Posts Tagged ‘健康診断’

もう年末ですよー

2023-11-05

まだちょっと暖かい日が続いているので

日中はまだTシャツで過ごしている感じです。

11月なのに暖かい感じですよねー

そしてもう12月ですよ!

忘年会の誘いが増えてくる時期ですよね。

 

今年まだ一度も富士企画に来てない人もいると思うんですが、

そんな人はお持ちの物件資料持って来てみませんか?

 

僕ら人間も健康診断をすると思うんですが、

それと同じで物件の健康診断的なのをちゃんとやって欲しんですよね。

僕らから見るとなんかアドバイスが出来たりすることもあったりするんです。

 

これを年に1回ちゃんとやるのとやらないのだと

何かあった時に色々と救えたりするんですよね!

これなら今売却した方がいいとか?

 

そんな話も含めて色々と年に1回ほど話をした方がいいんです。

最近の融資の話など色々なトレンドがお話しできると思います。

 

順調でも特に問題なくても1年に一度くらいは

僕の意見も聞いてもらった方がいいと思いますので!

 

仕事終わりの遅い時間でも

仕事前の早朝でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

こう言うことを言い続けているのと、忘年会などが12月は増えてくるので

今月くらいから今年の振り返りを一緒にしましょー

というか絶対した方がいいです!

 

想像通りだったのか?想像通り以下だったのか?想像以上だったのか?

僕らなりにケアができる事が必ずありますので( ^ω^ )

 

これに関しては、担当に必ず連絡してくださいませ!

 

富士企画で購入していない人は新川までどうぞ( ^ω^ )

 

[email protected]

o9o-46o1-65o1

こちらまでご連絡下さいませー

不動産投資の健康診断をしますのでー

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

ちゃんと定期検診してください

2023-08-03

投資物件を一度買ってしまったら

個人的であれば確定申告をするし、法人であれば決算をすると思うんです。

 

よく金融機関にはその報告をするという話は聞くんですが、

僕らにも同じように見せてほしんです。

 

僕らは投資物件を日々取り扱っております。

なので、これは売った方がいいとか、今年入れ替えた方がいいとか

そんな話が最前線にいるからできる話があるんです。

 

今の融資の情勢ならこの物件は高く売れそうだとか、

これは昭和の物件だから入れ替えを考えた方がいいとか

色々とアドバイアスをすることが出来るんです。

 

でも不動産屋に相談すると、売った方がいいとか買った方がいいというから

不動産屋に相談しても答えは同じだと言う声も聞こえて来てます。

 

確かに一般的にはそんな話かもしれませんが、

僕らは、何でもかんでもそんな話はしないし

現状意地でよかです( ^ω^ )

 

それで一緒にご飯でも食べて終わりなんて日もあります。

会社のオフィシャルなブログにこんな顔写真を出す会社はあるでしょうか?

普通の不動産屋ではあり得ないと思います。

 

だから一般的論を僕らの会社に持ち込むのはやめて貰いたいです。

ちゃんと二人三脚で手を取り合った方がちゃんとアドバイアスができるんです。

 

正しい時期にちゃんとしたアドバイアスが出来るんですよね。

特に僕自身は営業ではないので、

最近はもう買わない方がいい!なんてアドバイスをしまくってます。

 

なぜなら、ほとんどの人はお金を増やしても遊ばないし

給料だけで生活している人だらけなんです。

 

僕も若い頃、当時の社長に稼いだらちゃんと使え!!

そう育ててくれました。だから僕は遊ぶことをちゃんと学べたんです。

それがいいのかどうかは、これまた色んな考え方があると思うんですが

 

一つ言えるのは、お金の使い方を知らない人が多いってことです。

せっかく不動産投資をしてお金が増えているんですですから

ある程度の家賃収入を得ている人は

 

月に1回位家族で何か贅沢をするとか

映画を見る時もプラミア席に座るとか

ちょいちょいとお金を使う事をちゃんと覚えてください。

 

いきなり生活レベルを変えるのは難しいと思います。

できている人は、お金が増えた段階でちゃんと使えていると思うんです。

 

相続で受け取る人が急に資産やお金を受け取っても

元々お金持をある程度持っていればいいんですが、

そうでなければ、そんなに残す必要もなく

 

むしろ不動産投資というのはなーって稼ぎ方をちゃんと教えるべきだと思うんです。

宝くじが当たった人は幸せになれるというより、

むしろ全部使ってしまって借金をしてしまうなんて話は何度も聞いたことがあります。

 

そうならない様に事前にちゃんと教育したり

死ぬ事を前提で色々と考えて行動できるといいと思っております。

 

僕らは長年色々な方とお話しをしているので

色々なアドバイスが出来ると思っております。

不動産投資に関する疑問不安なことは尽きないと思いますので

 

