Posts Tagged ‘仕事と遊びの境界線がない’
引き寄せのパワー
30年以上一緒にいる仲間男ですが、
左の奴は富士企画のロゴを作ってもらったり、
大宮のクリスティのロゴも作ってくれてたんです。
そんな彼の携帯をちょっと借りて写真を撮ろうとしたら
ロックがかかってたんですが、
僕と同じロック番号を入れたら
なんと全く同じ番号だったんです( ^ω^ )
そんな事ってあるんですねー
6桁の数字が同じって
現場では大笑いです( ^ω^ )
真ん中のやつは
専門学校にはじめて通った日に隣に座って来た奴なんです。
話をしたら地元も同じでなんと高校生の時の僕が付き合っていた彼女と
中学校の時に同じ塾っだったと( ^ω^ )
二人ともそんな専門学校からのマブダチであり。
今でも定期的サーフィンをしているマブダチなんです。
そんなダチに僕が不動産投資はやった方がいいよとか言われると
知らん人に言われるより、全然説得力があると思うんです。
不動産投資がダメ、危ない、危険と言っている人たちは
不動産投資というのを知らない人だと思います。
実際に不動産投資をしている人で
そんなのやめた方がいいなんて人に出会う方が僕は難しいと思っております。
でも世の中には沢山の失敗している人たいが存在しているのも事実です。
結局誰から買おうとしているのか?
誰とその事業をやるのか?
そんな事だと思うんです。
歯並びを矯正したいと思った時に
本当にこの歯医者でいいのか?
レーシックをしたいと思うけど
本当にここでやっていいのか?
そんな不安があると思うんです。
そういう不安がレーシックなんか危ない、危険、失明したらどうする
こういう不安が取れなくて、
やめた方がいいという人は大抵やってない人が言うもんなんですよね。
僕の仲間でレーシックをやっている人はおりますが、
みんなやった方がいいと口を揃えて言っております。
だから実際にやっている人の経験話を聞いてください。
やってない人に相談なんてしたら、反対されるもんですからね。
不動産投資はどんな人でもチャレンジできると思っておりますので
このブログを読んでいると言うことは、なんらかの力で引き寄せられている気がしております。
そう言う力には逆らわず、どうぞ会いにいらして下さいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ( ^ω^ )
https://www.fuji-plan.net/mendan/
不動産投資一筋で長年の経験があるからこそ
向き合えることがあったりしますのでー!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
仕事前は基本的に遊ぶ
限られた時間の中で基本的に生きていると思うんですが、
サーファーは仕事前にサーフィンをすることはごく普通の事なんです。
そして今日は不動産屋さんとの交流会です。
よく不動産屋業者さんが仲間とゴルフに行きますよね。
あれがサーフィンになっただけなんです。
しかも僕に関してはスーツです。
正確にはスーツ型のウエットスーツなんですけどね。
しかも背中には、仕事も遊びも一生懸命と書いてあるんです( ^ω^ )
もう、こんなやつ見たらなんなの?
なんてなるじゃないですかー( ^ω^ )
僕は歩く広告塔になる訳です。
不動産屋さんが集まれば不動産の話しかしてません。
見た目は遊んでおりますが、話をしている内容は仕事の話です。
こういう現場での話がちゃんと繋がってくるもんなんです。
そしてこういう遊びをしていると、
同じような仲間にちゃんと出会えるんですよね。
静岡におりますが、なんの約束もしてないのに7人の友達に遭遇です( ^ω^ )
皆んな素敵な時間の使い方をしております。
そして僕はそのまま豊橋へ入り、
売却相談のあった物件を調査してそのまま豊橋の仲間と合流です。
大人になると、あちこちに仲間が増えてきて、
そういう人たちと仕事しながら、遊びながら仕事をしていると
まいにが楽しいし、やることはしっかりと出来るし、
仕事を兼ねて、隙間時間に思いっきり遊ぶだけなんです。
明日もこちらは波が良さそうなので、日の出と同時にサーフィンです。
現場には8時半集合なので、余裕で海には入れます。
仕事も遊びも一生懸命を貫けば出来ます!!
