Posts Tagged ‘アパート経営’

色鉛筆でスケボー作ってます!

2023-08-09

以前色鉛筆を18000本使ってカウンターを作ったんですが、

その時の余りでスケボーを作っております。

 

僕は元々サーフボードを自分で作ってみたり

テーブルや家具とか、欲しいと思った物は自分で作れないかな〜

なんて考える習慣がありまして、

 

その流れで今回はスケボーを作ってるんです。

前に作ったスケボーはこれです。

 

詳しくは下記リンクを

https://www.instagram.com/reel/CrvAaa0Iob4/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

 

こんな感じで物作りが止まりません。

お金があればなんでも買えてしまいますが

僕はどうにか作れないかなぁ〜

 

なんて発想になってしまってます。

こういうのが好きなだけなんです。

 

これを誰かに押し付けて、自分で作ればいいなんて発想は違うと思うんです。

不動産投資も同じで、やり方とか成功と言うパターンは沢山あるんです。

 

その成功のパターンをちゃんと知ることが大切です。

富士企画ももう休みに入りましたが、

皆さんもそろそろ夏季休暇に入るのでしょうか。

 

そういう休暇をどう過ごすかで色々と変化できる時期だと思うんです。

僕のかの大型連休はそう言う意味で捉えており

自分を見つめ大きく変化できる時期なんです。

 

僕はそう思っているから、そう行動するだけなんです。

不動産投資のことで言えば、YouTubeや本とか色々と学びはあります。

知識という武装してレベルを上げてくださいませ。

 

そんな相談会も会社は休みでも、仕事している営業もおりますので

気軽に申込んでみてくださいませ( ^ω^ )

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

夏季休暇のお知らせ

2023-08-07

子供たちは夏休みに入ったので、大人たちも明日から夏休みに入らせてもらいます。

8月8日~8月16日まで夏季休暇とさせて頂きます。

毎年思いますが、長いですよね~

 

こういう定休日は僕は決めてないんので、

僕は会社の定休日とか関係なく仕事が入れば仕事はしてます。

ただ会社としては定休日にしているので

 

色々と連絡が取りずらくなるかもです。

ご迷惑をお掛けする方は申し訳ございません。

 

僕は会社に出てきたり、どこかでサーフィンをしながら仕事をしていると思いますし

このブログは毎日書くと決めたので

会社の定休日とか一切関係なく、どうにかこうにか時間を作って更新はしている感じです。

 

更新しないと、大丈夫か?

なんて生存確認の連絡が来たりするので、

毎日18時にちゃんとアップ出来るようにしております。

 

これは僕が自分で決めたことだから多分出来るんです。

でもこういうブログを毎日書こうと決めても実際にやり続ける事が出来る人が少ないんです。

 

不動産投資でも同じです。

こうやったて物件探した方がいいと言っても途中で探さなくなったりしてます。

毎日欠かさずアットホームを見るだけで物件に出会えたりするんです。

 

僕もそれでたまに物件を買ったりしています。

そういう継続する努力が必要なんですよね。

なんでもやり続けている人には勝てなくなるだけなです。

 

こういう大型連休を利用して、僕自身はこんなに休みは必要ないので

会社に出て来ている日もありますので、

タイミングが合う方はご相談を聞くことも出来ます。

 

営業もそんなメンバーもいるようです。

大型連休をどう過ごすかで、休み明けの結果が変わると思いますので

休みを利用して夏の大相談会に来てみたりするのは如何でしょうか?

 

『夏の大相談会』って勝手に言ってますが

こういうのも夏だしいいんじゃないでしょうか?

会社でかき氷が食べたくてこんな物を買ってしまいましたので

氷でも食べにいらしてくださいませ。

夏限定の商品です。もちろんお金なんていりませんよー

 

そんなご希望の方は下記リンクから申込くださいませ。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

全てのご希望に合わせられるかはわかりませんが、相談してみてくださいませ。

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

出版記念セミナーを開催致しました。

2023-08-05

1年に数回しかセミナーをしてないんですが、

そんな出版記念セミナーを開催致しました。

 

司会は同じ出版仲間でもあり滝仲間でもある岩崎さんが司会をしてくれましたm(__)m

こちらの著者さんです。

お花まで頂きありがとうございました。

 

