Posts Tagged ‘青木薫’
納得いくアパートが買えた!
お客さんからアンケートを頂きました!
今回の担当は青木です。
二児のパパさんで一番大食いで、
富士企画名物、ランチもう一軒行く?で
5か6件ほど挑戦してましたー
そんな青木が担当したお客さんより
アンケートを頂けましたので紹介します。
そのまま転記致します。
3年前に富士企画から購入したアパートの賃貸管理が上手くいっており、
満足のいく収益物件を買ったなと思い、
今回もう一棟買わせていただいました。
担当の青木さんにはいくつか物件を紹介していただきましたが、
私が納得できず、断ることもありました。
それでも最後の最後に自分が納得のいくアパートを買うことができました。
最後まで見放さずに付き合って下さった青木さんのおかげです。
本当にありがとうございました。
僕らの仕事は物件を買ってもらう事が多かったりしまうが、
納得のいく物件を探し出すことをひたすらするんです。
多少の妥協はして欲しい場合もありますが
どうせ買うなら全て納得してもらい
買ってよかった~って言われたいですからね。
きっと僕らはちゃんとお客さんに寄り添うことが出来ていると思います。
僕らが普段どんな感じで営業をしているのか?
感じにいらして下さいませ。
一度来たからといってガンガン電話掛けたりそんなことしませんので(*’ω’*)
探してもない人に連絡するほど意味がないことは有りませんので
ちゃんと物件を探してと頼まれるから、一生懸命動いているだけの話です。
仕事も遊びも一生懸命の僕らだからこそできるお話をさせて頂きます。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
不動産投資ZOOMセミナーを開催しております。
本当は直接お会いしてセミナーを開催したいところですが、
今は難しい時期になってしまっておりますね。
新着の物件を紹介したり、
不動産投資に関する豆知識をお伝えしたり
ゲストを読んで話をしてみたり
試行錯誤をしながら色んな話をお伝えしております。
昨夜も20:00からやりました。
富士企画の若手NO,1のサーファー河田と
富士企画、歌うま選手権NO,1の青木の2人でお届け致します。
今回のテーマは外壁とリフォームの話をお伝え致しました。
見れなかった人は残念ですが、またの機会に参加してみて下さい。
そして僕自身が物件を見るときに意識をしていた箇所を少しお伝え致します。
僕は不動産屋になる前は
住宅設備会社で7年程勤めておりました。
なので、住宅設備の商品がそれなりに詳しいです。
だからその現場が建築当時に予算が合った現場なのか?
予算が少なかった現場なのか?
建物を見れば色々と想像が出来ました。
昔からよく話をしていた話なんですが、
どうでもいい箇所にいい商品が入っているのか?
そんな箇所を探してみておりました。
例えば、巾木や廻り縁などいい例です。
この指を指しているのが巾木です。
そしてこの茶色い棒が指している箇所が廻り縁がある場所ですが
富士企画の事務所には付いていませんでした。
ホテルなどの巾木や廻り縁は豪華でお洒落であったりします。
でもどのアパートの廻り縁や巾木が
豪華でも安っぽくても家賃や入居率になんら関係ない気がします。
入居者目線でもこの巾木がいいとか
この廻り縁がいいとか
こんな話は聞いたことがありません。
キッチンや浴室などの設備は注目されているので
そういう商品ではなく
むしろ誰も気にしない商品がどういう商品が入っているのか?
そんな風に物件を見ると、
また違った感じで見れると思いますよ(^O^)/
そんなこんなで本日のZOOMセミナーを宜しくお願い致します。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/