やればいいだけです。
僕にはちゃんとした定休日というのはありませんし
別に必要ありません。
毎日ちゃんとリフレッシュ出来てるし、
毎日ちゃんと仕事もしてます( ^ω^ )
これからも毎日限界まで動き、
疲れ果ててベットに倒れ込むなんて生活を送ってやります( ^ω^ )
どうぞ皆さんも寿命という命の時間が削られているという事を意識
今をちゃんと大切に過ごせる毎日してやって下さい。
僕らはそんな中んでもやっぱり必要となるお金の部分を
不動産投資という視点で全力で支えてまいります。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
もちろん土日でも何時でもどうぞいらしてくださいませ( ^∀^)
https://www.fuji-plan.net/mendan/
最高の仲間が最高の提案をさせていただきますので( ^∀^)
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
夏は外で過ごす
今夜は不動産投資家さんたちが料理を持って遊びに来てくれました。
天気も良く心地よい夜だったので
外でテーブルを引っ張り出し、
コストコで買った照明で飾り付けをしました。
サーフィンの話、不動産投資の話、キャンプの話、人生の話
お酒が入ると楽しい話を沢山していい時間を過ごせました(๑>◡<๑)
写真では伝わりにくいですが、非日常的な感じでした。
不動産投資の話なんてどこでも出来ます。
むしろ外でしていた方が、全ての疑問を解決出来たりとかするもんではないでしょうか。
事務所で相談していると、聞き忘れてしまったりとか
時間を気にして全部聞けなかったとか
そんな事がきっとある気がするがします。
なので僕は仕事を遊びの境界線をなくしてるんです。
富士企画にはこんな感じの仕事をしているメンバーが多いです。
あまりこのHPでは告知してませんが、
色々なイベントを開催しておりますので
タイミングが合うのはぜひ参加してみて下さいませ( ^ω^ )
僕等からすると、いつも一緒に遊んでいる人が不動産投資をやりたい
なんて方が信頼関係が成り立っている上での相談の様な気がしますので
どうぞ沢山遊んで下さいませ、
とは言っても今の時期はコロナも気になると思うので
少し落ち着いたら色々と誘って下さいませ( ^ω^ )
そんなこんなで今週の金曜日には物件紹介ライブを行います。
僕らがどんな感じなのかは物件紹介ライブとかを覗くと伝わると思います。
物件も大切ですが、それを紹介する営業マンも大事だと思いますので!
参加希望の方は[email protected]
までご連絡くださいませ( ^ω^ )
富士企画メンバーとクリスティメンバーでお届け致しますので!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
仕事と遊びの境界線はない方がいい
プライベートと仕事の時間はきっちり分けたいって人もいると思いますが
僕は仕事もプライベートも全部一緒でいいと思っております。
どっちがいいかって話ではなく、僕はそうだという話です。
僕の趣味はサーフィンです。
サーフィンは仕事ですか?遊びですか?
