Posts Tagged ‘収益物件専門’
海は寒いけど
不動産投資をする上で、どんな物件を買うのか?
これってすごい大切な事だと思うんです。
僕はご縁がありまして、海沿いのアパートを買うことが出来ました。
海沿いと言っても、海は防風林があって何も見えませんが
サーフィンをする場所としてはベストポイントなんです。
なので住んでいる人は全員サーファーです。
本日も10人以上いたんですが、
一緒に海に入り、この時期はまあまあ寒かったので
終わって全員でサウナです( ^ω^ )
大家さんと入居者という関係でもあるけど
同じサーファーとして一緒に遊んでいる仲間という感じですかね。
これは特殊なケースだと思うんですが
全員同年代なので、もう怪我でもしない限り波乗りは辞めません。
一人で一部屋を借りているのではなく、
各部屋大勢でシェアしている感じなので、
仮に1人が辞めたとしても、他の人がいるし
場所がサーフィンのポイント前なので
仮に退去したとしても直ぐに入ります。
絶対はあり得ないですが、すぐ決まると思います。
こういう物件は実際にあります。
退去しても直ぐに決まる。
こういう投資物件を買えば、何も怖くありません。
これにどう出会うかです。
こういう判断をどうぞ僕らに聞いてください。
僕らは仕事で長年、賃貸物件を見てきてますので
このエリアのこんな物件なら行けるとか、難しいというのを
肌感覚で理解しております。
そしてその感覚は営業マンより管理部のスタッフの方が理解してます。
なので実際は僕らは、管理部の方にも確認します。
そういう物件を飼っていれば苦労は少ないと思いますので
物件を選ぶときはどうぞ頼ってくださいませ。
普段から中古のアパートばかり取り扱っているから分かる事です。
因みに管理している物件の入居率は97、8%をずっと維持している感じです。
買ってももらった後はちゃんと管理もしますので( ^ω^ )
そんな内容も含め皆様を今年もしっかりとフォローさせていただきます。
相談希望の方は下記リンクからどうぞ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
ベテランスタッフが仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
おら、オメェみたいな奴に会うとわくわくすんぞ!!
孫悟空の有名なセリフで
わくわくすんぞ!!ってセリフがあるんですが
この言葉が好きでして
やっぱわくわくという感情はとっても必要だと思うんです。
子供の頃はこういう感情は素直に出てきたと思うんです。
それが大人になるにつれてそういう感情がどっか行っちゃったんですかね
なかなかわくわくする様な事が少なくなって来てませんか?
日常というより不動産投資でもそういう感情が出た方がいいんです。
わくわく=楽しいって感情だと思うんです。
不動産投資でわくわくってなんでしょう?
まだ見ぬ投資物件に出会えるわくわく?
物件が買えるかどうかわからないわくわく?
融資が出るかどうかのわくわく?ドキドキ?
色んな感情があると思うですが、嫌な感情より
楽しい感情の方がどうせならいいと思うんです。
僕らはそんな不動産投資からわくわくと一緒に届けたいと思っておりまして
買ったはいいが全然つまらないって思ったりしたら良くないと思うので
そうならない為にもテーマはわくわく!なんて言葉を常にし指揮していると
自然とそういう方向に引っ張られたりするもんです。
僕は日常にもそういうわくわくを取り入れるようにもしてるし
勿論物件を買うときに悩むのは自分が楽しめるのか?
こういう感情も少し取り入れて見てください。
そんなお手伝いを僕らは得意としておりますので
どうぞ色々と相談くださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
ご希望の方は下記リンクからどうぞ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをしておりますので( ^ω^ )
こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
サハラ砂漠マラソン まさかのルール
サハラ砂漠マラソンに出ると決断したのが
2023.9.23にセミナーをやってその後の親睦会終わりの路上で決断です。
そして次の日か2日後に、明日が締め切りです!
なんて連絡をもらい、2024年度のやつはいったんスルーしたい旨を伝え
2025年に標準を合わせました。
理由はどうせやるなら色んな人を巻き込んでしまおうと!
流石に1日でサハラ砂漠マラソンをやろう!って
巻き込むのは難しいとおもい延期して今にいたるんです。
そしてやると決めてからも、まだ1年ある、まだ半年ある、まだ4ヶ月ある
なんて感じで日々すごしている感じです。
そして名刺カレーを新しく作ったのがこれです。
サハラ砂漠マラソンやるぞカレー
裏面はこんな感じです。
ちなみにバーコードの数字は僕の携帯番号です。
この裏側の左上にサハラ砂漠マラソンとは…と書いてあり
なんと2026.4に挑戦します1と書いてあるんです( ^ω^ )
本当というかエントリーしているのは2025.4なんです。
ですが、最近一緒に行く仲間からの情報で
3日以内にリタイアすればなんと2026年も出れるそうなんです!!