普段お花を頂くという事はほぼないのでちょっと照れくさいですが

嬉しいもんですね(*’ω’*)

そして編集をしてくれている夢パブリッシングさんからと

 

脇田さんからもお花を頂きました(*‘ω‘ *)

僕もこういう心使いが出来る大人になりたいと改めて思った次第でございます。

 

そして次のセミナーは静岡駅周辺で9月9日(土)に行います。

15:00~17:00で終わったら親睦会です。

なので僕はお泊りします(*‘ω‘ *)

 

東京から静岡駅まで新幹線で1時間です。

1時間の移動なんて対して事ありません。

しかも座って行けるんです多分。

 

そして今回は静岡が地元の沢孝史さんがゲストとして参加してくれます。

沢孝史さんと静岡でコラボセミナーやります! | 不動産投資・収益物件・投資物件、富士企画株式会社はマンション・アパート収益不動産専門

沢さんは本当に気さくな方で、

一緒に滝行に行ったり、7時間耐久ママチャリレースに一緒に出たり

しかもそのママチャリは沢さんからの贈り物なんです!

 

そんな沢さんは大昔からこの業界にいる方で

めちゃくちゃ分析してくれるので勉強になるんです。

 

東京から静岡は遠いと考える方は多いと思いますが、

新幹線に乗ってしまえば1時間しないで着いてしまうんです。

 

なので9月9日(土)15時から空いているならぜひ

静岡までお越しくださいませ(^O^)/

 

ご興味のある方は下記リンクから申込下さいませ。

https://ws.formzu.net/fgen/S395522378/

 

出版記念セミナーなので新刊を1冊買った人が参加出来る感じのセミナーですので

こちらの書籍を読んでからいらして下さ~い!

 

明日はサーファーの為の不動産投資セミナーを非公式で開催です。

サーファーの方で興味のある方はどうぞ~(*‘ω‘ *)

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

 

 

そして親睦会では静岡の美味しい何かを食べましょ~

そんな出版記念セミナーです。

 

静岡でセミナーをするのは初めてなので静岡方面の方は

ぜひ時間調整してきてくださいまし~(*‘ω‘ *)

 

 

 

 

ちゃんと定期検診してください

2023-08-03

投資物件を一度買ってしまったら

個人的であれば確定申告をするし、法人であれば決算をすると思うんです。

 

よく金融機関にはその報告をするという話は聞くんですが、

僕らにも同じように見せてほしんです。

 

僕らは投資物件を日々取り扱っております。

なので、これは売った方がいいとか、今年入れ替えた方がいいとか

そんな話が最前線にいるからできる話があるんです。

 

今の融資の情勢ならこの物件は高く売れそうだとか、

これは昭和の物件だから入れ替えを考えた方がいいとか

色々とアドバイアスをすることが出来るんです。

 

でも不動産屋に相談すると、売った方がいいとか買った方がいいというから

不動産屋に相談しても答えは同じだと言う声も聞こえて来てます。

 

確かに一般的にはそんな話かもしれませんが、

僕らは、何でもかんでもそんな話はしないし

現状意地でよかです( ^ω^ )

 

それで一緒にご飯でも食べて終わりなんて日もあります。

会社のオフィシャルなブログにこんな顔写真を出す会社はあるでしょうか?

普通の不動産屋ではあり得ないと思います。

 

だから一般的論を僕らの会社に持ち込むのはやめて貰いたいです。

ちゃんと二人三脚で手を取り合った方がちゃんとアドバイアスができるんです。

 

正しい時期にちゃんとしたアドバイアスが出来るんですよね。

特に僕自身は営業ではないので、

最近はもう買わない方がいい!なんてアドバイスをしまくってます。

 

なぜなら、ほとんどの人はお金を増やしても遊ばないし

給料だけで生活している人だらけなんです。

 

僕も若い頃、当時の社長に稼いだらちゃんと使え!!

