Posts Tagged ‘不動産管理’

7段ベットと不動産投資の話

2025-03-23

先日7段ベットを4畳半に作ってみたんですが、

コレを仮に誰かに貸したらどうなるのか?

月1万で貸したらどうでしょうか?

 

この4畳半から7万の収益が生まれるんです。

コレを2万にしたらどうでしょうか?

14万になるんです!

 

現実的な話をするとこの位でしょうか。

そうすると年間168万生まれるんです!

実際の材料費が20万弱なので利回り的にはどういう事になるんでしょうか。

 

そもそも貸すつもりで作って無いのでなんですが、

僕自身がいることが前提の話だし

知らん人には貸すつもりもないし

 

ただ不動産投資家さんだったりする人たちとの

交流の場としてならアリかなと、、、いや無いですね。

気心知れた仲間と遊んでいる位がちょうどいいのかも知れませんね。

 

今回のこの部屋ではやりませんが、

こういう事だと思うんです。

お金を稼ぐ方法っていくらでもあると思うんです。

 

アイディアと行動力ですね。

いいアイディアがあっても実行しなければ何も変化はありません。

考えた事を実行するから稼げたりするんです。

 

なにするにも行動力です。

この行動力をどうぞ上げて下さいませ。

やれば変化するだけだし、動かない人がそまんまなだけです。

 

って事で不動産投資のアイディアは沢山ありますので

困ったときとかいいアイディアでフォローさせていただきます。

一人で悩まず、相談して頂ければいい方向性を導いてみせます。

 

って事で不動産投資の悩みがあれば下記からどうぞ~

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

仕事前の早い時間でも

仕事前の早い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいまし。

こんな感じのメンバーがいい感じにお手伝いをさせていただきますので( ^ω^ )

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

投資物件の売却時期

2025-03-22

投資物件は買ったあとどうするのか?

正解は色々あるますので、鉄板でコレって事はないんですが

本日は売却の時期について話をしようかと思ってます。

 

新築と中古だと売却の時期はズレるもんです。

新築の場合は概ね10年以上でしょうか。

10年過ぎると色々と問題も出てくるだろうし

 

建物の償却期間もそれなりに残っているので

融資期間もある程度組みやすいですし

この辺りで売却を考える人が多いでしょうか。

 

そして中古の場合です。

コレに関しては朽ちるまで持つという人もいれば

長期譲渡に切り替わる5年後に売却を考える人や

 

減価償却が終わったタイミングで売却を考える方がいると思うんです。

なぜ減価償却が終わったタイミングで売却を考えるのか?

それは投資物件を買うと、建物価格の部分を毎年償却出来るからです。

 

詳しくは税理士さんに相談して欲しいですが、

この償却出来なくなった投資物件は、

一旦売却して償却出来る投資物件と入れ替えをした方がいい場合があったりします。

 

投資物件は短期で考えたり、長期で考えたりしなければなりません。

 

あとは融資の情勢や、実際に売りに出したらいくらでも売れるのか?

買った物件は少しでも高く売却したいですよね。

じゃあどうしたらいいのか?

 

コレはその物件毎によって異なりますので

営業に相談してみて下さい。

僕らは融資のことも、どうしたら一番ベストなのか?

 

その辺りの答えはちゃんと持っております。

投資物件一筋の僕らだからこそ出来る売却方法があります。

そして高く売却すりゃいいって話ではありません。

 

正しく全て買主さんに伝え、いいも悪いも全て伝えとかないと

コレが後で聞いてない!なんて話になりますからね。

不動産会社や買主さんに聞かれなかったではダメなんです。

 

なのでそういう経験は散々僕らはしてきてるので

伝え漏れが無いような、不動産取引をしております。

これがめちゃくちゃ大事な事ですからね。

 

ご自身が物件を買うときを思い出せば

そういうのはちゃんと理解出来ると思いますので( ^ω^ )

 

って事で投資物件も売却入れ替えをお考えの方も

不動産投資専門の僕らを頼って下さいませ。

正しいお手伝いが出来ますにで

 

相談希望の方は下記リンクから相談下さい。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

不動産投資専門の僕らだからこそ出来る提案をさせていただきます。

 

こんな感じのメンバーですが

めちゃくちゃ頼りになるメンバーです!

