新着情報
振る舞いサウナをやりました。
千葉県一宮にあるichinomiya base 73で
振る舞いサウナをやりました。
振る舞い酒のサウナ版です。
急に思いつきやろうと決めました。
どうせサウナを動かすなら、来れる人を誘ってみようと
インスタで告知をしたら、まあまあのサウナーが遊びに来てくれました。
8人のおじさん達が来てくれました。
サウナ内も大きいので8人ほど入っても全然余裕なんですよね。
外は外で広いので余裕です。
芝生の上に大の字で寝っ転がってみて下さい。
めちゃくちゃ気持ちがいいんですよね。
ひと足先に夏休みを感じることが出来ました。
今は宿泊者限定の施設なんですが、
もっと前もって誘ってーとの声も聞こえて来ているので
事前に段取りして日中に振る舞いサウナでもやろうと思っております。
この千葉県の海沿いは都市に比べると少し過ごしやすいです。
そしてこの一宮に幾つかの物件を持っているので
その物件見学ツアーを行う予定です。
こちらは出版記念キャンペーンの一環で行うので
10月21日ー22日の一泊二日のツアーになります。
午前中に集合して、一宮周辺の物件を見学しながら
最終的に一宮の友達の宿泊施設に泊まる予定です。
こちらは出版記念キャンペーンの一つとして行うので
新刊8冊購入した方限定のサービスという感じになります。
昨年も同じことをしたんですが、
これがめちゃくちゃ楽しかったんです。
寝る部屋がいくつかあるので、
男性だけでなく、気にならない方であれば女性も平気です( ^ω^ )
申込は下記からお願いします。
https://ws.formzu.net/fgen/S40776941/
夜はBBQをした力尽きるまで部屋のみをする感じです。
飲み物も食べ物も全部こちらでご用意しますが、
買い出しは一緒にする感じです。
とにかく楽しい時間になると思いますので( ^ω^ )
タイミングが会う方はぜひ申込下さいませ〜
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
サスケにエントリーしました。
7月21日(金)23:59までが受付締め切りです。
エントリー資格は中学生以上であればOKです。
本選に出れるのはわずかだと聞いております。
予選大会で相当数振るいに掛けられるとと事です。
が
やったことないのでやってみようと思います。
こういうやったことない事は血が騒ぐんです。
書類選考で落とされるかも知れません。
でも結果がどうにしろ、エントリーしないと何も変わりません。
もしかしたら、あんたは特別にいきなり本選でいいよ!
なんてことがあるかも知れません。
はじめての事はやってみんと分かりませんからね。
同年代で比べれば体力はある方だと思いますが、
サスケと向き合っている人達は、本当に熱い物があるし、
それと同等なのかと聞かれるとなんとも言えませんが、
あのスタートラインに立ってみたい!
そう思ってしまったので、エントリーし続けるしかありません。
エントリー方法も簡単です。
ご自身の経歴をどんどん打ち込んでいけばいいだけです。
体力に少しでも自信がある方は一緒にエントリーしましょ(*‘ω‘ *)
僕はサスケに出たい!と言っているからちゃんとこういう期間限定のエントリーに気付けるんです。
意識してないと気が付いたら終わっていた。
なんてことになってしまうでしょう。
風雲たけし城が開催されておりました。
次回は出たい!と思っているから情報は自ら定期的にチェックしてるんです。
だから、第二回があればもしかしたら出れるかもしれません。
こうしたい。あーしたい。
これやりたい。あれやりたい!