これって凄くないですか?
1回のエントリー費で2回分楽しめちゃうんです!って情報が入ってから
もう3日以内にリタイアして、一度サハラを経験してから
2度目で完走する!この方が現実的な話になると思うんです。
昨日のブログにも書きましたが
フルマラソンを10時間掛けて走る(歩く)レベルです。
そもそも走るつもりはないんですが、体力に不安が残ってます。
ただやると決めているので、出来ることの準備は全部やるつもりです。
ってことでカレーの裏面に書いてあることをそのまま実行に移すと決意しましたので
2025年と2026年のサハラ砂漠マラソンはやります( ^ω^ )
むしろ僕より動ける人は沢山いると思いますので
このブログと出会ったりしたって事はなんらかのご縁ががあると思います.
実際2026年に巻き込まれた人の数は10人です。
ほぼ不動産投資家さんだらけです。
何よりそんな人たちと共に挑めば確実に絆は生まれます。
不動産投資を成功させるには必ず仲間が必要です。
過酷なレースを共に励まし合いながら、挑むだけでちゃんとした仲間になれちゃうと思います。
まだ2025年も間に合います。
完走だけがゴールではありません。
2025年は完走はしません!
3日以内で僕はリタイアします!
なので7日間ってなると過酷ですが、
3日以内にリタイアして、本番は2026年って思ったら出来ちゃう気がしませんか?
って事で気持ちが変わった方は色々と情報はシェアしますので( ^ω^ )
不動産投資で成功したいなら、仲間作りが大事なポイントでもありますからね。
サハラ砂漠マラソンにチャレンジする人を僕らは全力で応援するし
いい物件を買ってもらう為にも、いい物件を紹介するように
僕自身からも営業には圧を掛けておきます( ^ω^ )
税理士に要確認ですが、こういう僕の言葉に乗っかって
一緒にサハラで不動産投資が出来るのか?の市場調査も兼ねて行けば経費にできないでしょうか?
どうせいくならそういう目で街や不動産情報を見てみたいと思っておりますので
刺激とわくわくを一緒に感じに行きましょ〜
不動産投資からもわくわくとか楽しむとか
どうせならそういうお話も伝えられればと思っておりますので
そいう相談がある方は下記リンクから、事前に申込くださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じの仲間がいい感じにお手伝いをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
「野生」で受賞しました
僕自身が通っているbeastというジムがあるんですが、
そこでアワードがありまして、
「野生」賞を頂けました。
写真だとなんと書いてあるか分からないと思うので転記しますと
実はビーストで一番尊敬する人。
とにかくじっくり観て
「動く前に考えて動き出したら感じる」を実践してます。
人生3回目のSUPで70km漕いだときも
周りのみんなのパドリングを
観て真似て取り入れる。これを繰り返し行い
すごい上達してました。
まず観察、実はこれが野生です。
観察する前に動くのは家畜。
安全があるって信じるのも家畜脳。
って感じで受賞できました( ^ω^ )
必ずしも全員が貰える賞ではないし
選ばれるというのは嬉しいもんですね( ^ω^ )
そしてもっと野生的に自然界でも強く生きれるように
逞しくなっていきたいと思います。
見た目の筋肉とかそんなんでは無く、動ける体作りをしております。
50代になれば同年代で色々と個人差が出てくると思うので
そんなとこも意識しながらぜひ日常に運動を取り入れてくださいませ。
僕らの仕事は不動産投資を通じて
皆様を経済的な自由を手に入れるためのお手伝いをしております。
そして、それはそれほど難しい話ではありません。
ちゃんと行動していけば誰にでもできると思ってます。
とは言ってもスタートするにはある程度のお金も必要になります。
いくら出せるのか?
年収は?なんか借り入れは?勤め先は?年齢は?
などで借り入れる金額などが変わってきます。
スタート地点が違うように、
当然ゴールも変わってくると思いますので
なぜ不動産投資をやりたいのか?
