Posts Tagged ‘不動産投資本’
楽待で有名中島亮さんが新刊発売です!
発売は2月8日です!本当は本屋さんで買って欲しいと思ってますが
Amazonで買えますのでポチっと写真をクリックしてもらえれば
アマゾンページに飛ぶと思うのでー
中島亮さんとは僕自身がまだ20代だった時にお会いして
一緒に色んな物件を観に行って沢山の投資物件を買ってもらいました。
当時はクリスティの営業マンとして働いておりましたのですが、
中島さんが狙っている物件と普段から取り扱っている物件がピッタリ当てはまりました。
そんな事もあって、僕的に二人三脚で成長できたと思っております。
最初のクリスティで中島さんがノートを見ながら熱く語ってくれた風景も
ある物件の購入後に鰻をご馳走してくれながら
奥さんとお二人から新川さんのお陰で無事にセミリタイアできる事になりました。
なんて嬉しい声を掛けてくれた時の感情は今でもよーく覚えております。
中島さんにはお二人の娘さんがおりまして、
お姉ちゃんが乳母車を押しながら現地に来てくれたりしていると
そう言う成長もちゃんと見ていて
今では20歳も超えてすっかり大人の女性になっております。
僕らの仕事はこうやって誰かの人生に寄り添いながら
一緒に僕らも成長できる仕事なんです。
人に喜ばれ、感謝され、それに対するお金も貰えるなんて
こんないい職業は他にはないと思っております。
そんな関係で中島さんからは本を出版するとは聞いてたんですが、
今回はちゃんと名前を出しといたから〜!
なんて仰ってくれてたんですが、これがまたいい感じに名前が沢山出ているんです。
頼んではいないですよ( ^ω^ )
中島さんなりの僕に対する恩返しであり、感謝の気持ちだと思います。
だからお勧めするって事でなく
基本的に投資物件を買うなら利回りが高い方がいいと思うんです。
高利回りになると、都心部でなく地方になってしまいます。
でも地方に行くと、人口が減ってきて入居は大丈夫なのか?
そんな心配になってくると思うんです。
中島さんはそれお地方で実践してこれからも
地方で高利回り狙いで行くと行っております。
この一冊にはそんな地方で不動産投資が出来るという実践的な書籍です。
都心がダメと言っているのではありません。
僕は都心でも地方でもどこでも、結局は割安で購入できていたら
どこでもいいんです( ^ω^ )
なのでその探すエリアが広い方がいいんです。
この地方高利回りの本を読んで理解した上で
やっぱ都心がいいかなーとかそ思うならいいと思うんです。
はなっから地方はだめだよね。で地方はNGにしないで欲しいと言う話です。
ただ地方になるとやはり融資が厳しくなたり
取り扱ってくれる金融機関が少なくなったりしますので
逆に地方で高利回りを!なんて話になると融資の関係で無理です。
なんて事になる場合もありますが、
色々と学びになると思いますので、手にとってください本の紹介です。
Amazonで購入したら、ぜひレビューで感想を聞かせてくださいませ。
中島さんは楽待内でYouTubeで活躍しております。
そちらでもどんな人柄なのかは伝わると思います。
YouTubeを見てから本を読むと本から中島さんの声が聞こえてきたりしますからね( ^ω^ )
本を読んで、物件を探して欲しいと言うなら
どうぞ富士企画へお越しくださいませ。
まずは新川が少しお話をさせていただき、
そこから必要であれば営業担当を紹介しますので( ^ω^ )
9o-46o1-65o1
その時は中島さんの本を読んだとお伝えください。
いいお話ができると思いますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
色鉛筆でスケボー作ってます!
