Posts Tagged ‘トライアスロン’
トライアスロンは今の体力確認
毎年僕は千葉県一宮で開催するトライアスロンに出ているんですが
これは自分の肉体がどんな状態なのか?
俺はまだやれんのか?を確認する目的でやってるんです。
トライアスロンの内容ですが
スイムが1、5K
バイクが40K
ランが10K
いわゆるオリンピックディスタンスと言われているショートって奴です。
トライアスロン位完走できる体力があるのか?
気持ちがまだあるのか?そんな確認です。
トライアスロは両方ないと出来ません。
最近はジムに通っているので膝が痛くなるというのはなくなって来てるんですが
水泳は昔やってたので、それなりに早く戻ってこれるんですが
自転車はこの日しか乗らないし
マラソンはとてもじゃないけど走れないのでほぼ歩いてやっている感じです。
それでも完走できる気持ちがあるのか?
これを1年に一回の確認です。
筋トレをして筋肉をつけても動けない筋肉では意味がありません。
動ける体を作らなければなりません。
そういう自分と見つめ合う時間です。
それに本日エントリーしときました。
サハラ砂漠は7日間で250kと途方もない感じですが
それに比べるとトライアスロンなんて!って感じなので
よかったらご一緒にエントリーしちゃってください。
出来る、出来ないではなく、エントリーしてしまったら
練習するから何とかなるもんです!
そしてここにはチーム戦もあります。
スイム担当、チャリ担当、走る担当の3人で1組です。
走る人はただの10kマラソンですが、
今日はトライアスロンです!って言えるし
完走したら、普通にメダルも貰えるし、
トライアスロンに出た!って自身もつくもんなので
泳げないから無理なんて人は、泳げる仲間を見つけて
チーム戦でやるのもおすすめです!
ご自身の体力確認にもなるし、チーム戦なら仲間との絆も生まれますからね( ^ω^ )
僕の中ではルーティンの恒例行事なので
参加する方は千葉のアパートにどうぞ泊まりにいらしてくださいまし
うちには7段ベットがありますから( ^ω^ )
前夜祭として不動産投資の話でもしながら飲み明かし
次の日はトライアスロンって最高だと思うです。
ってことで会社は、GW休暇に入ってますが
そんなのは関係なくブログは更新してますので
毎日のチェックは忘れずに!
なので休暇中はオンラインでの相談か
手の空いていいるスタッフが対応する感じになります。
千葉アパートまで来てもらえれば僕はずーっとおりますので
もし来れる方はどうぞー
GW休暇とか僕には関係ないので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
トライアスロンの結果が出ましたー!
先日行われたトライアスロンの結果です。
スイム:1.5km
バイク:40km
ラ ン:10km
この合計が今年は4時間11分でした。
前回より10分ほど早くなっておりました。
ゴールは後半何度も追い越し、追い越されながらも
ほぼ同じ感じで走っていた年配の方と一緒にゴールです。
年齢は聞いていませんが、ぼくより10こ以上は上だと思います。
やっぱ健康寿命というのをちゃんと意識しないとダメですね。
やりたいことはなんでもやれる肉体であり続けないとダメですね。
昨日、マラソンシューズを買いました!
サハラ砂漠マラソンに向けてです(*‘ω‘ *)
もう決めたのでチャレンジしちゃいますけどねー
やってみないと分からないことはやるしかありません!
そして、明日は久しぶりの滝行でした。
最近ちょっと寒くなってきたので修行としていい季節です。
定期的に禊はした方が運気はあがると思っておりますのでこれもやめられませんね。
因みに次は1月7日(日)ですからー
新年を新たな気持ちで迎え入れたい方や、何か清めたいとか
そんな方はどうぞお気軽に声を掛けて下さい(*‘ω‘ *)
こんな感じで心も体も鍛えているから出来る
いい感じの不動産投資についてアドバイスが出来ます。
どうぞお気軽に色々と頼って下さいませ
仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
勿論土日でもオンラインでもなんでもどうぞー
相談希望の方は下記リンクからどうぞ!
https://www.fuji-plan.net/mendan/
僕を指名してくれたら僕が対応しますので(*‘ω‘ *)
ただ僕は物件の紹介はしませんので
物件紹介を希望される方は営業へお繋ぎ致しますので!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
沢山のがんばれー!を浴びてきました!
