Posts Tagged ‘クリスティ’

会社カラーのサーフボード

2025-01-28

富士企画カラーのサーフボードを作ってみました

よーく見ると明日やろうは馬鹿野郎って書いてあるんです。

そして裏面には勿論クリスティカラーです。

オレンジぽいこんな感じのカラーなんです

こちら面には仕事も遊びも一生懸命と刻んであるんです。

会社の看板としてこんな感じか

こんな感じのテーブルでもいいかもしれませんね。

どちらにしても富士企画にはいい感じに収まりそうです( ^ω^ )

サーファー意外の人には特に興味も名無しだと思いますが

今夜はこのサーフボド一緒に寝てもいいと思えるほど愛しく感じております。

 

こういう情熱がどこまで不動産投資にも向けることができるかどうかで

アパート経営がうまく行くかどうかが決まると思います。

なんでもそうですが、情熱がちゃんとあればどうにもなります。

 

昨日も会社内で届いていたふるさと納税返礼品の鍋ですが

説明書に最後に雑炊をして下さい!って書いてあったんですが、

流石に米はないな〜なんて思いながら食べ出したら

 

営業から冷凍庫にお米発見したんでが食べませんか?って

聞かれたんですが、雑炊の件は僕自身の心の会話です。

その説明書もすぐ捨てたし、営業は見ていません。

 

でもこうやって僕自身はやっぱ守られていると

欲しいと念じれば手に入る揉んだなと

そうまた確信した次第でございます。

 

思考が現実化すると思っておりますので

いつも前向きに色々と考えております。

だから毎日楽しいことが起こっております。

 

ホームページからは伝えにくい社内の情報は

インスタグラムやFacebookなどで日々更新しておりますので

そちらを除いてみてくださいませ。

 

僕らのありのままの状態を覗けると思いますので

どんな人間なのかはとっても気になると思いますので

色々とチェックしてみてください。

 

僕個人はインスタしか弄ってませんが

SNSを覗いていたらどんな奴なのかは分かってくれると思います。

 

今この瞬間で僕がハマっている事は

この雪板作りです。

この木の板を買ってレジンで仕上げております。

基本的に遊び道具を作るとこから始めます。

 

サーフボード、スケボーとかは基本自分で作ります。

そしてやっぱサハラ砂漠マラソンでしょうか。

サハラ砂漠マラソンは4月からスタートです。

 

もう1月なのであと2ヶ月ちょいです。

まだまだあると思っていたのがあっという間にこんな感じになってしまったので

とにかく4月まで体を仕上げ様と思っております。

 

250kmを7日間かけて砂漠を歩く体力です。

自分の食料、寝袋など全て背負って歩く感じなので

色々と想像出来ません。

普段から走ったりもしてないですからね。

 

でもやると決めたからにはやってきますので

僕の挑戦を身近で感じて一緒に楽しんでくださいませ。

 

あとは大掛かりなレジンテーブルも作成しております。

これは夜な夜な仕事が終わって寝る前にちょこちょこと地味に制作してます。

W1730でD730のテーブルです。

まあまあゴツいテーブルになりますが、

めちゃくちゃいい物が出来ると思います。

 

こんな感じの情報を含め、僕自身の日常を公開しております。

日中は普通に仕事をしているので、

寝る前にこんな作業をやっているだけなです。

 

完成したら会社のテーブルと入れ替えるので楽しみお待ちください。

なので僕は不動産投資の事は当然ですが、

レジンの事もそれなりに詳しかったりしております。

 

沢山の失敗をしているからこそ

こうした方がいいとかのアドバイスができるだけなです。

 

これが不動産投資に関してはめちゃくちゃ経験しているので

お客さんには絶対失敗しないなんて言えませんが

友達にはそうはっきりと言えます。

 

という位の自身を持って仕事をしているので

どうぞ相談して、気が合いそうなら頼ってみてください。

頼られればお力を発揮しますので( ^ω^ )

