Posts Tagged ‘収益物件専門’

選んでくれてありがとう!

2024-09-16

只今、営業マンを募集しております。

面接ってこちら側だけがしているのでなく、

相手側も僕らを選ぶ権利があります。

 

なので僕らがぜひ一緒に働きたいと言っても断られるケースがあります。

そして選んでくれた時には、ありがとう!!

絶対幸せにするから!!なんてよく思ったりしております。

 

転職なんて人生で何十回もするもんではないと思います。

因みに僕は人生で2回でけなんです。

(バイトは色々やりましたが)

 

僕ら側からしたら、履歴書から感じこと

実際にお会いした時に感じる空気感など

面接中の態度、言葉使いなどを感じてトータル的に判断をする。

 

面接を受ける側は、その会社の将来性、給料、仕事内容

社長や上司などの考え方や面接時の態度などなど

結局面接はお互いが気に入らなければ手を握らない。

 

人との出会いは奇跡的な出会いでしか生まれないし、

一緒に働くという事って、お付き合いから始まり、いつの間にか結婚していた

そんな家族になる場所であると思っております。

 

なので腰掛けで考えている人には向かなし

最後の転職と思ってきてくれる方を募集しております。

 

年収は1000万以上は可能です。

不動産営業マン未経験の方がむしろいいです。

どの業種でもいいんですが、営業経験者が理想です。

 

僕らの仕事は、シンプルに伝えると不動産投資家さんが投資物件を買いたいという

求めている物件を探して紹介する仕事です。

購入後は管理もしたり、売却したりの繰り返しです。

 

買ってもらって終わりでなく、そこからが始まるので

お客さんの人生のパートナーになる感じになります。

なのでお客さんからは無茶苦茶感謝されます。

 

不動産投資の営業マンって想像するにゴリゴリの営業をしたり

そんなイメージがあるかも知れませんが、

お陰様で物件を探して欲しいと依頼は多い状態です。

 

別の投資家さんより紹介受けたり、銀行さんからの紹介や

本を読んでの連絡など、お陰様でその辺りは

物件を探している人に対してこんなんどうですか〜なんて紹介する感じです。

 

物件を探してない人へは物件紹介なんかしてもしょうがないし、

そんな営業スタイルではありません。

 

収入面でも1000万稼ぐのはそれほど難しいとは思ってません。

やる気があればもっと十分に稼げるシステムはあります。

 

ある人にはちょっと嫌な会社かも知れませんが

ノリが合う方はには滅茶苦茶いい会社だと思います。

 

入社したら1月の滝行には来てもらいます。

過酷な試練を共に経験する為です。

そして僕はチャレンジャーなので色々と巻き込まれる可能性はあると思います。

 

やったことない事やってみよう

やりもしないで無理って言うな

仕事も遊びも一生懸命

明日やろうは馬鹿野郎

 

この言葉が僕自身の軸になっているので

色々と一風変わったことをやっているので

巻き込まれる可能性がありますので

 

そういうのが嫌いな方はちょっと遠慮してもらった方がいいです。

僕自身がいつでも波がいい日は海に行きたいので

固定の定休日も設けてません。

 

それを全営業に同じように適用しているだけです。

彼女に合わせたり、家庭に合わせた仕事をすることができます。

サハラ砂漠マラソンに行きたいと言えばどうぞ!って送り出すことも可能です。

 

やることをしっかりやっていればとってもいい会社だと思っておりますので

ぜひ、身の回りで転職を考えている若者などご紹介くださいませ。

滝行には連れて行かれるという壁がありますが

それは僕にとってはフィルターなのでご理解くださいませ。

因みに滝行は1月12日に行きますので

興味がある方は空けといてくださいまし〜

 

そしてちょっとお話しを聞きたい方は新川までご連絡ください。

携帯番号はo9o-46o1-65o1です

[email protected]

 

どちらかにご連絡下しまし〜

転職してよかった〜って言わせて見せますので( ^ω^ )

仕事以外の生きる!ということとかそういうのも徹底的にお伝えしますので

 

なんせ来年はサハラ砂漠マラソンにチャレンジしますからね〜

人間的なレベルは相当上がってきてると思うんです。

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

半年くらい頑張れ!