以前色鉛筆を18000本使ってカウンターを作ったんですが、
その時の余りでスケボーを作っております。
僕は元々サーフボードを自分で作ってみたり
テーブルや家具とか、欲しいと思った物は自分で作れないかな〜
なんて考える習慣がありまして、
その流れで今回はスケボーを作ってるんです。
前に作ったスケボーはこれです。
詳しくは下記リンクを
https://www.instagram.com/reel/CrvAaa0Iob4/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
こんな感じで物作りが止まりません。
お金があればなんでも買えてしまいますが
僕はどうにか作れないかなぁ〜
なんて発想になってしまってます。
こういうのが好きなだけなんです。
これを誰かに押し付けて、自分で作ればいいなんて発想は違うと思うんです。
不動産投資も同じで、やり方とか成功と言うパターンは沢山あるんです。
その成功のパターンをちゃんと知ることが大切です。
富士企画ももう休みに入りましたが、
皆さんもそろそろ夏季休暇に入るのでしょうか。
そういう休暇をどう過ごすかで色々と変化できる時期だと思うんです。
僕のかの大型連休はそう言う意味で捉えており
自分を見つめ大きく変化できる時期なんです。
僕はそう思っているから、そう行動するだけなんです。
不動産投資のことで言えば、YouTubeや本とか色々と学びはあります。
知識という武装してレベルを上げてくださいませ。
そんな相談会も会社は休みでも、仕事している営業もおりますので
気軽に申込んでみてくださいませ( ^ω^ )
https://www.fuji-plan.net/mendan/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
リアルセミナーを開催しました。
金融機関さんも来てくれて色々とぶっちゃけトークセミナーをしてくれました。
まだあまり世に出ていないローンの説明です。
条件が当てはまる人達にはいいローンだと思います。
お時間を頂きお越しくださった皆様有難うございました。
直接お会い出来てのセミナーはやはりいいもんです。
セミナー会場はこんな部屋でした。
上手にセッティングして開催致しました。
次回のセミナーは8月5日(土)です。
売却の話を中心に僕がお話を致します。
暑いので参加者にはこの団扇を差し上げます。
僕からの熱いメッセージ入りです♡
・仕事も遊びも一生懸命
・明日やろうは馬鹿野郎
・やったことない事やってみよう
・やりもしないで無理って言うな
投資物件は買ってから売却するまでその物件が成功したかどうかは分かりません。
その売却をする時の注意点を完璧に伝えられると思います。
こちらの投資物件をいかに上手に売却をするか?
こちらの書籍の出版記念セミナーになります。
なので書籍を1冊買ってからの参加でお願いしてます。
ざーーっとでも読んで来て欲しいです。
申込先は下記リンクになります。
https://ws.formzu.net/fgen/S395522378/
これから資料は作りこみます。
2時間程度のセミナーです。
いいたい事伝えたいこと。全部伝えます。
8月5日(土)15時から市ヶ谷辺りで開催します。
場所は申込された方へお伝え致します。
親睦会も開催しますので、お時間ある方は親睦会もどうぞ参加下さいませ。
出版記念セミナーなので、それなりに思いを込めてお話をしますし
営業担当も来てくれますので、最新の融資情報も少し話をしてもらおうと思ってます。
来週の土曜日です。
参加出来る方はぜひどうぞ~
たまにはちゃんとしたお話をしますので(*‘ω‘ *)
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
8冊目の新刊が増刷決定!!
7月3日の波の日に新刊8冊目の書籍を出版したんですが、
昨晩、出版社の夢パブリックの大熊さんより
増刷が決定したとの連絡が入りました( ^ω^ )
本が増刷するってことは、沢山の方が手にとってくれているということ
沢山の方が宣伝してくれていること
そういう事だと思っております。
特にfacebookを見ていると、沢山の方が書籍の露出をしてくれてまして
本当にありがたき幸せでございます。
買った物件がいい物件だったのか?
