Posts Tagged ‘サハラ砂漠マラソン’

新川さんを囲んでサハラ砂漠マラソンを語る

2024-07-07

僕がサハラ砂漠マラソンに挑戦するというのは、

このブログを見ている方は知っていると思いますが、

普段全く走ることもしてませんんし、マラソンは一番嫌いなスポーツでもあります。

そんな僕の周りには実際にサハラ砂漠マラソンを走った人がおりまして

そんな人たちが僕のために

『新川さんを囲んでサハラ砂漠マラソンを語る高尾山トレイル+ビアパーティ』を開催してくれます。

 

サハラ砂漠マラソンへエントリーは終わってますが、

とにかく色んなことが不安でしょうがありません。

そんな僕の気持ちを察してくれたんだと思いますが、本当有難い話です。

 

僕はいつもこうやって色んな人に助けられているんです。

こういう仲間がいるからチャレンジ出来るんですです。

残り10ヶ月なのでそろそろ本気を出さないとダメですよね。

 

全て言い訳ですが、まだほぼ走れてないんですよね。

頑張ります!やるしかないですからね!

苦手だからやらないなんて言ってたら何の成長もありませんからね。

 

とは言ってもサハラ砂漠マラソンはやっぱハードルが高いですよねー

何ども言いますが、これは皆さんにもチャンスです。

きっとサハラ砂漠マラソンなんて一生やるチャンスなんてないと思うんです。

 

だらか身近にやっている人がいるから、

俺もやってみようかなーなんて思うもんだと思うんです。

直に誘われたら、いやー俺は行かねよ!とかそんな感じになると思うんですが、

 

こんな過酷なやつは結構な勢いがないとやれません!

そんな背中を僕が押してあげますので

ご希望の方は新川まで連絡くださいませ〜

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

サハラ砂漠マラソンへのエントリーが開始してます!

2024-06-24

サハラ砂漠マラソンになんて出るチャンスはそうそうあるとは思えません。

僕自身もマラソンなんて大嫌いだし、まさか自分が出るなんて決断するとも想像もしてませんでした。

一応、世界一過酷なマラソンレースと言われております。

普段から走ることを習慣ともしてないし

マラソン大会もコロナ前にダブルフルマラソンに挑戦しただけです。

そんな僕が決断してしまったんで、やるしかありません。

 

やると決めたのでやるんです!

辞めたい気持ちもめちゃくちゃありますが、こうやって公にするだけで

辞めれないように自分を追い込んでいるんです。

 

そうでもしないとこんなことはきっと挑戦できないと思います。

10月までにエントリーすればいいと思っていたのですが、

まさかもうエントリーが開始していたんです( ^ω^ )

 

そうなると急に色々と情報が入ってくるんです。

今までちゃんと調べたことはなく、

こう言うのは事前に調べると、『無理』って言葉が浮かんでしまうんです。

 

そなるって知ってるから、調べる前に僕は勢いで決断するようにしてるんです。

それを周りに言いまくり、辞めれないとこまで自分を持ってけばそれで出来ちゃうんです。

 

やらない後悔より、やって後悔したほうがいいし

色んなことにチャレンジしたいし、

色んな場所で色んな経験をしてみたいんです。

 

特に体力的なやつは早めにやった方がいいんです。

年を重ねるほど、体力は落ちていくもんだと思うので

こんな奴は早めに経験してしまった方がいいんです。

 

しこもこのレースは誰でも参加できるんです。

本気でタイムを競っている人たちも沢山いるんですが、

サッカーボールを蹴りながら走っている人や普通の人もいたりしてるらしいんです。

 

こんな過酷なレースに挑戦できる人のハートはめちゃくちゃ強いです。

エントリーすら出来ません!

お金の問題、時間の問題、そもそも自分の心の問題など

 

クリアーにしなければならない事は沢山あリます。

この辺りをクリアーした人たちが現場には何千人と集まるんです。

そんな人たちと7日間共に過ごせるんです。

 

これだけでも色々な刺激を受けれると思うし、

でない仲間に対してや、周りの人たちにも

色々と挑戦する大切さや、勇気や俺も頑張ろう!とか

 

色んなものを与えることもできると思うんです。

僕にはそう言う役割があったり、使命であると思ってるんです。

 

会社を経営していれば、そこには働いてくれている人や

周りの不動産会社さん、金融機関さん、投資家さん、リフォーム会社さん、入居者さんなどなど

沢山の人と関わりを持っているんです。

 

そんな全ての人に何か、ちょっとでも

俺も頑張らなければ!って言うのが伝わると思うんですよね。

 

不動産投資を始めれば経済的に自由になるし

時間も余ってくると思うんです。

その時間とお金をちゃんと有効的に使えているかどうかを考えると

 

意外とちゃんと使えてない人が多かったりするんです。

どうぞセミリタイヤしてしまって、暇を持て余している投資家さんたち

僕と一緒にサハラ砂漠マラソンのスタートラインに立ってみませんか?

