Posts Tagged ‘収益物件売却’
やめる?やる!
僕は定期的にジムに通っているんですが
そこで限界まで追い込まれるんですが、
もうやめる?やめない!もう限界か?まだまだー!!って

自分の限界値をどんどん上げていくんです。
コレって肉体を鍛えているようで心を鍛えているだけなんですよね。
心と肉体は一緒だし分離もできないですからね。
だから僕はジムで肉体を鍛えるというより
心を鍛えながら肉体を整えている感じです。

他人から見た目の筋肉は本当どうでも良いんです。
だからなので体幹や体の軸となる部分を鍛えたいし
肉体的にも精神的にも軸のぶれない心を持ちたいんです。
だから僕は何十年も前から言っていることもやっている事も
特に何にも変わってませんし、コレからもきっと変わりません。
・仕事も遊びも一生懸命
・明日やろうは馬鹿野郎
・やったことない事やってみよう
・やりもしないで無理って言うな
僕の軸はコレだけです。
コレを基に色々な言葉がありますが
大きな軸はコレだけなです。
コレを僕や永遠にやめずにやり続けてやります。
そして不動産投資を通じて皆なを楽しませながら
幸せにしてあげたいなと本気で思っております。
投資物件って何を勝って良いのかよく分からないし
本当にそれを買っていいのかなんて買ってみないと分からないし
とにかく不安だらけなんです。
だから僕らというプロが皆さんの背中をポンって押してあげてるんです。
このポンって押してあげることがとっても大事でして
背中を押してあげないと買うという決断が出来ないんです。
だからこそ僕らも真剣に選ぶんです。
コレなら行ける!!と僕らも思うから背中を押せるんですよね
それが僕ら仲介会社の強みです。
売主業者であれば、それを売らなければなりません。
お客さんに合う合わないとかそんな話ではありません。
一番いいと思う物件をひたすら探し待つだけなんですよね。
全然紹介して来ないってよく言われるんですが、
実際は物件を見に行ってみたり
コレを買ったらどうなるのか?のシュミレーションをしてみたりとか
色々と見えないとこで調べたりしているんですよね。
あーこれもダメか、、なんて思うことの方が多いからこそ
物件の紹介が行かないケースが多いんです。
これが仲良くなっていればなるほど、そうなる傾向が強いんです。
ってことでいい物件を買うにはある程度営業マンとの距離を縮められた方が良いと思うんです。
コレはお互いの問題ですが、何度も会っていれば
自然と仲良くなるもんです。
なのでどうぞちょいちょいと遊びにいらして下さいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
そんな相談希望の方は上記リンクから申込くださいませ。
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。
全力でいい物件を買えるまでフォローさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
どうせなら粋な生き方をしたい
サハラの先輩が生態をしているので定期的に体を見てもらっているんです。
今朝は朝8時に予約していたのでお邪魔したんですが
ロッカーで着替えて来て下さいと鍵を渡されロッカールームの扉を開けたら

なんとロッカーに1173と貼ってあるじゃないですか!?
いい波です( ^ω^ )
これには笑ったし感謝ですよね。
これをやったら僕が喜ぶだろうと思って
事前に色々と準備してたと思うんです。
そういうのも瞬間的に見えてくるから
こういうのはめちゃくちゃ嬉しいですよね。
ありがとうございます( ^ω^ )
なんて話をしながら背術を終わりまして会計時に
受付の方にも1173有難うございました!
なんて話をしながら、次は僕のカルテ番号も1173にして下さいね!
って言ったら