本日はトライアスロンでした!
クリスティの越中くんとその他巻き込まれた人たちです。
スイム1.5km
バイク40km
ラン10km
終わってみて、とにかく愛が痛いのと
腹が減ったのでとにかく焼肉が食べたいです!
これを朝から5時間走ったりなんかやってました。
そして沿道には沢山の方が頑張れーーー!て
応援してくれるんです( ^ω^ )
しかも知らない人からの声援をです。
これがめちゃくちゃパワーになるんです。
そしてたまたま、僕が最近YouTubeでよく見ていた
石丸市長さんが、頑張れー!って応援しているじゃないですか!?
これは僕が画面越しに市長頑張れーー!って思っていた人に
逆に頑張れー!って言われたから、そりゃーパワーを貰えたんです!
体はもうボロボロです!
でもめちゃくちゃ沢山のパワーを貰えたんです。
やっぱ応援はいいなーと思いました!
特に頑張っている人には声援が一番です。
不動産投資をするにもきっと辛い時もあれば
挫けそうな時もあると思うんです。
だから僕はみんなを応援してあげます!
特に大変な時とか、困っている方、
そんな時は早めにご連絡下さいませ。
不動産投資に関しては、本気で力にもなると思うし
実践的なアドバイスができると思います。
頼られた方が力を発揮するタイプですので( ^ω^ )
そんなこんなで今日は力尽きているので
少し短めの内容ですが、このあたりで!
そして困っている方の相談はいつでも乗ります。
明日以降で、、、
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
もちろん土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
本当に困っている人は見捨てませんので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
今週末はトライアスロンです。
今年もやってきましたトライアスロン!
これは僕の中ではただの体力確認です。
何時間以内でゴールするとか、何位以内とかそんな目標は全くないんです。
ただ完走できる体力があるのかどうかの確認です。
トライアスロンを完走出来る体力があれば、たいていの事は出来る気がするんです。
そんな自分の体力確認です。
僕は来年で52歳になります。
確実に体力は衰えていきます。
やりたいこと、行きたいとこにいつでも行ける体力は持っていたいんです。
トライアスロンが完走出来なければ体を鍛え直します。
幾つになってもサーフィンは出来る体でありたいもんです。
いつか必ず動かなくなる肉体を先延ばしにすることしか出来ません。
でも普段から運動していたら、動けるじじいになれると思っておりますので
そういう年の取り方をしたいと思っております。
そんなトライアスロンは、沿道からのがんばれ~!という声援が力になります。
なのでマラソンとかのレースを見る機会があったら声援をお願いします。
走っている人達は、皆からのがんばれ~がパワーになりますので(*‘ω‘ *)
そして僕らは不動産投資家専門の会社です。
僕らは頑張っている人を不動産投資の世界からがんばれー!って応援しております。
一般的な会社は営業時間があってその中で相談に乗ったりするもんだと思いますが、
仕事前に相談したくてもそんな早朝から対応してくれる会社はないと思います。
そんな頑張っている人達を応援したいので
早朝でも僕らは対応しているんです(*‘ω‘ *)
太陽が昇っていれば何時でも対応しております。
モーニングコーヒーでも飲みながら不動産投資の話でもしてみませんか?
むしろ8時前とかに来てもらえた方がその日のやらなければならない事が
色々と効率よく出来たりもするし、
いい感じの一日が過ごせるんです(*‘ω‘ *)
もともと僕は早寝早起きなので、夜遅いより早朝の方がいいので!
たまには早起きして富士企画まで来てみて下さい。
その日は一日充実した日になりますから~
ご希望者は下記リンクから事前に申込下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
愛を持って早朝から対応させていただきますので(*‘ω‘ *)
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
大人になっても、体力測定をしよう。
子供の頃は、学校の授業で体力測定をやっていたが
大人になると自分の体力がどんどん落ちていっている人が多いとおもいます。
僕は幾つになってもガンガン波乗りをしたいと思って
昨年ほどから動ける体作りをしていまして
見た目の筋肉をつけるというより
体幹を鍛えたり、可動域を増やしたりとそういうトレーニングをしてまして
その前は年に1回のトライアスロンに出場して
それが完走出来なくなったら体を鍛えようかと思ってました。
普段サーフィンをしているので、
同年代の人より体力はあると思うんですが、サーフィンだけだと
とはいえいつかトライアスロンもゴール出来ない日が来ると思うんです。
逆にトライアスロン位完走出来る体力や根性があれば
まだまだ、色々と行けると思うんですよね。
ってことで、今年もやります!