2024-09-13

投資物件を探そうと思って営業マンにお願いしたら3ヶ月以内位で買う方がいい!

これには明確な理由がありまして、本日はその理由を説明いたします。

これは僕ら側(不動産業者)と皆さん側(お客さん)で当然理由が異なります。

 

まずは皆さん側の話です。

そしてこのての話はあくまでも傾向なので、こうならない様にしてほしいという話です。

 

投資物件を探し出す時ってどんな感じになりますか?

ある程度は勉強したり、ある程度は沢山見て決めたい!

1棟目なので絶対失敗出来ない!積算評価が出る物件がほしい、などなど

 

とにかく色々な思いがあると思うんですが、

絶対に失敗したくないからとにかく1棟目って怖いんです。

だからなかなか買えないし、決断出来ないし、怖いんです!

 

このあたりは皆さん一緒なのでよーーーーく理解しております。

ただ怖すぎて買えなくなる人も沢山いるんです。

1棟目を買う前にめちゃくちゃ勉強して宅建の試験を受けた人とか、、、

 

そりゃー宅建はないよりあった方がいいですが、

そもそも宅建は不動産業を開業する時に必要な資格いうもので

不動産投資をする上では、それほど重要ではないし、

 

資格を取ったからと言って実務経験がないから

僕らが普段使う言葉が全部理解できる訳でもないし。

宅建持っているから騙されない様になるとか、

 

ただ宅建を取った程度では、そうはならないと思っております。

ただ重要事項説明を受けている時に、あ〜これね!

勉強したことある!ってレベルだと思います。

 

むしろ投資物件を買いたいのであればFPとかの資格の方がお役に立つと思います。

将来の不安があるから、不動産投資をしたい!というとこから

スタートすると思うんです。

 

何歳でどの位必要だからこうしなきゃ!といのはFPを学ぶと理解出来ると思うんです。

1年ずーっと勉強してるんです!って言われてなんも買えてない人は

すんなり買えなくなってしまう傾向が大きくなります。

 

勉強は本を読んだり、YouTube見たりすればある程度は理解できると思います。

全て理解するにはなかなか時間がかかってしまうので

勉強中でまだ買えないという方はちゃんとそれを営業に伝えてくださいませ。

 

営業マン側からは毎月上司からある一定以上の数字目標が掲げられていると思うんです。

その数字を達成するために日々、投資物件を紹介しているんです。

なのでいくら紹介しても動かない人や

 

あ、この人は買わない人だな!なんて思われたら物件の紹介が来なくなるだけなです。

なので営業マンに物件の紹介をお願いしてから3ヶ月程度で買えないと

なかなか厳しい人かなぁ〜なんて思われてしまうかもです。

 

これが3ヶ月、半年、1年と実際僕は10年掛かりで買ってももらった人もおります。

ただこんな話は稀のことで、営業マンには毎月新規のお客さんが

2、30人の物件探して下さい!なんて依頼が来るんです!

 

でも実際その中から契約までたどり着くのは3割もいないと思います。

なので、7割の人は自分からは買わない人たちなんです。

その買わない人より、買ってくれる3割の人を効率よく対応した方がいいので

 

バンバン、やらない!という選択をしちゃうんです。

しないと仕事が成り立たない感じなんです。

 

なので、もう少し色々と勉強したいならそう言ってもらった方がいいし

勉強のため今は見てるんです!なんて状態ならそう教えてください。

物件を探してくれと頼まれたら、全力で探してしまいがちなので

 

全力で探してるのに、まだ軽い気持ちだったとしたら

結構な温度差が出てしまうので、そういう温度差もちゃんと共有してください。

週末は忙しいとか。平日の方が動けるとか

 

3月は決算期だから本業が忙しくてなかなか物件を見にいけないとか

そういう時期とかもあると思うんです。

 

僕の場合であれば、台風が近づいて来たりすると忙しくなるんです。

そういう時期を周りの人が知っていたらそれなりに気を使ってくれるんです。

台風きているから、きっと海なんだろうな〜とか

そういうのを共有しとけばそれ以外の時にちゃんと紹介されるもんです。

その日に動けない人は後回しにしてるんです。

動けないなら買えないし、買えないから直ぐに動ける方優先しちゃうもんです。

 

こういう営業マン側の心理というか都合というのも

なんとなく理解をして不動産投資と向き合えると

結果いい物件がちゃんと買えたりするもんだと思います。

 

真剣に物件を探したら半年以内に買う!!

