Posts Tagged ‘大切な仲間’

サハラ砂漠マラソンまで残り2週間ほど

2025-03-17

サハラ砂漠マラソンまでもうちょいになってきて

25Lのリュックに衣食住の全てを積み込んで行くんですが

それが全く整っていなくて、右往左往している日々を過ごしているんですが

 

この感じが結構楽しんです。

正解を求めながら先輩たちに聞いたり、聞かなかったり

40度以上の砂漠をどう250k完走するのか?

 

そんな事ばかりを考えながら過ごしているんですが

有難いことに壮行会というのを開いてくれて

沢山の方から、応援メッセージをいただいております。

このメッセージと共にサハラ砂漠マラソンに挑みたいと思っています。

しばらくはこのパンツを会社に置いとくので

ぜひ応援メッセージを書きに富士企画にいらしてください。

 

だんだんと色々と正しい情報も入ってきてまして

ワクワクとドキドキとか不安とか

まー色んな感情が生まれて来てるんですが、

 

僕は10人以上の人をサハラ砂漠マラソンへ挑戦というのに

巻き込んでしまいましたので、

そのメンバーを全員無事に日本に連れて帰る!

 

この役割をしっかり背負っていこうかなと思っており、

そして参加者が1500人のマラソンなので

実際何人参加するかは知りませんが、

 

どうせなら1173位を狙って行こうかなと思っております!!

難しそうですが、狙います!!

サーフボードも持参してやるし、

そういう裏の目標的なのもあると楽しいと思うんですよね。

 

そして何度も言いますが、2025年だけでなく

2026年も僕はやります!!

 

今年なんだかんだ言ってやれなかった人のためにやります。

挑戦は人生を楽しくします。

会社が休めない!なんて会社は辞めてしまえばいいんです。

 

サハラ砂漠マラソンに出た方が

人脈はめちゃくちゃ変化しますし、

そっちの方が全然楽しくなります。

 

いやー俺には無理とか、そんなやりもしないで言わないでください。

僕もフルマラソンすらやったことありません。

でもやろうと決めたんです。

 

そして無理ならリタイヤすればいいだけです。

大前提が完走が必須になっているから、スタートラインにも立てないんです。

エントリーすれば誰でも参加できるんです。

 

2026年は来年の話です。

肉体的にも十分改善できると思います。

一人でやれとは言いません。

 

僕と一緒にやりましょーーーって話です。

とは言ってもまだ僕も行ってないですが、

実際にやってみたら来年はやらない!って言わないように

 

僕がそう簡単に辞めれないようにしているだけです( ^ω^ )

 

とにかく、今は沢山方からの応援メッセージが力になりますので

応援して下さい!

@surfrider.yoshio

 

SNSはインスタをいじってますので、

そんなサハラの様子はそちらからお届けします。

 

そして不動産投資に関しては僕が全力で応援フォローしますので( ^ω^ )

サハラが始まった時だけは、皆さんが僕を応援して下さいねー

 

実際にどこを走っているとかそういうのも

名前を検索するれば分かるような感じになるらしいです。

 

ってことで不動産投資の相談は下記からどうぞ

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

今日はcitywaveの大会でした

2024-09-22

元々は東京の品川にあった施設ですが

今は茨城県堺町に移設してそちらにあるんですが、

そのプールで大会があったので参加です。

 

東京にあった頃は、結構通ったんですが

やっぱ茨城境街に移動してからは

やっぱ遠いので少し通い辛くなってしまってまして

 

そうなると自然と気持ちが離れてしまってる自分に気付いてたんですが、

あの場所に行けば仲間に会えますから!ってことで行ってきました。

結果はダメでした。

普段から一生懸命通って練習してる人には敵いませんでした。

当たり前なことですよね。

 

試合という日には、仲間が集まるから楽しいんですよね。

そんな仲間との出会いの場所でした。

サーフィンとは少し違った感じだけど、とっても楽しい場所でした。

 

こんな境町は何度も言いますが、

不動産投資家としても魅力的な町なんですよ。

それは過去のブログでも何度も書いているので省略しますが、

 

なぜ境町がいいのかはネットで調べてくださいませ。

市でもないのに凄いってことが余計に凄いですよね。

この施設はオリンピックで使ったBMXの施設をそのまま堺町に移設してるんです。

こういう施設の誘致が上手なんです。

上手というか町自体がふるさと納税で潤っているらしので

企業に対してこういう誘致ができたりしてるんです。

 