 

って事で

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞ〜

 

って言っても中々早朝に来る人は少なくなっている気がします。

本当に何時でも電車が動いている時間なら対応しますので( ^ω^ )

 

朝仕事前にジムに行ったり、マラソンしたりしている人のための

仕事前の早い時間でもどうぞ〜って言ってます。

 

夜も同じです。仕事が遅いから一般的な不動産会社は営業時間が早くて相談に行けない

って時に富士企画なら対応してくれる!って奴です。

土日に関してはどこもやってますかね。

 

ってな感じでご希望に極力合わせますので、

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じの仲間がいい感じにお手伝いをさせていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

将来の不安は尽きない

2025-01-25

将来どうなるのかなんて先の事は分からない。

この不動産業界に転職したのが27歳ごろの話

今ではその転職した会社の社長になってしまっている。

 

しかも一旦辞めて、この富士企画を立ち上げたのに!

こんなこと誰も想像出来なかったと思うし、

こうしようなんて考えてもいなかった。

 

ただ当時から思っていたことは

この20代の頑張りが30代の自分を作り上げるんだろうと

30代の自分が40代の自分になるんだろう!

 

これはそう思っていた。

だから今を一生懸命出来ることを全力でやっていた

この不動産業界に入る前は、こんな一生懸命生きてなかった。

 

明日やろうは馬鹿野郎という言葉に出会ったのと

クリスティの先代社長との出会いが大きく人生を変えてくれた。

その軸が僕にはあるから毎日ちゃんと頑張れるようになっているんです。

 

今の僕は過去の僕自身の行動が今になっているだけだと思うんです。

この過去を悔やんでもどうにもなりません。

どうにもならん事は、考えてもどうにもならないので

 

これからの今をどうするかを考えて行動すればいいだけです。

何かに挑戦するのに遅すぎるなんてことはありません。

お金の面では頑張って働いてお金を貯めるしかありません。

 

そのある程度貯まれば不動産投資も始めらせます。

とはいえば別にやらなくてもいいんです。

 

最終的な手段として、働けなくなったとかになれば

生活保護という制度が日本にはあります。

それを利用すれば済む部屋も確保できるし、最低限普通に暮らしていける程の

 

お金はもらえちゃうんです。

ただそれを利用するにはプライドが邪魔したりして

なかなか利用出来ない人が多かったりします。

 

なので浮浪者とかは、世の中から無くなってもいいはずなんです。

働けないなんらかの理由があれば生活保護は受けられるんです。

 

そう考えると将来に対する不安はなくなると思うんです。

将来働けなくなったらどうしようとか

それは最悪生活保護で面倒を見て貰えばいいか!!

 

なんて開き直って、今の毎日を楽しく生きた方がいいんじゃないでしょうか

あまりにも不安すぎて調子が悪くなるなら、

そう考えてみてはいかがでしょうか。

 

勿論そうならない様に色々と人生設計はしないとダメだと思うんですが、

お金の面では僕らはちゃんと支えることができます。

 

安い戸建てや区分マンションは300万ほどから始められます。

融資が組めなければ現金でやればいいんです。

仮に銀行に300万預けてたらどうの位増えます?

 

年間で30円も増えません。

なんならコンビニなどで引き出したなら、手数料が取られて

マイナスになったりしてませんか?

 

その銀行に預けているよりかは増えると思います。

利回りで言うと10%だとしたら30万になります。

銀行に預けているのか、不動産を買ってみた。

 

この違いはありますが、手元にお金がないのは同じ事です。

どうせ使わないお金なら上手に運用してくださいませ。

入口なんてこんなもんです。

 

初めは小さくスタートしてから徐々に大きくなっていきます。

何もしなければお金は増えません。

株式投資や不動産投資などに向き合えばお金への向き合い方は変わってきます。

 

とにかく行動しなければ変わりません。

もし今の自分に後悔しているなら、

これから先の自分に同じ思いをさせないように行動しましょ〜

 

そんな頑張る人を僕らは全力で支えておりますので

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

人生は楽しみながら、後悔せず出来ることをやりましょ。

全員が頑張りすぎる必要はないんです。

自分の心と会話をしながら自分に合ったやり方で生きましょ( ^ω^ )

 

僕らからはその人に合ったペースで

提案をさせていただいておりますので!

