Posts Tagged ‘わくわくする人生’
いよいよ新刊が買えますよ~
新しい新刊の発売日は7月3日の波の日です。
Amazonでも予約販売が出来る様になりました。
不動産投資からわくわくを
これが今回の書籍のテーマです。
下記をクリックすれば買えちゃいます!
この書籍からわくわくを感じて欲しいんです。
僕自身はお陰様でそんなわくわくした人生を歩めていると思っております。
周りにいる人達もそんな人だらけです。
人は同じ様な人たちと自然と引かれ合うので
自分と同じ感覚の人達が周りにいるはずです。
だから自然とわくわくを感じる事が日々起こるもんなんです。
それを不動産投資から感じる事が出来たら最高じゃないですかー
不動産投資はお金が増える、事業の一つになります。
そこが楽しいと感じれた方がいいんです。
やってて楽しくない事は続かないし、やめた方がいいんです。
仮にお金は増えたとしても詰まらないと感じていたら
長続きはしないです。
逆に余り儲かってなくても楽しさを感じていたら辞めませんね。
不動産投資に限らず結局はそんなもんだと思うです。
だから不動産投資にわくわくを取り入れてもらえるといいかな~
なんて思っておりますので、
発売日は波の日の7月3日になります。
ぜひ読んでくださいませ。
そして読んだら会いにいらして下さい。
わくわくする不動産投資をお届け致しますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
滝行、行って来ました~
本日33回目の滝行に行って来ました。
水温は10度ほどでした。
夕日の滝という場所で、
神奈川県の足柄にあるんです。
滝の高さは23m真っ直ぐに落ちてくる滝としていいらしいです。
この滝に僕は今日で33回目でした。
春とは言っても辛いもんは辛い感じでした( ´Д`)y━・~~
今回はいつも以上に入ってしまいまして、
無の領域に入った気がしました。
多分ですが、20分ほどは入ったのではないでしょうか。
一般的な滝行は禊作業とも言われております。
何度も言ってますが、定期的に禊をしとけば
いい運気になるんです。
コレからも時期は暖かくてそんなに辛くはないので、
興味がある方はどうぞお気軽に声を掛けて下さいませ。
富士企画メンバーもその周りのメンバー総勢500人以上の方が
滝に巻き込まれております。
本日もNHK方が取材に来ていたので、
やらんと分からんでしょう~
なんて言って巻き込んでしまいまいした( ^ω^ )
映画とかでも辛い経験を一緒に乗り越えると
強い絆が生まれる事ってあると思うのですが、
滝行に参加すると言うことは、そう言うこともあるって言う話なんです。
共通の話題が滝行なんて親近感はめちゃくちゃ湧く気がするんですねー
あんな辛い経験をやった仲間ですからね(๑>◡<๑)
そんなこんなでご希望の方は新川までご連絡ください。
滝の動画はインスタを除いて見てください( ^ω^ )
新川義忠で検索で来ますので!
営業マン、お客さんという関係で無く
滝仲間になるといいな〜って思ってます。
不動産投資は一生物です。
一度手を出したら辞められません。
新築の区分マンション以外の話ですが、、
そんなこんなで不動産投資の悩みがあれば
どうぞ遊びにいらして下さい。
仕事前の早朝でも
仕事後の遅い時間でも
オンラインでも土日でも
お気軽にいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
遊び心が分かる僕らが、不動産投資からワクワクを感じる話をさせて頂きます。
僕等は不動産投資からワクワクをお届けしておりますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
不動産業界からわくわくを!
富士企画マニアに人達なら、
会社でカレーを作ったのを知っている人達は沢山おると思います。
このカレーを作った会社は
三共食品という豊橋に本社を構える食品メーカーさんです。
この会社の社長さんとは友達です。
友達というよりマブダチですね。
左が僕で右が三共食品の社長さんです。
そんなマブダチが
食品メーカーから食品だけじゃなく『わくわく』を届けたい
そんな思いを聞きました。
なので、じゃあ俺は不動産業界から『わくわく』を届けてやる!
どうせ仕事するなら、わくわくはしたいですよね
IZUBASE73からは、結構わくわくは届けられている気がしております。
僕が行っている滝行からもわくわくは感じてくれている気がしております。
物件紹介をしていて『わくわく』は感じるでしょうか?
現地に見に行くまで、どんな物件なのか?
ちょっとわくわくしたりする時はありますよね。
そんなこんなで、物件と一緒にわくわくを届けたいなと思っております。
なにか、わくわくしそうな事があればぜひ教えて下さい。
コロナによって色々と生活の習慣が変わってきて
遊びずらくなってきておりますが、
わくわくはしてもいいですよね~
そんなわくわくするかも知れない個別相談会は随時開催しております。
仕事終わりの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
勿論、土日でもいつでもいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのわくわくメンバーでお待ちしております(^O^)/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
プラス思考になればトラブルもラッキーになる
先日、山口県までダブルフルマラソン大会に
富士企画の中下と2人で行って来ました。
泊まったホテルはスタート会場から2kmほどの場所
空港からは2時間は掛かる場所なんです。
土曜日の夜に山口に入り
日曜にはダブルフルマラソン
そして月曜日の14:35発の飛行機で羽田空港へ
こんな予定でした。
ダブルフルマラソンの話は昨日の記事を見て下さい。
帰りの話です。
朝食を食べながらチャックインは何時だろう?