 

https://registration.halfmarathondessables.com/user/login?destination=/

エントリーはこちらです。

Googleの通訳機能を使えばなんとか行けると思うんです。

 

これからサハラ砂漠マラソンに向けて体を整えていきます。

出来れば完走もして見たいですが、無理はしません。

そもそも走るつもりはありません。早足程度ですかね。

 

今日はここまで、今日はここまで来て下さい!を7日間やる感じで

トータル250kmほど走る感じです。

まー陸の上だし、ダメなら無理ってリタイヤしてもいいと思ってます。

 

仮にリタイヤしたら気持ちを切り替えて観光します。

せっかく長期で仕事を調整したので、楽しむしかありません。

なのでスタートラインに立つのを目標にすればハードルは下がると思うんです。

 

楽しいと思えれば楽しいもんです。

そしてこんなチャンスはなかなかないです!

2025年4月ごろのレースです。

 

俺も出る!なんて人がいたらぜひ声を掛けてくださいませ。

悩んでいる人でもいいです。

定員になったら締切らしので、早めのエントリーをお勧め致します。

 

こんなチャンスはなかなかありません!

日中はそれなりに辛いことですが、夜はめちゃくちゃ楽しいと思うんです( ^ω^ )

そんな仲間が多いほど、楽しさは増えるはずなので!

 

エントリーサイトが英文の為苦戦してますが、

数日内にはエントリアーは終わらせますので、

巻き込まれてくださいませ( ^ω^ )

 

そんなこんなで、サハラ砂漠マラソンへの相談も含め

どうぞ色々と相談しにいらしてくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞ〜

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな素敵なメンバーがいい感じに対応させていただきますので!

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

出来ることは自分でやる

2024-06-15

本日は草刈りです。

天気も良すぎて、体が持ちません。

暑すぎて作業は進みませんでしたが、なんとかやってます。

 

明日も草刈りです。

今日はずっと外作業していたのでクタクタです。

なので今日はもう風呂入って寝ます。

 

明日も草刈りをやります。

そして今夜はその現場にお泊まりです。

まだ引き渡しは受けてないんですが、泊まってけ〜って事でお泊まりです。

 

こんな日にいい物件情報が出たらどうしましょう?

いつどんな時でも、不動産投資物件情報は入ってきます。

今日は疲れたから見れない。

 

なんてことをしてしまうと、いい物件を買いそびれてしまう可能性もあります。

なのでどんなに疲れていても、

営業マンからのいい物件が出ました〜

 

なんて時は必ず見るようにして見て下さい。

ごめん!今日は草むしりしてて疲れてねーって言ったら

営業からは、ごめんなさーい!って言ってくれると思います。

 

 

いい物件は1つしか無いので

他の人に、いい物件出ましたー!って連絡するんです。

そしてこう言う事が続くと、最初は一番に連絡していたのが

 

2番目、3番目ってどんどん順位が落ちていく可能性もあるんです。

だっていい物件が出たのに、疲れたから見に行かないとか言われ続けると

そんな感じになる人は後回しになっちゃう可能性があると知っといてください。

 

これが忙しい時期とかもあるじゃないですか?

月末は忙しいとか、そう言う定期的に無理な曜日とかも

できれば教えといて下さい。

 

そんな日は最初から情報は送らないですのでー

こんな営業マンの気持ちも理解しながら物件を探された方が

いい物件に出会う可能性は上がって行くもんだと思います。

 

って事で今日はこの辺で…

 

不動産投資に悩みは尽きもんです…

どうぞ色々と頼ってくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

ご希望の方は下記リンクから事前に申込下さいませ。

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。

 

こんな感じのメンバーがいい感じに対応させていただきます。

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

夢と希望と勇気を届けてます!

2024-06-14

サハラ砂漠マラソンに挑戦すると昨年の10月頃に決めて

来年のサハラ砂漠マラソンに僕はチャレンジすることに決めたんです。

 

250kmを7日間ほど掛けて食料を背負って走るレースです。

今日はここまで、今日はここまで来てください!というレースです。

水の支給だけはあります。

 

寝袋や食料などは背負って走るやつで

世界一過酷なレースと言われているやつです。

なんでこんな過酷なレースにでるのか?