ダメだったのかが確定するのは売却の時の話です。
その売却する時には色々なトラブルが待ち構えております。
いくつも投資物件を買っているから契約は慣れているから平気
そう思っていても、買ったことは沢山あるけど
売却で売主となるのは初めての場合は
やっぱり本来伝えなければならない事を
伝え忘れたりしてしまうこともあるんです。
そんな投資物件を売却するの注意点をギュッと詰め込んだ書籍です。
不動産投資をする上で、知識は必要です。
常に勉強は死なないとダメです。
僕らでもまだまだ勉強は足りないと思っているから学んでおえります。
だから失敗しない不動産投資をすることができるだけなんです。
そんな失敗しない不動産投資ができるようにと思いを込めて作り上げた本になりますので
まだの方はぜひ手に取ってくださいませ( ^ω^ )
そしてせっかく買ったのなら、出版記念セミナーにもいらして下さい。
東京で8月5日でやって
静岡で9月9日にやります。
https://yume-publishing.com/campaign/shinkawa8th/
申し込みはこちらです。
どちらもセミナー終了後には親睦会がありますので
タイミング合う方はぜひ親睦会もどうぞー( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
ランチミーティング開催です(^O^)/
僕は51歳になりましたが、だいぶ変な感じのおじさんになってしまいました。
どんな感じなのかは上部の写真をクリックしてみて下さい。
『仕事も遊びも一生懸命』
『明日やろうは馬鹿野郎』
『やったことない事やってみよう』
『やりもしないで無理って言うな』
この言葉の軸を自分の真ん中に置いて
この言葉の通り生きております。
趣味はサーフィン、滝行
スーツ型のウエットスーツを持っています。
もう45回ほどやってます(*’ω’*)
毎年自分の体力測定でトライアスロンには出て完走しております。
なにをやるにも体が動かせないと色々と制限が掛かってしまいます。
その確認です。トライアスロンを完走できていれば大抵のことは出来る気がしております。
毎年9月の始めに富士山には登ります。
勿論サーファーなのでサーフボード持参です(*’ω’*)
年始には、富士スピードウェイで6時間耐久ママチャリレースに出ておます。
こんな感じです。
この次の日に滝行に行ってます。
来年はママチャリが1月6日で滝行は1月7日です。
こんな僕ですが、不動産投資業界に身を置いて25年程経ちました。
なので相当色々な経験をして来ました。
沢山の方をお金持ちになるお手伝いをして来ました。
僕にはお金持ちにすることが出来るアドバイスがあります。
そして人生を楽しむことが出来ます。
お金が増えても遊ぶことが出来なければ、何も楽しくないと思ってます。
そんな僕だからこそ出来るアドバイスがあると思ってまして、
7月3日に8冊目の書籍を出版したんですが、
この本です。
この出版記念キャンペーンとして
本を2冊買ってくれた方と一緒にランチをしましょ~
なんて企画をしております。
勿論ご飯は僕がご馳走致します。
場所は四谷でお願いします。
まずは11時半ごろ四谷の富士企画に来ていただき
その後お好みを聞いて四谷でランチをしながら色々とお話が出来ればと思ってます。
四谷には美味しい和食、洋食、中華となんでもあります。
普段、四谷でご飯を食べているので色々とご案内出来ると思いますので、
たまには、2人でご飯を食べてみたいと思ってくれる方
ぜひ下記キャンペーンページから申込下さいませ。
https://ws.formzu.net/fgen/S52943565/
沢山の方とお話が出来るのを楽しみにしておりますので(^O^)/
不動産投資に関す全ての悩みを解決出来ると思いますので!
結構波乗りはしているので、時期的には少し黒いと思いますが、
色々な方に出会える時期なので僕自身もわくわくしながら
沢山の方に会えるのを楽しみにしております。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
出版記念BBQ開催致しました。
本日は出版記念パーティならぬ、出版記念BBQを開催致しました。
梅雨の時期なんですが、この出版記念BBQは毎年雨は降らないんです。
僕は最強に晴れ男なので、雨予報でも僕の大事なイベントは降らないんです(^O^)/
昨日よりは過ごしやすい日でちょうどよかったと思います。
全部で50名弱の方が来てくれたんですが
来てくれた方全員の時間をいただいたこと忘れません。
大げさかもしれませんが、出版記念パーティとかは
その主催者の為の会であり、営業出来るだろうと思ってきてた人もいますが
それでもその人たちの時間を頂いているので恐縮です。
せっかくの休日お昼時間に来ていただきご一緒出来た全ての皆様に感謝です。
お店の大きさ的に全体写真を撮るのは出来なかったんですが、
この時間だけは、みんなにおめでとう!おめでとう!とのシャワーを浴びさせてくれるので
僕にとって本当に幸せな時間でした。
沢山の方からお祝いのお言葉を一緒にお花や色んな物やお言葉をいただきました。