僕がエントリーしているのは、
千葉県の一宮でやる大会です。
https://do.l-tike.com/triathlon/99t2023/olympic_jtu-n.html
上記のリンクからエントリー出来ます!
開催日は10月8日でまだまだ先の話でして
まだ6ヶ月も先の話をしてるんです。
そりゃあ、明日やろうぜ!
なんて言ったら、無理だと思うんですが、
半年も先の話を言ってるんです!
元気に生きるには体力は必要です。
見た目の筋肉より動ける体であり体力と根性です。
それを一緒にやろうぜ!って誘ってるんです。
これ昨年のスタート前の写真でして
こっちが完走後の写真になるんですが、
げっそり痩せている気がするんです。
ハードかどうかと聞かれたらそれなりにハードです。
でも半年も先の話をしてるんです。
半年以上の準備って必要ないと思うし、
トライアスロン位完走出来るように体力を持って欲しいんです!
不動産投資はお金の面で支えてくれます。
こちらの方はウチの営業と色々とやって下さいまし
僕の方で体力面を支えさせていただきます。
このブログを読んだのも何かのご縁です。
あとはエイ!っていう思いっきりがあればいいだけです。
当然ですが僕はエントリーしてます!
そんなご縁を大切にどうぞ遊びにいらしいて下さいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
トライアスロンの話でも不動産投資の話でもなんでもしましょー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
今年もトライアスロンに挑戦
昨日は毎年恒例のトライアスロンです。
スタート前の僕です。
スイム 1.5km
バイク 40km
ラン 10km
無事完走して家に着いた時の僕です。
写真の撮り方もある気がしますが、なんか凄い痩せていた気がしますね。
大雨に打たれ全身びちょぬれでした。
ちなみにこれがスイムで1.5km泳いで自転車にチェンジする時です。
そしてバイク40kmの後です。
やっぱりほほの辺りがすっきりしている気がします(*’ω’*)
そしてこれがマラソンの6kmほど走った後で残り4kmほどの僕です。
きっとダイエット効果もあると思うんです!
とはいえ、終わったらドカ食いをしてしまうので
今はすっかり戻ってましたが(*’ω’*)
なぜトライアスロンに挑戦するのか?
第一に千葉の一宮で開催しているのでエントリーしやすい
第二に自分の体力確認です。
トライアスロン位ちゃんと完走出来なければ自分の体力が落ちたと思えるので
そうなったら本格的に体力維持の為に体を鍛えようかと思ってるんです。
トライアスロンに限らずマラソンなどは己との闘いです。
己の肉体と心との闘いです。
簡単にいうと根性でなんとかなります。
やったことないらな一度はやってみるといいです。
不動産投資はお金を増やす方法なので、
そこは僕ら的にはクリアー出来ると思っておるんですが、
どうであれ健康でなければ何も出来ませぬ。
このブログを見る人はきっとそれなりに年齢を重ねている人だと思います。
まだお兄さんであればお兄さんと呼ばれる事を維持し
おじさんならおじさんを維持する事が大切だと思ってまいして
気持ちはきっと何にも変わらないと思うのですが、
肉体がなかなか動かなくなってくると思います。
不動産投資を通じて将来の事を考えての行動だと思うのですが、
それと同じ様に、いやそれ以上にご自身の肉体を
動ける肉体を維持できる様な事をぜひ行って下さい(*^_^*)
僕は60でも70でもサーフィンをやり続けたいと思っているので
その為の準備をずっとしているだけなんです。
エレベーターは使わず階段で登ったり
電動自転車の電源を切って逆に普通の自転車より重くしたり
日常でも運動をとりいえる事は沢山出来ます。
そういう日々の積み重ねが今の自分になると思いますので
お金の面は僕らが不動産投資を通じてフォローさせていただきます。
なので健康面はご自身でちゃんと整えて下さいませ(^O^)/
先週は富士登山と滝行、そしてトライアスロンと
辛い事ばかり日常に入れておりますが、
辛い事が沢山あると、日常に凄く感謝出来たりとかするようになるんです!
