Posts Tagged ‘不動産投資専門’
仕事以外の自分を持とう
自己紹介する時に、僕であれば不動産投資会社のクリスティ&富士企画の代表です。
なんて自己紹介をしますが、
そんな肩書きでなく、自分個人の自己紹介を
新川義忠という人間は何者なのか?
仕事抜きにした場合の肩書きはなんなのか?
何を考えて生きているのか?
勇気と希望や大人だって子供のように目をキラキラさせることをしてもいいんだよ〜
なんてことを思いながら、僕はインスタを弄っております。
不動産の話はほぼしておりません。
インスタで新川義忠と検索して見てください。

こんな感じでサーファーの新川義忠として弄っております。

ただのサーファーです。
いやちょっと変わったサーファーです。
サーファー目線での投稿です。
この下記のリンクは530万回っております。
https://www.instagram.com/reel/C1X3JXHSfs2/?igsh=ZnZjbXh3dzdlNHJ1
回転数がどうこうではないですが、まあまあ凄いと思うんです。
なのでサーファーさんとインスタで繋がると
あっ見たことある!とかフォローしてましたー!
なんて人に最近よく会うようになってきました。
不動産業界のまま人に会うと、僕はクリスティと富士企画の看板を背負って会うことになります。
そうすると、偉い人って決めつけられてしまうんです。
対して偉くもないし、たまたまご縁があって社長をやっているだけの話でして
新川義忠という個人の話じゃなくなってしまうんです。
だからそういう肩書きの無いところで僕はちゃんと結果を出したいというか
個人としてどうなのか?というのを貫き通しているんです。
結局、クリスティ&富士企画の名前を出すと
この業界ではそれなりに名前が通っていたりするんですよね。
Facebookなども色々な方から友達申請が来ますが、
実際に普段はfacebookはほぼ弄ったりしてません。
だけど勤め先などは公開してるので、そういうのを分かって友達申請が来ると思うんです。
サーファーさんもいますが、基本的に不動産投資に関する人が多いでしょうか。
実際に肩書きがあるのでどうにも出来ませんが、
新川義忠という肩書きなしの状態で、
どんな職業でどんな地位でとか関係なく、ただの人間とし接しながら生きたいんですよね。
おかしなこと言っている気もしますが、
海で出会って仲良くなる人は、人の肩書きなんて見ないし関係無いですからね〜
相手がどっかのお偉いさんとか一切関係なく、一人のサーファーとして
接することができるのでこういう生き方をしたいんですよね。
そんなことを思っておりますので
上助企業の社長さんだろうと、芸能人だろうと、著名人だろうと
普通の人であろうと、そんなことは一切関係なく
全力で僕らはフォロー致しますので
どうぞ思いっきり頼ってくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーがいい感じにお話しをいたしますのでー( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
損得とか関係ない
僕はサーファーなので、サーファーとの出会いはそれなりにあるんです。
そしてそんな人たちの職業ってよくわからずのまま仲良くなったりするんです。
何度も会っているうちに、いい車乗ってんな〜とか
平日なのに海でよく会うな〜
なんの仕事してんだろう?
なんて疑問が浮かび、聞いてみるとどっかの社長さんだったりするんです。
そうやって知り合った人たちは、出会いがサーフィンなので
仕事上での出会いとはまた違った感じなんです。
ただあんま深くは仕事の話はそんなしないんです。
僕は不動産投資業界のことはよーーーーーく理解してますが
違う業界のことはよく分かりません。
コンピューターの世界ではどんどん色んな事がすごいスピードで進化していっております。
AIが色んなことをしてくれてます。
ですが、不動産投資業界にいてはよく分かりません。
僕が分からないことでも、ある人にとっては凄く得意なことだったりするんです。
そういうのを、それぞれが得意な分野があってそれを発表する場を作ってみたんです。
正式には僕が作ったのではなく、作るので一緒にやりませんか?