心から感謝です。
BBQの様子はこんな感じでした。
左から夢パブリックの大熊さん、著者仲間の坂下仁さん、金子みきさん、古川美羽さん
滝中でもあり著者仲間の岩崎えりさんとお子さん
左からここも著者さんが沢山顔出しNGの日曜大家さん、玉崎考幸さん、サーファー薬剤師さん
こんな感じのテーブルや
滝仲間でもあるななころさんです。
9月23日にななころさんとこでセミナーをやる予定をしております。
タイミング合えばこちらもどうぞー
楽待ですっかり有名なお二人です。
中島亮さんに五十嵐美穂さん、そして顔出しNGの芦沢晃さんです。
そんな芦沢さんからのプレゼントです。
芦沢さんは60オーバーのおじ様です。
区分マンションを現金で買い続けて成功されている方です。
そんなすごい方がこういうのを僕のために手作りしてくれるなんて
その過程を想像するとめちゃくちゃ嬉しいもんですよね。
なかなかおじさまになってこういうのを作るってなかなか出来ないもんです。
僕を知っている方からのプレゼントでサウナグッズもいただきました。
サウナーでもある僕を知っているから選んできてくれております。
誰かを思ってプレゼントを買う時間などを考えると
こういうのもやっぱ嬉しいですよねー
相手を知っているからできることだし、
思いがあるからこそできる行動だと思います。
こういうのを僕自身もちゃんとできるようになりたいと思った次第です。
こういう出版記念BBQなどは、僕一人では開催できません。
会社のメンバーであったり、沢山の方が顔を出してくれるから成り立つもんです。
僕自身にできることは不動産投資を通じて皆さんに恩返しをすることです。
絶対に恩返しはしたいと思っておりますので
はじめてお会いした方も、久しぶりの方も全ての人に感謝です。
僕の中での次のイベントは東京で行う出版記念セミナーを開催致します。
8月5日(土)15時~親睦会付のセミナーです。
参加条件、本を1冊購入してくれた方になります。
セミナーの申込はこちらになります。
https://ws.formzu.net/fgen/S395522378/
今回の書籍は投資物件の売却の話です。
なのでそういう話を中心に少し脱線しながら時間の限りお話をさせて頂ければと思っております。
セミナーの時は真面目にみなさんのお役になる様なお話をしっかりとさせて頂きます。
セミナーより親睦会の方が、ざっくばらんに色々とお話が出来るので
タイミング合う方はそちらもぜひ参加下さいませ~
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
出版祈願ツアーで屋久島へ
今回は屋久島へ新刊のヒット祈願できました。
完全なる仕事です。
みて下さい( ^ω^ )
仕事です。
屋久島といえば縄文杉です。
が
生憎の雨で入山が許されませんでした。
自然のスポーツはよくある話なので大した問題ではありません。
その変わりに縄文杉の半分くらいの大きさなの杉を見てきました。
それでもめちゃくちゃでかいんです。
写真だと大きさが伝わりにくいですが
とにかくでかいんですよね。
こういうパワースポットから力を少しだけ分けてもらい
祈願をしてきましたよ。
苔がすごくめちゃくちゃ神秘的空間でした。
写真では伝わらない空気感とかそういうのは現場に行かないと
やっぱ分からないですよね。
こんな感じの木や
とにかくスケールが桁違いでした。
そんな屋久島の情報を共有です。
屋久島は世界遺産に島全体が指定されてまして
今年で30年だそうです。
屋久島へは鹿児島県になり
島の人口は11700人その内移住者は3割以上。
島の一周は約130km
大体東京都23区内と同じくらいの大きさに
島の信号機は18機でタクシーも18台だそうです。
雨は東京の倍は降っているそうで
今回も縄文杉ツアーは雨のため中止になってしまいました。
そしてそれは今日で4日連続とのことでした。
完全なる仕事なので、その辺りの情報は一切調べず現地に入ってしまったので
色々と僕なりに準備不足がありました。
ただ、そのツアーが中止になったお陰で
たまたまそのツアーに同じ立った若い夫婦がこれから一緒にどうですか〜
なんて誘ってくれまして、
ツアーの中止がわかったので5時ごろの話なので
これからレンタカーとか手配していたら困る
なんて話をしていたら、おじさん達を誘ってくれまして
午前中一緒にどっかの杉に連れてってくれました。
その模様はfacebookとインスタの方に上げといたので
よかったら覗いてみて下さい。
屋久島の流れている水は基本的に飲めるそうでして、
がぶがぶと僕は飲んだり、顔を洗ったり、頭も雨でびちょびちょだったので
そのまま洗ってみましたが、めちゃくちゃ気持ちよかったんです( ^ω^ )
ぜひ屋久島に行ったら、湧水を飲んでくださいませ。
今んとこお腹は壊しておりませぬ。
そんなこんなで明日には戻ります。
夕方には普通にアポが入っておりますので( ^ω^ )
こうやってあちこち旅をしていても
いつも頭の中は投資物件のことばかり考えております。
常にここの賃貸需要はどうなんだろう?