そう思って周りと共有したりすると、誰かが教えてくれる場合もあります。
不動産投資もちゃんと僕らに
こんな物件を探してほしいと伝えて下さい。
方向転換された場合もちゃんと教えて下さい。
そして、物件紹介があったらなるべく現場は見て下さいませ。
こういうやり取りが常に必要です。
情報を貰ったら反応しないと、その内届かなくなってしまいます。
この物件はここがダメだとか
ここがいいとか、それを何度もやることによって
僕らも修正して、いい物件の紹介に繋げる事が出来るんです。
僕はサスケという舞台に立てるか分かりませんが
チャレンジはしております。
人生にちょっとしたわくわくを入れるだけで色々と楽しみが変わってくると思います。
僕をしっている人で、サスケを見ていて
僕がサーフボード片手にうおぉぉぉーーーなんて言ってたら一緒に盛り上がってくれると思うんです。
そういう楽しみの共有も出来るし、僕は僕自身の役割を理解しながらこれからも色々とチャレンジはしたいと思ってます。
また、なにか面白うそうなのがあれば
ぜひ声を掛けて下さいませ~
不動産投資は将来のご自身の為であったりすると思いますが、
お金持ちになったとしても使い方をしらなければなんの意味もありません。
必ず誰もが亡くなりますし、お金持ちだからといってその後なんの役に立つのでしょうか。
稼いだお金はちゃんと使える様になった欲しいです。
使い方は人それぞれですが、夜のお店とかで使うのは
僕的には勿体ないと思っているので
正しいお金の使い方もちゃんと学んで下さい。
よく宝くじが当たった人は結局、当たる前と同じ状態になると
こういう話は聞いた事があります。
お金持ちになっても使い方を間違うといい感じにならない人がたまにいます。
不動産投資は物件を買えればお金は増えていってしまいます。
お金に対する考え方、時間の使い方、ご自身の体の事
同時に考えていかなければならない事も沢山あります。
僕らは沢山の方をお金持ちにしてきておりますので
こういう失敗があるから気を付けて下さい!
なんてアドバイスもちゃんと出来ます。
ただ投資物件を買えばいいのではなく、
不動産投資を通じて幸せになってもらう方法をお伝えしております。
そんな僕らだからこそ出来るアドバイスを聞きにいらして下さいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
虫と共存する
田舎に住むという事はそういうことだよ。
蛇もアライグマも蜂も蛙もあらゆる生物と一緒に共存しながら生きる。
そういうのを理解しないと田舎に住んではダメなんだよ。
千葉の近所の大先輩に言われました。
その千葉のアパートにいる友達がこっちは暑いのでそろそろ北海道に行こうかと思ってる。
なんて色々と身の回りを整理していました。
暑い時には涼しいとこへ、
寒い時は暖かいとこへ!
こんな暮らしです。
でも不動産投資家さんが思うお金持ちではなく
普通の乗用車に必要最低限の荷物だけを積んで転々としております。
仕事もたまにしております。
お金がなくなったらバイトでもして質素に暮らす感じです。
めちゃくちゃ幸せそうです。
別に家はなくても、特に問題はないです。
お金もそこそこで十分です。
その変わり仲間がめちゃくちゃおります。
とはいえお金はあって困ることはないと思いますので
人それぞれで違いはありますが、ちゃんと稼がないとダメだとも思ってます。
僕らの仕事は皆さんをお金に困らず時間を手にいれる方法をお手伝いしております。
不動産投資とはそういうことが実現できるものなんです。
とは言っても本当にそんな上手く行くのか?
不安ですよね?そういう不安な部分を取り除くのも僕らの仕事です。
不動産投資を行って幸せになって貰いたいし、
それがはじめた事によって精神的に辛くなってしまいそうであればやるべきではないんです。
不動産投資といいますが、投資というより一つの事業と考えてもらいたいんです。
アパートを買ってそれに入居者を見つけて住んでもらう。
こういう事業です。
退去があったり、きれににリフォームして入居者を見つける努力をしなければなりません。
シンプルにこういう事をするだけです。
そしてそれを自分で行うのでなく、管理会社などにほぼお任せする感じです。
なのでアパート経営を成功させるにはいいパートナーに出会えればそれで上手く行くもんなんです。
人が色々なタイプがあるように、
不動産会社も色々とあると思っております。
何でもかんでも富士企画でなんて無理だし、
むしろ僕らの事を気に入ってくれる方とパートナーとして一緒に成長出来てばと思っております。
そんなパートナーに相応しいのかそういう思いで一度ならず何度も遊びにいらして下さいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ(*‘ω‘ *)
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせて頂きますので(^O^)/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
8冊目の新刊が増刷決定!!