 

やったことない事やってみよう

やりもしないで無理って言うな

 

この言葉が僕の中にはあるので出会ってしまったらやるしかないですね。

実際に走った人が身近にいまして聞いてみたら

歩いても出来るよ!って言うんです。

 

東京マラソンも本気の人もいれば着ぐるみなんか被っている人たちもいたりするじゃないですかー

あれの着ぐるみタイプの感じでやろうと思っております。

だから決して無理はしません。

 

ダメだったらリタイヤしちゃいます!

そりゃー出来れば完走はしたいですし、

事前に走りこんだりして体つくりは頑張ります。

 

でも、ダメだったらすぐリタイヤして気持ち切り替えて

観光でもしようと思っております(*’ω’*)

 

なので大切なのはスタートラインに立つことなんです!

やってみる!という勇気と決断が大切なんです。

そしてどうも1日目は20kmほどらしいんです。

これならどうですか?

20Kmのマラソンレースと考えたら急に楽にならないですか?

 

そしてやってみてダメだったら辞めちゃえばいいんです!

そっからはせっかく休暇を取ったので、楽しむしかありません!

なので、完走した方がいいんですが僕の目標はスタートラインに立つことなんです!

 

ゴールは結果なので、どうなるかわかりません。

命かけてやるもんではないですので、無理は絶対にしません(*’ω’*)

 

そして僕は普通のサーファーです。

年齢も52歳でレースをする日は53歳になっております。

普段はサーフィンしかしてません。

 

マラソンは大嫌いです。

フルマラソンもやったことは有りません!

でもサハラ砂漠マラソンのスタートラインに立って景色を見てみたくなっちゃったんです!

もうこの心は止まりません!

でも一人では心細いので、徹底的に色んな人を巻き込みたく思ってるんです。

なので、このブログを読んでしまった人はチャンスなんです。

 

ゴールを目指すのは当たり前ですが、

スタートラインに立って、サハラ砂漠マラソンに挑戦してくる人たちと仲良くなって

これだけでももの凄い財産にもなると思うんです。

 

そんな貴重な経験がブログを読んでいるということは

それなりに身近な人だったりすると思おうんです。

僕はどうであれやちゃいます!

 

これに参加してくれる人が増えれば増えるほど楽しいチームになるんです!

走るのも歩くのも個人のペースになるもんだと思いますが

同じ時期に同じ経験が出来るって貴重な経験です。

ぼくの周りには不動産投資家さんが沢山おりますので

そういう人達が巻き込まれると思います。

夜な夜な楽しい話をしながら7日間一緒に過ごせる経験が出来るってす凄いと思うんです。

 

ってことでそれそろ本気で仲間集めをします!

ドラクエでも色々なメンバーが入ってチームになります。

やる!!と決断するだけです。

 

調べたら無理そうな情報が沢山入ってくるかもです。

先に決断してから、調べたほうがいいと思いますよ~

 

そんな話を昨年の11月頃に収録してたのですが、

その時の話を昨日YouTubeにアップしましたので

興味がなくてもチェックしてみてください。

 

決断した男の姿です!

不動産投資の話は一切ありません(*’ω’*)

 

一緒にサハラ砂漠マラソンにチェレンジしてくれるお方大募集でーーーーーす(*’ω’*)

クリスティからは2名参加予定です。

ここから社内も含め巻き込みに力をいれていきますので

 

一度きりの人生、楽しんでしまいましょ~

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

サハラ砂漠マラソンと真剣に向き合う

2024-05-25

僕自身が2025年4月のサハラ砂漠マラソンに出ると決断したのは

2023年の9月23日の夜でした。

 

この日はある大家さんの会でセミナー講師として呼ばれ

その後の親睦会に参加したところ、2024年4月のサハラ砂漠マラソンをやるという人に出会ってしまったんです。

その人と歩きながら、サハラ砂漠マラソンはこうやって歩いても出来るんですよ~

 

なんて軽く言われまして、本当っすか~?

全く信用できない話だけど、やってみよう!なんて決意してしまったんです。

友達で実際に走ったことある人に連絡したら

 

これまた軽く新川ちゃんなら出来るよ~なんて言われ

この言葉も全く信用ならん(*’ω’*)

なんて思いながらも一度決断してしまったからもう変えられませんでした。

 

僕は昔からまあまあ意思は強く、やろうと思うったことは出来るんです。

出来るまでやりつづけられるんです!