まさかのもうしてますよーー( ^ω^ )って
流石にカルテ番号まで!?って笑いましたし
僕はこのカルテの存在も知らなかったし
冗談で言ったらまさかのもうそうしてくれていたと
偶然1173だったとは思えないし
特別扱いをして僕は1173番にしたら喜んでくれるだろうって( ^ω^ )
こういう遊び心は大切だし、こういう粋なことができる人になりたいもんです。
サハラの先輩で青山で開業している仲野整体さんです。
興味がある方は調べてみて下さい。
サハラ砂漠に挑戦する人はそんな話もしてくれながら
体を整えてくれるのでいいと思いますので〜
そしてサハラに行くには経済面も必要です。
そんなお金の面は僕らがしっかりとフォローいたしますので
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
相談希望の方は上記リンクから事前に申し込み下さい。
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
基本的に早起きっす
早起きので仕事前に波乗りをよくしたります。
昨日も今日もあることあって忙しいんですが、波がいいとの情報w聞いたので
今朝も4時に目が覚めたので海に向かいました。

そして久しぶりにいい波に乗れました。
短い時間でしたが満足です。
また暫く頑張れます( ^ω^ )
これが僕らサーファーの原動力なんですよね。
サーファーは波乗りしなければパワーが出ませんし
忙しいとか関係ないですね。
最近忙しくて波乗り出来てないんですよーって聞くたび
はぁ?って思ってます。
本当に寝るまも無く働いてんの?って
睡眠削って頑張れば波乗りは出来るやろ?
やりたいんならやれる努力をすればいい!
そんなにやりたい!って思ってないんだろうし
そもそもサーファーじゃないやろって思います。
これに関しては波乗りだけでなく全てにおいてそう思ってますからね。
忙しいは僕の中では言い訳にはなりませんので( ^ω^ )
忙しくてもやりたいとこはやりなはれと思うし
やりたいことも出来ない生き方してたらダメやろ!って
なんの為に生きてんの?そんな忙し具てやりたい事できん仕事なら転職してしまえと
そうは言っても僕自身は波乗りを封印した時はあります。
転職したばかりの3ヶ月というか売れるまで、起動に乗るまでは
波乗りなんて行っている場合じゃない!って思ってましたからね。
そういう時は忙しく行けないんではなく、
仕事に集中してるから行かないん!です。
こういう意識の違いがあるだけなんです。
だから僕はなんでもちゃんと目標を立てたら
それに向かってちゃんと行動できるんです。
ただそこに向かってやるだけですからね( ^ω^ )
不動産投資も同じ事です。
なんで不動産投資をしたいのか?
そこを決めたらあとは物件探しです。
その物件を探す準備と努力が必要です。
投資物件はご縁ものですので、ご縁があれば出会えるし
無ければ逢えませんのでって言ってのんびりしている人には
そう簡単にいいご縁はありません。
やっぱいい物件を買えている人たちは
それなりに努力をしてるんですよね。
そんな頑張っている人たちを僕らは全力で応援させていただきますので
頑張る方は下記リンクより相談くださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
全力で僕らがフォローさせていただきます( ^ω^ )

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
とにかく頑張る

いい波に乗るにはそれなりに体力やら技術やら色々な物が必要になります。
僕はいい波に乗りたいんです。
それだけでいいんです。
いい車や、時計や家なんかより
ただいい波に乗れればそれだけでいいんですよね。
だからそこに向けて頑張るだけです。
いい波を求めて海外に行くにはお金も時間も必要になります。
そういう意味では投資物件をもっているといいんです。
家賃収入というのは、それを回収するのに時間も手間も掛かりません。
基本的にほとんどの人は家賃をちゃんと支払ってくれます。
稀に支払わない人もいますが、ほとんどの方が家賃保証会社に加入しているので
実際大家さんに家賃が入らないってことはあまりないんです。