そこから教えてください。
不動産投資は手段でありゴールではないと思います。
ちゃんとゴールを共有してもらうことがとっても大切なことなんです。
共感できた方が僕らもやりがいあるし
一緒にお手伝いしたい!って思た方が頑張れるもんなんです。
僕はサハラ砂漠マラソンという途方もない挑戦があるので
めちゃくちゃ頑張ります!
なので全ての人にとにかく頑張ってほしんです。
不動産投資も一人でやるもんではありません。
僕らは管理も引き受けておりますので
買った後のフォローもしっかりとさせていただきます。
不安なことだらけだと思いますので
なんでもどうぞご相談くださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
相談希望の方は下記リンクから事前に申込お願い致します。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので
ベテランスタッフが対応致しますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
納得いくアパートが買えた!
お客さんからアンケートを頂きました!
今回の担当は青木です。
二児のパパさんで一番大食いで、
富士企画名物、ランチもう一軒行く?で
5か6件ほど挑戦してましたー
そんな青木が担当したお客さんより
アンケートを頂けましたので紹介します。
そのまま転記致します。
3年前に富士企画から購入したアパートの賃貸管理が上手くいっており、
満足のいく収益物件を買ったなと思い、
今回もう一棟買わせていただいました。
担当の青木さんにはいくつか物件を紹介していただきましたが、
私が納得できず、断ることもありました。
それでも最後の最後に自分が納得のいくアパートを買うことができました。
最後まで見放さずに付き合って下さった青木さんのおかげです。
本当にありがとうございました。
僕らの仕事は物件を買ってもらう事が多かったりしまうが、
納得のいく物件を探し出すことをひたすらするんです。
多少の妥協はして欲しい場合もありますが
どうせ買うなら全て納得してもらい
買ってよかった~って言われたいですからね。
きっと僕らはちゃんとお客さんに寄り添うことが出来ていると思います。
僕らが普段どんな感じで営業をしているのか?
感じにいらして下さいませ。
一度来たからといってガンガン電話掛けたりそんなことしませんので(*’ω’*)
探してもない人に連絡するほど意味がないことは有りませんので
ちゃんと物件を探してと頼まれるから、一生懸命動いているだけの話です。
仕事も遊びも一生懸命の僕らだからこそできるお話をさせて頂きます。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
昨日の自分より成長してますか?
知識も肉体も意識をしていれば変化は必ずします。
知識は学ぶ時間を作ればいいんです。
時間がないなんて事はないと思っております。
そこにどう向き合うかだけの問題だと思います。
僕がこの業界に転職したのは27歳ごろの話だったのですが
その時は転職して半年で結果が出なければ辞めるつもりでした。
当時は結婚していたし、転職して基本給は下がったんです。
ただ売れるようになればそれ以上に稼げると思っての転職でした。
しかも奥さんにはそれほど相談もせず決めてしまったんです。
なので生活をしていかなければならないので
頑張るしかなかったし、がむしゃらに言われることは全部やったし
それ以上にも色々と行動もしたし、勉強もしました。
そして勿論、サーフィンも封印してました。
半年ほど掛かりましたが、覚悟を決めて全部やっていたので
結果は全部自分の物になりました。
そして今はコツコツですが、ちょっと前なら直ぐにタクシーに乗っていたのを
乗らなくなって走ったり、歩くようになりましたので
基本的にな基礎体力は上がっていると思います。
見た目的な肉体も特に鍛えているという感覚はありませんが
絞られてきてると人に言われます。
が実際の体重の変化はほぼありません。
でも確実に体を動かしているとと確実に変化はすると思いますし、
筋肉は嘘はつきませんので(*’ω’*)
この写真は1年間ジムに通って体を動かした結果です。
不動産投資をする上でめちゃくちゃ詳しい方がいいですよね。
不動産投資家さん達は真剣なので、勉強しております。
それ以上の知識を僕らは学ばなければ、皆様へアドバイスなんてできません。
不動産投資専門の僕らだからこそできる学びを日々しております。
アパートローンなども日々変化しておりますし
やり方なども沢山ありますので
一人で学ぶより、僕らからの生のアドバイスを聞いてみてくださいませ。
一気に方向性が定まると思いますので(*’ω’*)
ってこ事で相談希望の方は下記リンクから申込下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでも大丈夫なので!
