Posts Tagged ‘サーファー社長’
不動産投資一筋20年以上・無料相談会
『仕事も遊びも一生懸命』『明日やろうは馬鹿野郎』
『やったことない事やってみよう』『やりもしないで無理っていうな』
こんな言葉の軸を持ちながら普段から生きておりまして
最近色々とコラボで何かをやりたいなと思っておりまして
僕は不動産投資専門の会社でもありサーファーであります。
なにか面白い事を一緒にやってみませんか?
一緒に何かをやる場合はその人の人柄とか
普段なにをしているのか?
そんな事も重要だと思いますので
僕自身のインスタでは日々の遊びの部分をちょいちょいアップしております。
どこで何をやって遊んでいるのか?
そんなのを除いてみて下さいませ(^_-)-☆
インスタグラムで
こちらを検索してみて下さいませ。
別にフォローしなくてもインスタは
のぞける様に設定してありますので
そして、こいつなら一緒に何かやったら面白そう!
そう思ったらまずは連絡下さい。
お互いが面白いと思えば何か力を合わせて
楽しく出来たら面白いのではと思っております。
これからはコラボの時代だと思っておりますので(*^_^*)
大小の規模は関係ないし、
他業種でもいいし
大家さんからでもいいし
たまたまこの記事を見たことだけでも
なにかご縁があると思いますので
まずはゆっくりとお話でもしましょう(*^_^*)
話をしていたら何かいい案が出るかもですよ。
もちろん不動産投資のことの相談も随時受け付けております。
そちらは今までと変わらずお気軽にご相談下さいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
ご連絡はインスタよりお待ちしております(*^_^*)
ご連絡お待ちしております。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
Citywave Tokyo style masters で優勝しました(*^^)v
昨日はcitywave tokyoさんにて
Style masters大会が開催されてました。
技というより、単純にターンなどのスタイルを競う大会です。
東京の品川で開催される大会。
海でなくプールで波を起こして遊ぶ大会。
仕事も遊びも一生懸命を貫いて、
ファイナルラウンドまで行けたら
普段着ているスーツで出ようと決めていて、
なんとか決勝ラウンドまで残ることが出来まして…
晴れてスーツでファイナルに挑むことが出来ました。
Style masters大会ですから、誰が一番カッコいいのか?
そんなNO1を決める大会なので、
自分らしくウエットスーツでなく、普段着ているスーツを着て試合です。
スーツのお蔭もありまして、
ギリギリ優勝出来ました(*^^)v
誰が優勝してもおかしくないメンバーがファイナルまで残りまして
緊張とドキドキ感を楽しんでおりました。
目標がファイナルに残ることだったので
自分の目標は達成出来てました。
なのでいい感じに力が抜けていいライディングが出来たのかと思います。
なかなか普段のスーツを着てここまでサーフィンをする人はいないですから
どうじても目立ってしまいますよね。
このスーツのお蔭で無事優勝出来ました(*^^)v
どんなスポーツでも優勝ってなかなか出来ないですし
色々と調整しているから、こんな事もおこるんですよね。
なので、これからも色々と挑戦はしていきます。
そしてたまにこんな奇跡を残していければと思っております。
citywaveに興味ある人は、ご一緒しますので
お気軽に声を掛けて下さいませ。
サーフィンしながら不動産投資の話でもしましょう。
遊びながら何かを学べる方がきっといい気もしますので(^_-)-☆
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
自然と幸せに生きている人達
僕の周りにはサーファーがおります。
サーファーさんは基本的に陽気です。
寒い日でも波乗りをしております。
『寒い~!』なんて言いながら笑顔になります。
ここにはお金は一切いりません。
僕自身はサーフィンをしている時が一番幸せなんです。
だから僕はサーフィンをし続けるし、
サーファーであり続けたいと思っております。
昨日はそんなサーファー経営者の人達との集まりでした。
僕らサーファーはお金を使わずに幸せになれる方法をしっている。
そんな街を作れたらいいね!