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

移動距離100k以内は近所

2025-01-24

先ほど、山梨の物件紹介を受けました。

ちょっと遠いんですけど、、

山梨?って思ったけど距離を調べたら70kほどです。

 

70kって2時間もあれば到着できます。

遠くありません!近いです!

今から行こう!!って言える場所です。

 

この感覚が人によってことなります。

近いという人もいれば遠いと感じる人もいると思います。

これが投資物件を探すときの話です。

 

営業から買わないか?と言われ

僕は夕方観に行ってくるよ!って結構気軽に物件を見に行きます。

 

これが人によっては、今週末に観に行きます!

なんて言ってたとしたら、僕より数日後に観にいくので

そんなのんびりしていたらいい投資物件は買えません。

 

基本的に投資物件を現地見ないで買います!

なんて人の声はイマイチ信用してません。

本当に観ないんですか?って言っても契約前に観に行ったりするもんです。

 

万が一があるからだと思うし、

想像と違う場合もありますので、僕自身は観てからの買付しか信用しません。

観ないで買付入れたやっぱ辞めます。は

 

実はこちらには迷惑が掛かっていると知ってください。

取り敢えず一番手を抑えたいという気持ちは分からないでもないですが

だからこそ直ぐに観にいくという姿勢でいればいいんです。

 

その物件が買えなくても、必ずいい物件は買えるようになります。

なんせ僕らは直ぐに動いてくれる人を優先に物件紹介しますので

 

いくら紹介しても土日しか動かないとか

レスポンスが悪い人は自然と後回しになりますからね〜

そんなもんです。

 

ってことで営業マンからいい物件出ました〜

なんて連絡が来たら基本的にどんなに忙しくても

その日中に観にいくというのをお勧めしております。

 

僕がバリバリの営業マンだった時は

何度も仕事早退してもらったし、

夜中に一緒に観に行ったこともあるし

 

仕事前の早朝に行ったこともあります。

そうやって誰よりも早く物件を見に行くをやっていたから

僕自身も売り上げは良かったし、

 

僕自身のお客さんもいい物件をゲットできてました。

お客さんも大変ですが、僕らも同じように大変ですので〜

 

市場よりいい物件をゲットするには

こんな感じの地味な努力が必要なんですよね。

こういう努力は知識でも経験でもありアセン。

 

ただ誰よりも早く動くというシンプルなことです。

だから誰でもできちゃうんです。

あとは観てからの最終決断をしなければ行けないので

 

そこは多少の経験も必要になると思いますが

僕らも同じで本当にこの物件でいいのか?って目線で物件を見ておりますので

そして買付をもらって金額が纏ったら契約に向けて調査部が動きます。

 

販売図面の紙一枚で判断してもらってますので

改めて役所を調査した結果色々と問題があれば

こちらから辞めましょう!なんて場合もあります。

 

売ってくれと直接頼まれている物件なら

売却を頼まれたときに役所調査はするのでそんなことはありませんが、

仲介の場合は事前に全てをチェックすることは不可能なのでこう場合もあります。

 

なんにせよ、売りつけるもんでもないと思ってますが

一つしかない物件なので、スピードだけは早めに頑張ってくださいまし。

 

って事で不動産投資に関する悩みがあればなんでもお気軽にどうぞ〜

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じの仲間がいい感じに対応させていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

こんな不動産投資家さんは好まれる

2025-01-22

こんなお客さんは嫌われる人ってどんな人ですか?