ぜひ来年のトライアスロンは一緒にやりましょ~
一年もあればトライアスロン位完走出来ますからー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
やったことない事やってみよう
僕自身には言葉の軸が4つありまして
・明日やろうは馬鹿野郎
・仕事も遊びも一生懸命
・やったことない事やってみよう
・やりもしないで無理って言うな
この4つの軸が僕の中にはしっかりとありまして
でも矛盾していますが、
高いとこは怖いからバンジージャンプとかやりたくないし( ゚Д゚)
でもやったことない事やってみよう、やりもしないで無理って言うな!
この言葉の狭間にいながら出来る範囲でやってるんですが、
毎年9月は大きなイベントがありまして、
9月6日~7日 富士登山
9月13日 滝行
9月18日 トライアスロン
やったことない事ではないんですが、
毎年富士登山とトライアスロンはこの時期にやってるんです。
今の僕の年齢は50才です。
ここから、確実に年齢を重ねていきます。
そうした時に肉体的に色々と体力が衰えてくるんです。
だからその体力想定を兼ねて毎年トライアスロンに出場しているんです。
特に練習はしておりません。
サーフィンしかしてないのですが、
トライアスロン位完走出来ないければ、色々と鍛えなければと思っております。
不動産投資はお金が増える手段の一つになると思います。
お金を沢山もったとしても、健康に元気よく体が動かせないと
楽しさが半減する様な気がしております。
だから幾つになっても動かせる体である為に
稼いだお金を少し自分の為に使う事もしてもいいのではないでしょうか。
口に入れるもので自分の体が仕上がります。
そういう事を意識しながらちゃんと免疫力をあげていく努力をして下さいませ
煙草ももし吸っていたらやめた方がいいし
お酒はほどほどがいいと思うし、
元気な体で生きて行くという事も不動産投資の中にちゃんと入れてもらえるといいかなと思っております。
僕らは不動産投資を通じてお金のフォローをさせて頂きますので
ご自身でちゃんと体の事を見て下さいませ(^O^)/
不動産投資をする人は基本的におじさんやおばさんと言われる年代の人がおおいと思いますが
そのおじさんと言われるのをキープすることが大切だと思っております。
老人とは言わせないくらい年齢に関係なくハードに動いている人はいますからね
そんな年の取り方をしたいと思っている方はそうなるし
特になんのメンテナンスもしてないをそれなりになってしまうと思いますので
どちらか一方に偏らず、両方バランスよく整えることが大切ですよね。
不動産投資について色々と悩みは尽きないと思いますので
不安や疑問は全て僕らにぶつけてみて下さい。
全部お答えしてすっきりさせますのでー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
やったことないことにチャレンジしてみよう!
昨日BMXを買いました。
46歳です。
初挑戦です。
富士企画のHPを毎日見ている方は知っていると思いますが、
先日ちょっとBMXをやってみました。
面白かったので、自分でBMXを買ってみました(^O^)/
自分はサーフィンを28年間やっております。
50代からも始める人もおります。
60代からもおります。
でもほとんどの人が、最初から無理だと決めつけて
一歩足を前に出しません。
やってみて駄目なら辞めればいいんですよ。
始めるに年齢が遅いなんて言い訳です。
いくつになってもなんでも始めることは出来ます。
出来ない理由を並べることは簡単です。
始める方が難しいんです。
今年チャレンジしたこと
正月の滝行
トライアスロン
スパルタンレース
結構色んな人に声を掛けているのですが、
みんなやる前から嫌がります・・
滝行・・・嫌です!!
だって冷たいし・・・
ほとんどの人がやったことないのに、嫌ですと言います。
気持ちは分かりますがね。
私からすれば、せっかく滝行をやるチャンスが訪れたのに
それを逃してしまう方が勿体ないのでは(>_<)
滝行なんて自分みたいなちょっと強引な奴がいないとやらないですからね(^_-)-☆
来年も滝行の日も決定しております。
昨年は水曜日に開催したのですが、
働いているとなかなか日程が合わないって言われたので、
来年は1月20日(日)夕日の滝でやっちゃいます(^O^)/
まだ少し先の話ですが、予定に入れといてくださいませ!