行政と一緒に活動している人達など
めちゃくちゃ刺激を受ける事が出来る会でした。
やっぱサーファーって最高です。
みんな色々な職業がいて、色んな規模の大社長さん達です。
サーファーとして出会っているので、
職業なんて関係ないんですが、
なにか仕事に繋がることが出来れば最高です。
やっぱり気の合う仲間と思える人達とコラボはしたいもんですね。
不動産投資も同じだと思っておりまして、
気の合う営業マン、気の合う会社と一緒に不動産投資をしたいですよね。
気の合うどうかは、何度もお会いしなければ分からないですよね。
僕自身はサーファーです。
なのでサーファーらしくずっーと生きております。
富士企画にも色々なメンバーがおります。
全員と気が合うなんてことはきっとありません。
でもその会社の雰囲気はそれぞれの会社の社風なども大きく影響する気もします。
このブログを見ていてもきっとある程度伝わる気もしますし、
YouTube動画も定期的にUPしておりますので
そちらもどうぞチェックしてくださいませ。
サーファーがいいとか
筋トレマニア
マラソン大好き、トライアスロンが好き
武道家がいたり調理師免許を持っている人や
趣味はピアノであったり
キャンプが大好き、
子供が大好き、お酒も大好き
滝行好きとか
こんな感じに色々なタイプがおりますので
指名しても特に料金は掛かりませんので(*^_^*)
サーファーお願いしますとか、
そんな連絡でも下さいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
もちろん土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
ご希望の方は下記フォームより事前に申込下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
四谷駅から徒歩2、3分の場所にますので
どうぞお気軽に(^_-)-☆
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
なっちーが遊びに来てくれました。
先日なっちーも含め4人で富士企画の側でご飯を食べました。
その流れで事務所を見たいと言うことで皆で遊びに来てくれました。
YouTubeを取るとは聞いたのですが、
内容一切打ち合わせせず、スタートした内容です。
特に不動産投資の話はしていませんが、
誰もいない富士企画。
そりゃあそうです。
四谷でご飯を食べてか来てますので、
23:00頃から撮影してました(*^_^*)
特段、何ってことはないですが、
新しい事務所内、富士企画を知らない人なら
あーこんな感じの事務所なんだ~
そんなことは感じてくれるのではないかと思います。
普通の事務所より少しは、お洒落な感じの事務所です。
賃貸不動産を経営していると、
どうじてもリフォームはつきものです。
リフォームの参考にもなると思います。
富士企画では不動産投資。
物件を購入するだけで終わらす、その後のリフォームなども
いい感じに提案が出来ると思います。
1棟買ってもらって終わりではありません。
そこからがスタートですし、
購入してからの方が色々と起こります。
長い不動産投資人生、末永く一緒に歩みましょう。
そんな事を思いながら僕らは皆様とお話をしております。
四谷駅から徒歩2、3分の場所にありますので
どうぞ仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
もちろん土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせて頂きます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
【第48回】新川義忠の明日やろうは馬鹿野郎のゲストは小野隆志さんです。
今年最後のラジオ番組『新川義忠の明日やろうは馬鹿野郎』のゲストは
今年、サラリーマンをリタイヤして専業大家さんになった小野隆志さんです。
緊急発表もありますので、絶対聞いて下さいね~
サラリーマンを辞めるとどうなるのか?
奥さんの反応は?お子さんの反応は?
そんな話も色々と聞かせて貰いました。
小野さんとは、富士企画の面白企画に色々と参加してくれてまして
一緒に、滝行、トライアスロン、ハーフマラソン、スパルタンレース
そして来年のママチャリレースもご一緒する人です。
辛いことを一緒に経験をしているので、
目に見えない絆がある人です。
なので今回も一切打合せ無しで本番スタートです。
最後のゲストになってしまいましたが、
来年はどうなるのか?
来年になってみないと分かりませんが、
2年間頑張ったと思っております。
なぜなら僕は基本的には無口でございまして、
そんな僕がラジオなんて…考えられません。
2年間出来たのは白鳥つばさちゃんがいたおかげです。
彼女なしでは成立していませんでした。
大人の事情で来年の2回で終了となります。
なんで辞めるのかはラジオを聞いて下さい。
アフタートークでもたっぷり話をしております。
こちらも是非聞いてみて下さいませ(^O^)/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
都築有夢路ちゃんCT選手おめでとう!!
なんのこっちゃ分からない人が大半だと思いますが、
サーフィン業界の話なんですが、
世界のトッププロの大会の更にトッププロ選手が選ばれる戦いの場です。
そこになんと日本人初で都筑有夢路ちゃんが来年から参戦することになりました。
色々とご縁があって数年前からサポートしておりました。
たまたまですが、普段自分が入っている海で彼女も練習しており、
波がある時に入るには当たり前ですが、
小さくて誰も入ってなくても、彼女は練習していたんです。
試合当日が、いつもいい波とは限りません。
自然のスポーツなので、波が小さい時もあります。
そんな関係で一番、努力をしていた姿を感じることが出来たプロサーファーでした。
彼女が頑張っているから、僕も頑張ろうって勝手に励まされたりしておりました。
まだ18歳の彼女が世界で戦っております。
サーフィンの優勝賞金って大したことないんです。
だから親御さんの負担は相当大変だと思います。
子供の夢の為に家族全員が支えている姿も見てきました。
サーフィンで世界で戦っていると、移動費だけでも大変なんです。
世界で戦っている子供たちは沢山おります。
彼女たちが活躍することによって、会社の宣伝が出来るかも知れません。
サーフボードによくステッカーとか張っている奴です。
興味がある人達は繋げますので、仰って下さい。
そんな彼女が、世界最高峰のCT選手に選ばれました!!