不動産投資専門家の僕らが全力でフォローさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
腹の底から思うこと
最近カルタを作ってみたんですが、
「あ」から始まり50音全ての文字を考えました。
全て僕が考えた言葉とかそんな事ではないですが
僕が共感した言葉などをちゃんと選んで一つのカルタにしただけです。
全て腹の底からそうだ!って思える言葉です。
言葉が結局自分を動かすと思んです。
最近調子悪いと思うからそうなるし、
無理矢理でも絶好調と言ってれば絶好調になったりするもんだと思います。
https://www.instagram.com/reel/DBrwU0nC92F/?igsh=N3BsNDcwNjhueWpq
どんな種類があるのかは上記リンクを除いてみてください。
インスタで動画にしてみました。
世の中にいい言葉は沢山あります。
座右の銘みたいなもんでもいいし、
ちゃんと言葉の軸があるといいもんです。
不動産投資をする上でも何か軸に出会えるといいです。
地方、都心、高利回り、積算評価、新築、中古など
選ぶ基準は沢山あります。
僕らは新築も中古もどちらもいいと思うし
都心でも地方でもこれもどっちもありと思ってます。
なのでいつもトータルバランスで物件を判断しております。
ただ物件を紹介する立場からすると、
こういうのがいい!!ってのが明確にあった方が探しやすいんです。
人それぞれの好みがやっぱありますからね。
そこに僕らの知識で、失敗しないための投資物件を選んでおります。
これはちゃんと儲かって貰うために必要な事なんです。
知り合いの大家さんから、こう言った取引大丈夫か部ですか?
なんて相談はよくありますが、
そういう不安を取り除くのも含めて僕らとやりたいと思わせたいです。
投資物件なんてどこで買っても同じです。
間に入る仲介会社で大きく変わるもんではありません。
確かに間違いではないですが、トラブルになるかどうかは
間に入る仲介会社によって変わってくる場合もありますので
会社選び、担当選びも重要であったりします。
こんな感じの僕らだからこそできるサポートがありますので
どうぞ色々とご相談くださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
ご相談希望の方は上記リンクから申し込みください。
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
体のメンテナンスもしよう
先日、ビーチサンダルで70kmほど
8kほどの荷物を背負って走ろうとして
32kmほどでリタイヤをして、そこからずっーーーと足が痛いんです。
今の現状を正確に伝えると
右の親指を痛めてる、左の手首が痛い
右足の甲をバックり切ってまだ靴が履けない
だから70kmマラソンがビーサンでやってみた
そしてそのお陰で右足首が痛いんです。
なので手足首が全部こんないい感じになってるんです( ^ω^ )
でも出来ることはあるのでやっております。
どんな状態でも出来ること、やれることはあります。
不便を楽しめばいいんです。
とは言っても歩けない。と言う状態にはならない方がいいので
ある程度の運動が必要なんです。
不動産投資をするとある程度のお金を増やすことが出来ます。
お金だけです。
健康面は自力でどうにかするしかありません。
運動が苦手でも衰えていく自分の肉体のスピードを遅らせるしかりません。
日常的に運動をしているのであれば別に気にする必要はありません。
特に重たいものも持たないし、なんの運動もしてないと
きっと足腰にガタが出てきます。
なのでなんでもいいいのでちょっとでもなんかやって下さい。
毎日スクワット10回するだけとかでも違うと思います。
毎日継続するってとっても大変です。
このブログも毎日更新しております。
それをもう何年もやり続けております。
意味があるとかないとか分かりませんが、
誰かの何かに役に立ってるかも知れないし
自分の心の整理としては目めちゃくちゃ役に立ってます。
何か伝えたいことや、思っていることを書いているので
誤字脱字はあるのはもう諦めてます。
それは築いた人からの連絡街です。
そんなことより、毎日こうやって続けることが大切なんです。
物件探しもコツコツと毎日探すことです。
この探すと言うことをやり続けている人がいい物件に出会うもんです。
コツコツは裏切りません。
僕がもう数年もコツコツブログを更新しているからこのHPにも力はついてると思うし
それなりの人が覗きに来てくれたりするんです。
筋トレも同じです。
物件探しもコツコツです。
地味ですが確実に成長出来たりするもんですからね。
とはいえいい物件情報は営業マンが先にゲットしてますので
営業マンからのいい物件出ましたよ〜の声が一番欲しいと思うんです。
なので、営業マンとのパイプが絶対的に必要なんです。
ってことでどうぞ会いにいらしてくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )
こんな感じのメンバーが愛を持って対応させていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
日常に笑顔を
顰めっ面して仕事ばかりしている毎日だとしたら
色々と改めるベキです。
一日一回ちゃんと仲間と笑ってますか?