Citywideもそんな一つの施設なんですよね。

だいぶ注目されてきてますが、まだまだ安いエリアだと思うので

そういう目で町を見たり、物件情報を探してみたりするのはいいと思います。

 

普通に生きているだけで、常に不動産投資家という感覚で町を感じていると

入ってくる情報が異なってきます。

 

旅行に行く先でもどこでも、不動産投資家さんとしての目線です。

そんな意識を持っていると、遊んでいるだけでも色々と情報を得られるので

 

不動産投資を成功させるにはあるていの学びが必要です。

それを日常的に目で学ぶ!これをぜひ取り入れてくださいませ。

 

何から始めたらいいのか分からない人の為のセミナーを

10月3日に行いますので

タイミング合う方はどうぞお気軽に参加ください。

 

定員を定めているので、興味がある方は事前に申込くださいませ。

タイミングが合わなければ、個別に相談くださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

こんな感じのメンバーがいい感じにお手伝いをさせていただきますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

覚悟を決めて取り組めば、道が開かれるもん

2024-08-31

サハラ砂漠マラソンのことを調べたある人は

きっと僕の周りには結構いるん思うんですよね。

これは僕自身がサハラ砂漠にチャレンジするから!と

 

しょっちゅう言っているからだと思うんです。

どんなレベルなんだろう?って

でも全く調べない人も沢山いると思うんですが

 

この何か自分のよく知らない情報と触れた時にどうご自身が動くのか?

これを観察するといいと思っております。

自分観察です。

 

動く人と動かない人では成長具合が全然違います。

この本いいよ〜って聴いたら、取り敢えずAmazonで買う!

そういう事をして隙間時間に本を読む習慣を付けたりとか

 

なんでも貪欲に吸収している人がやっぱ成長していきます。

のほほんと時間を無駄に過ごしては勿体無いなといつも思います。

 

暇つぶしにするゲームアプリとか

そんなのやるならChatGPTとかのAIに触れて遊んでる方がいいと思います。

遊びながらでも学べます。

 

不動産投資を始めようと思っている人はやっぱり学んでおります。

その学ぶ姿勢と時間を作るから出来るだけです。

忙しくて時間が無いなんては出来ない言い訳であって

 

出来る方法だけを常に考えていたらなんでもできるもんです。

そういう思考になれば出来るもんなんです。

 

僕らは日常的に色々と選択をしております。

サハラ砂漠マラソンをやる!やらない!

こういうのは覚悟を決めないと出来ません!

 

でも覚悟決めた人は全員カッコ良くなるんです!

キリっとするんです!

これはやらない!という覚悟を決めた人も同様です。

 

どっちつかずより、はっきりと心で決めるといいんです。

この決める事ができたらそこに向かっていけばいいだけなんです。

何も全てがやる!という選択ではありませんからね!

 

とはいえ不動産投資に関しては一人でやるもんでは無いので

どうぞ僕らを頼ってくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

そんな相談希望の方は下記リンクから申込下さいませ。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。

こんな感じのメンバーがいい感じにお話しをさせて頂いますので

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

6時間耐久ママチャリレース選手権に出てきました!

2024-01-06

これもすっかり恒例行事の一つでして、

6時間耐久ママチャリレース選手権を富士スピードウェイでやるんです!

 

今回で4か5回目の出場でして

『仕事も遊びも一生懸命』チーム

『明日やろうは馬鹿野郎』チームの2チームで参戦です。

 

いつもは大勢で交代交代でやっていたんですが、

今回h何を思ったか、2人でやると言い出してしまいまして

僕自身は2人でスタートを切ってしまったんです。

 

何より、死ぬまでやりたい事100個の中に書いてしまったんです。

途中でやめたりしたら、また来年もチャレンジしなければならないし、

こんな辛いことはとっととやった方がいいんです。

 

6時間、ママチャリで走るって想像つかないじゃないですかー

でもやり切ったんです!

1人では出来なかったことが2人いれば出来ちゃうんですよねー

 

励まし合うし、支え合うんです( ^ω^ )

支えられてばっかりでしたが、

なんと2人の写真がこれしかありませんでした( ^ω^ )

 

どんな方なのかは下記リンクを覗いてみてください。

https://youtube.com/@user-xl8os9ic2y?si=wUrzJgjF8A49XTjO

 

富士山だし、富士企画なので富士山の格好で走ってました。

どんな感じだったのかは僕のインスタを覗いてみてください。

そしてどうにかこうにか2人で走り切ったんです!!