これがどんな凄い事なのか?
日本人でこのクラスに入った人は今回が初めての事です!
男子でもカルフォルニア育ちの五十嵐カノア選手だけです。
上手く伝える事が出来ませんが、
とにかく快挙なんですよ~
そんなサーファー応援ソングです。
白鳥つばさちゃんが作ってくれました(^O^)/
こちらもよかったら聞いてみて下さい!
全てのサーファーを支えることは出来ませんが
ご縁があってアムちゃんのことはサポート出来ていること
この快挙を身近で感じれた事とっても幸せです。
人は縁で結ばれております。
数あるプロサーファーでご縁があったからサポートしている。
サポートしていると自然と応援してくる。
会社の宣伝と少しはあるけど、
そんなことより彼女たちが戦える環境を創ってあげるのが大人たちの仕事である。
お金だけで支えるのもいいし、
精神面だけ支えるだけでも、
応援するだけでもいいし
人は誰かに応援してもらえると自然と頑張るんもんです。
僕らは頑張る不動産投資家さん達を応援しております。
頑張らない人は応援はしません。
いい物件を探すのは大変です。
いい物件を購入するには人より努力が必要です。
一緒に支え合える関係になれるといいですね。
早朝面談なんかも行っております。
早い時間だと四谷に朝7時です。
朝7時に来るには、住んでいる場所にもよりますが、
朝の6時には起きるのではないでしょうか。
朝7時に会社に行くには僕らも大変ですが、
お客さんも大変なんです。
でも頑張って来られる方は応援したくなるんですよね。
人間ってそんなもんだと思います。
頑張っている不動産投資家さん、
お気軽に富士企画にお立ちよりくださいませ。
僕らは全力でサポートさせて頂きます。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
毎月恒例の滝行に行って来ました。
滝行を見ると新川さんを思い出す…
そう言われることが増えて来ました。
そりゃあ毎月滝行やっている人はなかなかいないですからね。
昨日は雨も降ってたので水の勢いが過去最高に凄かったです。
冷たいというより、水に打たれている部分が痛いのなんの
めちゃくちゃな勢いで1分半打たれます。
水の勢いが凄くて、もう誰だか分かりません。
今回で17回目の滝行でした。
思い返せば6年前の1月かにはじめて入った滝行
その時に、もう二度と滝行なんてするもんか!!
その時の富士企画メンバーが5、6人全員でそう誓ったはずなのに・・・
後から入ってくる新人に対して僕ら先輩達は
『うちらがやってんだからやらないとダメでしょ』
こんな事を誰かが言い出して、、
それになぜか私も巻き込まれてしまいまして、、
なぜか7年連続1月に入り続けてしまい、
今年に関しては毎月入っております。
なぜ毎月入っているのか?
これはやめる為に毎月入っております。
本当に1月に入るのが辛くて、辛くて、
でもただ辞めると、逃げたとか思われるのがなんだか嫌で、、
辞めるきっかけが欲しくて、
昨年一番辛いだろう2月に入って辞めると言って入ってみたら
今までとは違った景色が見えてしまいまして、
『やっぱ辞めない!!』なんてことを言ってしまい。
また今年の1月に入って、
改めてやっぱ辛いから辞めたい!!
でも2月に入っても辞められなかったから
もう四季折々の滝行を感じて、ワシは辞める!!!!
そう1月に言ったので、毎月入っているだけなんです。
なので毎月入ってみたんです。
そして12月22日(日)がラストです。
過去総勢400人以上の方を滝行を連れて行きました。
滝行なんてなかなかやる機会は無いと思います。
過去滝行をやっている奴に出会ったのであれば
これからも滝行をやるチャンスはあるかも知れません。
今の自分は、過去の自分の経験の積み重ねで今の自分がいるはず
人との出会いも何か理由がきっとあると思う。
なんで新川と出会ったのか?
不動産投資をはじめる為なのか?
サーフィンをやる為なのか?
滝行をやる為なのか?
なんかあると思います。
もう12月22日(日)これ以降はやりません!!