7月3日の波の日に新刊8冊目の書籍を出版したんですが、
昨晩、出版社の夢パブリックの大熊さんより
増刷が決定したとの連絡が入りました( ^ω^ )
本が増刷するってことは、沢山の方が手にとってくれているということ
沢山の方が宣伝してくれていること
そういう事だと思っております。
特にfacebookを見ていると、沢山の方が書籍の露出をしてくれてまして
本当にありがたき幸せでございます。
買った物件がいい物件だったのか?
ダメだったのかが確定するのは売却の時の話です。
その売却する時には色々なトラブルが待ち構えております。
いくつも投資物件を買っているから契約は慣れているから平気
そう思っていても、買ったことは沢山あるけど
売却で売主となるのは初めての場合は
やっぱり本来伝えなければならない事を
伝え忘れたりしてしまうこともあるんです。
そんな投資物件を売却するの注意点をギュッと詰め込んだ書籍です。
不動産投資をする上で、知識は必要です。
常に勉強は死なないとダメです。
僕らでもまだまだ勉強は足りないと思っているから学んでおえります。
だから失敗しない不動産投資をすることができるだけなんです。
そんな失敗しない不動産投資ができるようにと思いを込めて作り上げた本になりますので
まだの方はぜひ手に取ってくださいませ( ^ω^ )
そしてせっかく買ったのなら、出版記念セミナーにもいらして下さい。
東京で8月5日でやって
静岡で9月9日にやります。
https://yume-publishing.com/campaign/shinkawa8th/
申し込みはこちらです。
どちらもセミナー終了後には親睦会がありますので
タイミング合う方はぜひ親睦会もどうぞー( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
沢孝史さんと静岡でコラボセミナーやります!
沢孝史さん、静岡出身でだいぶ昔から不動産投資で成功されている方でして、
ママチャリレースのママチャリをプレゼントしてくれて一緒にレースにでたり
滝行を一緒にしたりと
ちょっと変わった経験を共に過ごして頂いた大先輩なんですが、
そんな沢さんとのコラボセミナーは
昨年の出発記念セミナーでも東京で一緒にセミナーをしたんですが、
今度は沢さんの地元静岡で出発記念セミナーとして開催することになりました。
9月9日(土)15時から120分 その後に親睦会を開催する予定です。
都内からくる人がいたとしたら、ぜひお泊まりで( ^ω^ )
セミナーへの参加希望の方は下記リンクから事前に申し込みくださいませ。
https://yume-publishing.com/campaign/shinkawa8th/
静岡は美味しいお店も沢山あるし、
僕もお泊まりする予定なので力尽きるまでご一緒させていただきます。
出版記念セミナーなので新刊を買ってくれて方をご招待という感じになりますが、
こういう機会がないと静岡なんて行かない。
そんな方はぜひ静岡に遊びついでにセミナーでも参加くださいませ( ^ω^ )
セミナーは一方的なお話になりますが、
親睦会は距離感がグンと近くになりますので
セミナーより親睦会の方がきっと楽しいと思っております。
今年の出版記念セミナーは
東京でやる8月5日(土)と
静岡でやる9月9日(土)の2回になります。
この本を買っていただければ誰でも参加可能です。
セミナーに参加してよかったーって思える内容になるように
全力で向き合いますので時間のある限り少しお時間をくださいませ( ^ω^ )
世の中は明日から3連休になるようですが、
僕にはそういう定休日はないし、むしろ人が休む時は仕事をして
人が仕事する時にタイミングをずらして仕事をしたいと思っておりますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
また、引き寄せてしまった。
今度、ライフデザイン実践会でセミナーをやる話がありまして
その時に家賃保証会社のカーサさんのグループ会社のコンパスさんとコラボでやることになってまして
その社長さんと、一宮のウチの目の前でお会いしました( ^ω^ )
8月に富士企画でご挨拶かねて打ち合わせをする予定だったんですが、
町で出会うなんてありますか?