一般的な答えは遊びでしょ!となると思うのですが、
サーフィンをしながら、不動産投資の話しかしてなければどうでしょうか。
見た目は遊びですが、話している内容は僕からすると仕事です。
事務所で不動産投資の話をするのも海で不動産投資の話をするのは
僕にとってはどちらも同じ相談会でして
どうせ同じ話をするなら、自分が居心地がいい環境や場所で話をしたいですよね
だから海で打ち合わせが僕は多いだけなんです。
そしてそれが仕事に直結もするんです。
最近は海沿いにこのエアストーリームを置いて
何かを作り上げようとしております。
だからこの物件を見に来たいと連絡がちょいちょいと来るんです。
そして僕はこの物件を案内しながら不動産投資とはなんて話をしてます。
Tシャツに短パンにビーサンですが、
天気がいいとしょうがないですよね。
僕はサーファーなので( ^ω^ )
そんなこんなで僕はサーファーでもありながら
不動産投資をやっている人達と繋がりがまあまああります。
だから仕事と遊びの境界がなくなるし
サーファー同士は特別なんです( ^ω^ )
仕事とプライベートを分ける理由もなくなるし、
何も隠すこともないし、全てオープンの方が僕は気が楽なんです。
特に不動産投資って一般的には怪しい部類に入ると思うし
しかも不動産屋ですからね。
だからこそプライベートも全て素の状態を僕は出すようにしてるんです。
これをふざけていると思う人は会社に来ない方がいいし、
スーツを着ている時の僕と、
サーフィンをしている時の僕が違うのは当たり前だと思うんですよね。
どちらも本物の僕でですからね。
もし一緒に働きたいというメンバーがいたら僕は
直ぐにSNSで繋がりますので、
いや〜社長とは繋がりたくない…なんて思っている人は
一緒に働きたいなんて言ってこないで欲しいです…
僕自身は仕事もプライベートも分ける必要がないと思っているから
プライベートのことも普通に聞いてしまいますからね…
こんな感じが多分平気な富士企画メンバーです。
仕事もプライベートの境界線がよく分からない感じで仕事をしております。
だからこそ仕事前の早朝でもとか
仕事終わりの遅い時間とか
土日でもいつでも不動産投資の相談にいらして下さいといつも伝えております。
これは出勤時間を何時から何時までなんて思ってないからなんです。
仕事前にジムに行ったり、走ったり、サウナに行ったりと
朝からガンガン動いている人は沢山いますし、
そういうバイタリティがある人達と話をすると
僕らもパワーをもらえるので、
どうぞ早朝これる人はいらして下さい。
太陽が登っていれば何時でもいいじゃないですかー
朝5時から不動産投資の相談で2時間話をしたとしても、
まだ7時ですからね( ^∀^)
そこから出勤しても十分間に合う気もするし
時間の使い方で学ぶ時間は沢山あります。
不動産投資で失敗した人たちが定期的にメディアに取り上げられております。
そうならない為にもちゃんと一度は僕らのお話も聞いた方がいいと思います。
どうぞ事前に予約をしてからいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
僕等からも元気玉をお届け致しますので( ^∀^)
不動産投資専門の僕らだからこそ出来るお話をさせていただきます。
仲間や家族にする同じ話をさせていただきますので( ^∀^)
先日の不動産投資家さんたちとサーフィンしながら
不動産投資の話をしていた時の動画です( ^∀^)
こんな仕事なのか遊びなのか、普段何をしているのかは
僕自身のインスタを覗いて見て下さい。
新川義忠で検索すると出てくると思いますので7
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
仕事も遊びも一生懸命を貫く!!
僕には生きて行く上で大切にしている2つの言葉の軸があります。
生きてく中で、自分の軸があるとなんかいいですよ(^O^)/
なんでもいいと思います。
そんな言葉の軸を
いつも自分の真ん中に置いているとその通りに行動するんです。
あ~疲れた…と思っても本日の仕事は本日中に終わらせるんです。
最近仕事ばかりしてると思うと無理やり遊ぶんです。
これはこの言葉を真ん中に置いているからです。
普段の行動って、自分自身の内側がどうなっているのか?
その内側の通り行動します。
ゴミが落ちていたら拾う人もいれば
気付かない人もいれば、気付いたのに拾わない人もいます。
人それぞれですが、いい状態の人はきっと
ゴミが落ちているのにも気付いて、そしてきっと拾うんだと思います。
だから、いい物件を買えている人はきっといい人が多かったりするのではないでしょうか。
『あの人いい人だから、なんとかしたいんです!』
そんな会話が自然と社内から聞こえて来ます。
僕らの仕事は、皆さんにいい物件を紹介することなんです。
昔営業をしていた頃に、よく言われました。
『僕はただ物件を買っているのではない!』
『新川さんだから買っているんだよ!!』
不動産って正直誰からもでも買えるんです。
でも僕からしか買わない人が沢山いました(^O^)/
それは僕自身を気に入ってくれたからだと思います。
僕もそんな人達が大好きでした。
物件を買ってもらっているから大好きとそういう事ではありません。
人として、男として、大好きです!!