1月に行きたいと行きたいと言われても、どうぞ勝手に行って下さいと言います。
滝行は冬にやるからいいんです。
夏に入ったのは、ただの水遊びです。
修行ではありません。
痛い辛いと思うから修行になるんです。
そして滝の中では大声を出さないと呼吸が出来ません。
自然と大声で『オイ!オイ!』って叫んでおります。
普段腹の底から大声を出す機会って日常生活の中ではなかなかないですよね。
どうぞこの機会に滝行に参加してみてみませんか?
これがラストチャンスです。
最後まで読んだってことは、きっと興味があるんです。
まずはご自身の予定を調整してみて下さい。
その後は簡単です。
03-6380-6780
上記連絡先に12月の滝に参加したいです!!
そう連絡するだけです。
滝行参加者、全員が言ってくれます。
『貴重な経験をありがとうございました!!!』
これ99.9%行ってくれます。
そして続けて言うのが、
『でももう二度と来ません…』
この位辛いです。
12月は外は寒く水温も結構下がって来ると思います。
でもやったことないなら、やってもいいんじゃないでしょうか。
全員でやるから楽しくもなると思います。
ぜひともラスト一緒に共有しましょう(*^_^*)
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
ナチュラルな世界で生きている人達
世の中には色んな生き方をしている人達がいる。
旅をしていると色んな人に出会える。
日本に住んで居ない日本人たちと話をするのは楽しいし
刺激をいっぱいもらえる。
今回もバリ島に来ていましたが、
先日、膝を痛めてしまったので思うように波乗りが出来ません。
それに合わせて波も小さいのでちょうど良かったです。
こんなに波乗りをしないバリトリップははじめてです。
でもそれ以上にいい出会いが沢山ありました。
まずは日本人でバリ島に住んでいる女性です。
数年前に社員旅行に行った時に僕ら全員がお世話になったファミリーに
たまたま入った飲食店で隣に来たファミリーでした。
もうこんなとこで、偶然出会えるなんて!!
お互いビックリしました!
上のお姉ちゃんはすっかり大きくなってました。
そしてビンギンに20年も前からビラを経営しているユウさんです。
僕の1つか2つ先輩なのですが、
刺激のある人生を生きている人で、
サーファーなのですが、最近はエベレストに登っているそうで
また今月も行くそうです。
当時は何にもなくて、人もビラも何もなかったそうです。
今じゃとてもじゃないけど高くて何も始められないとのことでした。
バリは急激に伸びております。
私も年に5、6回通ってますが、行く度にビラが増えて来て
どんどん町が良くなってきているのは分かります。
バリはまだまだ発展していくので
それを想定した不動産投資もありかも知れませんね。
ちなみにバリでは外国人は物件を所有することは出来ません。
現地人との協力が必要になります。
長く通っているので、土地の情報もチラホラあります。
ローカルにここ買って、ビラ建てなよ~って言われます。
そしてもう一人はこのユウさんのビラに泊まりに来ていた鈴木さん。
この人はもう自分より5つほどの先輩でした。
もちろんサーファーです。
バンコクに住みながら毎月バリに来てサーフィンをしているそうです。
この人とユウさんはナチュラルな人で
シャンプーとか石鹸とか使わない。
体は水で洗うらしいです。
必要ないらしいです。
口に入れるものも極力気を付けているそうです。
自然の中に身を置いて生きているから
老後の事なんてなってから考えればいい!
大事な事は老後を考えすぎて、今をちゃんと生きないことだ!
仰る通りです。
老後の不安から今を楽しまないで、もしかしたら老後になる前に死ぬかも知れません。
でも遊びすぎて、長生きしてしまってお金がなくて生活苦もダメだと思います。
どちらにしても偏り過ぎず、バランスよく楽しまないとダメな気がしました。
そしてローカルのmadeちゃんはいつも笑顔で僕らを色んなところへ
連れて行ってくれます。
お金があるかどうかでいうと少ないかも知れません。
でもいつもみんな笑顔で幸せに暮らしています。
お金だけが全てではありませんが
日本にいるとある程度のお金が必要にな気がしますので
不動産投資を勉強して、豊な老後の為に今から動いてみませんか?
僕らはそんなお手伝いをしております。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
もちろん土日でもいつでもどうぞいらして下さい。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせて頂きます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
絵心選手権!やってま~す!
富士企画ではすっかり恒例行事になってきた絵心選手権!
絵心選手権って?
お題を出すので、1分以内にその絵を描くだけのゲームです。
たまにテレビとかで見ますよね?
それです!