でこひろしさんのおかげです。

一緒に同じ目標を設定できれば支え合うんですよ!

 

これは不動産投資も同じなんです。

僕らはただ物件を皆さんに売っているのではなく

皆さんのこうしたい、あーしたいを叶えるために全力で支えてるんです!

 

それが僕らの仕事なんです。

今回僕がでこひろしさんを巻き込んだのと同じで

皆さんが僕らをちゃんと巻き込んで無理難題を言ってください。

 

そこに向かって出来る方法を考えるし

そこに向かって一緒に歩むことができると思うんです。

 

今回も沢山方とご一緒できてとっても幸せな気分です。

達成感は半端ない感じです。

 

きっと来年もやります!

良かったら一緒に6時間走り切ってみませんかー

絆が生まれますからねー

 

そして明日はまた恒例の滝行です。

こちらの絆も凄いですからねー

 

今日はもう疲れたので早々に寝ます。

明日ご一緒する皆まよろしくお願いいたします。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

円陣組んでみました!

2023-12-11

先日モリモリ会の時にクリスティメンバーと合同で開催したので

お客さん達が帰った後に円陣を組んでみました!

 

円陣を組むと、隣の人と肩を組み一つの輪を作るんです。

携帯を真ん中に置いて撮影したので、長方形で無理やり顔を出しましたが

全員と肩を組むのはいい事です。

 

チーム一丸となれる感じです。

ぜひ会社のメンバーご家族、仲間などと円陣を組んでくださいませー

なんかいい感じでになりますので!

 

何をやるにしても人がある程度携わると思います。

不動産投資にもそう言うチームが必要になるんです。

 

基本的なリーダーを不動産投資家さんとして

そこに管理会社やリフォーム会社や金融機関や

僕らみたいな物件を紹介する人もチーム員です。

 

そのチームをどう育てるのかはご自身次第です。

自分の物件を管理してもらう人選び

リフォーム会社選び

 

全てにおいて人を雇って運営しているのと基本的に同じだと思ってください。

リーダーの考え方がチーム員に伝わります。

なのでそんなチーム員と忘年会とか開けたとしたら凄くいい感じだと思うんです。

 

会社も家庭もそこのトップのカラーが大きく左右されますからね。

そういう意識を多少でも持った方がいい場合もあったりします。

 

これもやり方考え方が色々とあるので

基本的に管理会社に全て任せるからそこは平気という人もおります。

どっちがいいかはそれぞれの考え方があるのでどっちも正解です。

 

どっちがご自身に向いているのか?

そこを考え、一番心地よいやり方でアパート経営者のオーナーさんとして

向き合ってくださいまし。

 

僕らがそんな皆さんのチーム員に慣れるかどうか

とっても大切な作業なので、そういうチェクをしてくださいませ。

 

投資物件なんてどっから購入しても同じという人は最初から他でやってくださいませ

僕らを選んでくれたなら、縁の下の力持ちとして支えて行きますので

それに相応しいのかどうかを判断するには、一度来て色々と相談するしかありません。

 

どうぞ仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます!

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

誰かの日常は、誰かの非日常である。

2023-10-22

先週の火曜日から旅行続きでした。

社員旅行→韓国→一宮と続きやっとひと段落と思いきや

明日はまた投資家さんたちとキャンプでした!

 

明日の予定はなんだっけ〜なんて予定をみたら

うぉ!キャンプだ!!

慌ててキャンプの準備です。

 

そして今度の火曜には学生向けのセミナーです。

 

明日野郎は馬鹿野郎

仕事も遊びも一生懸命

やったことない事やってみよう

やりもしないで無理って言うな

 

この4つをテーマにセミナーをしてみます( ^ω^ )

明日のキャンプ場でセミナー資料は仕上げます!

