Posts Tagged ‘わくわく’

そろそろ本気出しましょうか。

2022-08-16

お盆休みもそろそろ終わりでしょうか。

僕らも明後日から通常通りのスタートになります。

 

とは言っても僕はずっと仕事しております。

仕事と遊びの境界が曖昧なので、サーファーが遊びに来てくれて

一緒に波乗りして、陸に上がったら不動産投資の話をしたりいております。

 

今仕込み中のエアストーリームを見ながら

こういう不動産投資もあるのかー?

なんて話をしながら過ごしております。

 

大通り沿いなので、仕上がりは通ればわかると思いますので

知っている人はとぜひ様子を見て下さいませ( ^ω^ )

 

今週末にサーファー薬剤師さんこと宮崎俊樹さんとの

初コラボセミナーを開催します。

 

若干ですが、まだ空きがありますので

タイミングが合う方はいかがでしょうか。

 

参加条件は新刊を購入した人に限りです。

詳しい内容は下記リンクをご確認くださいませ。

https://ws.formzu.net/fgen/S395522378/

 

テーマはわくわくです。

 

不動産投資からわくわくを感じてほしくて

そんな話をさせて頂ければと思っております。

 

不動産投資って基本的にお金儲けの話なんですが、

それだけよりそこにプラスαあった方がいいなと思いまして

 

わくわくをテーマに不動産投資を取り入れてみたんです。

そうしたらさらに面白く不動産投資と向き合うといい感じになるんです。

 

わくわくを入れると多少想像通りに行くなくても

挫けないで済むんです。

 

僕らの仕事もそんな感じでわくわくを取り入れる事ができていると思います。

 

セミナーはタイミング合う方ですが、

合わない方はいつでも四谷に遊びにいらして下さいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

こんなわくわくしそうなメンバーが

わくわくと一緒に不動産投資をお届けいたします。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

エアーストリームの中身

2022-06-23

エアストリームって社名なんです。

この銀色のキャンピングカーです。

この車何?って聞かれると

日本車の場合は車種を言うのですが、

なぜか?外車になるとベンツやBMなどの社名を言いますよね。

 

多分そんな感じな気がしておりますが、

この自分で走ることは出来ないキャンピングカーです。

これを購入してしまったのが先で、

ここしか置く場所が無かったので置いてみました。

 

なのでどうするか試行錯誤中ですが、

それをYouTubeにアップしました。

とりあえず考えるのは自由なので、

色々な妄想をしながらいい感じに仕上げられたら面白いと思うし

いい物を作り上げれば誰か欲しいという人もいると思うし、

 

僕はこのゼロベースから何かを創り上げる過程が

楽しくてわくわくが止まらないんです。

 

妄想は自由ですからね。

 

あとは現実に向けてお金との相談です。

ここも気をつけないとなりません。

 

わくわくだけが先行してしまうと

予算が足りないとかそんな話になってしまいますからね。

 

でもどうせなら、わくわく出来た方がいいと思っているから

こんな感じで色々な現場を同時に進めております。

 

偶然にも、不動産投資からわくわくを!テーマにまた新刊を発売いたします。

この記事をここまで読んでしまったのであれば

絶対に買っちゃって下さい(^ ^)

 

そしてその感想を持ってたまには会いにいらして下さいませ。

僕はみんな会うことで元気になれるし、与えることも出来ますので( ^ω^ )

 

お待ちしておりま〜す。

 

本日はそんな著者仲間と勉強会で石垣まで来ております。

詳しくは明日〜

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

心と体を整える

2022-05-05

定期的に心と体を整えるという事を意識しております。

整えるという感覚は人それぞれだと思いますが

こういう事を意識しているかいないかの話です。

 

意識する事ができれば意識するだけでして

意識しなければ気付くことも出来ないことだらけです。

 

だから心と体に癒しをちゃんと与える事を大切にしてくだい。

 

不動産投資物件を扱っていると、

その建物の築年数というのは見ます。

 

例えば木造アパートであれば築22年経過すると、

基本的な価値は0円になってしまいます。

 

22年で不動産として価値が0って不自然な話なんですが

そう言うふうに計算されてしまいます。

 

人間でいうと22歳までって事です。

 

築30年、40年とかになるとあちこちガタが出てきます。

 

そして人間も同じです。

50歳の人と20歳の人では体の動き方、疲れ具合などなど

色々な面で違ってきます。

 

僕は50歳です。

ここから後何年ハードにサーフィや旅が出来るのか?

 

60歳までは後10年です。

 

1年に何回旅に行けるのでしょうか。

そんな危機感をいつも感じているから僕は旅に出ます。

 

だからご自身の年齢を意識し、一般的的な寿命を意識して

何歳まで動けるのか?とかそういうのを意識したり

 

自分の体をもう何年も酷使して来ている人が多い気もするので

定期的に自分の体に癒しを与えてあげて

心と体を整えてあげて下さい。

 

そして不動産投資家さんであれば

投資物件を定期的に整えるという作業もした方がええです。

 

特に物件が沢山増えてくると

いい物件、悪い物件がの順位が付けられます。

 

沢山あると、良い投資物件が、ダメな物件をカバーしてくれたりします。

そのダメな物件がわくわくするから多少はいいんだよ!