これは以前、お題は『鳥』で描いた時の奴です。
綺麗にかければ、『おぉ~凄い!!』
でも、何の絵を描いているのか分からなければ、
そこに笑いが生まれるのです(*^-^*)
僕らの仕事は、物件を皆さんに紹介をします。
どうしても、仲のいい人を優先してしまうことがあります。
なので、この『絵心選手権』は僕らが皆様と仲良くなるきっかけの一つです。
そして皆様が僕らと仲良くなるためのきっかけの一つです。
お互い仲がいい方がいいと思っているので
毎月こんな事を富士企画では行っております。
ただ不動産の話を何時間もしても
ある一定の壁があります。
一緒に飲みに行ったり、食事に行ったりすることで
距離が徐々に縮まって行きます。
僕らがどういう人と取引をしているかを徹底的に分析したら
間違いなく仲がいい人でした。
あの人はなんかやだなぁ~って思っている人には
なかなか物件は紹介しずらいんですよね。
だから僕らは、皆さんと仕事以外で仲良くなる機会を色々と用意しております。
遊びに来てと言ってもなかなか
用事もないのに行けないですよね。
だから毎月変なイベントを行っているんですね(^_-)-☆
なので、今月は絵を描きに遊びにいらして下さいませ!
それだけでもいいし、
ちゃんとした相談でもどうぞいらして下さいませ。
ちゃんとした相談がある人は事前に下記から申込下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
僕らが丁寧に対応させて頂きます!
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
もちろん土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ(*^_^*)
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
サーフィンの大会で優勝しました!
1週間ほど前にじん帯を痛めたのですが、
昨日citywave tokyoでサーフィンの大会がありまして、
じん帯を損傷したから、大会には出れませんと連絡したのですが、
『分かりました…一応エントリーはそのままにしときますね。』
そう主催者に言われてしまい。
いやいやじん帯を痛めているんだから無理でしょ!
そう思いながら自分の膝の具合を観察しながら
サーフィンのポーズをしてみたら意外と平気に出来まして…
あれこれならいけるかも!!
そう思い当日を足をびっこひきながら大会に出場したのですが、
ケガをしているので、一切力むことが出来ず
力の抜けた綺麗なターンが出来てしまい。
なんと優勝をしてしまいました(*^-^*)
周りの人達には全員に止められました。
ケガしてんのに何でするの?
もういい年なんだから辞めとけ...などなど
でも歩くのは辛いけど、
サーフィンのポーズは出来たので大丈夫!!
そう言い切って出場してみました。
3クラスあって、色々あって3クラス全部出ることになりました。
結果は、
Aクラス4位
Bクラス優勝
マスタークラス3位
数うちゃ当たるってことです。
お医者さんにも言われました。
3週間は絶対安静にしてください。
サーフィンしたら悪化しますよって
試合当日は膝にサポーターをグルグルにまいて出場しました。
なんでもそうですが力を抜いてやって方がいいんですよね。
ケガしているから、上位も狙ってないし、
いい感じにリラックしながらアドレナリが出てきてほぼ痛みはなかったんですよね。
やっぱアドレナリン効果は凄いですよ!
そんなこんなでヘロヘロになりながら
全てのクラスで決勝ラウンドに上がれました。
ケガをして出場しないのも正解かも知れません。
でも僕の真ん中にある言葉は
『仕事も遊びも一生懸命』です。
ケガをしたって出来る事を考えてやろうと思えた自分にご褒美を上げたいですし
試合に出たからこそ、結果を残せただけです。
たまたま結果が出たからよかったと言われるかも知れませんが、
結果は出なくてもいいんです。
ケガをしてまで出場すること
ちゃんとスタートラインに立つことがとっても大事なことだと思うです。
どうしたら一番楽しいのか?
無理をしない程度に無茶をすることだと思ってます。
そんな精神があるからこそ、僕は色々と結果を残せているだけなんです。
どんなことでも、全て自分で決めていいく人生。
他人になんと言われようと、自分で決めて進んで行くから
時にはおぉ~って思う様な結果が残せるだけです。
いくつになっても『挑戦』はし続けます。
ただ過酷な事はもうしたくないので、楽しいことに色々とチャレンジしたいと思っております。
ケガのない様に皆様も人生を楽しんで下さいませ(*^_^*)
人生を楽しむには、ある一定のお金と自由な時間が必要になります。
不動産投資を通じてそんな事をお伝え出来ると思います。
ぼくらはそんなアドバイスをしておりますのでどうぞお気軽にお問合せ下さいませ。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
« Older Entries Newer Entries »