そう育ててくれました。だから僕は遊ぶことをちゃんと学べたんです。

それがいいのかどうかは、これまた色んな考え方があると思うんですが

 

一つ言えるのは、お金の使い方を知らない人が多いってことです。

せっかく不動産投資をしてお金が増えているんですですから

ある程度の家賃収入を得ている人は

 

月に1回位家族で何か贅沢をするとか

映画を見る時もプラミア席に座るとか

ちょいちょいとお金を使う事をちゃんと覚えてください。

 

いきなり生活レベルを変えるのは難しいと思います。

できている人は、お金が増えた段階でちゃんと使えていると思うんです。

 

相続で受け取る人が急に資産やお金を受け取っても

元々お金持をある程度持っていればいいんですが、

そうでなければ、そんなに残す必要もなく

 

むしろ不動産投資というのはなーって稼ぎ方をちゃんと教えるべきだと思うんです。

宝くじが当たった人は幸せになれるというより、

むしろ全部使ってしまって借金をしてしまうなんて話は何度も聞いたことがあります。

 

そうならない様に事前にちゃんと教育したり

死ぬ事を前提で色々と考えて行動できるといいと思っております。

 

僕らは長年色々な方とお話しをしているので

色々なアドバイスが出来ると思っております。

不動産投資に関する疑問不安なことは尽きないと思いますので

 

ちゃんと定期検診的な感じに年に1回はいらしてくださいませ。

年に1回の話なのでぜひお越しくださいませ。

 

そのなご希望がある方は下記リンクから申込くださいませ。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

いい感じのアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

まだまだやれる事は山のようにある

2023-08-01

昨日は夕方から草加の野球場を貸し切って

ホームラン打てるまで帰れまてん!をやってみました( ^ω^ )

前回は春日部の野球場を貸し切ったんですが、

風の関係もあったという言い訳も含め

もっとちっさい球場がないかと探して貰ったら

 

なんと草加にあったじゃないですかーー( ^ω^ )

前回の外野までの距離は96Mで今回は90Mです

この6Mちっさくなっただけでどうなるか。

 

何より僕がホームランを打ちたいんですよね。

そしてクリスティの若手が3人ホームランを打てました。

2人は野球経験者で、1人はなんと野球未経験者です。

 

野球の未経験者がホームラン打てるなんて考えてもいませんでした。

むしろ経験者でも難しいですからね。

若い子なので、若さでカバーできることってあるんですよね。

 

やっぱ若者は僕が思っている以上に頑張れるし色々と出来ると

改めて思った次第でございます。

 

どんな感じだったのかはインスタそストーリズを除いてみて下さい。

そういう日常を日々アップしておりますので!

@surfrider.yoshioです。

アイコンはいつものこちらです。

 

基本帝に富士企画もクリスティの営業マンは僕より全員若手です。

そしていいメンバーが揃っております。

いいメンバーだからこそ出来るお手伝いがあります。

 

不動産投資に特化した営業マンですので

それなりにしっかりとした知識が身についております。

 

どんな感じかは話をしにくれば分かります。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

ご希望の方は上記リンクから申込下さいませ。

こんな感じのメンバーが仲間や家族にする同じアドバイアスをさせて頂きますので(*‘ω‘ *)

 

まだまだ僕らには沢山やれることがあります!

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

8割は市場に出ていない投資物件

2023-07-30

クリスティと富士企画では基本的に自社物件というより

仲介会社として日々営業しているんですが、

市場に出ていない物件の取引割合が全体の8割ほどになって来ております。

 

これには大きな理由があります。

第一に不動産投資家さん達が市場に出す前に情報を下さい!

そういう声が圧倒的に多くなって来ているから、そういう声を聞いて自然と非公開物件にして来ました。

 

ただ一般的に公開してる物件がダメという事ではないんですが

その方が投資家さん達が喜ぶというか、好むという感じでしょうか。

 

それと単純にクリスティと富士企画には投資物件を買いたいという方が

沢山集まって来ているだけの話なんです。

だから一般的に公開しなくてもいい感じになっております。

 

弊社のメルマガも33000人を超えております。

そして開封率も結構いい感じなんです。

なのでメルマガに流すだけでも物件によっては

メルマガで動いてしまう状態になってしまっているんです。

 

そういう事も周りの業者さんも知ってか知らずか分かりませんが、

こういう物件を預かったからお客さんいる?