それと同時に自分の肉体鍛えるしかありません。
大きな波に乗るには自分の腕と体幹やら下半身やら
色々と体力が必要になるんですよね。
そして年を重ねると体力の低下はどうしても感じてしまいます。
でもいつでも元気だよねーっておっさんやおじいちゃんっていますよね。
あれに皆んななった方がいいだけなんですが
何もしないで過ごしてきてしまったから
動けない体になってしまっただけですからね。
やるには、幾つになってからでも遅くありません。
確実に頑張っていれば結果は出ます。
毎日僕は腕立てをやり続けてみたんですが
それだけで胸板が厚くなって来ました。
毎日みてたら分かりませんが、
1ヶ月単位で肉体の変化を見たら分かりますからね。
頑張ることをやめなければいいだけなんです。
そういう頑張り続けるには簡単なことがあって
僕がそうだったように、サハラ砂漠マラソンにでる!って決めるだけなです。
決めなくても体を動かせたりできる人は別にいいんですが、
なかなかご自身の体と向き合えない人こそ
サハラと向き合うだけで色々と日常が変わって来るもんなんです。
僕らの仕事は何度も言いますが不動産投資を通じて
お金と時間を手にいてることが出来るです!
そういうお手伝いができるんです。
そしてサハラに向き合うと健康面もお手伝いができるという事に気づいたんです。
だからお金の面も時間も健康も全部それなりに見れるようになったんです( ^ω^ )
だから僕は全てにおいて頑張ることをやめないって決めたんです。
遠くから見ている人もいるだろうし、短な人はそれなりに感じてもらい
一所に将来の為に頑張りましょう( ^ω^ )
ってことで色々な方面でフォローできますので
色々とお尋ね下さいませ。
そんな相談希望の方は下記リンクからどうぞ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
不動産投資セミナーという名の好き勝手話をするセミナー
出版記念セミナーの第三弾として11月29日(土)夕方から開催することになりました。
出版記念セミナーなので本のタイトルでもある
50歳前後の方に向けて僕が好き勝手話をする時間です。
当然、不動産投資の話もします。
僕ら不動産投資会社の営業がどんな事を思いどんな人に物件を紹介しているのか?
そんな不動産投資会社だから感じる話とか
サハラ砂漠マラソンへなぜ挑戦するのか?
なぜママチャリレース?滝行?
どんな軸をもって生きているのか?
そんな話が伝わると思います。
よし!俺も頑張ろう!とかそんな感じになってくれると思います。
そしてセミナー後には親睦会を開催致します。
時間があればそちらもご参加くださいませ。
営業マンも参加しますので、詳しい融資の話とかはそちらで聴いてもらえると
いいかなと思っております。
結局一緒に酒でも飲んでワイワイ出来た方がいい仕事がで出来たりするもんです。
どんなんでも仕事とプライベートは割り切ってたら
いい仕事なんて出来ませんからね( ^ω^ )
今回は出版記念セミナーなので新刊の書籍を購入した方限定でお願いしてます。
僕も53歳なので生々しいお話もできると思いますし
世界一過酷なサハラ砂漠マラソンがどんなんだったか?
興味がある方は絶対来た方がいいですからね( ^ω^ )

興味のある方は下記リンクから申し込みくださいませ。
受付は出版社側で対応して貰ってますので( ^ω^ )
https://ws.formzu.net/fgen/S688046992/
普通の不動産投資セミナーとは少し違った感じで色々と受け取れますので〜
オンラインではやりませんのでー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
入居率99%
昨日は管理部との打ち合わせでした。
僕らは普段中古の投資物件を仲介しておりますので
その流れで買っていただいた投資物件の管理もそのまましているんです。
そして毎月の入居率を確認しているんですが、
なんとクリスティでやっている入居率が99%を超えてました!!
富士企画は98.8だったんですが誤差です。
新築の物件というより築年数は20〜30年経過している物件が
ほとんどの中でこの数字ですので
僕ら営業部は安心して管理を任せることができます。
投資物件は買った後の方が大切で
入居が付かない物件だとなんのために買ったのか分からなくなります。
物件選びって入居がちゃんとつく物件を選ぶ必要があるんです。
新築物件は新しいので安心感はありますが、
どんな物件もそれなりに古くなってきます。
問題は古くなっても入居者がちゃんと入るのか?
これが見えているかどうかです。
一般的に不動産屋の営業なんて売って終わりでしょ?
なんて思っている人が多いと思いますが
僕らは買ってもらって管理をしていいタイミングで売却をしてもらうんです。
だから全然終わらないんですよね!
一般住宅とは違うし、僕らは管理もするし自然とこうなるだけなです。
なので売りっぱなしはないし、買ってもらった後の管理はめちゃくちゃ大切なんです。
だからこそこの入居率を上げる必要があるんです。
入居率が悪いと営業も任せられないってなると思うんです。
だからこの一番わかりやすい入居率を100%にする努力が必要なだけなです。
そこに向かって日々管理部は動いているだけなです。
だからどうぞ僕らにお任せくださいませ。
融資がつく物件、入居がつく物件、将来売却できる物件を僕らが選びます。
それが僕ら営業マンの役割なんですよね( ^ω^ )
これを理解できるといい味方になれると思います。
不動産屋なんて思って来る人もいますが、
そういうのはちゃんと伝わりますからね〜
ってことでパートナーとして不動産屋をみている方はぜひお越しください。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでも対応しております。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
相談希望の方は上記リンクからどうぞ( ^ω^ )