 

ちょっと記憶の整理の為、本日はどんな経緯で決まったのかをだらだらとお話させていただきます。

 

2023年9月23日の夜に急に勢いで決断してしまいましたんですが

(この頃は特に誰も誘ってませんでした)

2023年9月30日に僕を誘ってくれた方から連絡がきまして

 

なんと2024年4月のエントリー締め切りが本日なんです!!

えっーーーーーーー!!ってことで

軽く決断したのが、今直ぐにエントリーをしなければなんて話になりまして、、

 

これを一旦スルーしたんです。

2023年4月に出ようと思えば半年以上あるから準備期間としては大丈夫だと思ってたんですが、

このままだと、誰も巻き込むことも出来ず、この人と2人で行くことになる…

 

そんで申し訳ないけど、やらないとかそんな話ではなく、

どうせやるなら、色んな人を巻き込みたいので、1年先に延ばしたいとお願いして

その人も1年先に延期手続きをしてくれたんです!

ってことでここからが、サハラ砂漠マラソンに行くぞー!って言いだした経緯です。

確定事項

2025年4月のサハラ砂漠マラソンに出場すること

 

そしてサハラ砂漠マラソンってどんな感じなのか?

世界一過酷なレースとも言われたりしているそうです。

実際に走った人のYouTubeは1本ですが観ました。

 

フランス経由でサハラに入ること

7日間の食糧を自分で背負って250Kほど走るってこと

実際は走らなくてもいいってこと

タープが張ってあるので、そこで寝ること

昼と夜の気温差がまあまああること

 

この位の情報はゲットしてます。

後は一緒に行く仲間がちゃんと調べてくれると思います。

 

これに関しては、気になる人がちゃんと調べるもんだと思ってまして

乱暴な言い方なんですが、人には役割があります。

僕は皆のやる気スイッチを押してサハラ砂漠マラソンに行く!というきっかけを与える人!

 

そして緻密に調べたりするのは、そういうのが好きな人がやる。

消して人任せにするのではなく、適材適所があるので

そういうメンバーをちゃんと巻き込みたいと思ってるんです。

 

ドラクエもそうですよね?

剣士がいて、魔法使いがいて、武道家がいたり、道具係みたいのがいたような、、、

こうやってそれぞれの役割分担が決まるんです。

 

学生時代のムードメーカー的な存在もいれば

まとめ役の人もいたりそれぞれ役割が決まってるんです。

会社内でも営業は営業の仕事です。

 

事務方は事務方の仕事をするもんです。

僕自身は営業職でして、事務社業が本当に苦手でした。

その苦手な作業を僕にやらせることが間違っているんだとある時から思いまして

 

徹底多岐に人に助けてもらおう!って決めたんです。

会社内でも夜遅くまで残って仕事している人もいるんですが、

基本的に自分の仕事は自分でこなす!そういう考えだと思うんです。

 

だけど困っている時や助けてほしい時や手伝ってほしい時は

ちゃんと助けて~って言えばいいんです。

この一言がみんな言えないから、何でも責任もって自分でやろうとすると思うんです。

 

時と場合の話で基本的には自分でやるもんだと思っているが

苦手なことは得意とする人にお願いした方がいいという話なんです。

 

話はそれましたので戻します。

サハラ砂漠マラソンです。

 

実際のレースは2025年4月頃です。

ほぼ1年も先の話をしております。

ほとんどの人はなんの予定も入ってないと思うんです。

 

費用は全部で100万ほど掛かるそうです。

まあまあ大金ですよね。仮にお金がないなら走るTシャツに名前を出すからと言って

スポンサーを募ればいい話です。

 

いや~無理だよ!なんてやりもしないで無理って言うな!って話です。

行きたいならバイトでもすればいいんです。

1年もあれば100万位は用意出来るもんです。

 

結局出来ない方法を口にだすだけで、やれる方法を考えれないんです。

確かにサハラ砂漠マラソン250kを7日間走るのって無謀だと思います。

だから1年かけてトレーニングをするんです。

 

1年やればまあまあ変化するもんです。

そして仕事が休めない人もいると思います。

仮にお勤め先がそんなやりたいことの妨げになるような会社であれば

 

一生務める会社ではないと思うのでとっとと辞めてしまえばいい!って思うんです。

長い人生色々とどうしてもやりたい事に出会うと思うんです。

サハラ砂漠マラソンにはそういう見直しの機会でもあると思うんです。

 

そして大きな勘違いが一つありまして

そもそもですが、スタートラインに立つことが大切なんです。

ゴールその結果なので、完走することがゴールでなく

 

スタートラインに立つことをゴールにしてしまえばいいんです。

それだけでも凄い事なんですよ!

