Posts Tagged ‘収益物件専門’

感じ方は人それぞれ

2023-09-11

静岡県にあるサーフスタジアムから見た富士山です。

関東に住んでいると富士山はどこからでも見えますね。

そして同じ富士山なんですが、毎回違って見えるんですよね。

 

不動産投資も同じ事があって

不動産投資ってのを見たり感じたとしても

それぞれ感じるものって違うんですよね。

 

ある人はこんないい物はないと言っていたり

ある人は不動産投資なんて絶対やらない!って言っていたりするんですよね。

 

僕自身も知り合った大先輩に言われたこともあります。

不動産投資で失敗したから2度とやらない!と…

そもそも僕は絡んでないし、そんなのを仕事でやってんだー的な言葉も隠れてました…

 

新築の区分マンションですよね?

そう聞いたらそう!っと言ってました。

 

そりゃそうですね。って感じです。

僕は新築の区分マンションは投資物件としては全然良くないって思ってますので

そんな投資物件を一度も進めたことはないですからね。

 

でもそんな事を説明をしたところで、きっと聞いてくれないし

理解してくれなくてもいいやと思っているので

あーそうなんですねー!

 

物件選びが大切ですからね〜

なんて軽ーく流したりしております。

 

失敗している人の話を聞くと、そりゃーそうなりますよね。ってなります。

逆に成功している人の話を聞くとそりゃーそうなりますよね。ってこれもなります。

 

全てにおいてそうなるには理由がちゃんとあります。

だから失敗している人はその人のやり方が間違っているだけです。

 

失敗している人の意見は自分はそうならないようにといいう感じで聞き

成功している人の話を自分に置き換えたらできるかどうかだと思います。

 

そうやって成功者から学べる方が圧倒的に多いと思います。

ネガティブな話より、ポジティブなお話の方が聞いていても心地よいと思うんです。

僕は誤字は脱字はあったとしても、極力前向きな言葉しかしないように意識しております。

 

そういう意識があるからいい方向に行けいる気がしております。

そんな僕らだからこそ出来る提案があります。

 

仕事前の早朝や

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ( ^ω^ )

 

富士企画に相談に行ってみようと思う方は下記リンクから事前に申込くださいませ。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

テレビでとら上げられてましたー

2023-09-02

7月3日(並の日)に出版しました新刊が

千葉テレビの朝の情報収集番組で取り上げてくれてましたー

 

普段千葉テレビは観れないのでどんな番組なのかは把握出来てませんが、

どんなテレビでも紹介してくれるのは有難い話です。

因みにこれにはお金は一切払ってないので広告ではありません。

 

ってことで、まだ手元にない方は是非とも買って下さいまし(*‘ω‘ *)

投資物件を一棟でも持っている方向けの本です。

投資物件を成功させるにはある程度の勉強が必要ですからね。

 

https://amzn.asia/d/2AD1OW3

こちらに新刊のリンクを張っときますので(*‘ω‘ *)

 

そしてこのテレビに出れたのはただの人脈です。

お金を払えば取り上げてくれるのかもしれません。

そういうお金が掛からない状態で取り上げてくれる関係が一番です。

 

僕らはいろんな投資家さんからお客さんを紹介してもらっておりますが、

そこには一切お金を渡したりとか致しません。

僕らをいい不動産投資会社と思ってくれてる人が紹介してくれているだけです。

 

紹介してもらった側からすると、

いい不動産会社と思って紹介してもらったけど

本当は紹介料を貰えるとかそんなだったとしたらちょっとがっかりですよね。

 

だから僕らはそういう事をしない様にしております。

ただ気持ちで感謝のお礼をしたりご飯をご馳走したりとか

そんな程度はさせて頂いたりしてますが、、

 

どこで誰とどうするかって結構大切なことです。

どの不動産会社を通して買うのか?売却するのか?

結構大事な事なんです。

 

物件は当事者間の話ですが、実際のその契約書を作るのは

僕ら不動産会社なんです。

その不動産会社がどんな契約書をどのレベルで作るのか?