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

原点に戻る日

2025-03-21

僕自身のこの性格といううか魂というかイズムとかそんな感じの物が出来上がった過程で

大きな変化をもたらした方がいる。

その人のお陰で今の自分がいるし

 

その人と一緒に過ごした時間が今の僕を作り上げたと思うし

その人の生き様を僕自身がちゃんと受け継いだと思っているんです。

 

「明日やろうは馬鹿野郎」

 

いつまでも明日があると思ったら大間違い

誰しもいつか突然のお別れが来てしまう。

だから伝えたい事は先延ばしにしてはならない。

 

伝えられなかった後悔がいつか訪れちゃうので

そんな意味で使ってますからね( ^ω^ )

だから僕は毎日を楽しくちゃんと生きてるんです。

そして感謝の気持ちなどを

僕が先にいってしましまう場合もあるし

相手が先にいってしまう場合がいつか必ず訪れます。

 

だから何でもかんでも全力で前向きにやるしかないんです!

時間は永遠にはないし、限りある命を魂が喜ぶ事だけをやり

仲間と共に笑い楽しむしかないんですよね( ^ω^ )

 

今の僕がいるのは親同士が出会ってくれて僕が生まれ

親はじーちゃん、ばーちゃんが出会ってくれて生まれ

その果てしもない奇跡の延長線に僕がいるので

 

そういう奇跡の連続で今の自分の周りにも

沢山の人がいてくれて

スピリチュアル的な話ではなく、そういう事で成り立っていると思うんです。

 

僕と出会ったから滝行に参加したり

僕と出会ったからサハラ砂漠に挑戦を決めたりとか

人との出会いがあるから何かに挑戦できる事があると思うんですよね。

 

不動産投資もそういう出会いでスタートすると思うし

僕らだからこそ出来るフォロー体制がありますので

色々と相談下さいませ。

 

いい物件と出会う事も大事ですが

それを紹介する不動産会社も大事だったりしますからね

そういう心の友的な人をお求めならどうぞ

 

こんな感じの仲間がいい感じにお手伝いさせていただきますので

相談希望の方は下記リンクからどうぞ

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

僕らの言葉というよう心を感じて下さいまし

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

みんなの羅針盤

2025-03-20

僕は毎日ブログを書いて何年も経過してるし

会社を経営してるし、書籍も9冊ほど出しているので

それなりに目立つ存在にはなってしまっているので

 

ある程度は見られているという感覚はあるので

どうせならなんか刺激を与えられたらいいなー

なんて事を思っております。

 

社長だからこうあるべきという

一般的な感じからは真逆にいると感じておりますが

僕なりに何か影響を与えられたらいいなって普段から意識してます。

 

例えば宇宙旅行に行きたいって話は

僕的にも現実的な感じに受け止められなくて

現実味がないはない話だと思っているんですが

 

例えば滝行yトライアスロンなどは

頑張ればできると思ってるんです。

そういう皆んながやれそうなギリギリのラインにいたいなと

 

やったことない事やってみよう

やりもしないで無理って言うな

 

この言葉の軸が僕にはあるので

色んな事を経験してもらいたいんです。

人は死ぬ間際には、やらなかった事を色々と後悔すると聞きます。

 

なので色々と僕自身がやっていれば

なんとなくでも刺激を与えられると思うんです。

結構サハラ砂漠マラソンの事を調べた人が多いんです。

 

それは僕自身がサハラ砂漠マラソンに挑戦するからだと思うんです。

それと同じように、不動産投資ってどうなんだろう?って

調べた李したからこのブログに辿り着いたんだと思うんです。

 

あとはそこからの一歩ですね。

この最後の投資物件を買うという事が

やっぱ一番ハードルが高かったりするので

 

そんな不安を僕ら、不動産投資専門の会社だからこそ出来る

フォローをさせて頂いております。

不動産投資専門の富士企画だからできる方向性などを

 

ぜひ感じにいらして下さいませ。

きっと相談して良かった〜って言ってくれると思います。

 

富士企画には出勤時間も定休日も特にありませんので

皆さんの都合に合わせた対応ができます

 

なので仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

土日でもいつでもどうぞ〜って事を毎日いい続けているんです。

 

因みに本日も不動産投資家さんでもあり、サーファーさんと一緒に波乗りをしました。

こんな一緒に波乗りをしながら不動産投資の相談ってよくないですか?