こんな勢いが持てる人は買えております。

いい物件があればなんでも買うよ!の人の方が買えてない人になりがちです。

 

こんな感じの相談も含め、不動産投資には悩みは尽きもんです。

どうぞなんでもぶつけて貰って

全て解決してから進めてくださいませ。

 

まだ物件紹介は必要ないけど色々と相談したいな〜

なんて人は新川宛にご連絡ください。

僕は物件紹介はしませんので( ^ω^ )

 

投資物件を紹介するのは営業マンの仕事ですからね。

方向性とかそんなんであれば僕とじっくりお話しをしましょう。

必要であれば営業マンをご紹介いたしますので

 

物件紹介を希望される方は下記リンクからどうぞ

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのメンバーがいい感じにお話しをさせていただきますので

 

基本的に仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでも対応しておりますので( ^ω^ )

 

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

プレッシャアーを感じる位がいい

2024-09-12

最近の僕はしっかりとサハラ砂漠マラソンに向き合っております。

全く想像も出来ないチャレンジです。

なので家の中でも10k以上のリックを無駄に背負ったりしております。

サハラ砂漠マラソンは250kを7日間を自分の食糧を背負って走る(歩く)レースなんです。

僕は全く走るつもりはありませんが、

一応走る練習はしております。

 

走る練習をしといて実際歩くのであれば行ける気がしてるんです。

どちらにしても日常的に250k走るなんでぶっつけ本番出ないと出来ないです。

だからコツコツとそれでも耐えれるであろう肉亭作りをしているんです。

 

体を鍛えているんですが、結果として心も鍛えることになるんです。

常に自分と向き合い自問自答です。

ここ最近はそう過ごしております。

 

AIにも聞いてみました。

https://www.perplexity.ai/search/ban-nian-hou-ni250kmwo7ri-jian-C9MJE2ztSwGSSBQNBCoz4A

結果は出来るそうです。

 

何を具体的にやればいいのかも答えてくれました。

四谷付近に住んでいるので、そこからフルマラソンを走った場合のコースも教えてと聞いたら

これも的確に調べてくれました。

 

ChatGptもそうですが、色々なAIがあります。

0から考えることはとっても大切なことなんですが、

AIの力を借りてAIに聞いて調べてもらったものに

 

自分らしさを入れていった方が時間の短縮になります。

日常にAIを取り入れてください。

仕事でも確実に使えます。

 

苦手意識を持っていたら変化しませんというか時間が勿体無いんです。

将来どうしたい!こうしたい!

それを実現するにはどうしたらいいのか?

 

そんなこともなんでも答えてくれます。

https://www.perplexity.ai

最近使っているのはこちらが増えてまいりました。

 

普通にネットで調べ物をするときはこちらの方が

色々とまとめてくれるので答えが分かりやすいですよ。

不動産投資も僕がこの業界に入ったのは25年以上前になります。

 

昔は都市銀行がどんなに古くても住宅ローンと同じ感じで融資をしてくれてました。

そんな時代がありました。

それも時と共に変化していくもんですよね。

 

その昔のことを思って、あの時は良かったな〜なんて思っても何も変わりません。

人生やり直しも出来ないし、戻ることは出来ません。

なので前を見るしかありません。未来であれば変化を受け入れられます。

 

賃貸業界で言っても、

昔は連隊保証人が通常だったのに、

今の支流は家賃保証会社が当たり前です。

 

オートロックもどんどん普及していったりと色々と変化しているんです。

そういう物にちゃんと敏感に感じて変化を取り入れていきましょう。

 

物件探す時もネット上に良いものはないよね〜

なんて声も沢山聞こえて来ます。

そりゃそうなります!