僕にはあるんです。
こうやって出会うべき人とはちゃんと出会えるようになってるんです。
人生なんてそんなもんです。
友達といえる仲間って何人いますか?
知り合いは沢山いても、友達とかそういう仲間って何人います?
他人から知り合いになりある一線を越えると友達になるんでしょうか。
知り合いや仕事仲間は沢山いても友達とはまた違うと思うんです。
そういうのってすごい偶然が重なったりとか
色々な条件が重なって自然と仲良くなったりするもんだと思うんです。
だから人との出会いって偶然もあると思うし、必然的に会える人もいると思うんです。
そういう出会いとか関係って本当に奇跡的な話です。
友達と呼べる間柄になりたくてもなれないし
自然と気がついたら友達になっていたんです。
そういう関係の人は特に大切にしなければならないと思うんです。
地球上の人を全て考えるのは、もっと頭のいい人たちがやるもんだと思うし
自分に出来るのは、そういう仲間と一緒に幸せになることだけです。
幸せの基準も人それぞれですが、
気が合うから友達であって、気が合わないと友達なんかにはなってません。
なのでせめて自分の周りの友達位はみんながみんな幸せにしようと思っていたら
結果として地球上の全ての人が幸せになれると思うんです。
常にそういう友達候補と会っているんだと認識しながら
一人一人を大切にしていきたいと思っております。
僕らが得意としているのは不動産投資の話です。
そういう部分でめちゃくちゃ力を発揮できると思います。
一般的的な不動産会社と思ったら全然違うと思うし
友達候補として接してもると、自然と距離感も縮まったりするもんです。
不動産投資を成功させるには、こういう仲間との出会いも大切なんです。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
僕らと出会って、不動産投資がうまく行った!
そういう出会いになれると思っておりますので( ^ω^ )
こんな感じの僕らが仲間や家族にする同じお話をさせていただきますのでー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
もう真夏ですね。
関東はまだ梅雨は明けてないようですが、外は暑くてたまりませんね。
そんな僕は年に2、3回ほどしか行かないゴルフです。
あれー?ゴルフやってんのー?って聞かれると
やってませーーーーん!と答えているんですが( ^ω^ )
でもやってるよねー
なんてつっこまれると困るんですが、
全くゴルフ熱が上がらないんですよね。
クラブも靴もゴルフウェアーも全身貰い物なんです。
僕は形から入らないタイプなんです。
スコアは大体110前後なんですが、
決して上手くはないのですが、年にしかやらなくて
練習も一切しないスタイルであれば、
まあまあいいレベルにいるとは思うんですけど
どうぞゴルフ熱が上がらないんです。
ただ、老若男女誰でも同じ場所でできるスポーツとしては
凄く魅力的なスポーツだし、
昔、父親と一緒にゴルフに行きまして、
ドライバーで僕が親父より飛ばしてしまい、
とうとう親父を抜いてしまったかと、心で嬉しいやら悲しいやらなんか複雑な気持ちになったんですが、
結果ゴルフは、ボールをグリーンにある穴に少ない打数で入れた方が勝ちなんですが、
僕の方が飛ばしたとしても、技術では全く勝てず、
結果まだ親父を追い越すことができておりません。
親父はもう70は超えているんですが、
元気に毎週ゴルフに行っているようです。
こんな感じで色々な年代でできるスポーツは素晴らしいと思うんです。
一応、富士企画にもゴルフ部はあるんです。
ゴルフを一緒に回るだけで、人間関係が一歩近づくと思います。
ゴルフをしない人や、特に僕らと一緒に何もしない人は
ただのお客さんです。
いい方が適当な言葉が見つからずこんな言い方ですみません。
でも一緒にゴルフを回ったりしていると
それがゴルフ仲間に呼び方や感じ方が変わって来るんです。
そういう意味では、ゴルフは最高のコミュニティケーションの一つだと思います。
富士企画ゴルフ部部長は中下です。
富士企画のゴルフ部に参加したい方は
中下までご連絡くださいませ。
こんな感じに富士企画には色々な部活というか