 

これに関しては各社大きな差があります。

僕らは必ず相対での契約をします。

でも面倒な会社は郵送で送って手間を省いたりします。

 

僕らはそういう手間を一切省いたりはしません。

大切な事は直接目を見て話をした方がいいんです。

どうしてもという理由が無ければ直接会っておこうなうもんです。

 

これは僕らの普通です。

でもある会社では、持ち回りでしかやらないとか

それぞれの通常があるんです。

 

重要事項説明書の内容も同じです。

僕らはめちゃくちゃ細かいと言われます。

でもそれは結果として買主さんは安心です。

 

一般的に共同仲介の場合どちらかが契約書や重要事項説明を作らなければなりません。

これに関しても、僕らは基本的に僕ら側で作らせてとお願いしております。

こういう事務作業を面倒と思っている不動産会社が多いのでその辺りはスムーズに僕ら側で作成出来るのですが

 

相手が大手だと、大手側が作らせてと言ってきます。

 

これは僕らと同じ理由で、相手が作った契約書や重要事項説明はやはり

不備があったりするし、まあまあ制度の低い物が出てくるケースが多いんです。

 

だからどの不動産会社と取引するかってとっても大切なことですよ。

そしてこの辺りの話って契約に進まないと分からない話ですから

事前に把握出来るのは難しい話なので難しい話になってしまいますね。

 

だから、実際にその会社で契約をしたことがある人であったり

そういう人に出会えると事前に内容が分かるので

やっぱそういう意味では大家さんの会に参加するのはいい気がします。

 

大家さんの会も色々とありますので

僕らなりにどこがお勧めとかありますので

そんなご相談もどうぞお気軽にして下さいませ~

 

不動産投資専門の僕らだからこそ伝えられる話をさせて頂きますので

定期的に会いにいらして下さいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

僕らは皆様を全力で応援いたしますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

出版記念BBQ開催致しました。

2023-07-08

本日は出版記念パーティならぬ、出版記念BBQを開催致しました。

梅雨の時期なんですが、この出版記念BBQは毎年雨は降らないんです。

僕は最強に晴れ男なので、雨予報でも僕の大事なイベントは降らないんです(^O^)/

 

昨日よりは過ごしやすい日でちょうどよかったと思います。

全部で50名弱の方が来てくれたんですが

来てくれた方全員の時間をいただいたこと忘れません。

 

大げさかもしれませんが、出版記念パーティとかは

その主催者の為の会であり、営業出来るだろうと思ってきてた人もいますが

それでもその人たちの時間を頂いているので恐縮です。

 

せっかくの休日お昼時間に来ていただきご一緒出来た全ての皆様に感謝です。

お店の大きさ的に全体写真を撮るのは出来なかったんですが、

この時間だけは、みんなにおめでとう!おめでとう!とのシャワーを浴びさせてくれるので

 

僕にとって本当に幸せな時間でした。

沢山の方からお祝いのお言葉を一緒にお花や色んな物やお言葉をいただきました。

心から感謝です。

 

BBQの様子はこんな感じでした。

左から夢パブリックの大熊さん、著者仲間の坂下仁さん、金子みきさん、古川美羽さん

滝中でもあり著者仲間の岩崎えりさんとお子さん

 

左からここも著者さんが沢山顔出しNGの日曜大家さん、玉崎考幸さん、サーファー薬剤師さん

 

こんな感じのテーブルや

滝仲間でもあるななころさんです。

9月23日にななころさんとこでセミナーをやる予定をしております。

タイミング合えばこちらもどうぞー

 

待ですっかり有名なお二人です。

中島亮さんに五十嵐美穂さん、そして顔出しNGの芦沢晃さんです。

そんな芦沢さんからのプレゼントです。

芦沢さんは60オーバーのおじ様です。

区分マンションを現金で買い続けて成功されている方です。

 

そんなすごい方がこういうのを僕のために手作りしてくれるなんて

その過程を想像するとめちゃくちゃ嬉しいもんですよね。

なかなかおじさまになってこういうのを作るってなかなか出来ないもんです。

 

僕を知っている方からのプレゼントでサウナグッズもいただきました。

サウナーでもある僕を知っているから選んできてくれております。

 

誰かを思ってプレゼントを買う時間などを考えると

こういうのもやっぱ嬉しいですよねー

相手を知っているからできることだし、

 

思いがあるからこそできる行動だと思います。

こういうのを僕自身もちゃんとできるようになりたいと思った次第です。

 

こういう出版記念BBQなどは、僕一人では開催できません。

会社のメンバーであったり、沢山の方が顔を出してくれるから成り立つもんです。

 

僕自身にできることは不動産投資を通じて皆さんに恩返しをすることです。

絶対に恩返しはしたいと思っておりますので

はじめてお会いした方も、久しぶりの方も全ての人に感謝です。

 

僕の中での次のイベントは東京で行う出版記念セミナーを開催致します。

8月5日(土)15時~親睦会付のセミナーです。

参加条件、本を1冊購入してくれた方になります。

 

セミナーの申込はこちらになります。

https://ws.formzu.net/fgen/S395522378/

今回の書籍は投資物件の売却の話です。

なのでそういう話を中心に少し脱線しながら時間の限りお話をさせて頂ければと思っております。

 

セミナーの時は真面目にみなさんのお役になる様なお話をしっかりとさせて頂きます。

セミナーより親睦会の方が、ざっくばらんに色々とお話が出来るので

タイミング合う方はそちらもぜひ参加下さいませ~

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

投資物件を買えるとどうなるか?