全力で営業部と管理部で支えまくりますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
体力測定という名のトライアスロン

もう何回目なのか分かりませんが、
毎年このトライアスロンに出ているんです。
順位とかタイムとか全く興味もなく
ただ完走できるのか?ただそれの確認です。
まずはエントリーしなければなりません。
体力というより気持ちの問題です。
なのでトライアスロンの練習はしてません。
サーフィンや僕なりの日常でトライアスロンが完走できるのか?の確認です。
トライアスロン位完走できてたら、色々と出来そうな気がしてまして
逆にトライアスロンが完走出来なくなったら
ちゃんと体を鍛えようと思ってるんです。
実際は体力的な話より、気持ちの方が必要だったりするんですよね。
体力がないから無理って決めるのは気持ちです。
俺には無理だよ〜とかいうのは体力でなくただの気持ちです。
なので気持ちがやろうと思わなければやれません。
なので感想出る自信がなくてもエントリーしたら
みんな練習します。
その努力すること、トライアスロンと向き合うことが
結果健康に繋がるのですよね。
だから完走できる出来ないは関係ないんです。
長生きするには適度な運動は必要と言われてますし
何をするにも体力はあった方がいいんです。
サハラ砂漠マラソンに出ろと言いたいですが、
サハラに出ないのであればトライアスロン位完走できる
気持ちと体力をちゃんと持ち合わせて欲しいもんです。
結局体を鍛えるって心を鍛えているだけなんですよね( ^ω^ )
そして今回僕がトライアスロンに出るもう一つの理由は
ある方に出会う為なんですが、
その方との出会いは3年前のトライアスロンです。
たまたま抜いたり抜かれたりを繰り返しながらで
最後は手を繋いでゴールしたんです。

その時の写真です2023年ゴールの瞬間です。
でこの年は別にこのままありがとう!って終わったんです。
がその次の年、去年の話なんですが、
また僕の目の前を身の覚えのある姿が走っているじゃないですか〜
んで話しかけたんです!
去年一緒にゴールしたと思うんですが、、、って
そしたらえ?誰?って顔をされまして、、
僕も1年ぶりだったので、話しかけたんですが、
あれ?この人だっけ?ってなり、、勘違いかなーって思った瞬間に
あーーー!!
明日やろうは馬鹿野郎の人だ!!って思い出してくれまして
一番最初に出会った時の背中には
明日やろうは馬鹿野郎
仕事も遊びも一生懸命
この文字を背負って走っていたので
道中この言葉について熱弁してたんです。
そして2度目の再会時には、
帽子に明日やろうは馬鹿野郎って書いてあったんです。
そして結果また一緒に手を繋いでゴールしたんです( ^ω^ )
んで2度目だったからSNSで繋がったんです。
そして色々見ていると、めちゃくちゃすごい人で
僕より20も上なのにあちこちでトライアスロンに挑戦していたりしている人で
うわぁ〜この人サハラに連れて行きたい!!って思わせるような人でして
んで今年は絶対会いたいな〜って思いレースに挑んだんですが、
自転車を置いてあるとこになんと、その方からの差し入れが( ^ω^ )