色々なイベントも盛り沢山です。
そういう情報はこのブログにも書くし、
メルマガで告知をしております。
メルマガ登録がまだの方は、この機会に登録しといて下さいませ。
いいお手伝いが僕らはできると思っておりますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
団扇差し上げます(^O^)/
8冊目の企画編集をしていただいた夢パブリックの大熊さんより
団扇を頂きましたので、富士企画マニアの方には差し上げますので
欲しい方は営業までご連絡下さい。
そして数に限りはあるので、お早めに(*´ω`*)
仕事も遊びも一生懸命
明日やろうは馬鹿野郎
やったことない事やってみよう
やりもしないで無理って言うな
この文字が刻まれております。
そして8冊目の新刊販促用なので逆をこんな感じの宣伝になってます。
どちらにせよ、マニアと言われる人は欲しいと思いますので( ^ω^ )
そして久しぶりにYouTube更新しました。
最近の出来事から、自分で言うのもなんですが、いい声で話をしてます。
少し長めの動画ですが、こちらもチェックしてくださいませ。
そして本日は毎年恒例の書店周りです。
毎年この市谷の文教堂書店さんにはこの格好でお邪魔しているので
店員さんも覚えてくれてますした( ^ω^ )
本をネットで買う人が増えているし、紙の本から電子書籍に変化している気もするし
毎年、本を出している身からすると
本屋さんには間接的にもお世話になっているので
ぜひとも本屋さんで買って欲しいもんです。
こちらは新宿のブックファーストさんです。
こちらは新宿の紀伊國屋さんです。
本屋さんに自分の本が並んでいるのはちょっと嬉しいもんです( ^ω^ )
時代の変化もありますが、デジタルより紙の方がいいという人も一定層はいらっしゃると思いますので
ぜひお近くの本屋さんで本をゲットしてくださいませ。
そして本を1冊買ってくれた方には、
8月5日の都内で開催される出版記念セミナーにご案内しております。
ぜひ、投資物件は買ってからどう売却するかとかそういう事も知っておかなければなりません。
買ってない人というより
投資物件を一棟でもお持ちの方ための本になりますので
そういった方向けの不動産投資セミナーを開催させていただきます。
僕的に年に一回のちゃんとしたセミナーなので
参加された方には、来てよかった〜
なんて思えるような時間にしまうので
タイミングが合う方はどうぞご参加下さいませ( ^ω^ )
https://ws.formzu.net/fgen/S395522378/
本の話ばかりで恐縮ですが、ぜひ買って下さいまし~
そして買ったなら教えて下さいね(*‘ω‘ *)
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
健康寿命を意識しよう!
平均寿命と健康寿命は違いますよね。
健康に元気にできる状態のことを健康寿命というそうです。
歳を重ねて行くと、色々とできなくなることが増えてくると思うんですよね。
トムクルーズってもう61歳らしいです。
なのにあんなスタントなしで映画を撮ったりしてるんです。
僕は51歳ですが、今でもあんな動きができる気がしておりません。
一般的的には歳を重ねると、体力が落ちてくるし
若い頃にできていたことが、だんだんと出来なくなってくると思うんです。
キンさんギンさんは下半身から死ぬと言ってました。
確かに歩けなくなってくる人は沢山いるように思えます。
歩けるけど、山登りは難しくなったりもすると思います。
こういうことがいつかくると思ってますが、
何歳で来るのかは人それぞれ結構ばらつきがあると思うんです。
その差は普段から運動しているとか、してないで大きな差が出ると思うんです。
先日東京タワー階段マラソンに出ました。
ほぼ歩いて6分ほどでした。
来年もチャレンジしたいと思っているのですが
健康的な体でないとやはり出ることはできません。
不動産投資は始めることが出来ればお金は増えるとが出来ます。
ちゃんとやっていればある程度のお金は手に入れることは出来ると思うです。
なのでお金を稼ぐことはお手伝いできるのですが
健康面は、本人の意思が大きく左右されるので