そういう目で色々と見ていれば気づきがあります。
あとは行動に移せるかどうかの違いです。
ほとんどの人はそういう事に気が付いたとしても
なんもチャレンジはしないと思います。
不動産投資はいいとわかっていてもなかなか一歩を踏み出せる人は少ないんです。
そんな時のために僕らがポンと背中を軽く押してあげます。
そういう役割だと思っておりますので
僕らの仕事ぷりをどうぞ感じにいらしてみませんか?
仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
もちろん土日でもいつでもどうぞ( ^ω^ )
ご希望の方は下記リンクからお願いします。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーが対応させていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
7月3日は波の日です(^O^)/
本日はサーファーにとって大事な日です。
だって波の日ですからね。しょうがないっす!
なので今日は波乗りさせてあげて下さい。
そして僕はサーファーなのでどうせ本をだすなら
7月3日の波の日にして下さいと(^O^)/
そうお願いして今年で8冊目の出版なんです。
投資物件に限らず不動産を売却する時に必要な考え方や知識をギュッと詰め込んでありますので(^O^)/
ぜひ学んで下さいませ~
そして、毎年7月3日の波の日の夜は集まろうぜーって
決めたので今夜は『サーファー大家の会』の飲み会です。
コロナ明けの久しぶりに皆にあえるのでとっても楽しみです。
サーファー大家の会に入りたいとの声も聞こえて来るんですが、
基本的に今も一年中サーフィンをしていて、
不動産投資家であるか、そこに向き合っているとか
そんな感じの仲間が自然と集まった感じの会です。
特に会費もないし、定期的にトリップに行ったり
非公開のセミナーしたりとか
他にはない感じの集まりなので僕にとっては
最高の仲間なんです。
そんな集まりがどんなだったかはまた明日にでもお伝えいたします。
こんな慌ただしい日だったので毎年忘れがちですが、
富士企画が先日11年目に突入しました。
ってことで11をやってみました。
ただ立って11を表現するするよりでっかい11の方がいいと思い
肩車をしてみました( ^ω^ )
これも11です。
どっちが11に見えますかね〜
Ⅺこの11もやってみました( ^ω^ )
この日は僕自身が筋肉痛が酷かったので
体が思い通りに動かなかったので11はリベンジしたいと思います。
こんな不動産投資一筋で11年の僕らだからこそ出来るアドバイスが色々とありますので
どうぞお気軽に色々とご相談くださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ!
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーでいい感じのアドバイスをさせていただきますので
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
都内でBBQやりましょ〜
7月8日のお昼頃に都内で不動産投資家さん達を集めて
みんなで楽しくBBQやりませんか〜?
