Posts Tagged ‘投資物件専門’

サハラ砂漠マラソンの練習して来ました。

2024-07-28

サハラ砂漠マラソンへ向けて本格的に動き出しました。

来年の4月なのであと8ヶ月です。

そもそも走るつもりはありません。

 

だけど、7日間の食料と寝袋などを背負って走らなければならないので

それがまあまあ重いらしいです。

何も調べない僕を心配してくれた先輩達が高尾山を走ろう!って言ってくれまして

サハラ砂漠マラソン経験者4名と来年のサハラにでるメンバーと悩み中の方と

高尾山を走って来ました( ^ω^ )

実際に走っている人の話を聞けるなんて、しかも4人も!

 

全ての言葉が有り難かったです。

そして共通していたのが、絶対に出た方がいいと!

あの経験は走らないと分からないからね〜

 

そして、歩いても全然行ける!!って言うてました( ^ω^ )

ただ食料などを背負っているのでその練習はしたほうがいいとことだったので

来年の4月のレースに標準を合わせて色々と本格的に動き出します。

 

僕はやります!!

決断出来なかった人の分も全部背負って代わりに経験して来ます。

Citywaveで出会った仲間、出版記念BBQで出会った若者2人

この3人が僕のトークに負けてエントリー終わっております。

 

9月いっぱいで締め切りです。

定員は1200人ほどです。

エントリー初日に700人以上に人がエントリーしております。

 

後どの位枠があるのかは分かりませんが

検討している方がいたら早めにどうぞ〜

こんな貴重な経験なかなか出来ないですからね〜

そしてこの登山用のサーフボード!

きっと高尾山にサーフボード持って来た人は居ないと思うし

きっと日本初の快挙だと思うんです( ^ω^ )

 

いや世界初かもしれませんねー( ^ω^ )

富士山でもサーフボードは持って行ってるので

富士山でも確実に日本初だと思います。

 

これって広報的にはめちゃくちゃ効果があると思うんです。

サハラ砂漠マラソンも同じ効果があると思っておりますので、

どっかの不動産会社の社長さんなど、興味がなくても会社の歩く広告塔としてどうですかー

 

なんて本気で思っております。

期限がある話ですので、やるなら早い方がいいと思います。

もうダメって可能性もなくもない話なので、、

 

興味がある方はSNSとかで新川宛に連絡くださいませ。

 

サハラ砂漠マラソンを通じて仲間の大切さ

人の優しさ、自然の厳しさ、偉大さに触れておりますので

僕の内側も外側もめちゃくちゃ成長しておりますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

投資物件の選び方

2024-07-27

投資物件を選び方なんですが、

まずは使えるお金がいくらなのか?

それを元手に現金でやるのか。融資を使うのか?

 

その融資先はどこにするのか?

この辺りを決めてからスターとですかね。

これを決めないと何も進むことは出来ません。

 

なので先ずは現金でやるのか?融資を使うのか?

現金であれば特に色々と聞かなくてもいいんですが、

融資を使う場合は色々と聞かなければならないんです。

 

まず年収、勤め先、家族背景、自己資金などの金融資産など聞いて

どこの金融機関が使えるのかを決める。

 

ご自身が使いたい銀行があっても、使えない場合も多いんです。

アパートローンは住宅ローンとも異なりますからね。

その金融機関が決まると、その金融機関が好む物件でいいかの確認です。

 

ご自身で欲しい物件と、金融機関が融資してくれる物件が

必ずしも一致するとは限りません。

現金であればご自身の好みだけで選べるんですが

 

融資を利用する場合はそうはいきません。

そうやって買える物件を知り、

そこに標準を合わせることができたら物件が買えるんです。

 

後はスピード勝負です。

金融機関はどうしても他人も同じ感じで利用します。

なのでご自身がいいと思う物件は、他の人もいいと思うことがあるんです。

 

なので物件の紹介があったら即日に観にいく!と言う習慣を身につけて下さい。

疲れていても観に行く!これをやっている人がいい物件をゲット出来ている気がします。

のんびり次の日曜日に観に行きます!