ほとんどの人はスタートラインに立つことは出来ません。

 

流石に無理だよ~なんて言いますが、それは走りきることを前提に話をしてくるんですよね。

その考え方が色んなことをやり始めることが出来ない脳みそになっていると思うんです。

 

全ての人が年を重ねと体力は落ちていくもんです。

子供のころにはあった好奇心なども大人になるとどんどん薄れていくもんです。

どうせなら楽しいことしたいし、笑っていたし、

 

生きた証を残したいし、それを仲間と共有したいんです。

滝仲間と呼べる人たちが600人以上おります。

映画でつらい試練を乗り越えると見えない絆が芽生えるなてことよくあるじゃないですか

 

滝行はあれだと思っていて、見えない絆が生まれていると思ってるんです。

それの延長上にあるのがサハラ砂漠マラソンです。

 

僕自身を知っている人は、常に何らかの刺激を受けていると思うんです。

えっーーっていう事が定期的に起こっていると思うんです。

 

サハラ砂漠マラソンは走りません!競歩でいいんです。

それなら出来そうじゃないですか~

出来る方法だけを考えればなんでも出来るようになるだけなんです!

 

ってことでサハラ砂漠マラソンに出たいと思っている人は

ご連絡くださいませ(*’ω’*)

こんなの勢いがないと参加できませんし、

 

この1回でサハラ砂漠マラソンはやりません!

こんな経験なかなか出来ないと思います。

サハラ砂漠でキャンプが出来ちゃうんです。

めちゃくちゃ楽しいメンバーしか集まりません。

一生の友達が出来ると思います。

 

夜空もびっくりするほど綺麗です。

朝日も夕日も格別です。

こんな経験を共にしませんか~ってお誘いです。

このブログを観ているだけでも奇跡的な話です。

こういう人と人のつながりが人生を楽しくしてくんです!

 

本当に辛かったけど、参加してよかった~って絶対言ってくれると思います。

そもそもこんな最後まで読んでくれているだけで十分興味があるって事だと思います。

 

ここまで来たら後は宣言するだけです(*’ω’*)

参加希望の方はご連絡お待ちしておりますのでー

o9o-46o1-65o1

[email protected]

 

これは自宅に置いてある絵葉書です。

こんなのもあります。

 

ラオウ以外で本当にこう言って亡くなった人が身近にいました。

僕自身もこうやって死ぬために、色んな事に挑戦してやろうと思っております。

一人で出来ない事でも仲間がいるだけで出来ちゃったりしますからね~

 

長文大変失礼致しました。

新川義忠

 

明日からは不動産投資の話に戻します。

では

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

AIを遊びながら学ぶ

2024-03-05

僕が来年のサハラ砂漠マラソンにチャレンジしようとしているのは知ってますかね?

どんな感じかよく分からないと思いますが、

それをイメージしてみました!

 

こんな感じの絵を数秒で仕上げてくれるんです。

凄くないですかー

勿論スーツなんか着ないですが、こっちの方がおもろいかなと

 

スタートラインもイメージしてみました!

頭の中で考えたことを、Chat GPTに伝えてそれを受け取るだけです。

サハラ砂漠マラソンのスタートゲートを

ビジネススーツを着て周りまで幸せにしてしまいそうな笑顔で

サーフボードを抱えて走る姿を書いてと!

 

そして出来たのこの絵なんです。

これが出来たらもうゴールまで想像してみました

サーフボード持っているからいい感じの斜面があればそこを滑ったり

誰もこんなことやった事ないだろうし

それを想像して言葉として伝えればなんでも出来ちゃうんです!

本当にこんな感じだとしたら最高なんですが

実際はほぼ岩場を走るらしいです( ^ω^ )

 

想像したことを具体的にイメージが出来るんです!

ちょっと詳しい人にやり方を聞いただけです。

あとはイメージしてそれを伝えればいいんです。

7日間サハラ砂漠を走るので、基本的に野営です。

世界中からちょっと面白い人たちが集まっている瞬間です。

何よりこの時間がきっと楽しいと感じるだろうし

 

ここでの出会いがまたいつもと違った出会いがあると思うと

ワクワクが止まりません!

時には少し皆と離れてコーヒーでも飲みながら夜空を眺めたりと

こんなことが出来たら最高だなーなんて美化しております。

 

そして夜中走る時もあるらしいので

こんな楽しいことが出来ると想像したら、

もうやると言う選択しか生まれません。

 

ただネット上に出ているサハラ砂漠マラソンはこんな感じではありません。

250kmほどを7日間かけて走る、

世界で最も過酷なレースの一つと言われております。

 

やったことないので取り敢えず挑戦です!