ちゃんと定期検診的な感じに年に1回はいらしてくださいませ。

年に1回の話なのでぜひお越しくださいませ。

 

そのなご希望がある方は下記リンクから申込くださいませ。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

いい感じのアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

年に1回の健康診断をして来ました。

2023-03-13

僕の肉体は51歳です。

51年もあれば色々と出てくる時期です。

だからって事ではないですが、毎年会社で健康診断を受けさせてもらっているので

本日受けて来ました。

 

血圧や数値的な物は何も問題ないのですが、

僕は昔から逆流性食道炎なんです。

 

今年もそれは指摘されましたね(*’ω’*)

どう改善したらいいのか分からず、痛くもなんもないので何年もなにもしていない状態です。

誰か知識のある人、薬を飲むという事以外で直る方法があるなら情報をシェアしてくださいませ。

 

ある程度の年齢になったら健康診断はちゃんとした方がいいです。

何事も早期に発見できれば色々といいんです。

 

これと同じ事を不動産投資でもやった方がいいんです。

 

3月15日は確定申告の申告期限です。

なのでこの時期は税金と向き合っていると思います。

 

実際に買った投資物件がどんな成績だったのか?

もうかると思ったのでどの程度儲かったのか?

 

この確定申告をすると全部把握出来るんです。

税務的なアドバイスは税理士がやる仕事なので僕らは出来ませんが、

僕らも営業マンも自分で確定申告をやっている経験者です。

 

不動産投資のプロとして、来年はこうしたらいいとか、

そんなアドバイスが出来るんです。

 

税金と向き合ったばかりのこの時期に合わせて

持っている物件の健康診断をやってみませんか?

 

売却した方がいいとか、管理会社を変更した方がいいとか

問題なければ特に問題ありませんが、

長年投資物件を持っていると色々となんかあるもんなんです。

 

確定申告書を持参して投資物件の健康診断を受けて下さいませー

特に費用は掛かりません。

 

常に、保有なのか売却なのか?

そういうタイミングはとっても大切なことになります。

現場の第一線にいるからこそお伝え出来る話が沢山あります。

 

健康診断を毎年する人と、しない人では

なにか失敗に向かっていたとしたら事前に気付くことが出来たりしますし

 

1年やった結果をみながら来年はどうする

そういう目標もしっかりと立てて営業と共有した方がいいんです。

 

その不動産投資部門として1年に1回は会いにいらして下さいませ(^O^)/

僕自身は現場の最前線とまでは行きませんが、

それなりに情報と経験はありますので

 

物件探しは営業マンと

こういう診断的なのは新川へどうぞ~

滝マニアの僕からずばりと何かアドバイアスをさせて頂きますので(^O^)/

[email protected]

まずはメールからでもどうぞー

 

物件探しを希望される方は

下記リンクから営業へどうぞ

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

こんな感じの営業がいい感じにお話をさせて頂きますので

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

健康診断の結果は年齢と共に悪くなるもん

2022-02-16

不動産投資先日健康診断の結果が届きました。

 

毎年受けているのですが、

年々色々と再検査して下さいと言う項目が増えて来ております。

 

築年数50年ですが、あちこちガタは来ますよね。

これは受け入れているから大したことないんですが

 

昨年の僕の身長は173.1cmでしたが

1年後の先日測ったら173.8cmでした!

 

この年で何と少し伸びたんです( ^ω^ )

 

ぎゅーんっと背筋を毎回して限界まで高くしたいと言う気持ちで測って増すが、

ちょっと嬉しかったです。

 

こうやって毎年老いに向かっております。

健康にハードに動ける時間は限られているので

日々の食事や色んなことに気をつけながら皆さんも過ごしてください。

 

不動産投資において建物の築年数は気になるところです。

 

木造であれば何と22年にで0円とい価値になってしまいます。

税務上の話なんですが、、

 

投資物件を扱っている僕等は実際に価値は0とは思いませんが、

通常の自宅などは、築22年で価値は0円と査定されてしまい

土地値でしか売却出来ないなんて話になったりします。

 

何なら建物があるから、

解体しないければならないからその分安くしなければならいなんて話も聞きます。

 

投資物件でもたまに、何だこの安い物件は?

そんな物件に出会うことってあると思うのですが、

これは僕から見たら査定ミスであって、

 

上で説明した建物が古いから土地値じゃないと売れないとか

そんな話を不動産屋が売主さんに説明をして、そん売買価格が決まって来るんだと思います。

 

投資物件と一般的住宅は異なります。

 

一般的住宅では価値がないと思っても

不動産投資家さんからすると価値がある場合が沢山あるんです。

 

投資物件を売却する時は普段から投資物件を扱っている会社に相談するべきだし

 

一般的住宅や土地を売却したい時はそう言う住宅を普段から扱っている会社に依頼するべきなんです。

 

僕自身も土地の売却は自分の会社ではやりません。

出来るかどうかで言うと出来ますが、やなライト言う選択をしております。

 

どんなことでもその道のプロに任せた方がいいんです。

 

僕はカレーも作りました。

その時に沢山目の前に並べられて味見もしました。

全部美味しかったですが、最終的には先方に決めてもらいました。

 

僕が決めるより、プロが決めた方がいいんです!