 

なんて人はきっと物件は買えないので、

営業マンからの物件紹介も来なくなると思います。

 

せっかくならいい物件を買ってもらいたいと思っていて

紹介しても全く反応が悪かったり、観に行ってくれない人には

紹介しても無駄だな〜なんて思うのは自然なことですからね。

 

ダメな場合はダメな理由をちゃんと教えてください。

そう言うやりとりが次の物件紹介の時に役に立ちますので!

最初から全ての好みを聞けているようで聞けてませんので

 

ここがいい!ここがダメのすり合わせが必要なんです( ^ω^ )

この辺りが出来ているのか?出来てないのか?

以外と重要だったりすると思います。

 

最近営業とやり取りしてないな〜

まだ仲のいい営業マンは居ないな〜

なんて思っている人はどうぞ新川までご連絡くださいませ。

 

インスタかfacebookのメッセンジャーより連絡くださいませ。

新川義忠で検索すると出てくると思いますので( ^ω^ )

こちらのアイコンです!

メールよりこちらの方がちゃんと気付けますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

何事も楽しむことが大切

2024-07-26

いつも楽しそうにしてていいですね~

こんな風にめちゃくちゃ言われます。

これは何を見てそう思っているのか?

 

最近SNSでいじっているのはインスタしかいじってないので

それを見ている人がそう思っているんです。

いつも遊んでいる様に見せて、実は仕事をちゃんとしている!

 

こう普段から思っているので、あえて遊んでいる姿ばかりをだしているんです。

だからSNSを見ている人はそう思ったりしているんです。

でもそれはそう見せているだけの話で僕は仕事は大好きだし

 

セミリタイヤしたいとかファイヤーしたいとかそんな感覚はないんですよね。

ただ、仕事も遊びも一生懸命と言う言葉の軸がちゃんとあるだけなです。

なので両立しているだけなんです。

 

本日お会いした方にも言われました。

やっぱ俺も新川さんみたいにもっと楽しみたい!と

お金儲けも大切だけど、楽しまないとダメだよね〜

 

本当にその通りだと本気で思っております。

大前提として儲かるのは当たり前なんですが、

そこに楽しさやワクワクを入れると多少辛いことがあったりしても

 

楽しんでいれば、まっいっかー!?って思える時もあるんです。

こう言う感覚を全てにおいて入れていくと

常に楽しい方を選択できると思うんです。

 

不動産投資をして辛い思いしかしてない人がたまにおります。

これは捉え方である場合もありますが、

不動産投資に悩みは尽きもんです。

 

小さな悩みから、大きな悩みまでなんでも気になることがあれば

なんでもご相談くださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

ご相談がある方は上記リンクから申込ください。

 

僕は自分でサーフボードを作ったりします。

写真のボードは2✖️4材で作った穴あきボードです。

こんなことやっている人を僕は見たことがありません。

 

遊び道具は自分で作る!って究極なことだと思っております。

不動産投資からワクワクと一緒にお届けをいたしますので( ^ω^ )

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

 

 

 

投資物件の築年数はどこまで気にする?

2024-07-24

古いより新しい物件の方がいいですよね?

でも新しい投資物件は利回りが低かったりするし

利回りを求めるとどうしても

 

地方に目を向けたり、駅から遠かくなったり、

建物が古くなったりするもんです。

 

これをどの辺りで自分の中で処理をするかなんです。

築年数だけで言うと、平成築がいいと言う声がよく聞こえてきます。

昭和63年12月と平成元年1月の古さで言うと1ヶ月です。

 

なので別に昭和63年12月でもいいと思うんですが

ただキリがいいから平成築と言う声が多いと思うんです。

 

実際はどんな築年数でも綺麗にしてなければ客付けは出来ません。

築年数が新しくても入るのは築5年か10年程度でしょうか

それ以上は、どのくらい綺麗にしているか?

 

この辺りが大切だったりします。

逆に古い物件の方がフルリノベーションをしているから

新築同様に生まれ変わっている場合もありますからね。

 

投資物件を買うときは当然どんな物件をお探しですか?