なんて話を頂き最初は3人ほどでスタートしたんです。
プログラマーの人がいたり、コンサル業界の人がいたり、不動産投資の僕がいたり
ということでそれぞれがそれぞれの得意なことを教え合うそんな会があるんです。
そして全員がサーファーなんです。
その会の名前を『サーフラボ』って名前にしてるんです。
本気の勉強会です。めちゃくちゃ学びになります。
ちょーーーーーーーー有料級です。
そんな会に昨日は10名ほどの人が来てくれまして
これまた学びになるんです。
皆んな凄い人たちなんですが、
僕はこうやって生きてます!なんて話が刺激になるんです。
別に営業目的でもやってないし、損得感情でも動いてないんです。
お金も掛からないし、いい情報は皆んなと共有をしたい。
ただそれだけのシンプルな会なんですよね。
そんな仲間と出会えたことに感謝です。
この会にどうぞ参加してください!って話ではありません。
いい情報は仲間と共有するもんです。
そんなもんですよね〜
不動産投資物件情報も同じで、
いい物件は1つしかありません。
ご自身がいい物件と思うのは他の人もいい物件を思うもんです。
なので、そういう物件情報をどういち早く手に入れるには
営業担当との距離を縮めるのが一番だと思うんです。
それは一方通行ではダメです。
基本的に相思相愛です。人間としての話です。
表面的な部分でお互いが近づいたとしてもそんなのは見透かされてしまいます。
心の友です。
そういう心の友と呼べる不動産投資会社の営業マンと出会う事がとっても大事です。
なんでも相談できるし、ピンチの時は助けてくれるし、
売りっぱなしなんてあり得ません。
富士企画の営業マンはちゃんと心の友になれると思います。
こんな感じのポーズとってくれませんよ。
これが富士企画らしさと理解してくれてるんです。
こんなメンバーだからこそできるお話やら色々とあります。
どうぞ一度でも、二度でも遊びにいらしてくださいませ。
そして夢を語りに来てください。
そこまで言うならしょうがないな〜って思う方は下記リンクからどうぞ( ^ω^ )
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので〜
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
年を重ねるとそうなる
年齢を重ねていくと、体が思うように動かなくなってくる。
そう思っているからそうなるだけの話。
大抵のことはやってみると意外と出来ちゃたりすんもん
出来ないと思う心がブレーキがかかり、体が動かなくなるん
僕は昨年の4月から週に1回ハードなトレーニングを始めました
重いものを上げたりとかそういう筋トレではなく
見た目の筋肉をつけるというより
いくつになっても動ける体であり続ける為にというテーマで
色んな格好をしながら体を動かしたりしている感じです。
トカゲのように地を這いつくばったり、お相撲さんの様な四股を踏んだり、
そして日常的に波乗りをしているだけなんです。
本日の年齢は52歳です。
実際に同じ年齢の方にお会いする場合も結構あります。
そんな時に明らかに先輩だと思っていたら
えっ?そんなことないやろう?と思える年の重ね方をしている人が
ちょいちょいおります。
なんでこんなに若いのか?
共通しているのは多くにサーファーであること
サーフィンは結構ハードなスポーツです。
特にそれ以外何もしてなくても自然と体が鍛えられてると思うんです。
なのでサーフィンをやった方がいいんですが、
そこには色々とハードルがありますので、日常に運動をちゃんと取り入れてください。
僕はサハラ砂漠マラソンに出る!と決意したので
ちょこちょこと走り出しておりますので、また体力が上がって行きます。
52歳でまだまだ体力を上げることができると思ってます。
一般的的には52歳はまあまあなおっさんです。
運動もしてなければ初老です。
僕の周りにはサーファーが多いので若い人たちが多いですが
仕事上で会う方はこれまた運動してない人たちがいるので
エレベーターを使わないとか、歩く歩道は乗らないとか
日常にちょっとした運動を入れるだけでも変わってくると思います。
人間は下半身からダメになると聞くので、歩くだけでもいいと思います。
って皆んな知っているけど出来てない人だらけです。
こういう当たり前のことをやればいいだけです。
不動産投資にも色んな当たり前があります。
当たり前のことを当たり前にやればいいんです。
ちょーーーーー簡単なんです。
でもこれが出来ないしやり続けることが出来ないから問題なんです。
なのでそういうのをちゃんとサポートしてもらうために
ライザップとかそういうトレーナーにちゃんと支えてもらう人もいると思うんです。
それのお金バージョンが僕らだと思っております。
お金に働いてもらう。稼いでもらう。
このシンプルなことを実践する為に必要なことを
ちゃんとお伝えいたし、丁寧にフォローをさせていただきますので
どうぞ四谷まで遊びにいらしてくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
ご来店希望の方は下記リンクから事前に申込ください前。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
不動産投資を通じていい年の取り方をしましょ〜
僕らはいい感じの年を重ねておりますので〜( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
不動産投資は面白いですよ~
世の中には沢山怪しい話が沢山転がっております。
そんな簡単に儲かるなら、自分でやればいいじゃん!