なんて持ち込み物件も増えて来ているんです。

 

あとは取引件数が増えて来ているので

過去に買って貰った方からの売却依頼も当然ですが

自然と出て出てくる感じになっているんです。

 

そういういい循環が自然と出来てしまったんです。

これは僕らが正しいやり方でやり続けているからだと思うんです。

どこかでミスをすれば人は自然と離れます。

 

それがもう一棟とか、売却も頼むよとか、

他社からの持ち込みが増えてくるのは、僕らの所作が良かったからだと思うんです。

そういう日々の全スタッフの積み重ねが今の僕らになっております。

 

今月も取引件数はまあまあ多い感じです。

来月は夏休みになるので単純に休みが多くなる分、取引件数は減るもんなんです。

そして9月は金融機関さんの上半期決算です。

 

なので9月は融資は多少緩くなる時期です。

そういう時期に合わせて物件の動きが活発になります。

 

投資物件を買うならこの時期。

売却するならこの時期なんてのが年間を通したらあるんです。

 

なのでネット上にいい物件が出てくるのは本当に稀なことになります。

出ていたとしてもきっと瞬殺です。

しかも現金のお客さんが殺到するもんです。

 

そこと勝負できる人はいいと思いますが

そうでなければ営業マンと仲良くなる方が賢いやり方だと思います。

今成功しているほとんどの方はいい営業マンに出会えていると思います。

 

そんな営業マンはここには沢山おりますので

どうぞまだの方は愛にいらして下さいませ(^O^)/

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ

 

ご希望の方は下記リンクからどうぞ

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

いい感じのパワーをお届け致しますのでー

 

基本的に仲間や家族にする同じアドバイスをさせて頂きますので

向いてない人には物件紹介もしないし、強引な営業もする必要もないので

必要ない人には特に電話も掛ける事もしませんので

 

しつこい営業掛けるような時間は僕らにはないので(^O^)/

むしろお客さんにもたまに営業の方に連絡をしてもらう方がいい位と思ってますので

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

体内年齢は45才っす

2023-07-28

僕は毎朝体重計に乗るのを習慣としております。

体重が増えすぎてないかな?とかそう言うのを目で見ております。

 

体重が増えてきたら少し食べる量を意識したりとか

そんな事をしながら、太り過ぎないように意識をしております。

 

そんな中で体内年齢という表情が出るんですが、

僕は51才なんですが、体内年齢は45才なんです。

この数字が正しいのかは分かりませんが、

 

46になったりもするんです。

見た目の筋肉より内側の内勤を意識して鍛えたりをたまにしております。

幾つになっても動ける体であり続けたいと思っております。

 

不動産投資家さん達も金銭的に豊かになったとしても

健康的な体でなければ、ダメだと思っております。

僕も含め必ず年を重ねて、なんらかの病気になるもんです。

 

そうなる前に投資物件で稼いだお金を上手に使って下さい。

根本的に豊かになる為とか、老後の不安による部分からとか

色々な理由で不動産投資をはじめていると思いますが

 

儲かったのなら少しは使ってもいいのでは?

全部使うと、あとから来るリフォーム代が払えないとかあると困るので

そこはちゃんと計算をして欲しいですが

 

実際に使いすぎてしまいリフォーム代が払えないからリフォームが出来なく

募集も出来ず、最終的には返済が滞ってしまったというケースもあります。

なので僕がバリバリ営業していたころは、アパートで儲かったお金は基本的に次の資金に充てて下さいと!

 

こう打ち合わせをして、儲かっても全く使えない変な感じになっておりました。

間違っているとは思ってませんが、少し位は使ってもいいんじゃないか?

なんて事を最近思う様になって来ました。

 

基本的に元々働いている収入で生活はしていて

不動産投資で儲かったお金は次の資金に充てる方が多いと思うんですが、

僕もそう思ってましたが、いつのどのタイミングで使うんでしょうか?