なんて質問は僕らから必ずしております。

そんな時に入居がつく物件を!と言われた方が

 

僕らなりに築年数は気にすることはなく

いい物件を紹介できたりするもんかと思います。

 

その沢山手元に届いた情報からご自身で選ぶと言うことを

した方がいい物件で出会えるチャンスは上がると思んです。

 

そんなどんな物件をお探しの7日をちゃんと僕らに伝えにいらしてください。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

相談希望の方は上記リンクから申込くださいませ。

こんな感じの僕らがいい感じにお手伝いをさせていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

いい50代を迎えられました。

2024-07-17

27歳の時に不動産業界に転職して、そこから僕の人生が大きく変わったと思います。

サーフィンには高校を卒業してから出会い

24歳辺りから1年中海に通うようになりました。

 

なので、サーフィンを始めてもう30年以上です。

ライフスタイルの中心に波乗りがあります。

仕事前に波乗りをするのは、日常的な話で特別な話ではありません。

 

富士企画を立ち会えげたときも定休日を決めませんでした。

それは仮に水曜日を定休日にしたとしても、

その日が波がいいとは限りません。

 

時には月曜の場合もあれば金曜の場合もあります。

なのでそんな波に合わせた仕事がしたく、定休日を決めませんでした。

僕は波乗りが中心ですが、人によっては奥さんや子供が中心になったりと

 

プライベートは変化するもんです。

そういう会社があってもいいな〜なんて思いそうしました。

昔以上に波乗りは出来ております。

 

これも全て周りにいる人たちのお陰なんですが、

この不動産業界に転職した時は、休みもなく毎日働いてました。

波乗りも実は封印してたんです。

 

軌道に乗れるようになったのが転職後の半年後でした。

それまでは波乗りは封印したからこそ今があると思っております。

30代はこんな感じでバリバリ働いてました。

 

ほぼ毎日夜中の2時とかまで仕事をしたいたりする日々も続きました。

長時間仕事をした方がいいという話ではなく、

この頑張っていた時代があるから今があるという話です。

 

なので将来の自分の為に、

今何かを我慢して頑張る必要がある時があるんです。

それがいつなのか?

 

若い時の方が、ガミシャラに頑張れたりするもんです。

常に自分と見つめ合い、全力で出し切っているのか?

そんな自問自答をしておりますか?

 

不動産投資も同じ頑張りが必要なんです。

探して探してもいい物件に出会えないと気持ちが切れてしまうこともあるかもです。

そんな時は、ちゃんと僕らとお話しをしてください。

 

不動産投資を始めるということは、メンタル的なとこも鍛えなければなりません。

そんなメンタル的な部分もちゃんとフォロー出来ますので( ^ω^ )

どうぞお気軽に僕らを頼ってくださいませ。

 

仕事前の速い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

相談希望者は上記リンクから申込くださいませ。

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )

こんな感じのメンバーがいい感じにお話しをさせていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

サーフラボという勉強会

2024-07-14

趣味のサーフィンから始まった勉強会。

講師は自分らです。

いつも海で会うけど、あの人何やってんだろう?

遊びで出会った人たちと、仕事の話をあえてしてなかったんですが、

せっかくなのでそれぞれの得意分野をシェアしあおうなんて事から

 

毎月定期的に集まりゆるーく始まった勉強会。

本日も午前中は皆でサーフィンをして、午後から勉強会です。

 

本日の参加者、税理士、医師、プログラマー、整備士など、不動産会社(僕)

全員職業がバラバラです。

その業界の話を真面目に教えてもらっております。

 

コンピュータの世界にいる方の話はめちゃくちゃ学びになります。

ChatGptや生成AIや歌を作詞作曲など全てここで学んでおります。

次回は8月4日(日)にやります。

 

サーファーさんであれば参加は可能です。

サーファー大家の会とはまた別物のなります。

どちらかと言うと、毎回ちゃんとした勉強会になります。

 

気になる方は新川までご連絡下さいませ。

 

そんなこんなで不動産投資もひび学んでいかなければなりません。

どこまで学ぶの?ってこれは

例えば宅建の勉強とかした方がいいけど、大した問題ではく、、

 

当然知らないより知っていた方がいいんですが、

資格の面でいったらFPの勉強の方が役にたつんじゃないかなと思っております。

投資物件を買ううえで宅建より、税金関係を学んだ方がいいですかね。

 

僕らがしっかりしていれば別に宅建はなくても問題はありません。

むしろ、税金面などの方を強化した方が全然効果ありだと思います。

 

どこからどんな風に学ぶのがいいのか?