なんて質問があったので、営業にも聞きながらいくつか提示してみたんですが

ついでに言い方けえればこんなお客さんは好かれる

 

ってなるのでせっかくなのでいくつか紹介します。

あくまでも僕らから見た場合の話です。

当選、皆さん側からのこんな営業マンは嫌われる・・・

 

なんて話もあると思いますが、

せっかくなので覗いてみて下さい。

 

・属性に限らず、腰が低い謙虚な人

・話をしていて前向きな人、購買意欲が高い人

・現地確認、融資審査などすぐに動いてくれる人

・自分の主張だけでなく、相手の立場も考慮する姿勢が見える人

・ネガティブな回答や思考だとしても正直に話してくれる人

・頼ってくれる人

・不動産に限らず、仕事や家庭に対する考え方など尊敬や真似をしたいと思える人

・私に対する交渉は無く、売却の下限値や購入できる上限額など正直に話してくれる人

 

まーこんな感じで色々と出てきたんですが、

全部は紹介仕切れないのでもう少し

 

・何でも包み隠さず話をしてくれる人

・夢を語ってくれる人

・信頼関係が築ける人

・気の合う人

 

こんなとこでしょうか。

これの真逆が嫌いな人にもなる話だし

当たり前の話ですね。

 

特に不動産会社だからということより

人としてどうかという話が圧倒的に多かったです。

 

実務的な話もありましたが、、

まーこんな感じでの人が好まれる傾向がありますが

普通の事だと思うので、ごく一般的に相手にも配慮をしながら話をすればいいだけですね。

 

僕らもごく普通の人です。

特別な感じではありませんので( ^ω^ )

 

ってことで不動産投資の相談があればどうぞお気軽に

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

相談希望の方は下記リンクからどうぞ

https://www.fuji-plan.net/mendan/

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

俺には無理、不動産投資

2025-01-18

不動産投資ってハードルが高いと思うんですが、

投資物件を買ってそれを賃貸に出して収益を生み出す!

これが大原則でして、ある程度のお金持ちがやったりするもんだと思っていると思いますが

 

安い物件って探せばあるんですよね〜

探したことないから、そんな安い物件があるんだ〜ってなるだけなんです。

なので一度検索して見てください。

 

健美家というポータルサイトで区分マンションを検索して見ました

https://www.kenbiya.com/pp1/p2=400/r1=13/z=p1/

そしたらなんと一番安くて1万円というのがありました!

 

区分マンションの場合は修繕積立金や管理費の固定費があるので

その辺りがどうなっているのか?を気にしなければダメですが

こんなに安く、車を買うより安く不動産って買えたりするんですよね。

 

これを戸建てで同じ健美家で検索したら

戸建てでも1万があるし、10万でもゴロゴロしているんです。

これが自宅付近や知っているエリアであればどうにか出来ると思うし

 

仮に失敗したとしても数10万の話です。

やってみると経験になりますので、

なんかやってみるといいんですよね。

 

ただ10万の物件と100万の物件では

投資額が違うん分リターンもそれに比例します。

不動産投資に練習はありません。

 

どんな金額でもいつも本番です。

安い物件はそれなりに問題を抱えている場合も沢山あります。

問題が特にない物件はそれなりに金額もしてきます。

 

どこをリスクと思うかです。

ボロ物件を買って自分でリフォームするか?

リフォームした物件を買うのか?

 

このどちらかの選択でも投資額は異なってきます。

不動産投資には沢山のリスクがあります。

そのリスクを理解すればリスクと思わないようになると思います。

 

過剰に反応するのでなく、ちゃんと理解すれば

怖いもんではないと思いますので

そういう不安を解消するのが僕らの役割です。

 

怖いまま進めるもんではありません。

沢山話をして、これなら自分でも行ける!って思えるなら始めたほうがいいし

ちょっと無理だな、って思たら無理してやるもんではありませんからね。

 