なんて投資物件であれば問題ないのですが、

 

そんなにわくわくを感じる事が出来ないなら

ちゃんとその投資物件を他の投資物件をに入れ替えるとか

そういう作業を定期的に行った方がいいんです。

 

人間も健康診断を定期的に行うと思いますが、

手遅れになる前にもっと早く来て欲しかったー

なんて話は人間だけでなく投資物件にもある話です。

 

だから定期的にご自身の投資物件を整えるということを意識して

全部の物件を資料を持っていらして下さい。

 

そういう事をしている人としていない人では

問題ない時は特に問題ありませんが、

問題が早期に発見できたりとかする場合も多々あります。

 

僕らは投資物件を買ってもらうだけが仕事ではありません。

 

買ってもらった後の全体を見ながら

こうだあーだアドバイスができるんです。

 

ご自身でそういう事ができる人はちゃんとやって下さい。

そしていまいち自信がない方はどうぞ頼って下さいまし。

 

僕らみたいな第三者の目を入れると

意外と他では聞けないアドバイスが聞ける場合もありますので( ^ω^ )

 

仕事帰りの遅い時間でも

仕事前の早い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

写真は誰かのはーとに刺さりたいという思いを込めた写真です。

 

会う事によって、お話する事でちゃんとお役に

立てれば僕らは幸せを感じる事が出来ます。

こんなメンバーが全力で向き合いさせてもらいます。

 

仲間や家族にする同じアドバイスをさせて頂きますので( ^∀^)

 

僕自身の動きは特に変わりませんが、

明日からまた会社は動き出します。

 

会社が動き出すと投資物件も活発に動き出しますので

心と体のバランスを整えながらゆっくりスタートして下さいませ!

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

わくわくを感じる投資物件

2022-04-26

先日、引き渡しを受けた物件をリフォーム会社さんと一緒に見て来ました。

どんな物件かと聞かれると、いわゆるボロ戸建です。

 

どんだけボロかと聞かれると、とにかく古い物件なんです。

 

この古さを僕はいい感じと思っております。

写真では分かりずらいかもしれませんが、

庭というか通路というか、そこにある街灯なんです。

 

そしてその上部にはコケがびっしりと着いているんです( ^∀^)

このコケを育てるのに何年でこうなるのか?

相当数時間が掛かっていると思うです。

 

そして僕は物件を見ないで買うということはした事ないので

事前にこぼ物件は見ておりますが、

じっくり見るというより、サーっとしか見てないんですよね

 

だからこうやって改めて物件を観察していると

おっ!!と感じるのがあちこちにあることがあるんです!

 

そしてこの物件には井戸があります。

これは事前に気付きました。

 

んで、今日気づいたことは

先ほどの写真にあるコケが乗っかっている街灯

そしてちゃんとした茶室があったり

 

囲炉裏が部屋の中で使えるのがあったりと

囲炉裏は欲しいですよね〜

 

古民家までは行かないけど、

茶室が家にあるいい感じのボロ戸建なんです。

 

さぁ〜これから僕はこれを甦らさせます!

 

土地も150坪ありますし、

BBQも出来る場所やサウナ小屋を作っても楽しそう出し、

 

このボロ物件の古さを上手に残しながら、

お金を掛けずにいい感じに仕上げて行きます。

 

頭で考えていることを現場で形にしていくこと

これは僕がわくわくする時なんです。

 

リフォーム会社とももう何件もいい感じの物件を作り上げているので

いや〜今回もわくわくが止まりませんね〜って笑ってました。

 

僕が作り上げるリフォームはわくわくがとまらないんですよね。

 

結局これは、ボロを買って上手にリフォームして

そして賃貸に出す予定なので、投資物件に変わるんです。

 

家の中で囲炉裏に炭を入れてお茶でも沸かしたり、

魚でも焼いたり、そんな事したいじゃないですかー

 

仮に入居が直ぐに着かなかったら、遊べる時間が増えるからいいんです( ^ω^ )

そうやって不動産投資からわくわくを感じれるようになったら

多少の失敗は受け入れることが出来るんですよ!

 

どうせなら毎日楽しく、わくわくを感じながら日々元気よく

暮らしたいと僕は思うんですよー

 

だからそれを実行しているんです!

 

 

不動産投資はお金儲けの手段です。

 

どうせならお金を得ながら少しでもわくわく出来そうな

投資物件を買うといいんじゃないかなーって思っております。

 

そんなお手伝いを僕等はしております。

 

最近のテーマは

不動産投資からわくわくを!

こんなことを思っておりますので、

 

わくわくする様な物件を作れるんですよ!