来年の4月レースなので準備期間はまだまだです

エントリーは今年の10月です( ^ω^ )

 

今からでも全然出来ますので、

ちょっとおかしな同士を募っておりますので

来年一緒にやれる人がいたら新川までご連絡くださいませ( ^ω^ )

 

そしてこの絵は全てChat GPTで書いております。

AIに仕事を取られる人が多くなると言われております。

この凄いスピードで変化している時代の流れにちゃんと乗り

 

AIに仕事を取られるのでなく、AIを使う側になれるようにならなければなりません。

それには使って遊んでみるしかありません。

そこから学びはめちゃくちゃあります。

 

相手に伝え方。頭の中をAIに分かりやすく順序よく伝えなければなりません。

このレベルの絵は簡単に描けるようになりました。

これは遊んで身につけただけで、めちゃくちゃ簡単なんです。

 

ここに触れた人生にするのか

AIに仕事を取られてしまうのか?大きな分かれ目のような気がしておりますので

そんな時の為にも不動産を持っていると言うのは大切なことだと思います。

 

自分で動かなくても不動産がお金を稼いでくれますからね。

そんな不動産投資をしたい方はどうぞお気軽にご連絡くださいませ

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さい。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

ご希望の方は上記リンクからどうぞ〜

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので!

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

本気で体鍛えて直しております。

2024-02-19

サハラ砂漠マラソンに出ようと決断してから

このHPでも何度も言ったりして、自分を追い込んでおります。

マラソンなんて本当に大嫌いだし、フルマラソンすらやったことありません。

 

こういう運動といったら年に1回のトライアスロンには定期的に出ているんです。

でも順位で言ったら年齢別で見るとビリから5位以内には毎回いる感じなんです。

サーフィンやっているから、トライアスロンやっているから

 

だから体力はあるでしょー

なんてよく言われますが、実際はこんなもんなんです。

自分の体力確認をしているだけです。

 

毎年トライアスロン位なんとかでも完走出来ていたら

色んな事がなんでも出来ると思うんです。

完走出来なかったら、体をちゃんと鍛えようなんて思いながらやってました。

 

そんな僕がサハラ砂漠マラソンにチャンレンジしようと決断しまして

実際にどんなレースなのかは把握しない状態で決断して

周りに言いまくって、もう引き下がれない状態にして最近どんなレースなのか調べたら

 

世界一過酷なマラソンレースと言われるんですが、

まさにその通りでしてこりゃ〜本気で鍛えないとアカンやつだなと

そう思い出来ることをコツコツとやっているんです。

 

7日間自分の食糧を自分で背負っていくので

とりあえずリックの中に米や水やら色々入れて10キロほどにして

走ってみたんです( ^ω^ )

これが最初の方は、びっくりする位膝や腿に負担があったんですが、

昨晩は気候もよく、普段車でしか移動してない道を

走ったりするだけでいつもの景色とは全然違いまして

 

東京観光のつもりでガシガシ走っていたら

8キロほど走れてました。

 

今ままでのトライアスロンに出た時のマラソンは10キロですが

ほぼ歩いていたんですよね

それが荷物を持ってたのまあまあの距離を走れたんです。

 

自宅でずっと体力を上げるためのことをずっとやってたので

体が整って来てるんだと思っております。

お腹周りもまだまだですが、ちょっと凹んできました。

 

自分は今52歳ですが、徹底的に鍛え直して

鉄人と呼ばれる位までやってやろうと思っております!

 

そんなサハラ砂漠マラソンに一緒に出てくれる仲間を募集しております。

来年の4月の2025年度のやつに出る予定です。

エントリーは今年の10月ごろです。

 

どうぞ自主練でもして用意だけしといてください。

10月にちゃんと決断出来るように( ^ω^ )

 

不動産投資で成功してセミリタイヤしていて、

時間とお金に余裕がある人が沢山いると思います。

今年の4月ではありません!来年です!

 

1年もあればなんでも出来ると思いますのでー

適度な運動は結果として健康になりますからねー( ^ω^ )

 

こう言うのにチャレンジして結果として参加しなかったとしても

健康にはなると思います。

最終的にやらなくても、適度な運動はどうぞやって下さいませ!