いい!!って思う人はどうぞサンラインズへ!

 

サーファーさん以外は下記リンクから、相談希望の旨の連絡ください。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

評価3割の木造物件がフルローン

2025-03-14

投資物件を購入するにあたって自己資金をいくらか用意して下さい。

なんて話があると思います。

なので自己資金を抑えていかないと物件を買い続ける事ができない

 

なんて思うから、なるべく融資を利用して物件を買いたい!

そう思う方が沢山いると思います。

 

先日よりクリスティと富士企画では

とある保証会社さんから連絡いただきまして

僕ら的には全く評価が出ない木造のアパートでも満額のフルローンが使えたりと

 

そんな融資先と連携できるようになりました。

先日一度セミナーをやったので、

その辺りの噂はある程度は広がっていると思いますが

 

特に大家さん仲間が居ないと

そういう噂は入ってこないですかね。

ただ噂は人伝に変化して間違った感じで伝わるかもです。

 

今回この感じの話は全ての不動産会社が使えるという商品ではなく

数社限定の話らしいです。

保証会社さんが5社ほど選んだそうです。

 

そこに僕らは選ばれただけなんです。

なのでその数社に偶然辿り着かないと

このアパートローンは使えません。

 

そしていくつかクリアーしなければ行けない事があります。

・年収1000万以上

・クリスティか富士企画で管理をする事が条件

 

これが出来る場合に土俵に乗ります。

詳しくは営業マンに相談してみてくださいませ。

年収の制限はありますが、使える人にはすごくいいと思いますので( ^ω^ )

 

この話は年収1000万以上の話ですが

別にそれ以下はやらないとかそんな話ではありません。

年収が低く融資が難しいなら少額で現金でやればいいですし

 

やり方は色々あります。

定額な物件であれば300万程度の投資物件もありますからね。

 

どちらにしても、ご相談下さい。

どんな方にも的確にアドバイスをしております。

 

仮に年収が低く、貯金もない感じであれば

バイトでもしてお金を貯めるしかありません。

今の時給は僕の学生時代の2倍はあります。

 

頑張ればバイトでも1年で100万は貯める事はできると思います。

それを3年やれば300万です。

そこから物件を買えばいいんです。

 

そういう努力は必ず必要なんです。

全くお金もない場合は、今んとこはできません。

 

この300万を元手にであればやり方はありますので( ^ω^ )

 

って事で不動産投資の悩みがある方は

どうぞお気軽に下記より相談くださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

いい物件があるのは当たり前ですが、

僕らは融資つけも得意なのでどうぞそちらも頼ってくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

 

こんな感じのメンバーがいい感じにお手伝いをさせていただきますので( ^ω^ )

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

季節を感じよう

2025-02-28

この瞬間しか感じれない事がある。

昨日は奇跡的な晴天と前日に雪が降ってパウダースノーで

風もなく山に入る時間や一緒に行動する仲間の技量や気持ちなどなど

 

全てが一致したから素晴らしい場所で

大自然の中で遊ぶことが出来ました。

毎度ですが、ただ遊んでいるのではなく

 

自然の中で遊びながら稼ぐということの学びです。

何もない大自然に丸太を手に入れて山小屋を作って運営したり

ヘリを手配して、一気に山頂へ行けるツアーを組んだりと

 

大自然の中に身を置きながら、

どう生きていくか?も考えながら

それを行政と協力しながら仕事にして行く。

 

そしてそこにお金が落ちる仕組みを考えるだけです。

空いている土地を有効に自然を壊さず、使うだけです。

色々な事業で建物や土地が絡めば、結局は不動産投資です。

 

なのでいつも結局は不動産投資の話をしているだけですね( ^ω^ )

そういう不動産投資の世界にも季節毎はありますので覚えといてください。

 

3月は銀行の決算期です。

今季はどうだったのか?目標は達成できたのか?

