Posts Tagged ‘不動産投資セミナー’

ライフデザイン実践会復活

2024-07-01

昨日は一度は辞めたライフデザイン実践会が

会員の皆皆様の熱い声で、見事復活をされたナナコロさんが決起会を

四谷ベース73で開催されたので覗きに行きました。

 

少しお時間をいただき皆さんの前でお話しもさせていただきました。

この会の方達も沢山の方が滝行に巻き込まれておりまして

僕のことをサハラ砂漠マラソンに巻き込んだ張本人もいたりもしたので

 

過酷なこと担当の新川です( ^ω^ )

滝行やサハラ砂漠マラソンにチャレンジしたい方はどうぞ!って言ったら

皆んな目を逸らすしかありません( ^ω^ )

 

この会には何度も10年以上前から、ちょこちょこと顔を出しておりますが

代表のナナコロさんもそうですが、そこに集まっている会員さんが

これまたいい人たちなんですよね。

 

どっか大家さんの会があれば入りたい!なんて方がいれば

ライフデザイン実践会をネットで検索してみてくださいませ。

不動産投資だけに限らず、色んなことを学べると思いますので( ^ω^ )

 

もしかしたら滝行に連れてかれるかもですが、、

それも皆んなと絆も深まると思いますので

因みに次は1月12日(日)を予定しております。

 

僕らも不動産投資専門の会社ですが、

投資物件を買ってもらったり、売ってもらったりするだけでなく

そこから色々と楽しみを見つかたりしておりますので

 

どんな感じの会社なのかは、会いに来ないとわからないと思いますので

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのメンバーがいい感じにお手伝いをさせていただきますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

仕事も遊びも一生懸命

2024-06-26

【仕事も遊びも一生懸命】

上記の写真はスーツを着ながらサーフィンをしているので

仕事中なのか?遊んでいるのか?わからないと思うんです。

 

いや、遊んでいるのが分かりますよね。

でも実際は不動産投資家さんたちと交流を深めるためにやってるので仕事中ですかね。

サーフィンの話もしますが、不動産投資の話ばかりです。

 

一見遊んでいるようで仕事をしている。

これが僕の理想です。

このブログを毎日書き続けるのも、地味なことですがそれなりに大変だと思います。

 

地味に自分の言いたいことを好き勝手に発信続けていれば

ゆっくりですが、じわじわと広がっていくのかとも思っております。

一気に広がらなくてもいいんです。

 

このじわじわ感はちゃんと僕にも伝わって来てるんです。

定期的にブログ観てます!なんて言われるだけで嬉しいんです。

なんにせよ継続しているから結果が出るだけなんですよね。

 

不動産投資物件を探すときにどうやって買うのか?

もうネット上に出ているのは駄目だよね~

なんて声も聞こえますが、普通にネットで買ってます!という強者もおります。

 

僕自身も普通にアットホームをチェックしたりもしています。

それはそこにいい物件がたまにあるからです!

この作業を毎日やり続けることで相場感も身につくし

 

これは色々な成功している大家さんが共通して言っております。

毎日欠かさずチェックすること!

地味だけど見つけられるんです。

 

これはほとんどの人が継続出来ないんです。

仕事が忙しいとか、色んな理由で出来ない。やらない。を選択しているだけなんです。

これが出来る人が結果いい物件に出会う確率があがっていくもんなんです。

 

ダイエットしようと思い健康器具を買っても結局使わなかったり、

事務に通っても長続きしなかったりと

それと同じことがよく起こるんです。

 

これは自分という者の性格を理解して

どうしたら継続出来るのか?自分一人で出来ないなら第三者に絡んでもらえればいいんです。

 

そこで不動産投資の部門では僕らがお役に立てます。

僕らは沢山の不動産投資をやりたいという方とお会いして

はじめての一棟目のお手伝いをしております。

 

そこでどういう心配事がどうなるとか、色々とこうなるだろう!が理解出来るんです。

だからそうならないように色々とサポート出来たりするんですよね。

仕事も遊びも一生懸命の僕らだからこそ色々と出来ちゃうんです。

 

不動産投資は普通にやればお金は増えます。

その増えたお金をどうするか?ここも課題であったりします。

お金が増えても使い方をしらない人が多かったりするので

 