この不動産業界の事も知らないとだめだし、

大家業というのも理解しなければなりません。

 

あっ!そんな人向けに本を書いてました(*’ω’*)

こちらです。

初心者向けに書いておりますので、どこから学ぶべきなのか?

トータル的に色々な事を書いておりますので

最低限この書籍を読むだけでも色々と理解できると思うんですよね~

 

https://amzn.asia/d/01TYebeK

こちらはAmazonリンクになりますので、まだの方はポチっとお願いします。

 

読んでから会いに来てくれると

僕らの考えていることなどが、ある程度理解してくれると思いますので(*’ω’*)

 

そんなご相談希望の方は下記リンクから申込下さい。

面談希望(無料) – 不動産投資・収益物件・投資物件、富士企画株式会社はマンション・アパート収益不動産専門 (fuji-plan.net)

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

こんな感じの僕らが、仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

教習場に通っております

2024-07-09

僕の年代で運転免許を取得した人は基本的にマニュアルも

運転できる人は一般的でした。

残念なことに僕は一度、運転免許を取り消しされまして

 

その後に一発試験で取得した時にAT限定車になってるんです。

その時はほぼATにしか乗ってなかったんですが、

マニュアル車を購入することになったので急遽、教習所に通っております。

 

時間としては4時間、教習所内で車の練習をするんですが、

色んなタイプの教官がいるんです。

 

全く余計な話をしない人もいれば

ずーっと世間話もする人もいれば

いい感じの人もいれば

 

担当してもらう人全て違ったので全部で4人の大人が僕に教えてくれてました。

昔はマニュアル車には乗っていたので、ハンクラなど

僕的には何の問題もなく乗れるので教わる必要はないと思ってますが

 

僕らも接客業です。

相手に合わせたお話をしなければなりません。

色々と聞きてい方には、丁寧にその不安を取り除かないとダメですね。

 

相手の心に寄り添いながら、お話ができるといいですね。

そんな事を教習所に通いながら自分を見つめる事をしてました。

 

常に反面教師という人が世の中には沢山おります。

自分はどんなんだろう?できているかな?

なんて思いながら常に自分レベルを上げれるといいですね。

 

永遠に生きるかのように学べ

明日死ぬかのように生きよ

 

ガンジーのお言葉です。

こういう言葉の影響を受けながら

しっかり毎日を楽しく仕事ができたらいいと思っております。

 

僕らの仕事は不動産投資を成功させる事です。

沢山の方にお会いして、沢山の方の不安を聞いてあげ

全てを解消してから初めの一歩を踏み出すお手伝いをするんです。

 

不動産投資に対して不安なことがある方は

お気軽にご相談くださいませ。

皆様一人一人に合わせたお話をさせて頂きますので

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

ご希望の方は上記リンクからお願いします。

仲間や家族にする同じアドバイスをさせて頂きます( ^ω^ )

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

明日は七夕ですね

2024-07-06

明日は七夕です。

短冊に願いを込めることができるいい機会です。

7月中は富士企画内に置いてあるので願いを叶えにいらしてくださいませ。

 

後日、海に行ってちゃんとお焚き上げしてきますので

煙になってこの皆んなの願い天まで届けと

 

毎年ぼく自身の短冊は

『いい波に乗れますように』と仕事でも本当の波にも

色々といい波になりたいなと

 

そして今回はやっぱ、サハラ砂漠マラソンです。

もうエントリーは終わっているので、あとは何とか完走できる

強い心と体つくりですね。

 

体も心も鍛えれば強くなります。

何もしなければ、どんどん衰えるもんだと思っております。

なので、僕は色々とやったります。

 

レースまでまだ10ヶ月ありますからね!

一人で出来ないことも誰かと一緒であれば出来ちゃいますからね。

どうぞちゃんと巻き込まれてくださいませ。

 

不動産投資も同じです。

一人では出来ません。

そんな時に僕らが役に立てるんです。

 

不動産投資専門の僕らだから失敗しない為の不動産投資のアドバイスができるんです。

一人で悩まず、一緒に悩んだりして方向性を導き出してくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてください。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じの僕らがいい感じにアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

7月5日(金)物件紹介ライブをやります

2024-07-02

物件紹介ライブとは、投資物件を営業がZOOMで紹介する時間です。

毎回テーマを決め、そのテーマに沿って物件紹介を行なっております。

今回のテーマは『新着!営業マンのお勧め物件!』をテーマにお届けします。

 