 

そんなこんなで、ここ数日誰かとずっーーーと過ごしております。

そして今夜は久しぶりに1人時間です。

ちょっと寂しい感じもしますが、たまには一人もいいかもですね。

 

誰かといると沢山の刺激や学びがあります。

だから僕も誰かに刺激を与えたいと常々思っております。

刺激を貰ったら恩返しです。

 

それが本人出なくてもいいと思ってます。

誰かにすればぐるぐると循環するもんです。

自分にとっては当たり前のことが、誰かには非日常である場合もあります。

 

例えば僕は普段から波乗りをするし、

BBQもサクッとするし、サクッとサウナも入れる環境にあったりするんですよね。

 

でも普段から波乗りをしてない人が海に入ると

そりゃ〜楽しいし、BBQするだけで楽しくなるんですよね。

そんな時に口に出すのが『最高〜』って言葉です。

 

この言葉を一日起きている時にどれだけ使ってますか〜?

僕は日常敵に最高〜って言っております。

 

いい波に乗って最高〜

美味しいご飯を食べて最高〜

 

だから毎日が最高なんですよね!

お金も使ってません!

周りにそれを共有できる仲間がいるから最高なんですよね〜

 

大切なのはそんな仲間に出会うことなです!

僕は一般的な不動産とはきっと違うと思います。

いい出会いがあると思いますのでぜひいらして下さいませ!

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

縁の下の力持ちとして皆様を支えてまいりますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

雨の中外で遊んでましたー

2023-10-09

本日はスポーツの日だったので、

Citywave tokyoで好き勝手遊んできましたー

 

雨が降ってましたが、そもそも水の中で遊んでいるので

大した問題ではありませんでした( ^ω^ )

 

多分年齢は40〜60代でしょうか

お一人お子さんも参加してくれてましたが、

おじさん、おばさん達が無邪気に好き勝手に遊ぶ時間でした( ^ω^ )

1日中笑ってました!

 

トライアスロの次の日でしたので

肉体的に大変でしたが、心がめちゃくちゃ楽しんでました。

多少はしんどいと思っても、気の合う仲間と一緒に遊んでいると

 

それだけでパワーをもらえるんですよね。

大人になると、大笑いする日が少なくなるし、

こういう仮装とかって好き嫌いあるでしょうが

 

子供の頃であればできた事が

大人になると、子供じゃないんだし、、

なんて思ったりするんでしょうか

 

無邪気に大人達が遊んでいる姿は

僕は大好きだし、こう言うのが楽しめる人たちと共に過ごしたいですね。

 

不動産投資も同じです。

大前提として、お金儲けなのですがそこが一番大事なんですが

そこだけではないし、

 

それと同等に楽しめた方がいいと思うし、

不動産投資を始めることによって出会える仲間もいるし

そう言う気の合う仲間と一緒に過ごすと言うこと

 

こういうことにもちゃんと重きを置いた方が

困った時にはちゃんと助けてくれるし

相談にのってくれるし、解決してくれる

 

そう言う仲間がいればなんとかなるんです。

お金だけではそう言う仲間とは出会えないと思います。

 

そんな仲間に僕らもちゃんとなれると思っております。

とは言っても皆さんが、不動産会社を選ぶのと同じで僕らも

お客さんを選んでおります( ^ω^ )

 

相思相愛出ないと不動産投資は上手く行かないと思っておりますので

まずは出会って、お話しをして

気が合いそうなら何度も深くお話しをして

 

一緒に不動産投資人生を支えながらやっていきましょう

そんな初めの一歩としては

皆さんからのご相談からスタートです。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ( ^ω^ )

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

いい感じの仲間がいい感じにお話をさせていただきますので( ^ω^ )

仲間や家族にする同じお話をさせていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

まだまだやれる事は山のようにある

2023-08-01

昨日は夕方から草加の野球場を貸し切って

ホームラン打てるまで帰れまてん!をやってみました( ^ω^ )

前回は春日部の野球場を貸し切ったんですが、

風の関係もあったという言い訳も含め

もっとちっさい球場がないかと探して貰ったら

 

なんと草加にあったじゃないですかーー( ^ω^ )

前回の外野までの距離は96Mで今回は90Mです

この6Mちっさくなっただけでどうなるか。

 

何より僕がホームランを打ちたいんですよね。

そしてクリスティの若手が3人ホームランを打てました。

2人は野球経験者で、1人はなんと野球未経験者です。

 

野球の未経験者がホームラン打てるなんて考えてもいませんでした。

むしろ経験者でも難しいですからね。

若い子なので、若さでカバーできることってあるんですよね。

 

やっぱ若者は僕が思っている以上に頑張れるし色々と出来ると

改めて思った次第でございます。

 

どんな感じだったのかはインスタそストーリズを除いてみて下さい。

そういう日常を日々アップしておりますので!