ただ投資物件を買ってもらうだけでなく、

お金の使い方考え方なども一緒にお伝えいたしますので(*’ω’*)

 

どうぞ仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも、仕事中でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

ご相談希望の方は下記リンクから事前に申込くださいませ。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのメンバーがいい感じに

仲間や家族にする同じお話をさせていただきますので(*’ω’*)

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

いつもどんな時も正しい道を進みたい

2024-06-25

そりゃあ~そうですよね。

人の道から外れる事は極力したくないですよね。

でも多少なりとも、外れる事ってあったりするもんです。

大きなことはせずとも、小さなことを見だしたら沢山あります。

昨日の朝に海に入った時に大きなゴミが落ちてました。

そのゴミとの距離が少し遠かったので気付かないふりをしてしまいました。

 

気付いたなら拾うべきなんです。

これを繰り返さないと海は汚れる一方なんです。

自分の通り道で手に持てる物は当たり前ですが拾っております。

 

でも昨日は帰り道から少しずれて、若干大きかったのでスルーをしてしまいました。

そのことを猛烈に反省しましたので

次回からは手に持てる物は必ず広います (*’ω’*)

 

これはサーファーにとっては当たり前の話で特別なことではありません。

なのでサーファーがいつも入っている海は綺麗なんですよー

サーファーに限らずかもですが、海に人がいれば綺麗にする人が現れるもんです。

 

サーフィン業界にはビーチクリーンという言葉がちゃんとあるし

海で遊んでいる人たちの常識であると思ってるんです。

 

これが不動産投資業界にも正しい道というものがあるんです。

ただこれに関しては僕らが思っているものです。

 

例えば一時世の中をざわつかせていたかぼちゃの馬車事件

あの話は直接かぼちゃの馬車の売主さんから説明を受けた結果

取り扱うのは辞めようと決めました。

 

僕らなりにあそこの物件は取り扱うのを辞めよう!

あの会社とはトラブルになりそうだから、取引はやめとこう。

まー色々とあります。

 

当たり前ですが、そんなのは公開はしません。

かぼちゃの馬車は事件になったからどうどうと公開できるだけの話です。

 

不動産投資の正しい道を歩めるように、僕らが助けるだけです。

それが僕らには出来るだけなんです。

もうこの不動産投資業界には25年ほどどっぷりと入りこんでおります。

 

なので沢山の投資物件を扱って来ましたので

めちゃくちゃ沢山の経験値があります。

このエリアは避けた方がいいとか、そういう買い方は辞めたほうがいいとか

 

とにかく色んな事があるんですよね。

そういうノウハウを基に色々と方向性を導くことが出来るんです。

 

どうぞ仕事終わりの遅い時間でも

仕事前の早朝でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

ご希望の方は上記リンクからどうぞ〜

 

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

9冊目の新刊届きましたー!

2024-06-21

 

毎年恒例のこの時期に不動産投資本を出版しているんですが

今年も7月3日に発売する事ができます。

本の裏に著者紹介欄があってそこに発行日が書いてあるんです。

7月3日と!波の日です。

そしてよーーーーく見ると表紙に波の絵が薄ら書いてあるんです。

 

言われても分からないかもですが、僕には大事な事なので

とは言っても実際にAmazonでは予約であれば買えますねー

下記にリンクは貼っときますので、ポチっよやっちゃってください。

3z6ZWZG

 

初心者向けの不動産投資本になりますが

ベテランの人も物件を買うときにこんなことを思ってたな〜

なんて振り返りもできると思いますので

 

たまには手に取ってみてくださいましー

何より僕が喜びますので( ^ω^ )

そして買ってくれたならお知らせください。

 

買ったよーの一言で僕は笑顔になるし、

その笑顔は言ってくれた方にもちゃんと伝染するし

それがどんどん広がっていきますからねー( ^ω^ )

 

そして、7月3日の発売日までに大宮のクリスティか富士企画に

ご来店頂いたお客さん先着9名の方に新刊をプレゼントさせていただきます。

9冊以降の方は買ってくださいまし〜

 

そしてその出版記念BBQを行います。

こちらも恒例ですが

7月13日(土)12時ごろからお台場で行います。

 