 

自分は来年のサハラ砂漠マラソンに向けて鉄人になってやります( ^ω^ )

不動産投資をしていると、時間とお金を手に入れる事ができる可能性があります。

 

そんな不動産投資に興味がある人もやっている人も

まだ面識がない方はどうぞ僕らを頼ってくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さい。

 

ご希望の方は下記リンクから申し込み下さいませ。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのメンバーがいい感じに対応させていただきます。

 

 

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

一歩踏み出せば前に進む

2024-01-30

サハラ砂漠マラソンに出ると決意し、あちこちで言いまくって

今更やっぱ辞めたと言えない状態に自ら追い込んまして

もうそろそろ、ネット上の情報を見たらやっぱ大変そうだというのを

 

改めて認識しこれは本格的にトレーニングをせねばと

最近海に来たら、ビーチを走るという習慣を身につけようと

昨日から走り出したんですが、

 

取り敢えず5kmほど走ったんですが、

ビーチを走ると靴の中に砂が入るんですよね。

想像していたんですが、やっぱ入って来るんですよね。

 

でもこの経験をすると時間はこの砂対策を考えて対応するので

ちょっとずついい方法に出会えたりすると思うんです。

 

これと同じように不動産投資を始めると

色々なことが起こったりするんです。

 

幸運にも僕の周りにサラは砂漠マラソンを完走した人が2名ほどおりまして

不安な事は全て気軽に相談出来るんです。

不動産投資って不安な事だらけだと思うんです。

 

だから何か感じたらどうぞお気軽にご相談くださいませ。

そういう不安を取り除くのが僕らの仕事ですし

僕らはそれを仕事として行なっているので

 

経験値で言えば結構名レベルにいると思うし

正しいサポートができるんです。

全ての不安を解消してから一歩踏み出してみてください。

 

一歩踏み出せば前に進みます。

そういう一歩踏み出す瞬間の背中をぽんっっと軽く押してあげます( ^ω^ )

僕らからの大丈夫!は一歩踏み出す原動力になると思いますので

 

会社は四谷にあります。

駅からダッシュで来れば1分程度の距離です。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでも対応しております。

 

サハラ砂漠マラソンに一緒にチャレンジする人も募集しております。

来年の4月ごろです。

今年ではありません。1年も先の話ですからどうにかなりますよ( ^ω^ )

これは僕の家のリビングに置いてある写真です。

15年近く毎日目にしております。

 

こういう言葉が僕を動かしているのかも知れませんね( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

サハラ砂漠マラソンで楽しんでやる〜

2023-10-26

ブログを毎日拝見している人は知っていると思いますが、

サハラ砂漠マラソンにチャレンジしてみようかた決意したんです!

そして多分次回のエントリー締め切りが来年の10月ごろなんですよね。

 

先日トライアスロンを完走した時の僕の成績は

年齢別でみたらビリから2番目です。

 

そして10キロマラソンは1時間40分のペースです。

こんな成績しか出せない僕がチャレンジすると決めたんです!

無謀だとかそんなこと言う人が沢山いますが

 

そんなこと言われるたびに、見てろよーって闘志が湧いて出てくるんです。

年齢は51歳で来年には52歳になります。

おじさんでもまだまだやれるんだよ!

 

ってのを皆んなに見せつけてやるだけです( ^ω^ )

だからその来年に向けて僕はやってやります!

この覚悟を持って1年過ごしたら、それなりにいい感じに仕上がると思うんです。

 

そしてこの機会にどうぞ巻き込まれて下さい。

サハラ砂漠に泊りながらマラソンする機会なんてそうあるもんではありません。

むしろチャンスです( ^ω^ )

 

こんなの何度もやりません!

今回のチャレンジで終わりです!

なんと言われようとやったります!

 

お金が無ければスポンサーを探せばいいんです。

サハラ砂漠マラソンにエントリーするからお願いします。

なんていいまくってたらスポンサーは見つかりますよ!

 

そして普通に働いていたら、一年賭けて調整すればいいんだから

普通に働いていたって出れます!

もし、来年のサハラ砂漠マラソンに出たいと言っても休ませてくれない会社なんて

 

とっととやめた方がいいです!

そしてこんな楽しいことは沢山の人と共有したいので

あちこちで誘いまくります( ^ω^ )

 

みんな一旦は嫌がってますが、きっと何人も巻き込ませれると思いますので

みんなでやってしまえばめちゃくちゃ楽しいと思うんです!

そして最高の仲間との出会いが絶対に待っていると思ってます。

 

サハラ砂漠マラソンに一緒にチャレンジする!!

なんて思っている方はどうぞ連絡ください!