新着なので、まだ世に出してない物件とかそんな事だと思います。

普段僕らが取り扱っているエリアは関東圏です。

その中で数名の営業マンが出てきてテーマに沿って物件紹介を行う時間です。

 

ライブというなですので、生配信で行なっておりますので

ギリギリで物件を変更する場合もあります。

いい物件に出会えるかどうかは分かりません。

 

それはお探しになっているエリア、価格など色々な物件を扱っているからです。

これのいいとこは、物件紹介と同時にそのエリアの紹介をします。

物件は色々ですが、このエリアの勉強はめちゃくちゃ役に立ちます。

 

物件を探すエリアって、自宅からの距離とか、昔住んでいたとか

なんとなく知っているエリアで探すと思うんですが

そのエリアを広げるための勉強会t思と、違った学びがあると思います。

 

ただいい投資物件との出会いだけを求めていると

そういう情報はスルーしがちですが、思考を変えると感じることが変わってきます。

映画でも本でも同じものを観たり読んだりしても感想は人それぞれです。

 

その違いを作っているのはいつも相手ではなく自分の問題だと思います。

今朝も変なオッさんに絡まれましたが、

僕なりの正義もあったのでちょと怒ってしまいました。

 

が、そんな事してもなんの意味もありません。

猛烈に反省です。意味が分からないと思いますが、

どうであれ怒りの感情を表に出すのはいい事ではありません。

 

早急に滝行にでも行って禊をしなければならないと思っております。

ただこの時期はただの水遊びになりそうですが、

雨の降った次の日にでも行ければ水の量が半端ないので禊になるかと思ってます。

反省すれば成長もできると思っているので

興味がある人はどうぞどうにかこうにかして連絡くださいませ( ^ω^ )

 

不動産投資の相談がある方は営業マンの方へご連絡ください。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞ〜

 

ご希望の方は下記リンクからどうぞ

https://www.fuji-plan.net/mendan/

いい感じのパワーと一緒に何かをお届け致しますのでー

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

9冊目の新刊届きましたー!

2024-06-21

 

毎年恒例のこの時期に不動産投資本を出版しているんですが

今年も7月3日に発売する事ができます。

本の裏に著者紹介欄があってそこに発行日が書いてあるんです。

7月3日と!波の日です。

そしてよーーーーく見ると表紙に波の絵が薄ら書いてあるんです。

 

言われても分からないかもですが、僕には大事な事なので

とは言っても実際にAmazonでは予約であれば買えますねー

下記にリンクは貼っときますので、ポチっよやっちゃってください。

3z6ZWZG

 

初心者向けの不動産投資本になりますが

ベテランの人も物件を買うときにこんなことを思ってたな〜

なんて振り返りもできると思いますので

 

たまには手に取ってみてくださいましー

何より僕が喜びますので( ^ω^ )

そして買ってくれたならお知らせください。

 

買ったよーの一言で僕は笑顔になるし、

その笑顔は言ってくれた方にもちゃんと伝染するし

それがどんどん広がっていきますからねー( ^ω^ )

 

そして、7月3日の発売日までに大宮のクリスティか富士企画に

ご来店頂いたお客さん先着9名の方に新刊をプレゼントさせていただきます。

9冊以降の方は買ってくださいまし〜

 

そしてその出版記念BBQを行います。

こちらも恒例ですが

7月13日(土)12時ごろからお台場で行います。

 

詳しい情報は申込された方へお伝え致しますので、営業に尋ねてください。

昨年は全体写真を撮り忘れたので、この写真は一昨年の分でした。

僕は晴れ男なので、梅雨がこれからだと思いますが、

ちゃんと晴れますので( ^ω^ )

 

そして明日は千葉の一宮のアパートでキッチンカーを出しておりますので

お近くに来られる方はぜひお立ち寄りくださいまし。

ブログを読んで来た!と言う方には新刊プレゼント致しますので

こちらも数に限りがあるので先着5名とさせて下さい。

はじめての方へのサポートは必要です。

長年の経験があるからいい感じにサポートができると思います。

 

どうぞ仕事前の早朝でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

こんな感じの僕らがいい感じにお手伝いをさせていただきますので

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

« Older Entries Newer Entries »