詳しい情報は申込された方へお伝え致しますので、営業に尋ねてください。

昨年は全体写真を撮り忘れたので、この写真は一昨年の分でした。

僕は晴れ男なので、梅雨がこれからだと思いますが、

ちゃんと晴れますので( ^ω^ )

 

そして明日は千葉の一宮のアパートでキッチンカーを出しておりますので

お近くに来られる方はぜひお立ち寄りくださいまし。

ブログを読んで来た!と言う方には新刊プレゼント致しますので

こちらも数に限りがあるので先着5名とさせて下さい。

はじめての方へのサポートは必要です。

長年の経験があるからいい感じにサポートができると思います。

 

どうぞ仕事前の早朝でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

こんな感じの僕らがいい感じにお手伝いをさせていただきますので

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

不動産投資セミナー開催します

2024-06-03

毎月1回、富士企画ではセミナーを開催しております。

そして今月のセミナーは、6月10日(月)の19時から

富士企画の3階で行う予定です。

 

不動産投資を成功させるにはどうぞ遊びに来てください。

顔を出して下さいとか。そんな話をよくしてるのですが、

何もないのに遊びになんて来れないですよね

 

ってことで顔を出すきっかけとしてこう言うセミナーに参加くださいませ。

初心者向けのセミナーです。

なぜ顔が見えた方がいいのか?

 

面談なども相対でなく、オンラインでの面談が増えてきておりますが

やっぱ直接お会いした方が言葉以上に色々と感じる事ができるんです。

それがオンラインよりやっぱ直接お会いさせていただいてちゃんと話をしている人の方が

 

結果圧倒的に購入する事ができているんです。

遠方で時間がないからな〜なんて声もあるんですが、

そんな事を言ってると、結局いい物件が出てきても忙しくてみに行けなかったりすんですよね。

 

だから一度くらいはちゃんと顔を合わせると言うことが

投資物件を始める上ではとっても大切な事だったりするんですよね。

だから面談希望を日び促してるんですが、

 

それでも中々腰が重かったりするので

ぜひどうにかこうにか都合をつけて今度のセミナーに参加してみませんか?

特にメールだけでやり取りしてて、まだ営業とちゃんと会ってない方とか

 

そんな人こそ是非にと思います。

営業担当の素顔も見れますし、会社の雰囲気も伝わると思いますので

 

[email protected]

セミナー希望の方は上記メールまで、セミナー参加したい旨の連絡をください。

お名前、連絡先を記載をお願い致します。

 

返信がない場合はこちらで気付けていないと思うので

改めてご連絡くださいませ。

 

こんな感じのいい波がありますし、

セミナーする部屋はこんな感じですので

とってもリラックスしながらお話しは聞けると思いますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

物件紹介ライブをやってます!

2024-05-09

投資物件をお探しになる時の条件は人それぞれ違うんですが、

共通点がいくつかあるんです。

 

それは駅徒歩10分以内

利回り10%以上

東京23区内

平成築

 

こんな感じで言われる方が多いですかね。

この話を聞くたびに、この間口を広げてもらう話をするんですが

 

僕らは皆さんが思っている以上にきっと真面目なんです。

なのでこの条件から外れると物件の紹介を躊躇してしまうんです。

だって言われている条件といくつか違うので・・・

 

こんなことがよーく営業側で起こっているんです。

なのでこういう条件を営業に伝えるときって少しゆるく伝えてもらった方が

実際に手元に届く情報が増えると思うんです。

 

僕らからお届けする物件情報の幅を広げてくれた方がいいんですよね。

とは言ってもエリアの条件を広げるのって難しかったりすると思いますので

そんな時にめちゃくちゃお役に立つのが

 

この物件紹介ライブです。

毎回何らかのテーマを決めて、色々なエリアの投資物件を紹介しております。

その物件がいいとか悪いとかはタイミングの問題なんですが

 

エリアの話はめちゃくちゃ学びになるんですよね。

この物件はこんなとこにあるんです〜

なんて話がなるほど〜ってなるんです。

 

僕自身もそう感じるので、きっといい学びになると思うんですよね。

いい物件じゃないじゃん!なんて事はさて置きと思ってますが

この物件紹介ライブで公開して

 

そのまま買主さんが見つかるなんて事もよくある話ですからね。

そんな物件紹介ライブは月に1回行っておりますので

メルマガ登録して逃さないようにチェックしてくださいませ。

 

担当営業がこんな感じなの奴か〜なんてチェックもできますし

ご指名があればどうぞお気軽に指名してくださいませ。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

久しぶりにセミナーをやりました!