私事なんですが、不動産投資の本を毎年7月3日の波の日に出版をしておりまして
本を出版すると、本の宣伝を兼ねて出版記念パーティーをやるもんなんですが、
夏だし、自分らしさを全面に出すとBBQになってしまうんです。
なので、表向きは出版記念BBQなんですが、
BBQなので飾る必要もないし、Tシャツに短パンでも平気な集まりなんです。
そして出版記念には必ずと行っていいほど、有名な著者さんも来てくれるもんなんです。
僕というより、そういう方と一緒にBBQをしながら
不動産投資の話を聞き機会ってそうあるもんでは気がしております。
昨年のBBQの写真です。
こんな感じにみんなTシャツに短パンとかラフな格好で沢山集まってくれました。
参加者には書籍をプレゼントさせていただきます。
こちらの本です。
購入する時のための本ではなく、
売却する時の注意点を中心に書いた書籍になります。
詳細の場所は申し込みしてくれた方にお伝えしますが、
新宿付近で行います。
7月8日(土)11:00〜13:00
飲み放題で大人6,000縁、子供3,000縁になります。
新刊もプレゼントさせていただきます。
ぜひぜひ、タイミング合う方はご参加くださいませ。
いい出会いがあると思うし、学びも大いにあると思いますので( ^ω^ )
何より僕が嬉しいので、物件をお探しの方などがきてくれたら
僕は営業にBBQに来てくれたんだから頼むよーなんて話をすると思います。
それがどう影響するかは分かりませんが、
多少なりと言い方向に向くとは思っております。
しょうがねーな!行ってやるか!
そう思う方は会社までご連絡するか、営業までお伝えください。
03−6380ー6780
メールでも電話でもどちらでも構いませんので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
ホームラン打てるまで帰れまてん!
みんなはホームラン打ったことありますか?
バッティンセンターでの変な的に当たってホームランというのであれば
何度か経験はあるのですが、
実際の野球場では残念ながらまだないんです。
その経験をしてみたくて
死ぬまでにやりたい事のリストに入れてあったんです。
もう何度もこのブログでは書いてますが、
この死ぬまでやりたいことを100個書き出してみましたか?
僕らはこれを無理矢理でも書き出してみたんです。
だから僕の、このホームラン打てるまで帰れまてん!に
沢山の人が面白い!と感じてくれて付き合ってくれたんです( ^ω^ )
何度も言いますが、100個書き出してみて、
それを家族や仲間と共有することが大切なこと!
共有しないといつまでも実現なんて出来ませんからね〜
一人でできることばかりがやりたい事ってこともないと思うし
誰かがいるから出来ることもあったりすると思うんです。
そして会場を手配してくれたのが、
大宮のクリスティで、僕の地元の春日部市にある大沼グランドでした。
せっかくなので実家に立ち寄り、こんな事やるけど近いから来たら〜
なんて軽い気持ちで誘ったんですが、
別に望んでもいなかったですが、
親父とキャッチボールが出来たんです( ^ω^ )
何十年ぶりでしょうか?
高校生の時にやったのか?
専門学校の時に地域のソフトボールに一緒に出ていたので
そこでやってたかもという記憶ですが、
どちらにせよ30年ぶりの親父とのキャッチボールです。
きっとウチの親父もなんか思うこともたっと思います。
まさか50を超えて親父とキャッチボールができるなんて考えてもおりませんでした。
それが30年ぶりにできて、見た目は普通にしてましたが心はほっこりしていました。
この僕のホームラン打てるまで帰れまてん!から親父とキャッチボールができたのは
嬉しい限りでございます( ^ω^ )
こんなウチの親父は富士企画の会長でもあります。
いつも僕らを支えてくれております。
僕が会長にそおう感じるように
お客さんが僕らにそう感じてもらえるような
距離感でちゃんと支えられる事ができたらいいなと思っております。
昨日は、仕事も遊びも一生懸命の日でしたので
本日はもうぐったりしております。
何事も全力で取り組むと、本当に疲れます。
疲れるからほど良い休憩も必要になりますので
程よい休憩を取りながらいい時間をお過ごしくださいませ。
不動産投資に関しては、色んな職業の人に会えば会うほど、
全員不動産投資を出来たらいいのにな〜なんて思っております。
ただ興味のない人にこんな話をしても、いいことはありません。
ご自身ので気づいてもらわないと僕らは説明するらしたくありません。
どういう性質のものなのか?
本当に儲かるのか?失敗はしないのか?
ちゃんと調べればわかってくれると思いますので( ^ω^ )
YouTubeでも本でも色々と自分なりに近づいてみてください。
そして理解できたら、やるかやらないかを判断してくださいませ。
やってない人ほど、不動産投資は危ない!やめとけ!というもんですからね。
少しでも興味がある方はどうぞお気軽にいろ色と聞きにいらしてくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ( ^ω^ )
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせて頂いきます!
こんな感じのメンバーなります。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
« Older Entries Newer Entries »