なんで俺に教えるの?なんて野暮な質問をする方がいたりもします。
それは僕らは仲介会社なので、投資物件を紹介して
それで制約が出来れば仲介手数料という名のお金をもらっているんです。
だから皆さんに紹介をしているだけなです。
そして長年この業界で沢山の営業マンをみていると
投資物件を持ちたい!って思う人と、
そこにはそれほど興味は持たないのタイプがおります。
僕自身は完全に後者のタイプです。
一応持っておりますが、規模拡大したいとか
セミリタイヤしたいとか、そんな感じの思いは持ったことは有りません。
なので、自分でやればいいって話には
そもそも投資とかに興味がないんです。
お金は労働力で稼げば十分と思っているのか
そんなに稼いだとしても使う場所がありませんからね。
僕はお酒を飲まないので、ごはんを食べに行っても1時間程度で終わってしまうし
サーフトリップは定期的に行くけど、いつもショートばっかりですし
泊まる宿もいつも安宿なんですよね。
そういうメンバーが周りにいるから僕は居心地がいいんです。
なのでそこそこでいいんですよね。
お金が余って使いきれず亡くなっていく姿をよく聞きます。
せっかく不動産投資を通じてお金持ちになっても
将来の不安からほぼ使うことも出来ず終わってしまうケースが増えております。
お金の使う時期は本当に難しいと思うんです。
病気になったりしたら治療費も莫大にかかります。
お金があれば治る病気なら治したいですしね。
だからエンドレスに稼がないとならないんですよね。
一生遊んで暮らすにはいくら必要なんでしょうか。
例えば毎月100万入ればいいのか?
200万なのか、300万なのか?
これは家族構成などによっても異なるし
やりたいことも人それぞれですからね。
でも年間100億はいらないですよね?
とてもじゃないけど使いきれないですよね。
じゃあ50憶は?10憶は?
って下げていけばどっかでラインが決まると思うんですよね。
そこに向かって頑張るのと、
現実を見つめて、再現性がある話になるのかどうか?
その辺りを徹底的に修正してそこに向かって
今何をすればいいのか?そんな戦略をちゃんと立てる必要があります。
これを人生設計のプランの中にしっかりと軸をたてて
お子さんがいればお子さんの入学などにあわせて
ある程度お金が掛かる時期もあります。
そういうライフプランをなんとなくでも作ってみてください。
理想と現実を観なくてはならないし
改善点も見えてくると思います。
僕らが出来るのは生きてく上でとっても大切なお金の部分です。
そんなお金を増やす為の方法で投資物件を買ってちゃんと支えることが出来ると思っております。
そう思い続けもう12年目です。
これだけ長く続けられているのは、それなりにちゃんとやっているからだと思っております。
むりやりやる話でもありません。
株式投資の方が向いている人もいると思います。
そういう意味では色んな投資先があります。
なんでもいいんですが、労働力だけでなく
お金に稼いでもらうということをなんでもいいのでして欲しいんです。
僕らは不動産投資を通じてお金に動いてもらうということをお伝えしております。
沢山の方がはじめての1棟目があります。
そんなサポートをしっかりとさせてもらっておりますので
どうぞお気軽にご相談下さいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
ご相談希望の方は下記リンクから事前に申込下さいませ。
面談希望(無料) – 不動産投資・収益物件・投資物件、富士企画株式会社はマンション・アパート収益不動産専門 (fuji-plan.net)
不動産投資に特化した僕らだからこそ出来る提案が沢山ありますので(*’ω’*)
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
不動産投資セミナー開催します
毎月1回、富士企画ではセミナーを開催しております。
そして今月のセミナーは、6月10日(月)の19時から
富士企画の3階で行う予定です。
不動産投資を成功させるにはどうぞ遊びに来てください。
顔を出して下さいとか。そんな話をよくしてるのですが、
何もないのに遊びになんて来れないですよね
ってことで顔を出すきっかけとしてこう言うセミナーに参加くださいませ。
初心者向けのセミナーです。
なぜ顔が見えた方がいいのか?