 

投資物件やアパート、賃貸中の不動産は僕らに任せた方がいいんです。

 

不動産投資家さん達はボロ物件も好みます。

一般的には売れないと思われる不動産も市場が変われば宝になります。

 

不動産投資家さん達は町を綺麗にして

空き家問題を実際に解決しております。

 

不動産投資という言葉がイメージがよくないだけで、

空き家問題を解決していける知恵と知識があるんです。

 

ボロボロの戸建てを賃貸用で売却したらどうなのか?

不動産投資専門の僕らだからこそ違う答えを出せるんです。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

不動産投資全般のご相談がある方はお気軽に上記リンクより申し込み下さい。

 

直接来られる方は

仕事前の早い時間でも、

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでも対応しております。

 

ZOOMでも対応してますので遠い方でもお気軽にどうぞ〜

 

こんな感じの僕らが、

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので!

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

6

不動産の健康診断は定期的にするべし

2022-01-23

明日は僕は年に1回受けている健康診断の日です。

今夜は9時以降ごはんを食べたらいけないので早めに済ませます。

 

なんで健康診断をするのか?

一般的には健康な体で何か問題があったら早期に見つけて

健康で長生きしたいと思うからですよね。

 

僕自身50になりましたが、

まだまだハードにサーフィンはしたいし

大きな波にもまれても耐えられる体でいたいと思うし

 

そうある為にこれから健康体である為に

食事を気を付けたり運動をしたりとすることをしなければいけないと思ってますが

 

お菓子屋や甘い物も大好きなのでついつい食べてしまっている感じです。

 

これを投資物件を買われている方も

定期健診的なことを年に1回は行うべきだと思ってまして

 

買った方がいいのか?

売った方がいいのか?

リフォームした方がいいのか?

空室はなんで放置していたのか?

 

きっと1年も経過すると色々と出来る事を

してなかったり、

 

こうしとけば良かったとか

そんな話は沢山あると思ってるので

 

定期的に不動産投資の健康診断に来るべきと思ってまして

そういう不動産投資の健康診断を行っております。

 

いつやるの?って時期的な話ではないですし

ご自身の健康診断と同じで、こういう事を行った方が

色々と情報収集も出来るし必要な事なんですよ。

 

これは営業マンでなく、

僕自身が行うので営業的な話をしませんし

客観的なお話をさせて頂くだけなんです。

 

それこそZOOMでもいいと思うし

所有物件を共有させてもらえれば色々と診断をさせて頂きます。

 

僕自身は物件紹介以外であればお力になれますので

お気軽にご連絡下さいませ(^O^)/

 

[email protected]

o9o-46o1-65o1

頼ってくれれば全力でフォローしますので(^O^)/

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

 

健康診断終わりました。

2019-11-26

毎年健康診断を僕らはしております。

47年間生きているので、もうあちこち問題はあります。

 

自覚しているだけでも、

左膝の靭帯を痛めている。

腰が痛い。

両肩が痛い。

 

この時間症状は特に問題ありません。

 

問題なのは自覚症状がない箇所です。

 

健康診断をして胃カメラを飲んだりしないと分からない部分とかです。

 

これはお医者さんというプロに任せるから問題があれば発見してくれるんです。

 

 

不動産も同じだと思っております。

僕らは不動産屋です。

 

その分野でも不動産投資に特化しております。

 

だから、一見良さそうな物件をお持ちでも、

僕らから見たら、これは入れ替えた方がいいとか

 

次は個人で買うのではなく法人で買いましょうとか

 

これ相続って考えてます?とか

 

その人に合ったアドバイスを僕らは行っております。

 

なので不動産の定期健診にもいらしてみませんか?

 

確定申告は今年の1月1日~12月31日までがどうっだたのか?

どの位の収入が合ったとか、経費がどの位掛かったのかを申告致します。

 

今年はどうなのか?

このまま年末を迎えて大丈夫なのか?

 

そんな不動産の健康診断にどうぞいらして下さいませ。

 

仕事終わりの遅い時間でも

仕事前の早い時間でも

もちろん土日でもいつでもいいのですが、

 

2時間位は空いている余裕のある時にいらして下さい。

 

僕らも他の業務を終わらせとくので、

事前に予約の上お越しくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

 

いいアドバイスが僕らには出来るのでどうぞお気軽にご相談下さいませ。

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/