2023-06-29

今回、宮古島への物件見学ツアー最中に

一緒に行動していた仲間の元へ1本の電話が入り

夜9時ごろだったんですが銀行さんから融資がOKとの連絡でした。

詳細は聞いてないのでわかりませんが

借入が3億程度でこの物件が買えれば

年間の収入が1000万ほど増えるそうです( ^ω^ )

 

投資物件を買うということはこういう事です。

 

当然3億円という借り入れは増えますが、

この借りたお金を返済しても毎年1000万の収入が増えるということなんです。

 

これがその通りうまく行くかどうか。

ちゃんと入居者は入ってくれるのか?

不動産投資をやったことない人は不安でしょうがないと思いますが、

 

その人は言ってました。

こうやって宮古島にいても家賃は入ってくるし

不動産投資はやめれませんね。

 

年間のキャッシュフローがどのくらい欲しいのか?

感覚的に1億の物件を買うなら年間のキャッシュフローは300万ほどは欲しいです。

ただ一般的にこの借入に対する恐怖がとれないと思うんです。

 

同じ借入の中にいい借り入れと、よくない借入があります。

いい借り入れはしたほうがいいんです。

 

普通のサラリーマンが不動産投資をしてセミリタイアするには

借り入れをするしかありません。

 

今回一緒に宮古島の投資物件を見た仲間は

3億の借入=1000万のキャッシュフローと思えているから

融資がOKになって喜べるのです。

 

年収1000万を稼ぐのって普通はそれなりに

時間も労働力もどうしても取られてしまいます。

 

不動産投資は、何か必死に仕組みを作るとかそんなことでもなく

ただある程度大きな投資物件を買えればそれなりに収入を確保することができるんです。

 

仮に今回みたいに宮古島にいても、

奄美大島にいても、ハワイにいても家賃は入ってくるもんです。

そして仮に遅れる人がいたとしても

 

それを催促するのは管理会社であったり

ご自身のであったとしても、それほど時間を取られることってないんですよね。

 

満室時の家賃が100万の場合に、その半分が返済に当てられるくらいにしとけば

入居が半分になったとしても返済はできるんです。

入居者が半分になることもあるかもですが、

 

普通にしていたらそんな事ってそんなある話ではないんですよね。

入って来るであろう家賃と返済とのバランスです。

これを無理のない範囲でやればそんなに難しい話ではないんです。

 

はじめてのかたはとにかく不動産投資に関する悩みは尽きないと思います。

納得するまで全部ぶつけて下さい。

すっきりするまで何度も何度もぶつけてからはじめて下さい。

 

そんな時間からスタートです。

そこで不動産投資をやらない方がいいって方もいるので

そう思う人にはちゃんとやめた方がいいなんてお話もしております。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ~

勿論オンラインでもOKですので

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

こんな感じの僕らがいい感じのお話をさせて頂きますので~

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

マガジンサミットに取り上げられてました。

2023-04-14

マガジンサミットと言うネット媒体ですが、先日取材に来てくれまして

それが公開されておりました。

 

その記事がランキング1位になってたと連絡が入りました。

どんな記事かは下記リンクを確認して下さいまし〜

 

https://editor.magazinesummit.jp/business/783720230406

 

いつもの仕事も遊びも一生懸命に生きよ!