これの答えが出る時期なんです。

 

なので一般的的に3月はいつもより若干ですが

融資が出やすい時期になったりするんです。

 

なので物件を買いたい!売りたい!の声が結局は活発に動きやすい時期なんです。

現金で買う人には関係ない時期の話ですが

売却したい人も、こういう時期に売りに出したりとか

 

買いたい人は他の月で融資がNGだったとしても

3月実行できるならなんて話があるかもです。

因みは9月は上半期の決算です。

 

こういう決算期に合わせて、投資物件が動くんだと知っといてください。

4月になるとまた、上層部の考えが変わって

融資の方向性も変化する場合もありますからね( ^ω^ )

 

春には花見をするのと同じ感覚です。

こういうのもちゃんと知って不動産投資をしてくださいませ。

当然ですが僕らもそんなのは理解しながら色々とお話をさせていただきます。

 

って事で不動産投資の悩みなど色々とお気軽にご相談ください。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

相談希望の方は下記リンクからどうぞ〜

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのベテランスタッフがいい感じにお話をさせていただきますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

僕の人生26年分をお届けします

2025-02-07

僕はこの不動産投資業界に入ったのが27歳ですので

26年ほど経過しております。

こんなに長く不動産投資業界にいるとそりゃー色々と経験して来ました。

 

そんな経験談があるから、色々な角度でアドバイスが出来ます。

薄っぺらい感じではなく、ちゃんとした

その人にベストなアドバイスが出来ると思います。

 

そしてそれは別に隠す必要もないし

僕自身の脳みそをフル活用しながらお話しをしております。

どうぞ不動産投資をやってみたいと思うけどイマイチ踏み出せないのであれば

 

どうぞ起きがるにご連絡くださいませ。

はじめての相談はメールや電話ではなく

直接大宮のクリスティか、四谷の富士企画まで

 

どちらでもいいのでご足労ですがお越しくださいませ。

お会いしても、僕からの営業電話は一切致しません。

物件紹介をするのは営業マンの仕事になりますので

 

僕はただ相談に乗って、お話しを聞いて方向性を導くだけですので

まだ物件を探さないのであれば営業を紹介しませんので

物件を探す必要があれば営業マンを紹介いたします。

 

僕自身はそう言う、不動産投資とは?

本当に大丈夫なのか?とかそんな興味がある段階でお話しをする感じです。

 

物件を探して欲しいとかそんなレベルに行っている人は

営業マンと直接お話しをしてくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )

本日は物件紹介ライブも開催致しますので

詳しくは担当営業に確認してくださいませ。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

インドネシアで10k歩いてみました

2025-02-05

不動産投資家さん達と一緒に海外に来ていまして

目的地はメンタワイと言う場所なんですが、

なかなか到着せず、本日はインドネシアのパダンって場所にいまして

 

明日の朝時間まで時間がたっぷりあったので

10Kほど重い荷物を背負って歩いてみました。

暑い中で重い荷物を背負って歩くと言う練習をしてなかったのでやってみました。

まー暑いと言うか、手がめちゃくちゃむくみました。

そして何より空気が悪いです。排気ガスがとにかく凄かったです。

日本の道がどんだけ素晴らしいのかを改めて実感しました。

 

こやって海外に来るたび思います。

日本ていい国だな〜って

そしてこんな観光客もいないような街で10K走ろうって奴に

 

付き合ってくれる友に感謝です。

時間があるから少し走ろうぜ〜って

中々付き合ってくれないと思んです。

 

海外での独り歩きはちょっと不安ですからね。

サハラ砂漠マラソンは行かないけど

練習なら付き合いますよーって言ってくれたので

これから毎日隙間時間を見つけては暑い中歩くと言うのをやってみようと思います。

 

なんせサハラ砂漠マラソンは7日間で250kmですからね。

ってことで暫く海外からブログ更新をして行きます。

明日は船で3、4時間の移動です。

 

日本からジャカルタに移動して

国内でんでパダン←イマココ

明日をチャーターして荷物と一緒に

 

正確には荷物の上に寝っ転がる感じです。

イメージするようなチャーター便ではありません。

そんでやっと目的地のメンタワイ諸島に到着です。

 

波乗りもしまが、会話は不動産投資の話が中心でしょうか。

その隙間でサハラの為のトレーニングをする感じです。

色々と学びながら僕自身もレベルアップして戻りますので( ^ω^ )

 

ってことで僕以外は普通に日本におりますので

不動産投資のご相談はいつも通りいつでもどうぞ〜

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞ〜

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

相談希望の方は上記リンクからどうぞ〜

いい感じのスタッフが仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

風邪なんか引かない!