基本的に僕はノーマルですし(#^.^#)
人間的に魅力を感じているから興味を持ち
一緒に遊びたくなるし、自然と仲間になって行くんですよね。
今でも定期的に『大好きです!!』そう言われます(^_-)-☆
おっさん達にですが…
むしろおっさん達に言われた方が嬉しいですよね(^O^)/
これからもおっさん達に『大好き!』そう言わせる為の生き方を貫いていきます!
物件を紹介する方は営業がやるのでもう僕には出来ませんが
売却する方は僕でも出来る気がするので、
お気軽に相談下さいませ(^O^)/
090-4601-6501
不動産投資業界に20年以上いるから色々な提案が出来ますので
賃貸中の不動産であればお気軽にご連絡下さいませ(^O^)/
不動産投資以外にも6年連続1月に滝行したり、
3年連続トライアスロンに挑戦したり
サーフィン歴29年、ヨガ歴3年、ダイビング歴も25年だったり、
実はバイクに乗ったりと
色々なネタもたんまりとありますので!
楽しい話をしながら不動産投資の話をしましょう(^O^)/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
ストリート部もあるんですよ~
ストリートで遊ぶって想像すると、
自転車やスケボーを想像する人が多いでしょうか。
富士企画には色々な部活があるのはもう知っている人は多いと思いますが、
少数ですが、マニアの為の部活も色々とあるんです。
そんな中で密かに盛り上がっているのが
『ストリート部』
最近大人になって転んでますか?
大人になるの無茶しなくなりますよね。
当たり前ですが...
でもそんな感じでいいんでしょうか?
子供のころ、もっと無邪気に遊んでいたではないですか?
子供は大人のふりは出来ませんが、
大人はいつでも少年の様に戻ることは出来ます!!
そう私はもう46才です!
でも今日も何度も転んで来ました(^O^)/
多少ケガはしょうがないと諦めております。
激しいスポーツや運動をしているとケガはよくある事です。
でも怪我したら楽しめなくなるから気を付けなければなりません。
とにかく、天気がいい日は外でスケートボードで遊んだり
BMXで遊んだりしてみませんか?
そんな大人の部活です。
土曜日、日曜日の天気のいい午前中に
外苑の銀杏並木のとこが歩行者天国になるので
そこで遊んでおります。
特に告知もしてませんが、
タイミング合う方や、一緒に遊んでみたい人
スケボーやBME、ローラーブレードなどストリート系の遊びをしましょう(^O^)/
誰でも最初は何にも出来ません。
でも諦めずに、転んでは立ち上がり、
何度もチャレンジすれば、出来るんです!!
スタートラインに立つことが出来たら、
一歩踏み出してみましょう(^O^)/
不動産投資も1棟目を買うのは勇気がいります。
そんな時に僕らは、みんなの背中をポンと軽く押します。
僕らの『大丈夫ですよ!』とこの一声が大事なんです。
もちろん適当なことは言いません。
大丈夫だから、大丈夫と言っております。
仲間と共に生きると決めたから
仲間が失敗する様な物件は進めません。
100%とは言えません。
色々とリスクもあります。
なので不動産投資は怖いんですよね。
お客さんには絶対大丈夫なんて言えません。
でも仲間には言えちゃうですよね!
そんな関係にお互いがなれるといいですよね(^_-)-☆
そんなお客さんとの壁をぶっ壊す為に日々僕らは頑張っております。
いいメンバーが揃っております。
自分に合いそうな部活があればそちらからでもいいですし、
因みに次回の滝行は1月20日です(#^.^#)
滝仲間になるチャンスは年に1回ですので
普通とは少し違った感じの不動産投資専門の会社です。
四谷駅から徒歩2、3分の場所にあります。
どうぞお気軽にお立ちよりください。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さい(^O^)/
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仕事も遊びも一生懸命な僕らが全力でフォローさせていただきます!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/