このHPでも随時更新していきますので、どうぞお楽しみしといて下さい。

 

ご希望であれば、現場見学会でもやりますので

お気軽に仰ってください。

 

場所は千葉県の一宮になります。

ご希望の方がいれば、現場住所をお伝え致しますので( ^∀^)

 

下記まで現場見た〜いって連絡下さい。

[email protected]

ちゃんとご案内致しますので

 

そして投資物件を紹介してよー

なんて思う方は下記リンクより申し込み下さい。

 

僕等からすると、顔が見えている方が投資物件を紹介しやすいです。

メールだけのやり取りの人より、顔が見えた方がいいんです!

 

そこで色々とお探しの条件を把握出来れば

僕らが物件の資料を見たときにお客さんの顔が浮かぶんです!

 

顔が浮かんだらいい物件が出ましたーって連絡するんですよ。

だから、顔が見えてない人はどうしても思い浮かばないもんなんです。

 

なので、大変でも一度はちゃんとお会い出来た方がいいんです。

 

仕事帰りの遅い時間でも

仕事前の早い時間でも

勿論土日でも、オンラインでもいつでも大丈夫です。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

いい感じのスタッフが全力でフォローさせていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

滝行、行って来ました~

2022-04-20

本日33回目の滝行に行って来ました。

水温は10度ほどでした。

 

夕日の滝という場所で、

神奈川県の足柄にあるんです。

 

滝の高さは23m真っ直ぐに落ちてくる滝としていいらしいです。

この滝に僕は今日で33回目でした。

 

春とは言っても辛いもんは辛い感じでした( ´Д`)y━・~~

今回はいつも以上に入ってしまいまして、

無の領域に入った気がしました。

 

多分ですが、20分ほどは入ったのではないでしょうか。

 

一般的な滝行は禊作業とも言われております。

 

何度も言ってますが、定期的に禊をしとけば

いい運気になるんです。

 

コレからも時期は暖かくてそんなに辛くはないので、

興味がある方はどうぞお気軽に声を掛けて下さいませ。

 

富士企画メンバーもその周りのメンバー総勢500人以上の方が

滝に巻き込まれております。

 

本日もNHK方が取材に来ていたので、

やらんと分からんでしょう~

なんて言って巻き込んでしまいまいした( ^ω^ )

 

映画とかでも辛い経験を一緒に乗り越えると

強い絆が生まれる事ってあると思うのですが、

滝行に参加すると言うことは、そう言うこともあるって言う話なんです。

 

共通の話題が滝行なんて親近感はめちゃくちゃ湧く気がするんですねー

あんな辛い経験をやった仲間ですからね(๑>◡<๑)

 

そんなこんなでご希望の方は新川までご連絡ください。

滝の動画はインスタを除いて見てください( ^ω^ )

新川義忠で検索で来ますので!

 

営業マン、お客さんという関係で無く

滝仲間になるといいな〜って思ってます。

 

不動産投資は一生物です。

一度手を出したら辞められません。

 

新築の区分マンション以外の話ですが、、

 

そんなこんなで不動産投資の悩みがあれば

どうぞ遊びにいらして下さい。

 

仕事前の早朝でも

仕事後の遅い時間でも

オンラインでも土日でも

 

お気軽にいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

遊び心が分かる僕らが、不動産投資からワクワクを感じる話をさせて頂きます。

 

僕等は不動産投資からワクワクをお届けしておりますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

 

不動産業界からわくわくを!

2021-03-18

富士企画マニアに人達なら、

会社でカレーを作ったのを知っている人達は沢山おると思います。

 

このカレーを作った会社は

三共食品という豊橋に本社を構える食品メーカーさんです。

 

この会社の社長さんとは友達です。

友達というよりマブダチですね。

左が僕で右が三共食品の社長さんです。

そんなマブダチが

食品メーカーから食品だけじゃなく『わくわく』を届けたい

そんな思いを聞きました。

なので、じゃあ俺は不動産業界から『わくわく』を届けてやる!

 

どうせ仕事するなら、わくわくはしたいですよね

 

IZUBASE73からは、結構わくわくは届けられている気がしております。

僕が行っている滝行からもわくわくは感じてくれている気がしております。

 

物件紹介をしていて『わくわく』は感じるでしょうか?

 

現地に見に行くまで、どんな物件なのか?

ちょっとわくわくしたりする時はありますよね。

そんなこんなで、物件と一緒にわくわくを届けたいなと思っております。

 

なにか、わくわくしそうな事があればぜひ教えて下さい。

 

コロナによって色々と生活の習慣が変わってきて

遊びずらくなってきておりますが、

わくわくはしてもいいですよね~

 

そんなわくわくするかも知れない個別相談会は随時開催しております。

 

仕事終わりの遅い時間でも

仕事前の早い時間でも

勿論、土日でもいつでもいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

こんな感じのわくわくメンバーでお待ちしております(^O^)/

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

Newer Entries »