 

なんせ会う人会う人がネットに出す前の情報を下さい!と言うからです。

だから不動産会社はネットに出さなくなっているんです。

お客さんの声を聞いているだけですよね。

 

実際に社内で契約をしている7、8割が市場に出てない投資物件を契約しております。

なのでやり取りがない人には当たり前ですが、

良い物件出ました〜なんて連絡は出来ません。

 

ある程度のやり取りをして、ある程度の信頼関係がある方でないと

なかなかいい物件出ました〜なんて連絡は出来ないですからね

そんなやり取りを増やすには、大前提として会うことが大切です。

 

まだやり取りが少ない方はどうぞ色々とお話しをお聞かせくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

面談希望の方は下記リンクから申し込みくださいませ。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので

 

こんな感じのメンバーがいい感じに対応させていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

スイッチが入ってる!

2024-09-11

たまに最近ちょっとやる気がないんです、、、

なんて事を耳にしますが、

会社の子から聞くときもありましたが

 

そんな時僕は、じゃあ辞めちゃえば!

なんて思ったし言ってました。

やる気があるとか無いとかそんなことより

 

やる気がなくても最低限のことはやらなければならないし

仕事上でやる気がなかったとしても、

それを理由にそうかじゃあしょうがないよね。

 

なんて誰も思ってくれませんからね。

そんなやる気がないのを仕事に持ってきたりするのはダメです。

家の中だけでそうして、玄関を一歩でたら気持ちを切り替える必要があります。

 

そりゃ誰しも浮き沈みがあると思います。

でもそんなぞぶりを見せずに頑張っている人が大半ですからね。

とはいえ、なんらかの理由で元気が亡くなる場合もあると思いますので

 

そんな時こそ会いに来てみませんか?

笑かしてあげますよ( ^ω^ )

あー頑張ろう!!って思わせますから!

 

不動産投資の話は当然ですが、

それ以上のお話も僕はスーパーポジティブな発想になっておりますので!

 

先日も載っている車のドアが外れたんです!!

車のドアが外れるなんてことないですよね?

でも思いっきり外れたんですよ!

ただそれが自宅の駐車場で外れたんです。

スライド式のドアがです( ^ω^ )

マンガみたいに、ドカッって落ちたんです。

 

でも僕はめちゃくちゃラッキー!!

やっぱ俺は守られているんだと!

どっか走りながらとか、出掛けている時に落ちたとしたらもう泣きますよ。

 

それが自宅の駐車場ですよー

もうネタでしかありません( ^ω^ )

こんな気持ちになった自分で本当によかったと思っております。

 

何事も前向きに捉えることが出来たら

幸せなことだらけだし、毎日ラッキーなんです。

辛いを最高に変えれば、全部最高なんです!

 

使う言葉を変えるだけなんですよね。

不動産投資も同じで、いつもなんらかのトラブルがある人は

やっぱそういうのを引き込んでいる気がするんですよね。

 

なんだかいつもいい物件を買っている人もいるし

それはその人努力もあると思いますが、自然と引き込んでいる人もいると思うんです。

 

どうしてたらいい物件を買えるのか?

基本的な努力は必要ですが、人柄でどうにかこうにかなる場合もあったりしますからね。

例えば数日前に来たお客さんはめちゃくちゃいい人なんです!

 

それがその人がいない時に

今日◯◯さん来るよーなんて話をしたら

あーあの人はいい人ですよね〜

 

なんて言われておりました。

こういうお客さんは成功するんです。

だって自然と僕らは手助けしますからね〜

 

投資物件を購入すると金銭的の面で楽になってきます。

やっぱお金がないということで内側がいい方向に進まないこともあります。

労働力で稼げる限界はあると思いますので

 

不動産投資というものに気付ければスタートできるし

気付けないとやることは出来ませんからね

そんな不動産投資に少しでも興味があるのであれば

 

どうぞ一度はご相談にいらして下さいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞ〜

 

ご希望の方は下記リンクからどうぞ

https://www.fuji-plan.net/mendan/

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので

こんな感じのスタッフがいい感じにお手伝いをさせていただきますので〜

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

毎日選択の繰り返し

2024-09-09

人は1日にただ生活しているだけで

3000回から60000回の選択をしているらしいです。

 

朝起きて、まだ早いから二度寝するとか

歯を磨こう!トイレに行こう!カーテンを開けよう!

なんて無意識に小さな選択をめちゃくちゃしてるらしいんです。

 

朝ごはんはどうしよう?

何着て出かけよう?

家を出るまでにでも考えてみたら選択をし続けているんですよね。

 

日本人の平均寿命は男性が81歳、女性が87歳です。

僕が今52歳なのであと29年です。

そう考えると何回サーフトリップに行けるのか?