2025-01-14

僕は風邪は引かないと言ってるし、

本気でそう思っているんですが。

たまに絶好調でない時はあるんですが

 

きっとこの状態の事を風邪と言ううんでしょうか。

そりゃ~絶好調じゃない時はありますけど

そんなの気持ちでほとんどカバー出来ちゃうんです。

 

気持ちが負けるとどんどん具合悪くなりますからね。

これは小学校3年生の時に気付いたんです。

鼻水だらだら垂れている時に友達と遊んでたら

 

そのだらだらの鼻水が止まったんです!

この時に「病は気から」と言う言葉を思い出し

その通りなんだなと思ったんです。

 

あの日から僕は風邪を引かなくなったんです。

なのでインフルエンザには掛かったことも無いんです。

予防接種もした記憶はありません。

 

こんな感じで何十年も生きてきたので

精神が強くなってしまいました。

なので肉体からのサインがあります。

 

それは涙です。

涙が出たら僕は帰りますが、それ以外は動けるので動きます。

直ぐに病院に行く人もいれば、薬も飲まない人もいたりとか

 

色んな軸を持って生きている人がおりますからね。

そういう個性があるから面白いと思うんです。

 

富士企画にも色々な個性たっぷりの面白いメンバーが揃っております。

 

不動産投資においては、やり方は王道があるので

王道でやりながら慣れてきたら冒険したり

チャレンジする様な物件を買ってもいいと思いますが

 

そこにはある程度の経験が必要になるし

段階を踏んで色々な物に挑戦すると大きな失敗はあり得ないと思っておりますが

これも人それぞれなので、

 

僕らは何千人もの人を大家さんへの一歩を手伝って来ておりますので

めちゃくちゃ沢山の経験をしてきました。

あーこうすれば良かったのかな〜なんてのも沢山経験してきたからこそ

 

失敗しない為の不動産投資を提案できると思いますので

どうぞ色々と相談くださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのメンバーがいい感じにお手伝いをさせていただきます。

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

おら、オメェみたいな奴に会うとわくわくすんぞ!!

2024-12-18

孫悟空の有名なセリフで

わくわくすんぞ!!ってセリフがあるんですが

この言葉が好きでして

 

やっぱわくわくという感情はとっても必要だと思うんです。

子供の頃はこういう感情は素直に出てきたと思うんです。

それが大人になるにつれてそういう感情がどっか行っちゃったんですかね

 

なかなかわくわくする様な事が少なくなって来てませんか?

日常というより不動産投資でもそういう感情が出た方がいいんです。

 

わくわく=楽しいって感情だと思うんです。

不動産投資でわくわくってなんでしょう?

まだ見ぬ投資物件に出会えるわくわく?

 

物件が買えるかどうかわからないわくわく?

融資が出るかどうかのわくわく?ドキドキ?

 

色んな感情があると思うですが、嫌な感情より

楽しい感情の方がどうせならいいと思うんです。

 

僕らはそんな不動産投資からわくわくと一緒に届けたいと思っておりまして

買ったはいいが全然つまらないって思ったりしたら良くないと思うので

そうならない為にもテーマはわくわく!なんて言葉を常にし指揮していると

 

自然とそういう方向に引っ張られたりするもんです。

僕は日常にもそういうわくわくを取り入れるようにもしてるし

勿論物件を買うときに悩むのは自分が楽しめるのか?

 

こういう感情も少し取り入れて見てください。

そんなお手伝いを僕らは得意としておりますので

どうぞ色々と相談くださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

ご希望の方は下記リンクからどうぞ

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

仲間や家族にする同じアドバイスをしておりますので( ^ω^ )

こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

« Older Entries