10時かね?
そんな話をしながらそれぞれ部屋で仕事をしていて
結局部屋を出たのは11時でした。
飛行機が14:35発なので
遅くて14:00には着いてないとだめですよね。
だから12:00には出なければいけなかったのです。
因みに僕らは仕事はバリバリ出来ます。
人の事はちゃんと面倒見れるんですが、
自分達のことはなんだかダメなんですよね。
そしてホテルから近いこの場所にはせっかくだから行こうって話はしていたので
時間を気にせず行ってしまいました。
そして全身筋肉痛の2人には更に過酷な道が待っておりましたが
せっかくなので、ちゃんと登って来ました(*^_^*)
そんで車に乗り込んで
中下が急に慌てて、飛行機の正確な時間を教えてくれと!!
ん?
14:00過ぎだよ…
ってナビを見たら到着時間が14:27( ゚Д゚)
やばい…
調べたら14:35分でした…
のんびりな性格な僕らは
間に合わなったら次の便で帰ればいいでしょう。
筋肉痛だからマッサージでも行こうよ(*^_^*)
そんな会話をしながら、
一応空港会社や、レンタカー会社に連絡したんですが
ぎりぎり14:23分に空港について無事に帰ってくることが出来ました。
普通は慌てたりするのではないでしょうか。
時には言い合いになったりする人もいるのではないでしょうか。
その前に飛行機に乗る時間を気にしないこと自体がないと思いますが…
僕らは起こった事実を受け止めます。
慌ててもしょうがないし、もちろん最善の努力はします。
笑いながら、乗り遅れたら次の便まで
5時間位あるから何をしよう?
もっと観光が出来るね!
そんな話をしながら安全運転で急いでました(*^_^*)
僕らはかなりのプラス思考なので
乗り遅れたらそれはそれでラッキーだと考えられる様になっております。
生きていると色々とあります。
カリカリしてもしょうがないです。
起こったこと全部プラスに受け止められると
きっとドンドン運気が上がって来ると思います。
不動産投資でも色々とあると思います。
融資が通らない。
いい物件に出会わない。
きっと物事には全部理由があると思うので
出会う物件とはちゃんと出会えるし、買える物件はちゃんと買えるもんですよ(*^_^*)
常にラッキーだね!
そんな口癖になるときっとラッキーな事ばかりが起こると思っております。
だから僕らはラッキーな事ばかりが起こっているんです(*^_^*)
ギリギリでしたが飛行機も間に合いましたしね(*^^)v
そんなこんなで言葉使いに気を付けて色々頑張りましょう!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
『わくわくする人生』のお手伝いをさせていただきます!
不動産投資を始める人の理由で、早期リタイヤや、将来の自分の為の投資、家族の為など
理由は人それぞれ異なりますが、共通しているのは、いわゆる『金儲け』です。
『金儲け』と直接な言葉だとちょっと抵抗があるので、
ここでは『わくわくする人生』と言わせて下さい!
そんな『わくわくする人生』をしながら豊かに暮らしたい方、
一度は不動産投資専門の富士企画へ遊びに来ませんか?
事務所内も遊び心が感じられる様な空間にしております。
完全に個人の趣味ですが、意外と評判はいいです。
不動産は少し硬い話になりますので・・・
まずは、将来やりたいことなど、
なんかわくわくする様な話から雑談しませんか?
そして、ある程度仲良くなってから『わくわくする人生』の話でもしませんか?
仲間や家族にする同じアドバイスやフォローをさせていただきます。
収益物件のみをずーっと取り扱って来たからこそ伝えられることがあります。
■本当にいい建物の見分け方
■アパート経営をする前に伝えたいこと
■収益物件を売却する前につたえたいこと
それ以上に色々とありますが、人気ベスト3です。
全てレポートや小冊子にまとめてますので、ご来店の方にはプレゼント致します。
仕事帰りの遅い時間や土日でも事前にご連絡頂ければ何時でも対応致します。
本当に何時でも大丈夫なので、ご希望を仰って下さいませ。
強引な営業活動は一切致しません!
沢山のお客様からお客様を紹介いただいているのでそんな時間がないです。
真剣に探している方には真心込めて対応させていただいております。
きっと『来社してよかった!』と思っていただけると思います。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
ご希望の方は下記フォームよりどうぞ
『わくわくする人生』の話をしましょう!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6781
mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』http://www.fuji-baikyaku.net/