 

一般的的な52歳は体力はどんどん落ちてきてしまう年齢だと思うんですが

世の中にはスーパーおじいちゃんがいる訳です。

健康な体であり続けるには、ある程度の運動が必要になります。

 

特に足腰です。

大抵の方は下半身からダメになると聞きます。

なので足腰は鍛えて下さい。

 

不動産投資の部門である程度お金の自由は手に入れることができても

やっぱ健康でなければなりません。

活力も必要です!内側も鍛えなければなりません。

 

肉体も日々の過ごし方で出来上がっております。

口に入れた物で僕らの肉体は仕上がっております。

だから口に入れる物も本当は意識した方がいいんです。

 

毎年健康診断しているんですが、

もう何年も前から僕は逆流性食道炎です。

なんの自覚症状もないので、ふーんって程度にしかみておりますが

もしかしたら徐々にやられていってるのかも知れません。

 

不動産投資も同じでちゃんと買う買わない!の選択をして買っていると思います。

その選択を一人で判断する場合と僕らみたいな不動産会社の意見を聞いて判断する方法もあります。

 

専門家の意見も聞き入れ最終的に自分で選択です。

投資物件を購入する時こそどうぞ僕らをしっかりと頼って下さいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので

https://www.fuji-plan.net/mendan/

相談事がある方は上記リンクからどうぞ

 

元気玉と一緒に何かお伝えすることができると思いますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

ファイヤーしたいなら貯金するな

2024-09-08

早々にリタイヤしたいと思うなら貯金はするなって思ってますが

皆さん貯金してませんか〜

 

毎月定期預金に積立とかしてたりしてませんか?

そんなことしてどの位増えているのでしょうか?

 

毎月のお酒の飲み代にいくら使ってるんでしょうか?

僕はお酒もタバコもやらないので、そういう出費というのはありません。

飲み物も基本的には水ばかり飲んでおります。

 

だから別に水道水でもいいんです。

基本的な費用が僕自身は安めなんです。

冷静に自分が毎月いくらあったら何も気にせず

 

欲しいという物を買ったり食べたりしても

僕レベルは毎月100万も使えません。

今の立場にいるから、人にご馳走する機会が多いだけで

 

引退してしまったら、そんな立場でもなくなるので

割り勘になる気もするんです。

そうなると、自分で使った分だけのお金です。

 

そんな頃には住まいの返済も終わっているので

住居の確保も出来ております。

なので本当に毎月の食費と旅の費用程度です。

 

独り身だと50万もあれば十分でしょうか。

贅沢というのは人それぞれです。

本日もハマグリを少し海で拾いました。

 

これだけで幸せです。

採って直ぐ酒蒸しにしてくれました。

魚釣ったり、栗を拾ったりとかそんな生活がいいんです。

冒頭に銀行にお金を預けるな!

そんな話をしましたが、銀行に100万預けたらどうなるのか?

銀行意外の株式投資に100万投資したらどうなるのか?

 

銀行にお金を預けていては増えません。

なんでもいいんですが、お金がお金を稼ぐ仕組みを考えましょう。

何もしなければファイヤーなんて簡単には出来ませんからね。

 

そんな中で不動産でとお考えの方はどうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので

いつかお会い出来るのをお待ちしております( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

明日は物件紹介ライブやります!

2024-09-05

物件紹介ライブは参加した方がいいですよー

いい物件かどうかは、色々なテーマを決めてその中でこれは!っていう物件を

営業が選んで紹介しているんです。

Screenshot

なのでご自身の探している投資物件とは違うケースがあったりすると思うんですが、

ただ物件の紹介をするのでなく

そのエリアも説明するので、そこがめちゃくちゃ役に立つんです!

 

例えば僕が通いまくっていたcitywave Tokyoが

今は茨城県堺町に移転してるんです。

この堺町が凄んです!!

 

何が凄いって、移住者が増えてるんです。

まず20歳までの医療費が無料なんです。

※これって全国的にみても5つ程度の自治体でしか実行してないんです。

 

英語の無料教育があったり、これまた

保育園から授業は開始だし、英検受験も年1回は無料だったりしてます。

ホノルルへホームスティの費用を出したり

 

給食費が保育園から中学生まで無料だったり

なんとなんと25年間家賃58000円を支払い続ければ

25年後に土地建物が貰えたりするサービスをやったりしてるんです!