2024-03-22

僕自身は久しぶりのリアルセミナーをしました。

ななころさんという不動産投資家さんとのコラボセミナーです。

一緒にやろうよ!と声を掛けてもらえないとセミナーはやってないんです。

 

そんな僕のセミナーは不動産投資の話も当然しますが、

不動産投資の話以外のサブテーマがありまして

 

明日やろうは馬鹿野郎

仕事も遊びも一生懸命

この2つのテーマがあるので、どうも脱線してしまうんです( ^ω^ )

そしてセミナー後の感想ではいいのか悪いのかなんともわかりませんが、

不動産投資セミナーと思っていたら全然違う話が聞けて色々と考えさせられました!

 

なんて感想を多く頂けるんです!

不動産投資セミナーとしてがっつり来られるとなんで?ってなるかもですが

生きる上で大切な話をいつもしているんです!

 

不動産投資セミナーって難しいんです。

これから物件を買いたいという人の中に

もう物件は沢山持っている人もいたりと

 

そこにいる方全員にお役に立てる話をしなければ皆んな寝てしまうんです。

セミナーをやる度寝ている人がいるので、

その人にとってつまらないんだと思うので、

まだまだ僕自身のレベルを上げなければと思う所存でございます。

 

来週の月曜日には富士企画スタッフが行う月一回のセミナーがあります。

今回のテーマはズバリ『売却』です。

買うだけではなく、結局その買った物件がいくらで売れたのか?

 

それで最終的にその投資物件が成功したのか?

失敗したのかが確定する時です。

物件を買うときの話は色々と世に溢れておりますが

 

やっぱ売却の話ってとっても大切なんです。

その投資物件をお持ちの方は絶対聞いといた方がいいんです。

3月25日(月)19時から富士企画の3階で行いますので

 

タイミング合う方はどうぞ事前に申込の上ご参加くださいませ。

当日は僕自身もお手伝いとして参加しておりますので

僕自身の名刺カレーを配らさせていただきますので( ^ω^ )

オンラインでの実施は予定しておりませんのでー

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

毎月1回の不動産投資セミナーを開催します。

2024-03-12

毎月定期的に何かのテーマを決めて

不動産投資セミナーを開催しております。

 

今月の不動産投資セミナーのテーマはズバリ『売却』です。

買うことが大切なんですが、最終的にその物件が成功したかどうかは

最終的に幾らで売却出来たのかで決まると思うんです。

 

投資物件を買う時のセミナーは沢山やっておりますが、

売却する時のセミナーは数が少ないと思います。

 

投資物件をお持ちの方は、その投資物件が幾らで売れるのか?

そんな査定も僕らなんら簡単に出来ます。

金融機関の動向もしっかり左右されるのでそういう情報も必要です。

 

どういう物件を買主さんは求めているのか?

どんな物件が好まれるのか?

入居が付いてない場合はどうするのか?

 

滞納があった場合はどうしたらいいのか?

告知事項があった場合はどうする?

全てにおいて正しいやり方があります!

 

不動産投資専門の富士企画だからこそできるお話があるんです。

買う時はしっかりご自身で注意すればいいですが、

今度は買主さんにちゃんと伝えなければなりません。

 

悪気はなくても、この伝え忘れがトラブルの原因になったりするんです。

投資物件は買って終わりではありません。

古くなったら定期的に入れ替えをしたりするのも必要です。

 

その繰り返しで規模を大きくしたりするもんです。

 

セミナー開催は3月25日(月)19時から四谷で行います。

オンラインではやりませんので、興味のある方は事前に申込くださいませ。

 

参加希望の方は担当スタッフに伝えるか、ご連絡下さいませ。

03−6380−6780

[email protected]

 

