、本は絶対読んで来て下さいねー
読んだかどうかは、お話をしたら直ぐにバレますからねー
セミナーの内容は本を読んでいる事を前提でお話いたしますので( ^ω^ )
ぜひいらして下さいませ( ^∀^)
いい感じのパワーを与えますのでー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
埼玉県さいたま市でセミナーやります(^O^)/
出版記念セミナーのラストにクリスティのある大宮で行います。
今までの出版記念セミナーの持ち時間は1時間だったのですが、
今回は単独で行いますので2時間もらえました。
2時間たっぷりと僕の伝えたい事を2時間の中にぎゅっと詰め込んでお伝え致します。
そして今回はリアル会場とは別にZOOMでの
オンラインも同時開催をで行います。
大宮は遠いと思う人はZOOMで、
せっかくだから直接と言う方は大宮までお越しください。
11月19日(土)15時~17時セミナーを行い
17:30から近くの居酒屋で親睦会を行います。
会場への定員は25名とさせて頂きます。
大宮での開催ですので、親睦会が終わったらクリスティの見学でもしましょう(^O^)/
富士企画とまた少し違った感じの雰囲気です。
なかなか会社見学会なんて出来ないですが、
親睦会の後だと、人は少なめなのでどんな感じなのか
ゆっくり覗けますので(^O^)/
コロナが気にならなければぜひ会場に来ていただき
親睦会も参加下さいませ!
僕も当然ですが、営業スタッフも来てもらいます。
セミナーは僕が一方的にお話をしますが、
親睦会はお酒を飲みながら(僕は飲めませんが)なので
色々と聞きやすいと思いますので(^O^)/
そして何より参加者さん同士は同じ感じの悩みを持っている方が沢山いるので
そういう出会いもあると思います。
僕自身の今年最後のセミナーになるので
今年僕と出会ってない方はぜひいらして下さいませ(^O^)/
申込希望の方は下記リンクから申込下さいませ。
https://yume-publishing.com/campaign/shinkawa7th/
来てよかった~っと思って貰えるよう全力でお話を致します!
それでは会場でお会いしましょ~
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
空間を作る時に意識していること
僕は昔からリフォームが大好きでして、
リフォームって一般的に天壁床をやり替えたりとかだけでなく
せっかくいい感じに作った部屋でも
そこに置く商品で台無しにしてしまう部屋を何度も観て来ました。
照明器具やそこのさりげなく置く小物や、
ちょっとした色使いなどなど全てが揃ってその空間が仕上がるんです。
絵を一枚にしても空間の雰囲気が変わります。
むしろこういう作業の方が大変なんです。
一個一個にちゃんと意味を持たせ
トータルバランスをみないとバランスが崩れてしまうんです。
僕はサーファーなのでこんな感じの海テイストであれば
それなりにいい感じの空間を作れます。
むしろこの海テイストしか作れませんが、、
でもこういう拘りがあるから海テイストであればいい物が出来ると思うです。
これを他の誰かが真似を出来るかと言えば
きっとそう簡単には出来ないと思います。
僕自身海テイストのリフォームに関してはそれなりにセンスはある方だと思ってますが
同じ海テイストでも、ダサい海テイストが沢山ありますからね。
そこにはオリジナリティがあるかないかの違いだと思います。
ネットでよく見かける商品を置いたところで
人の心はきっと動きません。
扉を開けた時に『うわ~~~~っ!!』って言わせることが出来たら
心が動いているんだと思います。
そういう空間を僕は作っております。
そしてこういうのは沢山触れた人達が、センスを磨きあげていくもんだと思いますので
富士企画にい荒らした際には3階を覗いてみて下さい(*^_^*)
今月末には家具が入る予定ですので、
来月の半ばにはちゃんとオープンが出来ると思います。
完成したら完成披露パーティーでもしようと思ってますので
その時はぜひとも遊びにいらして下さいませ!
不動産投資をする上で、物件を買ったらリフォームは必ず必要になると思います。
そういうリフォームのセンスを上げるには
色んな現場を見たり、雑誌を見た方がいいと思います。
海が好きな人にはたまらない空間になると思いますので!
リフォームの作業風景は僕のインスタのストーリーズで日々アップしておりますので、
よかったら
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
« Older Entries Newer Entries »