@surfrider.yoshioです。

アイコンはいつものこちらです。

 

基本帝に富士企画もクリスティの営業マンは僕より全員若手です。

そしていいメンバーが揃っております。

いいメンバーだからこそ出来るお手伝いがあります。

 

不動産投資に特化した営業マンですので

それなりにしっかりとした知識が身についております。

 

どんな感じかは話をしにくれば分かります。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

ご希望の方は上記リンクから申込下さいませ。

こんな感じのメンバーが仲間や家族にする同じアドバイアスをさせて頂きますので(*‘ω‘ *)

 

まだまだ僕らには沢山やれることがあります!

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

振る舞いサウナをやりました。

2023-07-18

千葉県一宮にあるichinomiya base 73で

振る舞いサウナをやりました。

 

振る舞い酒のサウナ版です。

急に思いつきやろうと決めました。

 

どうせサウナを動かすなら、来れる人を誘ってみようと

インスタで告知をしたら、まあまあのサウナーが遊びに来てくれました。

8人のおじさん達が来てくれました。

 

サウナ内も大きいので8人ほど入っても全然余裕なんですよね。

外は外で広いので余裕です。

 

芝生の上に大の字で寝っ転がってみて下さい。

めちゃくちゃ気持ちがいいんですよね。

ひと足先に夏休みを感じることが出来ました。

 

今は宿泊者限定の施設なんですが、

もっと前もって誘ってーとの声も聞こえて来ているので

事前に段取りして日中に振る舞いサウナでもやろうと思っております。

 

この千葉県の海沿いは都市に比べると少し過ごしやすいです。

そしてこの一宮に幾つかの物件を持っているので

その物件見学ツアーを行う予定です。

 

こちらは出版記念キャンペーンの一環で行うので

10月21日ー22日の一泊二日のツアーになります。

 

午前中に集合して、一宮周辺の物件を見学しながら

最終的に一宮の友達の宿泊施設に泊まる予定です。

 

こちらは出版記念キャンペーンの一つとして行うので

新刊8冊購入した方限定のサービスという感じになります。

 

昨年も同じことをしたんですが、

これがめちゃくちゃ楽しかったんです。

 

寝る部屋がいくつかあるので、

男性だけでなく、気にならない方であれば女性も平気です( ^ω^ )

 

申込は下記からお願いします。

https://ws.formzu.net/fgen/S40776941/

 

夜はBBQをした力尽きるまで部屋のみをする感じです。

飲み物も食べ物も全部こちらでご用意しますが、

買い出しは一緒にする感じです。

 

とにかく楽しい時間になると思いますので( ^ω^ )

 

タイミングが会う方はぜひ申込下さいませ〜

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

どっきり大成功

2023-05-16

どっきりを仲間に仕掛けてみました。

それなりに手の込んだどっきりでした(*‘ω‘ *)

 

なのでこの看板を作ってみました。

どっきりが必要な方がいればお貸出しでもしますので~

 

大人が5,6人で一人の大人のことを真面目に真剣に考えたんです。

改めて仲間の大切さを感じました。

 

この看板を作るのにも、手間と時間を掛けております。

誰かの為に時間を使ってもらえることって嬉しいですよね。

 

そんな粋な男に僕も慣れる様に日々気を付けて行きたいと思います。

 

不動産投資をしているとそういう粋な男に出会ったりします。

不動産業界に限らずですが、粋な人がおります。

 

僕には出来ない事をやってくれる人に対して僕はそう感じます。

当たり前のことを、当たり前の様にやってはそんなことは感じません。

 

ちょとしたやさしさや、相手を思う思いやりです。

自分の為と言うより、相手の為に何かをしてあげる気持ちです。

 

皆さんも僕らもお互いが、相手の事を思ってあげることが出来ると

色んな事がいい感じになると改めて思った感じです。

 

僕らが、あのお客さんって粋だよね!

そう言っている人達がおります。

あの社長さんは粋だよね~なんて言われたいもんです。

 

僕らサーファーは、相手をリスペクトするという言葉をよく使います。

尊敬するという事でしょうか。

 

サーファーは誰かのことを、リスペクトするもんなんです。

それが普通の仕事場でも、普通に使える言葉になるといいんじゃないかなと思ってます。

 

不動産投資とは関係なさそうで、そうでもないと思っておりますので

そういう内面も磨く必要もあるのでないかなと思っております。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

« Older Entries