こちらまでご連絡くださいまし。

こんな感じのメンバーがいい感じに対応させて頂きますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

久しぶりの不動産投資セミナーをやります

2024-03-10

久しぶりに不動産投資セミナーをします。

と言っても主催は『ななころさん』とういう

楽待でコラムを書いている方です。

 

https://www.rakumachi.jp/news/archives/author/nanakoro

楽待のコラムの内容は上記を確認して見て下さい。

 

ライフデザイン実践会

https://japanlifedesign.com/

こちらを運営している人でもあり

不動産投資だけでなく、色々なお金の話をしている感じです。

 

そんなななころさんとのコラボセミナーです。

3月22日(金)19時から2時間たっぷり行います。

タイミング合わない方はオンラインでも同時開催しますので

場所は四谷のいい波がある会場です。

 

会場に来られる方はぜひいらして欲しいですが

来られない方はZOOMでも同時開催致しますのでそちらからでもどうぞ( ^ω^ )

 

来ていただけた方にはカレーをプレゼント致します。

このセミナーの主催はななころさんなので申込は富士企画では受付はしておりません。

参加希望の方は下記リンクから申込くださいませ。

 

https://my75p.com/p/r/xxFLQxva

不動産投資以外の色々なお金の話をしてくれる方なので

この機会に知り合ってみて下さいまし( ^ω^ )

 

不動産投資を成功させるには仲間と出会う事が大切です。

なんでも相談できる仲間と出会って下さいませ。

そんなきっかけの場になると思いますので!

 

私はまだインドネシアにいるのでそんな

インドネシアのお話もさせて頂きます。

 

当日参加される方はどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

 

昨日は物件紹介ライブ!

2024-02-03

毎月第一金曜日の20時から開催しているオンラインセミナーです。

毎回テーマを決めて営業が5人ほど参加して

そのテーマに沿った一押し物件を紹介しているセミナーです。

 

オンラインで行っているので、どこでも参加出来るし

別に顔を出す必要もありません。ただ聞いて学んで欲しんです。

僕自身この投資物件を取り扱うようになって20年以上たちますが

昨日も参加して一視聴者として聞いていたのですが

とっても学びがありました。

いい物件かどうかは、色んなエリアの色んな価格が出てくるので

 

いい物件に出会えるかどうか分かりかねますが

そんなことではなく

 

まず、営業マンの顔が見えてなんとなくこんな感じの人なのかな〜

なんてのが伝わると思います。

 

ご自身の担当営業がちょっと嫌なやつだったり

なんとなく趣味が合わなさおうだったりするのを

一方的にこっそり喉きこむことが出来るんです。

 

担当営業マンは皆様の手となり足となる存在です。

何もなければ社内で順番を決めているだけです。

でもご指名があればちゃんと指名をしてください。

 

地元が一緒だったとか、何か共通点を見つけられた方が

きっといい感じのはずなんです( ^ω^ )

 

それともう一つ!

僕らが普段扱っているエリアは関東圏を中心に全国どこでも取り扱っている感じです。

そして皆さんが投資物件を選ぶ基準は

 

やっぱ知っているエリアで探す人が多かったりすると思うんです。

もう長年投資物件の売買を行なっていると

このエリアはこうだあーだが蓄積されているんです。

 

そのノウハウも併せてその紹介している物件に合わせて

そのエリアの特徴を説明したりしているんです。

この情報がめちゃくちゃ貴重なんです。

 

毎回5名の営業マンがそのあたりの話を資料を用意して説明してくれてます。

いい物件をがあるかなーって観ていると

なんだーってなりますが、エリアの勉強など違った目線で観れると

 

めちゃくいい勉強になります!

次回は3月1日の20時からです。

ライブでやってますので、気になることはチャットでその場で質問してください。

 

20時からってまあまあ遅い気がしますが

その方が聞ける方が多いのではと思いその時間からスタートしてます。

質問がないと収録でもいいという話も出ておりますので

 

ライブでやっている意味をどうぞ持たせてやってください!

良かったよ〜とか

また来月〜とかなんかのリアクションが

 

僕らのパワーになったりしますからね( ^ω^ )

そして気になるメンバーがいたらどうぞ下記リンクからご指名してくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのメンバーがいい感じに対応いたしますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

« Older Entries Newer Entries »