簡単に言うとそんな感じの記事です。

 

短いページですがギュッと詰め込んだ記事になります。

せっかく取り上げてくれたのでちょっろっと読んで下さいませ( ^ω^ )

 

こういうネット記事って意外とあちこちの媒体で共有しているらしく

現在15媒体ほどに掲載されているとかいないとか、、

 

僕自身は不動産投資って怖くないんだよ( ^ω^ )

ギャンブルとは違うし、不動産投資は一つの事業として考えるべきだと思うし

そういうのが上手にちょっとずつ広まって行って

 

不動産投資という物にみんながスタートすることが出来たら

きっと楽になるのになー

なんて思っているので、どんな形でも記事に取り上げられ

 

不動産投資という物にみんなが触れる機会が増えればなと思っております。

 

そんなこんなで富士企画は、仕事も遊びも一生懸命に

ちゃんと頼ってくれる方には、それなりに力を発揮できると思っております。

 

毎日言っておりますが、どうぞ定期的に遊びにいらしてくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

こんな感じのメンバーが全力でフォローさせていただきますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

 

無難はつまらない

2023-02-23

無難は難が無いとも読めます。

 

難は無い方がいいんですが、それこそ無難な感じになってしまします。

 

僕は無難という言葉が好きでなく、

 

何かを選ぶときにやはりちゃんと選ばないとダメだと思うんです。

 

例えばお歳暮やお中元などでいつも同じ物を贈るのは

むしろもう何も選んでなく、

前回と同じ商品を贈っとけばいいか!

 

そんな感じの気がします。

そして無難な物を選んだりします。

 

僕自身、今はカレーを贈っているので選んでないjじゃないか!

なんて言われそうですが、確かに今はそうなんですが、

 

元々は相手の顔を思い浮かべ、何を贈ったら喜んでくれるかな~

なんて相手の顔を思い浮かべなが選んだりします。

 

例えば僕はお酒が飲めません。だから僕を知っている人が僕にお酒を贈ってきたとしたら

適当に選んだんだなーと思うだけです。

 

甘いものが嫌いな人に甘いものを贈るのはリサーチ不足です。

 

僕らは投資物件を皆さんから聞いた情報の中から

投資物件を探し送り、反応を聞いて修正してまた紹介して

 

これを何度も何度も繰り返します。

 

なかなか最初からばっちりの物件を紹介出来る事が出来ないもんです。

 

やっぱ色々な好みがあるし、それは物件紹介を何件かすれば僕らには見えてくるもんなんです。

もしかしたら伝え方が悪くちゃんと僕らに伝わらない場合もあると思います。

 

そうであっても物件紹介を何度も繰り返して修正すればいいんです。

 

写真は富士企画らしさの写真です。

無難な写真を撮っても誰も楽しくはありません。

 

もしかしたら一般的には無難な写真を好まれるのかも知れませんが、

まずそんな写真を撮ったとこで、現場の僕らは楽しくはありません。

 

僕らが楽しめるのは、こんなよく分からいポーズです。

意味のないポーズを真剣に取り組んでいるだけで達成感はあるし、笑顔になれるんですよね。

 

社内で集合写真を撮る時にやってみると分かりますよー(*’ω’*)

もしかしてこんな写真一枚も撮ることが出来ない会社だとしたら

そんな会社はとっと転職してしまった方がいいような気がしますね!

 

無難な会社より、

大変かも知れませんが笑顔の絶えない楽しい会社の方が

やりがいも生きがいも色々と感じれると思いますよ!

 

そんな僕らと一緒に不動産投資を成功させてみませんか?

 

仕事前の時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

仲間や家族にする同じアドバイスをさせて頂きます(^O^)/

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

中古の不動産投資業界には不況はない

2022-09-11

僕がこの不動産投資物件を扱うようになって23年程経過しましたが

今月は厳しかったな~

なんて思ったことは過去に2度ありまして

 

それはサブプライムでもなく、リーマンショックでもなく

むしろその時は不動産投資は注目されて僕らは調子よかったんです!

 

ではどんな時だったかと言うと東日本大震災の時なんです。

あの時はガソリンを入れるだけでも数時間掛かったりとかありましたし、

不動産を買っている場合ではない空気感があり

 

元々契約予定だった案件がやっぱり辞めたい…なんて話がいくつもありました。

そういう世の中全体の空気感が悪い方向に動いて不動産契約が出来ませんでした。

 

ただその空気感も2週間ほどでして

その後は逆にチャンスだと、不動産の価値が今は安いんだという事に目を付けた人達が

殺到してきたので、不動産取引はそんなに問題はなかったです。

 

そしてもう1回目は最近の話でしてこれはコロナの話です。

 

世の中がテレワークをしなさい的な空気に負けて

僕らも一ヶ月ほどテレワークをしたんです。

 

そしたら見事に売り上げは落ちました。

 

その時僕には現場があったので毎日現場で作業をしておりましたが、

その現場の前ではお父さんたちが子供たちと遊んでいる姿を沢山みましたし、

海にいても遊んでいる大人が大勢いました。

 