僕のビーサンは左右の色が違うことがよくあるんですが、
このビーサンを見つけて、絶対僕だと確信して置いてってくれたんです。
どこにも名前なんて書いてないですからね( ^ω^ )
んで今年もちゃんと会えたんです( ^ω^ )

もう最高でした!
また来年もここでしか会いませんが、お互い元気な姿で会う約束をしました

僕があと20年続けてやっと同い年になります。
だから僕もこの歳までやり続けて、
色んな人に色んなものを届けたいと思っております。
って事でいつも通りの日常になんでもいいんですが
挑戦tいう言葉を入れてみては如何でしょうか?
僕は色々と変な事をやっておりますので
どうぞ色々と巻き込まれてみてくださいませ。
不動産投資もまだやってないのであれば、これまた挑戦です。
そんな挑戦を僕らは裏方としてしっかりと支えてまいりますので( ^ω^ )
どうぞ色々とご相談くださいませ。
相談希望の方は下記リンクからどうぞ〜
https://www.fuji-plan.net/mendan/
挑戦し続けている方を僕らは全力でサポートしますので!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
ChatGPTは妄想を現実化にしてくれるよ
AIを使えている人と使えてない人では仕事の効率が違うって知っていると思いますが
知っているけど使えていない人がほとんどです。
うちのメンバーの話ですが、、
メールが出てきた時に僕はメールなんて!って思いほぼ使いませんでした。
パチパチと文字を打つのが煩わしく思いいつも電話をしてました。
それが今では電話を掛けている営業マンより
パソコンへ向かってパチパチとしている姿をよく目にします。
このキーボードを打つのももうやらないらしいです。
音声入力ってやつです。
パソコンに向かってひたすら話をする。
パチパチと入力をするより早いんです。
そして聞き取る制度もめちゃくちゃ上がっております。
数年したらだれもキーボードでパチパチという姿は見れなくなり
皆パソコンに向かって話をする感じになるのでしょうか。
こういう時代の変化にいかに対応していくべきだと思っているので
出来る限り僕はCatGPTを使いこんでいるんです。
なにが使えるのか分からないけど、色んなことができます。
しかも音声で夜な夜な僕は話をしているだけです。
不動産業界のニュースを毎朝まとめてメールを送れる?って聞いたら
ハイ出来ます!とのことで次の日からは、
毎朝業界のニュースが僕に届くようになりました。
なんの技術もなくただひたすら会話を楽しんでいるだけです。
これは出来る?これはどう?ってのをひたすらやってるんです。
僕にはまだ出来ませんが簡単なアプリも作れるそうです。
とにかく制度がめちゃくちゃ上がっております。
頭で考えていることを絵にしてもらうにはめちゃくちゃ簡単というか
制度がめちゃくちゃ上がっております。
誰かに何かを伝えるときは言葉だけより
絵もあった方がちゃんと伝わるし、違う場合はここが違うと言えるもんです。
だからAIに触れてみてください。
53歳の僕でさえ触れておりますからね。
歌も作れるし、絵も描けるし僕レベル以上でないと駄目だと思います。
パソコンとかめちゃくちゃ不慣れな僕でさえこんなレベルになってますからね。
そして毎日僕は使い続けているから
色々と使いこなせておりますからね(*´з`)