 

ちゃんと遊びを知っておかないと使い方が分からず、

お金だけが増えてしまい。あとで相続で悩むだけです。

別に変な遊びをしろとかそんな話はしてません。

 

ちょっと贅沢な旅行にいくとか

なんでもいいんですが、プチ贅沢はいくらでもやろうとすれば出来ると思うんです。

 

稼いだら使う!そういう思考をある程度は持ってもらい

ちゃんと楽しく遊ぶを不動産投資に取り入れて下さいませ。

 

日々色んな人と会ってお話をしているからこそ

色々と視点でアドバイスをすることが出来ます。

 

もう投資物件を買わない方がいいと思えばそう言うし

一旦売却をしてからの方がいいとかそういうのも

僕らには色々とアドバイスが出来ると思うんです。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

ご希望の方は上記リンクからどうぞ

いい感じのパワーと一緒にお届け致しますので(^O^)/

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

 

 

 

 

 

リアルセミナーを開催しました。

2023-07-27

金融機関さんも来てくれて色々とぶっちゃけトークセミナーをしてくれました。

まだあまり世に出ていないローンの説明です。

条件が当てはまる人達にはいいローンだと思います。

 

お時間を頂きお越しくださった皆様有難うございました。

直接お会い出来てのセミナーはやはりいいもんです。

セミナー会場はこんな部屋でした。

上手にセッティングして開催致しました。

 

次回のセミナーは8月5日(土)です。

売却の話を中心に僕がお話を致します。

暑いので参加者にはこの団扇を差し上げます。

僕からの熱いメッセージ入りです♡

 

・仕事も遊びも一生懸命

・明日やろうは馬鹿野郎

・やったことない事やってみよう

・やりもしないで無理って言うな

 

投資物件は買ってから売却するまでその物件が成功したかどうかは分かりません。

その売却をする時の注意点を完璧に伝えられると思います。

こちらの投資物件をいかに上手に売却をするか?

こちらの書籍の出版記念セミナーになります。

 

なので書籍を1冊買ってからの参加でお願いしてます。

ざーーっとでも読んで来て欲しいです。

 

申込先は下記リンクになります。

https://ws.formzu.net/fgen/S395522378/

これから資料は作りこみます。

2時間程度のセミナーです。

いいたい事伝えたいこと。全部伝えます。

 

8月5日(土)15時から市ヶ谷辺りで開催します。

場所は申込された方へお伝え致します。

親睦会も開催しますので、お時間ある方は親睦会もどうぞ参加下さいませ。

 

出版記念セミナーなので、それなりに思いを込めてお話をしますし

営業担当も来てくれますので、最新の融資情報も少し話をしてもらおうと思ってます。

 

来週の土曜日です。

参加出来る方はぜひどうぞ~

たまにはちゃんとしたお話をしますので(*‘ω‘ *)

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

 

貸別荘の魅力

2023-07-26

貸別荘を伊豆と一宮で作り上げて感じたこと。

最近貸別荘がめちゃくちゃ流行っている。

どこもかしこも貸別荘だらけ。

そう思っている方が多くないでしょうか。

そしてどこもかしこも似たような物件が多い。

 

貸別荘に限らず、グランピングと呼ばれる施設も

どこもかしこも同じようなドームテントだらけ

 

持続化給付金を利用している人が多いから

運営している人たちはリスクが少ない。

だから似たような物件だらけになっているのか。

 

ドームテントも樽サウナもあちこちにあれば

一度宿泊すれば、どんな感じなのかがわかる。

でも他にない物を作っていればなんだか生き残れる気がしてます。

 

10年以上前にシャエアルームへの投資が流行った時期がありまして

そう言う売り物が一気に売りに出てきた時期があったんです。

シャエアルームにすると利回りが上がるんです。

 

利回りを見て買う投資家さん達がいるので

そう言う商品を作れば売れる!なんて時期があったんです。

 

それと同じことが今は貸別荘や、民泊などの運営物件が売りに出たりしてます。

ブームはいつか終わりが来ることもあります。

普通の戸建てとして売却出来たり、利用できたりするような物件であれば

 

違う用途で利用できるならいいと思ってます。

いつか売却するという出口をどうするか?

購入時にはそう言うこともちゃんと考えてた方がいいと思います。

 

そして流行りには乗っからず、王道で行った方がいいと思ってます。

伊豆ベース73はめちゃくちゃ上手く行ってますが、

一宮ベース73は全然上手く行ってません。

 

僕自身は施設を作り上げるのは得意です。

そして運営は苦手です。

だから僕が運営をしてはいけないんです。

 

何でもかんでも自分でやると本当に大変だと思います。

自分でやった方が安く仕上がる事は沢山あります。

でも任せるトコは人に任せてご自身の得意なとこ

 

ご自身の役割をちゃんと理解して行うことが大切だと思います。

そういう自己分析をちゃんとしてからスタートしてください。

 

自分でやろうと思って結果放置してしまっている物件は僕自身も沢山ありますので(*’ω’*)

 

そんな自己分析は自分では以外と出来ないとも思うので

僕らは沢山の不動産投資家さんと一緒に色々とやって来ました。

なので、こんなことあるよ、こんな場合大丈夫ですか?