面談なども相対でなく、オンラインでの面談が増えてきておりますが
やっぱ直接お会いした方が言葉以上に色々と感じる事ができるんです。
それがオンラインよりやっぱ直接お会いさせていただいてちゃんと話をしている人の方が
結果圧倒的に購入する事ができているんです。
遠方で時間がないからな〜なんて声もあるんですが、
そんな事を言ってると、結局いい物件が出てきても忙しくてみに行けなかったりすんですよね。
だから一度くらいはちゃんと顔を合わせると言うことが
投資物件を始める上ではとっても大切な事だったりするんですよね。
だから面談希望を日び促してるんですが、
それでも中々腰が重かったりするので
ぜひどうにかこうにか都合をつけて今度のセミナーに参加してみませんか?
特にメールだけでやり取りしてて、まだ営業とちゃんと会ってない方とか
そんな人こそ是非にと思います。
営業担当の素顔も見れますし、会社の雰囲気も伝わると思いますので
セミナー希望の方は上記メールまで、セミナー参加したい旨の連絡をください。
お名前、連絡先を記載をお願い致します。
返信がない場合はこちらで気付けていないと思うので
改めてご連絡くださいませ。
こんな感じのいい波がありますし、
セミナーする部屋はこんな感じですので
とってもリラックスしながらお話しは聞けると思いますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
2✖️4材でサーフボード作ってます。
今んとここんなとこまで仕上がってきてます。
まだまだですが、サーフボードぽく見えますかね。
ただの木だとめちゃくちゃ重たいので穴を開けて軽くしてみました。
穴を開けてそもそも水に浮くの?
このままだと浮かないのでクロスを巻いて防水をかけていく感じになります。
ただこれが大変というかめちゃくちゃ難しいんですよね。
これを仕事の合間にやったり、寝る前にやったり、
仕事前の早朝にやったりしてるんので
これがなかなか進まないんですよね〜
でも取り掛かってしまったらやるしかない!
そんな状態になっております。
こっからは一気に出来る作業は限られてくるんですがコツコツと
遊び道具は作る所から始めるってことで
隙間時間を見つけてはちょこちょことやってまいります。
不動産投資をする一つの理由として
やりたい事をやる為に不動産投資をしてそこからお金を稼ぐ
こういう方も沢山おります。
そのやりたい事が出来るようになったらもう不動産投資は一旦終わりです。
終わりと言っても終わりは全部売らないと終わりません。
所有している間は運営もあるし、いつかは物件の入れ替えをする感じになります。
この安定期に入るまでやっぱ頑張らないとダメだし
その明確な目標をきっちり持つといいと思います。
そんな目標設定からお手伝いもできます。
目標を共有できた方が一緒に頑張れたりするもんです。
なのでただこんな投資物件が欲しいって話だけでなく
ちゃんとその理由から教えてくださいませ。
そしてそう言うのはちゃんとお会いして直接お聞かせください。
言葉の方がちゃんと伝わってきますからねー
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でも何時でも大丈夫です。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じの僕らがいい感じにお手伝いをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
6月に入りましたね
6月は梅雨の時期ですね。
とは言ってもまだ関東は梅雨入りしてないですね。
雨が降ると、色々とおっくうになる人が増えると思いますが
特に朝起きて雨が降ってたりしたり
出掛けようと思ってた日が雨だったりすると
ちょっとがっかりするもんですよね。
そこを今日は『恵の雨』か!とそう思えれば
ちょっと気持ちが変わるかもです。
僕はそれで雨が降って嫌な気持ちをありがとう!って変換するようにしてるんです。
なのでこの時期は恵の雨の日が多くなります。
投資物件を見るときに、雨なので物件を見に行くのを
先延ばしにする人がいますが
投資物件に限らず、物件を買うときは
色んな時間、朝、昼、晩の3回と
晴れている日、雨の日に見た方がいいんだよ。って話を聞いたことがあります。
これは、場所でも景色が違うんです。
朝は出勤する人たちが多いですが
昼間は人の動きがないので静かに感じてしまいます。
そして夜にならないと街灯がどんな感じなのかには意識が行きません。
晴れている日には分からない事が
雨が降ると水たまりの場所、雨の通り道が分かるんです!