なのである一定以上のハードルをクリアーしないと

僕らからの物件紹介はスタートしません。

なので物件を探してと頼まれない限り営業活動はしませんので

 

ご自身で不動産投資は無理!って決め付けず

ちょっと調べてみて向いてなけなければやらない

向いてるかもと思ったらどうぞ初めて見てくださいませ。

 

そんな初めての不動産投資のお手伝いをさせていただきますので

どうぞお気軽にご相談ください。

どんなベテランもはじめの一歩はありますからね。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/menda

こんな感じのスタッフが対応させていただきますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

応援が力になる

2025-01-17

誰にも励まされたりしなくても頑張れる人はいんですが

そんな強い人ばかりでありません。

僕は誰かの応援がないと頑張れません。

 

なので定期的に応援してください。

がんばれー!って言ってもらえれば頑張れるんです。

皆んなからの元気玉が必要なです。

 

そういやって聞きてきたらしょうがないんです。

甘えん坊とかそんな話ではありません。

僕には皆んなが必要なだけなんです。

 

滝行もサハラ砂漠マラソンも皆んなからがんばれ〜って

応援してもらえるから頑張れるだけなです。

なので僕はその恩返しで全員を応援し支えます。

 

不動産投資は一人でやるもんではありません。

チームでやるもんです。

そして幸福度は人それぞれ違います。

 

誰しもが家賃年収1億が欲しいという人ばかりではありません。

仮に1億になったとして幸せになれるのか?

5000万では足りないのか?どうなのか?

 

お金があれば幸せなのか?

そもそも不動産投資はなんの為に始めるのか?

そりゃお金は大いに越したことはないと思いますが

 

使いきれないお金はどうするのでしょうか。

ちゃんと稼いだお金をどうするのか?

どうしたいのか?

 

これを明確に思い描いて不動産投資に向き合うのと

ただ家賃年収1,000万にしたい!とか

そんな簡単な目標にしないでくださいませ。

 

稼いだお金をどう使うかまででセットしてください。

そして稼いだら使ってください。

歳を重ねていくとどんどん体は動かなくなるし

 

色々とおっくうになって来ますからね〜

なので適度な運動もして下さい!

 

ってことで今週の日曜に僕は山手線を一周歩いてみます。

9時間見ているので余裕で出来ると思いますがチャレンジです。

別に走りもしません。

 

ひたすら歩くだけです。

もし空いているのならご一緒にやりませんか?

東京駅に8時ごろ集合です。

 

ご希望であれば新川までどうぞ〜

不動産投資家さんだらけでやるので、いい学びの時間でもあるかもしれません。

不動産投資を楽しく学ぶにはいいと思いますので

サハラ砂漠マラソンに挑戦するので、こんな感じのイベントもちょいちょい

やっておりますので、走るでなく、歩くなので

 

普段運動してない人でも出来ると思いますので

楽しく不動産投資を学びにいらしてくださいませ〜

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

5段ベットを作ろうと思います!

2025-01-16

今度5段ベットを作ろうと思ってしまったんです。

2段ベットはよくある話で、3段ベットも見た記憶はあるんです。

でも4段ベットは聞いたこともないし、5段ベットに関しては未知の世界です。

 

えっーーー?

どういうこと?

5段ベット????

 

これが人の感情が動いた瞬間なんです。

聞いた人は聞き直すし、前のめりになります。

聞いたことないもない物をに対してはそうなるんです。

 

これが何かを作るときに意識していう物でして

どこかで見たような物を作る時もありますが

そこに自分なりのカラーをいれオリジナル製を出すようにしております。

こんないい波がある部屋ってどこにもないと思うんです。

これは富士企画があるビルの3階です。

サーファーには特別の部屋だと思うんです。

 

不動産投資をしているとリフォームは必ずあると思います。

ご自身が部屋を探すときに重要なことってなんですか?