めちゃくちゃ楽しんじゃいましょ〜

富士企画にはこんな過酷な面白いレースにもついて来てくれるメンバーです。

こんな僕らだからこそできる不動産投資があります。

色々なやり方がありますので、どうぞ一度ご相談ください。

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

不動産投資を通じてわくわくをお届けします( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

覚悟を決めた人は強い!

2023-10-06

サハラ砂漠マラソンに出ようかと思ってまして、、

先日、ある大家さんと歩きながら

『今度のサハラ砂漠マラソンに僕出るんです~』

『こんな感じで7日間歩いていればいいんですよ~』って笑いながら話てまして

 

本当にこんな感じで歩いているだけでやれるなら、やってみたい!!

そう思ってしまったんですが(*‘ω‘ *)

 

こういうのは調べれば調べるほど不安要素が出てくるので

あまり調べない方がいいと思っているので調べてませんが、

当然周りの人は、そんなの無理でしょーとか

 

完走出来ないでしょー

絶対無理でしょー、危ない、危険!

世界一過酷なレースだよとか

 

やめとけーって言うんです。

僕はそんなこと言われたとこで、やろうと決めた事はやるんですが、

むしろ、逆にやってやろうじゃないか!?って

 

僕の心の奥底にある何かに火がついてしまうんです(*‘ω‘ *)

もうこうなったら止まりません。

やるしかありません!

 

やったことない事やってみよう!

やりもしないで無理って言うな!

 

こんなテーマの実践ですよね(*‘ω‘ *)

言葉の力って本当に凄いですよね。

マラソンは本当に大っ嫌いだし、フルマラソンとか絶対にやりたくないんです。

 

フルマラソンはやったことないんですが、

ダブルフルマラソンはやったことあるんです!

山口県向津具市でやるマラソン大会なので

むかつくダブルフルマラソンです(*‘ω‘ *)

めちゃくちゃ辛かったので、これいらいマラソン大会には一切出ていないんです。

 

そんな僕がサハラ砂漠マラソンに出るって言うと、

色んな人が刺激を受けるわけです!

あいつはすげーなっーって思う人もいれば

 

俺もやってみよう!!なんて思う人がいるんですよね!

今週末にはトライアスロンに出て来ます。

サハラ砂漠マラソンに比べたらトライアスロンなんて、なんか楽勝じゃないですかー

 

僕はサハラ砂漠マラソンに挑戦するんだから

トライアスロン位やりなよ!なんて言われたら、断り辛いですよね(*‘ω‘ *)

サハラ砂漠マラソンをやろう!とは言ってないだからさー

 

なんて直接言われてみて下さい!

トライアスロンはやるしかないですね!

気を付けて下さいね~

 

この話を不動産投資に落とし込むとですね。

やったことない人に相談すると、やめた方がいい!あぶない!危険!

なんて言われるんですよ。

 

そんなギャンブルみたいなのは辞めた方がいい。

まー見事に反対するんですよね。

そう知っていてください。

 

なので不動産投資の事を相談するのは、

実際にやっている大家さん達に聞くべきです。

大家さんって実際どうなん?

 

そういう話を聞く機会ってなかなかないと思うですよね。

これが12月8日(金)の夜に夢がモリモリ会(仮)という大家さんを集めた飲み会があるんです!

タイミングが合う方はどうぞ、こういうのに参加してみて

 

大家業というのがどんな感じなのか?直接聞いてみて下さいませ。

そういう仲間と出会うのが大切ですよー

 

僕には歩きながら『サハラ砂漠マラソンに今度でるんですよ』

なんて言ってくれる刺激的な仲間が沢山いるんです。

どういう仲間がいるかで、自分の人生が決まってくると思うんです(*‘ω‘ *)

 

僕に近い人は何名か巻き込まれると思うし、

巻き込まれて、完走したら、もう絶対に出ない!でも誘ってくれてありがとう!ってなるんです。

そんなもんですからねー

 

不動産投資もどうぞ巻き込まれて下さい!

色々とある投資商品の中でミドルリスク・ミドルリターンと言われているので

大儲けはしないけど、大損もすくないよねーって商品だと思ってます。

 

不動産投資を通じて僕らには出来る事が沢山あります!

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

サハラ砂漠マラソンを走りながらでも(*‘ω‘ *)

 

いつでもどうぞお気軽にご相談下さいませー

そんな色々な相談がある方は下記リンクからどうぞ

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

しっかりと皆さんを支えますのでー

刺激的なメンバーが揃ってますよ(*‘ω‘ *)

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

« Older Entries Newer Entries »