なので、雨の日こそ物件を見た方がいいんです。
雨樋に穴が空いているなとか、土間の勾配とか
ここに水たまりができるのか?
どちらかと言うと欠点が見えてきます。
買ってから知るより、知って買うのでは違いがありますからね。
なので恵の雨の時期をちゃんと楽しんでくださいませ。
いい投資物件は梅雨の時期でも、いつでも出てききます。
雨の日は全員の動きが鈍くなるからこそ、チャンスですからね( ^ω^ )
そんな物件をお探しの方は、定期的にその情報を僕らに伝えに来てください。
日々沢山の方が来てくれるので、悪気はなくても
会ってない人は忘れていってしまうので、、、
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
物件を探しの方は上記リンクから申込くださいませ。
富士企画だけに富士山です。
晴れると遠くからでも富士山が見れるんで晴れた日の方が大好きですな僕らです。
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
会社に来たら血圧を測っております。
若い人は必要ないと思いますが、ある程度の年齢になったら
血圧は気にした方がいいと言われたので、会社に来たときは測るようにしてるんです。
血圧からわかることもあるらしいです。
まずは自分の平均数値を把握して変化を観るだけです。
やらないよりやっと方がいいと思います。
先日も僕の同級生が亡くなりました。
中学生の同級生で52歳です。
実家が近所ですが、大人になってからはほぼ会ってないですが
近所なのでそういう話は聞こえてくるんです。
年齢を重ねてくると、誰が病気になったとかそんな話が増えてきます。
芸能ニュースでも誰それが亡くなった。
なんて話は入ってくると思います。
誰にでも必ず訪れるので、元気な内にやりたいことは全部やっとかないとですね!
今んとこ僕らの命は永遠ではないですからね。
不動産投資を始めればお金は増える方向で進んでいきますが
実際にお金を増やす方法ばかりを考えるのではなく
どうやって使ってやろう!なんて使う方法を考えていたら
その一棟目が難しいんですよね~
絶対に失敗したくないから、慎重になるんです。
お気持ちはよーーーーく分かっております。
分かっているからそれなりに丁寧に出来るし、
無理に背中を押したりもしませんが、買えるようには背中を押します。
それも僕らの仕事だと思っております。
何千万もの買い物を一人で決断するって大変勇気がいることです。
特に1棟目はめちゃくちゃ緊張すると思います。
吐きそうになるという話もよく聞きます。
どうなるかが分かるから色々と対処方法を知っております。
長年の経験があるからこそできることが沢山あります。
はじめての方から売却などの入れ替えなども含め
トータル的にサポートできますので
仕事前の早い時間でも(本日も朝7時に打ち合わせをしております)
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞ~
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせていただきます。
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので(*’ω’*)
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
こう見えて冷房は苦手なんです。
一緒の部屋に泊ったことのある人はご存知だと思いますが
こんな感じの僕でも冷房は苦手なんですよね。
滝行やっているから寒いのは平気だろう!
そう決めつけていたり、真冬の海にも入っているから
寒いのは平気なんだろう!そう思い込んでいる方は多いと多います。
むしろ真逆でめちゃくちゃ寒がりなんですよね。
ただの我慢強いだけなですよね( ^ω^ )
こういう思い込みが色々な判断を間違えてしまいます。
僕の周りはサーファーが多いので
サーファーは比較的、サーフィンをやらない人に比べると
体にタトゥーが入っている人が多いんです。
なので僕自身はタトゥーに対しての偏見はあまり無いんですが
日本国内の殆どの温泉施設は刺青、タトゥーが入っている人は入れないってなってるんです。
確かに和ぼりは、ちょっと怖い感じがありますが
普通のタトゥーはまた全然違うと思うんです。
仮に僕が明日やろうは馬鹿野郎とか仕事も遊びも一生懸命と肩や腰に入れたとしたら
誰か怖さを感じますでしょうか?