色んな辛いことが、滝行に比べると平気になります。
因みに滝に打たれている時間は1分半です。
滝行、スパルタンレース、トライアスロン、富士登山
辛さで言うとこんな感じですかね。
滝行がダントツで辛いです。
希望者がいればご連絡下さい。詳細をお伝え致します(^O^)/
因みに富士企画の営業スタッフは全員滝行経験者です。
どんだけ辛いのかは、聞いてみて下さいませ!
仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早朝でも
もちろん土日でもいつでもどうぞ(^O^)/
富士企画に一度行ってみようと思う方は下記フォームより申込して下さい。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
他の仕事を終わらせてお待ちしております。
仲間や家族にする同じアドバイスをさせて頂きます!
不動産投資もやってみないと分からないことがあります。
よく分からないからやらないって選択より、
色々と調べてみた結果向いてないからやらないって選択できる位勉強してくださいませ(^O^)/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
今年もトライアスロンにチャレンジしました!
3年前からのチャレンジなので、今年で3回目。
千葉県の一宮で開催です。
目の前が海で、しかも波が良かったので、
日の出と同時に起きて波乗りしました!
トライアスロン前にサーフィンって・・
きっとそんな人居ませんよね?
がっつりサーフィンしてトライアスロンです!
スイム1.5km
バイク40km
ラン10km
辛かったす(-_-メ)
でも毎度のことですが、
沿道からの『頑張れ~』っとこの声がパワーをもらえます。
白鳥さんとナミちゃんが
応援に駆けつけてくれました(*^_^*)
こんな遠くに、少し雨も降ってたし・・
本当に心から感謝ですm(__)m
そんな白鳥さんと記念撮影です。
まだレース中でしたが・・
白鳥さんで応援しているから、
あれ?富士企画さんですよね?
って何人かに話かけられたとのことです。
今回の出場者は3人です。
よく頑張ったと自分を誉めてあげたいです。
そして今日も仲間と一緒に走れたことに感謝です(*^_^*)
先週はスパルタンレース、
今週はトライアスロン
もう暫くはおとなしくしております。
体が少しバキバキです。
基本的にサーファーなので、
波乗り三昧に戻します(*^_^*)
こんな感じに
仕事も遊びも一生懸命行っております。
こんな感じの僕らですが、
四谷までどうぞ遊びにいらして下さいませ(*^_^*)
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
もちろん土日でもいつでもどうぞ
ご希望の方は下記フォームより申込下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのスタッフがいい感じに対応させて頂きます!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
原始人みたいと言われました(*^-^*)
先日、とある大家さんの飲み会に参加した時に
原始人みたいですねと言われました。
原始人は、
きっとなんの制限も無く、やりたいことをやって生きていた気がする。
そんな感じに生きている気がしますね♡
最高の誉め言葉です!
やりたいことを、やりたい仲間達と一緒に
これからも色々と楽しめることが出来れば最高だと思います。
そんなことで、
富士企画には色々あな部活動がありまして、
ちょっとまとめてみました。
【ヨガ部】
毎月第2、4(木)18:45~20:00
参加費 2,000縁
ゆっくりとした時間を感じならが、
自分の内側から自分を見つめなおすことが出来る時間です。
【ゴルフ部】
毎月1回開催
富士企画メンバー&投資家さん、取引業者さんなどゴルフ好きが参加
平日開催が多いですが、タイミング合えばどうぞ(^^)/
【サーフィン部】
いい波の日に突然開催
仕事前の朝一が多いですが、早起きしましょう!
【ランニング部】
晴れた日の日曜日の9:00~
神宮球場、皇居の辺りをマラソン
この部活動のメニューを作ってみました。
どうですか?
富士企画ってこんな感じです。
メニューといえば
裏メニューですよね。
ってことで裏メニューも作ってみました。
1月の滝行に始まり
富士登山、トライアスロンなどなど
毎年ハードなことにチャレンジしております!
不動産投資のことは当たり前ですが、
それ以上に富士企画の楽しみ方を知ってくださいませ(^^)/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/