これが人それぞれ様々あると思うんですが

 

扉を開けたときに「うわぁーーーーー!」って言ったら感情が動いていいると思うんです。

ここまでする必要はないと思ってるんですが

なんか特徴はあったほうがいいと思うんです。

 

いわゆる差別化です。

他の物件と比べてこっちのほうがいいんです!

それが家賃なのか?物件自体なのか?

 

そういう何か特徴がある物件に方が客付けが早かったりするんです。

何も特徴がないより、なんらか光る物がある方がいいと思い書いてましたが、

素朴な方がいいって人もいるなーって

 

人間でも素朴な人が人気だったりすることはあります。

なので普通に清潔に保たれていれば、それはそれで行けますね。

 

どちらにしても競合です。

周りの状況を確認しながら、これなら決まるだろう?

これじゃ決まらないな〜なんて調べることが大切ってことです。

 

アマゾンなどでも、同じ商品でも値段はちょこちょこ変更しているらしいです。

それは市場を見ながらライバルを見ながら売れる価格設定をしているんだと思います。

これを賃貸業にも必要だと思います。

 

とは言えそんなのは調べる時間はない人のために

僕らの知識と経験がお役に立つんです。

なんでもご自身でできる人はご自身でやった方がいいんです。

 

僕自身もそうですが、僕はなんでも誰かに頼ってしまいますので

僕みたいな人はその道のプロにちゃんとお願いした方がいいと思っておりますので

そんな人はどうぞ僕らを頼ってくださいませ。

 

不動産投資一筋の僕らがいい感じにフォロー致しますので( ^ω^ )

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうご相談にいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのメンバーが仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

風邪なんか引かない!

2025-01-14

僕は風邪は引かないと言ってるし、

本気でそう思っているんですが。

たまに絶好調でない時はあるんですが

 

きっとこの状態の事を風邪と言ううんでしょうか。

そりゃ~絶好調じゃない時はありますけど

そんなの気持ちでほとんどカバー出来ちゃうんです。

 

気持ちが負けるとどんどん具合悪くなりますからね。

これは小学校3年生の時に気付いたんです。

鼻水だらだら垂れている時に友達と遊んでたら

 

そのだらだらの鼻水が止まったんです!

この時に「病は気から」と言う言葉を思い出し

その通りなんだなと思ったんです。

 

あの日から僕は風邪を引かなくなったんです。

なのでインフルエンザには掛かったことも無いんです。

予防接種もした記憶はありません。

 

こんな感じで何十年も生きてきたので

精神が強くなってしまいました。

なので肉体からのサインがあります。

 

それは涙です。

涙が出たら僕は帰りますが、それ以外は動けるので動きます。

直ぐに病院に行く人もいれば、薬も飲まない人もいたりとか

 

色んな軸を持って生きている人がおりますからね。

そういう個性があるから面白いと思うんです。

 

富士企画にも色々な個性たっぷりの面白いメンバーが揃っております。

 

不動産投資においては、やり方は王道があるので

王道でやりながら慣れてきたら冒険したり

チャレンジする様な物件を買ってもいいと思いますが

 

そこにはある程度の経験が必要になるし

段階を踏んで色々な物に挑戦すると大きな失敗はあり得ないと思っておりますが

これも人それぞれなので、

 

僕らは何千人もの人を大家さんへの一歩を手伝って来ておりますので

めちゃくちゃ沢山の経験をしてきました。

あーこうすれば良かったのかな〜なんてのも沢山経験してきたからこそ

 

失敗しない為の不動産投資を提案できると思いますので

どうぞ色々と相談くださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのメンバーがいい感じにお手伝いをさせていただきます。

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

新年恒例の滝行

2025-01-12

本日は毎年恒例の滝行です。

昨日のママチャリレースからの滝行です。

皆様もご存知の通り本日だけ曇りでしたのでまあまあ寒かったです。

 

数日前から氷柱も出来ましたし

この時期の滝行ですのでそれなり辛いんです。

ただそれを仲間とやることによって楽しくなるんです( ^ω^ )

 

これは参加した者にしか分からない感情だと思います。

次は2月26日にやりますので、

どうぞ興味のある方は新川までご一報くださいませ。

こんな感じの変態が集まりました!