別な意味では怖さは感じるかもですが、
一般的な怖さではなくなると思うんです。
でもこれもタトゥーがダメだと言われ温泉に入れなくなるんですよね。
そして海外に行くと、タトゥーが文化的に受け入れられているので
どんな職業の人でも誰でも入れているもんなんです。
日本の温泉施設で刺青、タトゥーの方はお断りという室内放送や
ポスターを見るたびになんでー?って僕は思っております。
これから日本人の人口は減って行くと言われているので
外国から人が入ってこないと、色んな事が回らなくなってくると思っております。
なので、外国人からみた日本のこの習慣は全く理解できないもんだと思います。
不動産投資においても、入居者で外国人はNGなんて判断したら
将来的に満室維持ができなくなる可能性もあると思います。
外国人専門の保証会社もあったりしますので、そういうのを活用しながら
時代の変化に順応できた方がいいと思います。
外国人だから滞納ってことはないですし、
僕らも海外に行ったら外国人になりますからね。
なるべくそういう偏見や思い込みで判断しないように
投資物件を買う時は、現場を必ず確認をして、ご自身の目で
手に入れた情報が正しいのか?そんな風に確認して下さいませ。
因みに、タトゥーや刺青は僕自身に入っておりません。
とにかく痛そうでそんな根性は僕にはありませんので( ^ω^ )
そんなこんなで偏見のないい僕らだからこそ
色々な引き出しで色々な提案ができると思っておりますので!
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
ご希望の方は上記リンクから事前に申込くださいませ。
こんな感じのメンバーがいい感じにお話しをさせていただきますので( ^ω^ )
仲間や家族にする同じアドバイスを聞きにいらして下さいませ。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
また、今年も例年通りの7月3日に出版します。
いつも遊んでいる様にみられて、実はしっかりと仕事をしている
そう思われるのが一番いいと思っております。
SNSで僕を観ている人は、いつも遊んでばかりいていいな~
なんて思っている人が大半だと思いますが
昨日も今日も会社で仕事をしてるんです。
今日に限っては営業マンは誰もおりません。
水曜日は比較的誰も来ない日が多いですかね。
僕にはこういう定休日というものは存在しておりません。
なので何も用事がなければ会社で仕事をしております。
やることはいくらでもあります。
そんな僕が定期的に行っているのが
このブログの更新。これは365日毎日行ってるんです。
毎日ブログを書くって、簡単なことなんですが、これをやり続けられる人が少ないんですよね。
でも僕は出来ちゃうんですよねー
ルーティンにしてしまえば大したことありません。
これをやると毎日自分と向き合えたり出来ちゃうんですよね。
それと毎年7月3日に本を出版することですかね。
今年も7月3日に出版する予定で今全力で動いております。
そしてなんと今年の7月3日にはお札が新しくなっちゃうんですよね!
まさかの波の日に合わせて来るなんて(*’ω’*)
ってことで只今絶賛色々と準備中です。
これも毎年行っている出版記念BBQ 7月13日(土)
出版記念セミナーを 8月24日(土)でやろうかと思ってますので
取り合えず予定を空けといてくださいまし~
また内容等はこれからですが、毎年のことなので定番ですよね。
今年で9冊目です。これもいつか辞めなければなりません。
そういう辞め時も考えながらも、もう暫くは市場の声を聞きながらやっていこうかと思っております。
ついでに他に毎年やっていること
・9月第一火水に富士登山
・一宮のトライアスロン 10月6日
・ママチャリレース 2025年1月11日
・滝行 2025年1月12日
こちらに関しては一回きりのやつですがやります。
・サハラ砂漠マラソン 2025年4月
身近な人が何か過酷なことをやると勇気をもらえたりすると思うんです。
俺も頑張ろう!負けてられんな~とか、
そんなつもりで僕は色んな事にチャレンジを続けております。
不動産投資も言葉変えればチャレンジですかね。
そんなチャレンジが失敗しないために僕らがフォローしております。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞご相談にいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
面談希望の方は上記リンクから事前にご希望をお聞かせください。
いい感じの僕がらいい感じにお手伝いをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/