適度な運動をちゃんとして下さいませ。
お金持ちになっても体が動かないとどこも行けません。
だんだんと肉体は衰えてくるもんです。
タバコもやめた方がいいし、お酒も適度な方がいいらしいし
お金だけあっても体が動かないと全く意味がないですからね〜
トムクルーズは61歳です。
同じ人間です。
きっとめちゃくちゃ体は鍛えてるだろうし、
何より動ける体になっているので、
僕も見た目の筋肉より、動ける体であり続けたいと思っております。
不動産投資を考える人は、将来の不安から始まる人もいると思います。
それと同じ感じで健康は積み重ねで
筋肉は裏切らないですからね〜
因みにクリスティの営業マンは毎夕方腕立てをしております。
最初は全然出来なくても、毎日やっていると自然とできる回数は増えるもんなんです。
僕らができるのは不動産投資を通じてお金の考え方や
運用方法などをお伝えしております。
それと同じように楽しむことをプラスαでお伝えしております。
いい不動産投資会社との出会いがその先の不動産投資を大きく左右すると思いますので
どこのだれとやるのか、こういうのも凄く大切だと思っておりますので
こんな感じの僕らだからこそ出来るお話をさせていただきますので( ^ω^ )
富士企画ではお茶だけでなく、コーヒーは勿論、紅茶、プロティンなどの
色々な飲み物をご用意しておりますのでー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
ランチミーティング開催です(^O^)/
僕は51歳になりましたが、だいぶ変な感じのおじさんになってしまいました。
どんな感じなのかは上部の写真をクリックしてみて下さい。
『仕事も遊びも一生懸命』
『明日やろうは馬鹿野郎』
『やったことない事やってみよう』
『やりもしないで無理って言うな』
この言葉の軸を自分の真ん中に置いて
この言葉の通り生きております。
趣味はサーフィン、滝行
スーツ型のウエットスーツを持っています。
もう45回ほどやってます(*’ω’*)
毎年自分の体力測定でトライアスロンには出て完走しております。
なにをやるにも体が動かせないと色々と制限が掛かってしまいます。
その確認です。トライアスロンを完走できていれば大抵のことは出来る気がしております。
毎年9月の始めに富士山には登ります。
勿論サーファーなのでサーフボード持参です(*’ω’*)
年始には、富士スピードウェイで6時間耐久ママチャリレースに出ておます。
こんな感じです。
この次の日に滝行に行ってます。
来年はママチャリが1月6日で滝行は1月7日です。
こんな僕ですが、不動産投資業界に身を置いて25年程経ちました。
なので相当色々な経験をして来ました。
沢山の方をお金持ちになるお手伝いをして来ました。
僕にはお金持ちにすることが出来るアドバイスがあります。
そして人生を楽しむことが出来ます。
お金が増えても遊ぶことが出来なければ、何も楽しくないと思ってます。
そんな僕だからこそ出来るアドバイスがあると思ってまして、
7月3日に8冊目の書籍を出版したんですが、
この本です。
この出版記念キャンペーンとして
本を2冊買ってくれた方と一緒にランチをしましょ~
なんて企画をしております。
勿論ご飯は僕がご馳走致します。
場所は四谷でお願いします。
まずは11時半ごろ四谷の富士企画に来ていただき
その後お好みを聞いて四谷でランチをしながら色々とお話が出来ればと思ってます。
四谷には美味しい和食、洋食、中華となんでもあります。
普段、四谷でご飯を食べているので色々とご案内出来ると思いますので、
たまには、2人でご飯を食べてみたいと思ってくれる方
ぜひ下記キャンペーンページから申込下さいませ。
https://ws.formzu.net/fgen/S52943565/
沢山の方とお話が出来るのを楽しみにしておりますので(^O^)/
不動産投資に関す全ての悩みを解決出来ると思いますので!
結構波乗りはしているので、時期的には少し黒いと思いますが、
色々な方に出会える時期なので僕自身もわくわくしながら
沢山の方に会えるのを楽しみにしております。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/