 

なのでこういう情報をゲットするだけで、

茨城県堺町への物件を探すエリアになったりするじゃないですか〜

物件紹介ライブというのはこういう性質があるんです。

 

当然そこで、いい物件に出会える可能でしょうもあるかも知れません。

ただそれは運なので、そんなことよりエリアの学びが大事だと思って見るのだと

きっと感じ方が全然違ってきます。

 

なーんだ全然いい物件じゃないなー

なんて終わってしまっては時間が勿体無いですからね〜

 

ちなみに堺町はふるさと納税でうまく行ってるそうです。

全国的にみても11位だし関東では7年連続1位なんですよね。

だからcitywave Tokyoも堺町に移動したんですよね。

 

不動産投資を成功させるには、やはり人口がどうなっているのか?

そういうのはとっても大切なんです。

だから堺町で物件を買っても、人が集まって来そうだからいいんじゃないかな〜

 

そんな情報が下記youtubeで流れておりますので覗いてみてみて下さい。

お探しの物件エリアってあると思うんです。

そういうエリアを広げる為の学びが物件紹介ライブにはありますので

明日はどうぞお気軽に参加くださいませ。

 

ライブでやってますので、ぜひ分からない事があれば

その場でなんでもご質問くださいませ。

 

不動産投資専門の僕らだからできるお話しがありますからね( ^ω^ )

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

出来ないのでなく、やり方を知らないだけ

2024-08-17

出来ないと思う事って沢山ありますよね?

例えばこの写真なんですが、

バランスボールの上に乗ってさらに足でボールを掴んでジャンプしてみたんです。

これ出来る?って聞くと

 

きっとほとんどの方が出来ない!無理!っていうと思うんです。

確かに難しいとは思うんですが、

ぴょんと乗って足の内側の筋肉でガシって掴めば出来るんです。

 

半分冗談な例えですが( ^ω^ )

体の使い方や万が一の受け身を取れれば怖さは無くなります。

怪我しそう!危ない!だから出来ないと思うんです。

 

いきなりはできません。

体にやり方を覚えさせればできるようになっちゃうんです。

 

不動産投資に関しても同じで

最初の一棟目がめちゃくちゃ怖いんです。

でもそれが何棟も買ったり売ったりしていると

 

自然とその怖さは無くなるんです。

はじめての時って何もかもが初体験です。

契約書とは?重要事項説明とは?

 

管理のことや?借り入れする時に準備するものなど

何をどう段取りしたらいいのか?

全く分からないまま事が進んでいくと思うんです。

 

この経験をなん度もくり返していると

色々と場慣れしてくるので平気になってくるもんだと思うんです。

 

なので一番最初は誰もが不安でしょうがないんです。

それをフォローするのが僕らの役割なんです。

 

投資物件の選び方

買い続ける為の一等目の選び方

銀行融資の選び方・物件購入後の管理

 

全てきっちりとフォローさせていただきますので

ぜひ僕らを頼ってくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

不動産投資のご相談がある方は上記リンクからどうぞ〜

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

久しぶりの花火大会です。

2024-08-04

昨日は千葉県一宮の花火大会でした。

花火大会なんてきっと20年以上行ってないと思うんです。

最後は北千住の花火大会だった気がします。

 

この不動産業界に入る前の話です。

後はとたまたま移動中に花火だ!!

なんて観ているだけでした。

 

今回は花火大会が地元であると言う情報を

早めに聞いていたので、予定に入れといたのでなんとか行けました。

もう綺麗なのなんの!!

ただ残念なことにお隣にいるのは不動産投資家さんです。

しかもおっさんです( ^ω^ )

 

どうしても花火が観たくて、顔が浮かんだのが近所のおじさんです。

スタートが19時だったんですが、

急に2人で花火を見にいくのが嫌になりまして

 

取り急ぎ、飯でも行こうか!!

花火はラストだけ観よう!なんて話になり

近所の定食屋でバンバン!と言う花火の音を聞きながら

 

40分ほど遅れて、ビーチまで観に行ったら

めちゃくちゃ凄いんです!!