高さ23Mで真っ直ぐ落ちてくる水の勢いと冷たさ

修行という意味では最高だと思います。

写真は西井と僕です。

もう誰だか分かりませんよね。

裏側からだとこんな感じです。

 

辛い経験を共にすると、絆が生まれます。

一緒に入れば滝仲間になれるんです。

友達以上の滝仲間です。

 

こんな仲間が僕には600人以上おります。

最高の仲間です。

今年は気持ちがサハラ砂漠マラソンに向いてしまってましたが

 

やっぱ滝行っていいな〜って改めて思いました。

これぞ絆です!!

滝行といえば新川!って連想する人が

 

この不動産投資業界とサーフィン業界には広まっていると思います。

どうぞまだ未経験であれば

やらない人生より、やる人生を選んでみてください!

 

って本日参加した方が誰かに言ってました( ^ω^ )

最高の言葉ですよね。

こういう言葉の軸があると、色々と経験していて

 

めちゃくちゃ逞しくなると思うし、

人生を楽しんでいるんだろうな〜って思うんです。

僕自身もそんな人に負けじと

 

やらない選択もするけど、あえてやる!という選択もして

自分の限界地をどんどん上げていこうと思っております。

そして本日はなんと偶然にも僕自身の53歳の誕生日でした。

滝から上がったら、アイスのケーキでお祝いしてくれました。

最高の誕生日になりました。

ご一緒した皆様本当にありがとう御座いました。

 

そして僕を頑丈に育ててくれた両親にも感謝です。

沢山のパワーをもらったので、

ゆっくりと僕からのパワーも感じ取ってくださいませ。

 

そして不動産投資の相談があれば色々とお尋ねください。

もう気合い十分なので全力でフォロー致します。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞ〜

 

参加ご希望の方は下記リンクからどうぞ〜

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

滝で鍛え抜いた僕らが全力で支えますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

6時間耐久ママチャリレース

2025-01-11

今年も恒例の6時間耐久ママチャリレースやってきました。

レース前夜からやっているので今はかなりヘロヘロです。

チーム名は

 

仕事も遊びも一生懸命チーム

サハラ砂漠マラソンやったるぞ

明日やろうは馬鹿野郎

 

この3チームでやりきってきました。

そしてこの旗が想像以上の邪魔なんです。

見た目はかっこいいんですが、

登り坂は立ち漕ぎするんですが、とにかく邪魔でしたが

 

誰も転倒することもなく

無事完走する事が出来ました。

 

この辛い体験を仲間と共に共有すると

楽しさに変わるんです。

辛いが楽しいっていいですよね〜

 

富士スピードウエイをママチャリで走る経験って

そんな出来るもんじゃないと思うし

年に一回位こんなくだらないイベントに情熱を注ぎ込んでもいいと思うんです。

 

どうせやるなら楽しんだ方がいいですからね〜

昨年は2人で完走して、

今年はサハラ砂漠マラソンのメンバーと一緒にやりきったので

来年は一人でやろうかなと、、( ^ω^ )

 

貸して一人で参加ってことではなく

俺は一人でやるから、皆んなも一人でやろうぜ〜ってヤツです。

6時間も一人でママチャリ乗っても楽しくないし

 

仲間と共有するから面白くなるんですよね。

別に順位も目指さないし、ただの完走を目指すだけです。

そう思ってしまったので、こうやって公の場で言ってしまえば

 

来年は一人でやるってことに追い込まれると思うので

自分で自分を追い込んでるだけっす。

 

ってことで今年も沢山の方とご一緒できて楽しかったです。

また来年もやりましょ〜ね!

ってことで明日は滝行です。

今夜は疲れたのでもう寝ます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

« Older Entries Newer Entries »