 

そんな質問を沢山出来るので、方向性を客観的にアドバイスが出来ます。

 

どうぞ仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

 

 

賃貸住宅フェアに行って来ました。

2023-07-20

コロナもすっかり気にする人も少なくなって気がしてますが、

沢山の人が出て来ておりました。

 

全国から沢山の大家さんが集まる場なので、

行けば必ず誰かに会えます。

そんな思いでウロウロしているだけで会えるもんでした。

 

今回の一番の収穫と言えば来年1月7日に行く予定をしている

滝行に僕も行きます!!なんて言ってくれる方に2名ほどお会い出来たこと。

 

賃貸住宅フェアに出向いてまさかそんな話になるとは思ってませんでしたが、

富士企画でも利用しているコソージという会社が出店しておりまして、

その社長含めたお偉いさんたちと今年の1月にご一緒しまして

滝仲間です。

 

そのブースでお会いしてしまった方たちが

滝の話題で盛り上がってた時に来たもんだから

行く事に決まってしまいました。

 

そしてまた別の滝仲間に遭遇です。

もう500人以上私はご一緒しているので

あちこちに滝仲間がいるんですよね。

 

人の出会いって偶然もあるし、そうでない場合もあると思ってます。

ちゃんと会うべき時期にちゃんと会えていたり

全ていいタイミングで会えるようになっていると思っております。

 

1月の滝行なんてめちゃくちゃ辛いです。

でも、何事も経験です。

 

やりもしないで無理って言うな

やったことない事やってみよう

 

この2つの言葉が僕をこんな感じにしてしまっております。

とにかく滝行をご一緒したらお互いの関係がぐっと近づくもんです。

 

仕事の話はそこからでも良かったりするんです。

富士企画のメンバーもクリスティのメンバーも営業は全員滝行に行っているんです。

だから営業との距離もきっと短くなるはずです。

 

営業にそんな滝行の相談をしたら全力で止めに入ると思いますが(*‘ω‘ *)

とにかく滝行には見えない効果が抜群にあると思います。

 

そして一番気になったのが、

展示会に半そでTシャツのサンダルといった

一見ふざけているスタイルの人たちがいたので話を聞いてみましたが

 

僕的にはカッコいいと思って話掛けたんです。

そしてよーくそのブースを見たらサーフボードが飾ってあるじゃないですか!?

あーやっぱり代表者はサーファーですか?と聞いたら

 

やっぱサーファーでした。

僕も賃貸住宅フェアに参加していた時はサーフボードは持参していたので

もしかしたらそれを見て真似したとしたらちょっと嬉しい感じです。

 

たまたまだとしても、サーフボードが置いてあったらサーファーは近づいて来ますからね(*‘ω‘ *)

たまたま社長には会えませんでしたが、

来年辺りにはあえるのではないかなと思っております。

 

そんな出会いのある場です。

不動産投資は情報を沢山持っている人の方が強いです。

融資の条件や、色々な活用方法などなど

 

情報を知っているか知らないかで大きな差が出て来てしまいます。

そんな勉強を兼ねて僕も毎年勉強がてら展示会に行っております。

それなりに知識はある方だと思ってますが、

 

やはり新しい商品は出ているし、

ネットを取り巻く環境も日々変化をしております。

そういうのをちゃんとアップデートしていかないと置いて行かれます。

 

不動産投資に関する書籍も沢山出ております。

YouTubeで学びも沢山あります。

大事なのはどんなレベルになっても学びを忘れないという姿勢です。

 

そういう情報は僕ら営業はちゃんと共有しておりますので

日々レベルアップを忘れずに営んでおります。

 

こんな僕らだからこそ出来る提案があるので

どうぞ一度はいらして下さいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのメンバーがいい感じに対応させていただきますので(^O^)/

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

« Older Entries Newer Entries »