絶対に来年も観に行きたいと思いますので

来年はおじさん4人ほどで行ければと思っております。

 

不動産投資家さんなんで食事中はやっぱ不動産投資の話もします。

こうやって遊びながら学べるってめちゃくちゃいいと思うんですよね。

仕事も遊びも一生懸命と言う僕には言葉の軸がありますので

 

基本的には両立だと思っておりますので

色々と遊びに誘ってくださいませ。

雑談から学べることって沢山ありますからね〜

 

一番最初はちゃんと事務所でとは思いますが

その後は外でゴルフしながらとかサーフィンしながらとか

なんかしながら雑談しながらの方がいい場合もあったりします。

 

不動産投資に悩みは尽きないと思います。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞ相談にいらして下さい。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

ご相談希望の方は上記リンクからどうぞ

いい感じのメンバーがいい感じにお話しをさせていただきます。

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

サハラ砂漠マラソンの締め切りは9月末

2024-07-30

僕は来年4月のサハラ砂漠マラソンにエントリーしております。

普段から走ってないからきっとエントリーできたんだと思います。

日本人での参加する人は走って完走を目指す人が多いんですが

 

250kmを7日間かけてやるんですが、

流石にシローとがそんなの出来ないと思ってたんですが

歩いてでも完走できると言うので、やろうと決めました( ^ω^ )

 

東京マラソンとかでも本気でタイムや順位を意識している人もいれば

ただ楽しんでいる人たちもいると思うんです。

その後者で楽しむための挑戦です!

 

しかも参加資格は必要ないんです。

定員は1200人で定員になり次第終わりです。

確か9月末で締め切りだった気がします。

 

こんなの考えていても結論は出ないし

えい!!ってエントリーしてした後に考える位の気持ちがないと出来ないですね。

これができる人はきっと色々と乗り越えられる気がします。

 

サハラ砂漠マラソンへエントリーしたら

実際に走っている人たちがフォローしに来てくれたりと

自然と周りが助けてくれ出してます。

 

なので、勇気を出してご一緒にどうですかー( ^ω^ )

サーフィンはしてますが他は全くもってです。

まだ半年以上あるのでどうにかなると思います。

 

不動産投資もきっとこんな感じだと思います。

色々考えてしまって決断出来ず、他の人に買われてしまったりして

もっと早く決断しとけばよかったとか思っている人を沢山見かけてます。

 

同じ物件は1つしかないです。

そう何度もいい物件には出会えないもんです。

 

それと他人と比べる揉んでもないです。

SNS上に沢山転がっているこんな投資物件を買いましたー

それはその人だから出会えたり、その人の行動力で出会えたりと

 

その人ならではの物件だったりすると思うんです。

僕も同じような物件を!って探してみてもないし、、

あっても他の人に買われてしまって買えない、、

 

なんて日々を過ごしている人にもよく出会います。

もっといい物件もっといい物件と思っていると買えません。

あの人はもっといい物件を買ったとか、、

 

利回りが8%なんですとか

借地物件なんですとか、ボロなんですとか

そんな他の誰かの物件と比べたとこで意味がないんですよね。

 

大切なのは自分の中にある目標だけでよくて

他人の物件は、ふーーんって程度に聞くくらいでいいと思います。

 

そもそもスタートラインも年収も性格も自己資金も住んでいる場所も

目指しているゴールも何もかもバラバラですからね〜

 

物件を買えない人には必ず理由があり

物件を買えている人にも必ず理由がありますので

自分を見つめ直し、どうしたらいいのかを現状がダメなら

 

行動の変化をさせてください。

日々のちょっとしたあ変化が大きな変化になりますからね

今ままで物件に出会えなかったとしても

 

急にいい物件に出会えるようになったりすることもありますからね( ^ω^ )

 

ってことでよかったら

サハラ砂漠マラソンへご一緒しましょ〜( ^ω^ )

大会中、不動産投資の話をずっーーーとお話し出来るし

 

僕自身の全てをお話ししても、時間が余るほどご一緒できるので

確実にお互いの見えない絆で結ばれると思うんですよね( ^ω^ )

仕事も遊びも一生懸命の人たちだらけだと思いますのでー

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

« Older Entries Newer Entries »