こりゃあ、ウチも無理だな…なんて思ったらその通りになってしまいました。

むしろ自分がそう思ったからそうなったのかもしれませんが、、

 

20年以上やっていてこの2回だけです。

 

不動産投資は世の中が不況になれば

不動産を購入するのにチャンスだと思う人が増えて人気が出るんです。

 

その真逆で景気が良くなればそれはそれで、不動産を購入しようとする人が増えるので

結果としてぼくらのやっている中古の不動産投資業界はいつの時代も人気があるんです。

 

今は昔に比べると高くて買えない。と言う声が聞こえてきますが、

実際は買えている人も沢山いるだけの話なんです。

 

逆に高くて買えないという時期であれば、高く売却出来そうな時期でもあるという事になるので

 

同じ時期でもはじめてこの市場を見た人からするといい市場に見えるだけで

僕自身も今も昔も買っているので、なぜ買えているのかは

それは不動産業者だからという事が前提かもしれませんが、

 

時代の変化にちゃんとついていければ

いつの時代もちゃんと買えている人はおりますからねー

 

いつの時代も僕らが出来ることは

今あるいい物件をご紹介するだけですから!

 

そして僕らが普段取り扱っている物件は

皆さんの声をちゃんと聞いているので基本的にはネットなどに公開しておりません。

 

パイプがない人には当たり前ですが紹介する事は出来ません。

 

まだの方はちゃんと僕らとパイプを持って下さいませ。

 

今あるいい物件の提案が出来ると思いますので(^O^)/

参加ご希望の方は下記リンクから申込下さいませ

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

仲間や家族にする同じアドバイアスをさせて頂きます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

出版記念セミナーの準備

2022-08-20

明日は出版記念セミナーを開催致します。

明日参加される方はどうぞ宜しくお願い致します。

 

セミナーは一方的に伝える場なんですが、

せっかく時間を頂戴するので、何か心にちゃんと届く様な話をしたいといつも思っております。

 

不動産投資セミナーなので不動産投資の話も当然するのですが

どうしても脱線してしまう事がありまして、、

 

明日も脱線しながら魂の籠ったお話が出来ればと思っております。

コロナも気になる方もいると思うますが、親睦会も開催致します。

 

セミナーは一方通行ですが、親睦会は個別に色々とお話が出来ると思うので

セミナーより親睦会の方が僕は好きです。

 

とはいえ、皆様の貴重な時間を頂くので

来てよかったなーって思って貰える様に時間の許す限りお話をしたいと思っております。

 

今回のテーマは、『不動産投資からワクワクを』こんなテーマでお話を致します。

内容は参加者からの口コミなどで知って下さいませ(^O^)/

 

とはいえタイミングもあると思いますので

ご希望の方は個別にどうぞご連絡下さいませ。

 

それぞれに合ったお話もさせて頂きますので

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

ZOOMでも土日でも空いている時間であればいつでも対応しております。

 

僕自身は物件の紹介はしませんので

方向性や不動産投資の悩み相談としてご利用下さい。

 

shinkawa-y@fuji-plan.net

物件紹介を希望される方は営業へ直接連絡してくださいませ。

info@fuji-plan.net

僕らからは強引な営業はしませんのでご安心下さいませ(^O^)/

大きな理由として物件が欲しいと言われている人が多すぎるからなんです。

 

いい投資物件はそんなぽんぽんと出て来ませんからね。

 

いい物件に出会う為にいい営業マンに出会うという事も大切だと思っております。

どうぞ定期的にご連絡下さいませ(^O^)/

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

人に迷惑を掛けるのは当たり前

2022-07-25

昔の僕は何でも自分でやろうとしていた時期があったのですが

今ではすっかり、誰かに助けてもらいながら支えてもらいながら生きております。

 

これはこう生きようと決めたんです。

皆んな自分の事は自分でやろう。

当たり前のことなんですが、

 

それだと大変な時とか、苦しい時とかに

助けて~って中々言いづらいんです。

 

何でもっと早く言ってよー

なんてことよくないですか?