僕は結構毎日楽しくハッピーに生きれてますね〜
特別に何か意識していることはないですが
周りに楽しい人たちが多いので自然と笑顔が絶えない感じになってます。
仕事場に行ってちゃんと笑ってますか?
仕事場には笑顔は必要ないなんてそんなことありませんからね!
そりゃあずっと雑談していたら仕事にならないので頻度も問題ですが
仲のいい友達や家族にあったら
ねー聞いてよ〜なんて面白い話を共有したりするじゃないですか( ^ω^ )
あれを会社でもやってますか?
プライベートではやっているけど、違う場所ではやってないとしたら
どっちが本当の自分なのか?ってのを考え
どっちも楽しい方がいいし、笑顔が絶えない家庭であった方がいいように
会社とかそういう場所もそあった方がいいと思うんです。
そういう意味では富士企画では笑顔が絶えない感じになっていると思います。
10月31日はハロウィンです。
富士企画恒例行事なんですが、ハロウィンパティーを開催します。
という名のただ仮装して食事をするだけですが( ^ω^ )
去年のテーマはディズニーでした。
そして今年は男だけの参加なので雑魚キャラにしました
北斗の拳の雑魚キャラです。
参加したい人は席の関係がありますので早めに言ってください。
参加する人は雑魚キャラでいらしてくださいませ。
僕らは本気出していきますので〜
10月31日(木)の夜に四谷でやってます( ^ω^ )
詳しくは担当営業まで聞いてください。
なので31日の午後に会社に来たら全員が雑魚キャラになってる可能性があります。
ご来店予定の方は気をつけてくださいませ〜
なので真剣な相談はその日以外の方がいいかもです。
毎年10月末は四谷でハロウィンという名の飲み会やってますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
ゴミを拾う
僕らサーファーは海で落ちているゴミを拾う習慣があります。
これはサーファーに限らず、海で遊んでいる人たちの習慣です。
山で遊んでいる人たちも拾ってます。
川で遊んでいる人たちも拾ってますね!
そう自然の中で遊んでいる人たちは拾ってるんです。
そういうマインドなんだと思います。
僕ら不動産業者や不動産投資家のマインドは何だろう?って考えたんですが
まだ答えには辿り着いてません。
地域創生、地域を活性化するは表面的な話で
僕らは物件を買ってそれを賃貸に出し
そしてそこからお金を稼ぎ豊かに自分が豊かに暮らす!
こんな感じからスタートしているから
結果として空き家問題を解決出来ていたりしているだけで
本気で空き家問題を解決したい!!が先行して
物件を買う!なんて発想にはならないと思うんです。
でもこういう建前をいうと、補助金などを使えたりすると思うんですよね。
やっぱお金をしっかり稼ぐという軸は必要です。
その上で余裕があるから色んなとこに気がついたりするし
ゴミが拾えたりできると思うんです。
投資物件を買うのはお金儲けでいいと思うし
まずは自分が豊かになり、そこから余裕ができたら
寄付とかすることもできますからね。
株式投資もFXとかそういう投資に関しても利益を出すという
大前提の元にありますからね。
ただ株式投資、FXより、実際に地域貢献して空き家問題を解決しているのも事実です。
世の中の空き家問題を解決できるのは
絶対に僕ら不動産投資家さんたちに物件を譲ってくれればいいだけなんです。
そしたら僕らはリフォームをして賃貸に出すことができるノウハウがあるだけです。
ただそこには購入する金額があるので
そこはシビやに採算が合うのか?どうなのか?と
所有者の色んな思い出があるから手放せない理由とか
複雑な色んな理由があるから空き家問題になっていると思います。
ただ使わないのであれば、僕らが譲り受けてキレ合いにしたら
近所の方も喜ぶし、治安的にも地域も活性化するもんだと思うんです。
だから僕らはそういう空き家と向き合い満室にするという
管理会社としての使命感も持っております。
せっかく買った物件が空き家のまんまだと
空き家問題も解決してないし、ただお金を出して物件を買っただけになってしまいます。
そうならない為にも僕らは物件選びからお手伝いをしております。
物件選びを間違わなければそうならないと思っております。
弊社では売りっぱなしはしておりません。
エリア内に限りますが、物件管理もしております。
そんなトータルサポートをしておりますので
どうぞ色々頼ってくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてください。
そして全部の不安要素をぶつけてください。
不安な状態で進めるもんではありませんので( ^ω^ )
そんな相談がある方は下記リンクからどうぞ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
全力で皆様の夢をフォローさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/