こんな建物あったらいいな〜を描いてもらってます。


妄想は無限大ですからね( ^ω^ )
そして不動産投資に関しては僕らが皆様のAIになれます。
質問した内容を的確にお答え致します。
何度も何度も話をして皆様を理解していきます。
なので色々と夢や希望をぶつけて下さい。
出来ない事は出来ない。出来ることは出来ると
道筋を正していきますので!
そんな相談がある方は下記リンクからどうぞ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さい。
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )
AIwo使う側になりましょ〜
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
今年も残り5ヶ月
8月は暑いし夏休みだし、BBQや海に行ったりと
外で遊ぶ機会が増える人が多くなってくると思いますが
この8月が終わると秋になり急に年末モードになっていきますよね。
時間が経つのが早いですよね。
本も出版してもう1ヶ月です。
出版記念ランチ期間も9月1日まで延長しました。
本を2冊買ってくれた人に僕がランチをご馳走しながら
不動産投資の相談に乗るってやつです。
そんな関係でこの時期は忙しくなるんです。
なのでランチじゃなくてもいいって思ってます。
夜でも朝でも一緒に食事でもしながら
不動産投資の話ができ、皆さんの悩みを全て解消する時間です。
これからという人でも、ベテランでも
それぞれ悩みのステージは異なると思いますが、
長年この業界に身を置いてきたからこそ
沢山の人を見てきたからこそ出来るアドバイスが沢山あります。
正解の引き出しも沢山ありますので
そういう方向性をちゃんと導き出しますので
この機会にぜひ( ^ω^ )
申込先は下記のリンクからどうぞ
https://yume-publishing.com/campaign/shinkawa10th/
同時に出版記念伊豆一泊二日ツアーってのもやっております。
こちらは10冊購入下人の特権です。
10月4日〜3日に開催で四谷の富士企画に10時ごろ集合して
伊豆へ旅をしながら不動産投資を学ぶ時間です。
一泊二日なので力尽きるまでお話しもできます。
道中の食事、遊び代等基本的な料金はこちらで出しますので
車に乗っているだけで現場に着きますし
こちらも道中からずっとお話しが出来るので
まだ僕らを知ってない人こそいらしてくれるといいかなと
ただの旅行ですがただの旅行ではありませんので( ^ω^ )
そんなこんなで10冊目の新刊もどうぞ手に取ってくださいませ。

そして久しぶりに会いにいらして下さいまし〜
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
昨日の続き 三河安城を歩く
昨日は三河安城を不動産投資の話をしながらサハラの練習ができるってやつをyったんですが。
やっぱ途中に電車やらタクシーやバスがいるんですよね。
20キロほど歩いたら、もういいや〜って弱い自分が出て来ちゃんです。

そして結果として30キロほどで電車に乗ってしまいました( ^ω^ )
そこからゴールまで早く着いたので、近所の温泉と
めちゃくちゃ美味しい料理と宿と幸せ尽くしでした。
目標の40キロ歩くというのは達成はしてませんが、
ゴールには違った感じで辿り着けております。
僕はマラソンとかやらないし、やっぱ途中で挫けちゃうんですよね。
自分に甘いので別にそれでよしとしてます。
歩いて行くぞと決めても、楽しい方へ楽な方へ行ってもいいんです。
そう思わないとスタートラインにも立てません。
やっル前から無理って言っていたら何も変化もしないし
ご自身の経験値は上がらないと思うんです。
来年のサハラに向けて僕は頑張ります!が無理はしません。
できる範囲で楽しくやるだけです。
来週の8月5日(火)16時ごろから次の日の15時ごろまで
80kmほど歩いてみようと思ってます。
そんなに歩けるのかどうかは分かりません。
昨年は皇居の周りをひたすら歩いて50k mほどでやめました。
今年は都内の色々と見学しながら、食べ歩きもしたいと思ってます。
都内に居れば色々と夜景も楽しめるし、
夜空いているお店も沢山ありそうだし
夜パフェとかもいいと思うんですよね〜
こんなゆるーい感じで来週の火曜にやるので
途中参加、途中離脱的な感じでお声かけくださいまし。
今回はクリスティの西野くんと神木くんの3人でやる予定です。
最新の融資の話も聞けるし
一緒に歩いているだけで色々と絆も生まれると思うし
四谷スタートで考えているので、23区内のどっかを歩いております。
建物の見方とかそういうのも僕からはお伝えします。
不動産投資とは?のイロハを2人は叩き込みます。
その話を横で聞くだけでもレベルはアップすると思います。
不動産投資の話を歩きながら、時には飲みながらやる会です。
もしかしたら眠くなって途中で辞めるかもしれませんが
今んとこは80k mやりきるつもりです。
参加希望者は僕か、西野くん、神木くんまでご連絡くださいませ。
歩きながらじゃなく普通に事務所でお願いとの事であれば
下記リンクから普通に申し込みくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
« Older Entries










