 

仕事をしていても一人遅くまでやっている人もいたり

どうしたの?って聞くと意外と誰でも手伝える仕事を一人でやっていたりしてます。

 

責任感が強くていい!と思う反面もっと周りに頼りな!と思います。

 

僕は波がいい時は波乗りをしたいんです。

それが仕事中だろうと何であろうとしたいもんはしたいんです。

 

だから僕は波乗りを中心に生きてるんです。

富士企画には会社が決めた定休日は有りません。

 

定休日があるとその曜日にしか海に行けません。

 

家庭がある人は家庭中心にしたり、

恋人と休みを合わせるとか、友達とかと合わせるとか

人それぞれだから富士企画の定休日は自由に決められるんです。

 

シフトも別に組んでません。

 

出ている人が、休んでいる人を助ければいいんです。

 

この本はパタゴニアの創設者が書いた本なんですが、

僕はパタゴニアみたいな会社を作ろうと思ったんです。

 

気になる方は本を読んでみて下さいませ

僕の原点みたいな本になります。

 

会社が決めた時間に出社するとか退社するとか

そんなルールなんて関係なく働けた方がいいんです。

 

ご自身で会社を興したらそんな時間に関係なく働くと思うんです。

だから必要ないと思ってるんです。

 

働き方改革とか最近言われておりますが

富士企画は設立当初からこんな感じなんです。

 

先程も営業スタッフがお疲れ様でした~って帰っていきました。

13時ですよ!

 

でもそれに対して別に誰もなんもなくお疲れさまでした~

ってなってるんです。

 

なんか用事があるんだと思うし、

そもそも時間で働くことに意味があると思ってないので

富士企画はこれが普通なんです。

 

グループ会社のクリスティは

僕は途中から引き継いでいるので色々とルールがあります。

定休日もある、出勤時間も定時もあります。

 

例えば仕事終わりに用事がある場合

定時18:00まで帰れないんですよね。

 

そんなピッタリに帰るにはその前に仕事を終わらせて

18:00になるのを待っているだけに見えまして

僕はやること終わってるなら帰ればいいのにって思ってしまいます。

 

でも会社のルールだからってことになるし

なかなか返れないんですよね。

 

それが今日は用事があるから早く帰ります。

後はやっとくから早く帰り~

なんて声を掛け合える会社が僕には理想なんです。

 

でも皆責任感が強いので全部自分でやろうとして

周りの仲間に助けて~って甘える事が出来ないんですよね。

 

僕はいつも誰かに支えられているので

僕が出来る事は全部僕がやってあげようと思っております。

 

なのでどうぞ甘えて下さい!

不動産投資で分からない事があれば何度でも何度でも

訪ねて来てくださいませ。

 

何度でもお話し致しますので(^O^)/

 

仕事帰りの遅い時間でも

仕事前の早い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

僕を希望する場合は新川へ直接連絡下さい。

o9o-46o1-65o1

shinkawa-y@fuji-plan.net

 

お気軽にご相談下さいませ(^O^)/

元気玉と一緒に何かお届けしますので!

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

今日は富士企画の10周年です!

2022-07-02

10年前の7月2日に富士企画を設立しましたので

今日の7月2日で10年が経過しました。

振り返るとあっという間でした。

当初は僕と西井と中下でスタートしましたが

 

10年前の僕らです。

(新川)

(西井)

(中下)

 

10年も立てばそりゃあ老けますよね。

結婚したり子供が生まれたりとかいい感じに年を重ねました。

 

今はこんな感じになってしまいました。

 

10年に1回のお祝いなので、会社を飾り付けしてみました。

写真だと分かりづらいと思いますが、

きんぴかになっております(^O^)/

 

せかっくなので1週間位はこんなお祝いムードのまま仕事をしようとお持っております。

 

一緒に働いてくれている仲間とお客さんや金融機関さんや協力業者さん達のお陰です。

 

10年続いたので、もう10年やってやろうかと思っております。

僕らは不動産投資家さん達のよきパートナーであります。

 

投資物件の選び方、買い方、購入後の管理も売却して資産の組み換えなど

トータル的に資産形成を整え生活の基準を上げたり

心を豊かにしていく為のお手伝いです。

 

資産を増やせだけ増やせばいいという話ではなく

そこにわくわくや楽しみを入れていきたいもんです。

 

そんな本が不動産投資本が明日発売です。

ぜひ手に取ってワクワク人生を歩んで欲しいです。

 

クリックするだけで買えてしまいます(^O^)/

そして読んだら会いにいらして下さいませ。

 

https://yume-publishing.com/campaign/shinkawa7th/

色々なキャンペーンを開催致しますので

詳細は上記をチェックしてくださいませ!

 

明日は7月3日で波の日です。

みんないい波に乗っちゃってください(^_-)-☆

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

« Older Entries