Posts Tagged ‘新川義忠’
色鉛筆1000本でスケボー作ってみました
以前に色鉛筆でカウンターを作ってその余りでスケボーを作って見ました。
どんな感じかというとインスタにアップしたので
ぜひ最後まで見てくだせー
https://www.instagram.com/reel/Cv5kJs2BfWk/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
まあまあな力作です。
正確には1000本の色鉛筆を3つに切ったので
3000本ほどになっております。
前回のカウンターは18000本なのでそれに比べると全然楽勝でした。
どちらの動画もインスタに上げているので気にならなくても見てください。
なんでもそうですが発想の転換で色々と見え方が変わってきます。
そういうもんんだと知ってくださいませ。
不動産投資物件を探す時も同じです。
そもそも物件の探し方はネットで探せばいい!
そりゃあそうだけど、不動産会社がネットに情報を出すか?ってとこなんです。
出す会社もあるし、富士企画では出さないけどクリスティでは出したりしてます。
ではそのネットに出ている物件がどの程度成約につながっているかというと
全体の2割程度なんですよ。
これはクリスティと富士企画だけの話ですが、、
なので実際に契約している物件はほぼネットには掲載していないんです。
だから僕らとちゃんと意思の疎通ができないとダメなんです。
こんな物件が欲しいということを僕らがちゃんと理解して
それが市場にありそうな物件でこと。
これが、いや〜流石にそんないい物件はないですよーなんて営業が思ってしまったら
もう物件紹介はきっとこないと思うんです。
でも、そんな物件が出たら絶対買うので、会ったら紹介してください!
なんて言われても、結局出たところでその時には存在すら忘れてしまっているもんです。
だから忘れられないようにする努力というか
覚えてもらうだけでなく、ちゃんと仲良くなとく必要があると思うです。
でも実際はネットで買えている人もいるし
僕自身もネット掲載を見て物件を買ったりもしてます。
やり方は一つではないってことを言いたいだけです。
そして地道な努力と諦めない気持ちでなんとか物件に出会うこともできると思っております。
そんないい物件を求めているのであれば定期的に会いにいらしてくださいませ
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
愛をもって対応させていただきますので
他人のせいにしてはならない
僕は独り者なので、家庭をお持ちのかたやパートナーがいる方に比べたら
圧倒的に自由だと思うんですが、
僕の周りには既婚者でも自由な方はいるし
本当に結婚している?
なんて思う人も沢山いるおりますが
その反面、うちは厳しくて〜
なんて家族のせいにして、やりたいことが出来ないなんて言う人がおります。
確かに子育てや、奥さんがいればそれなりに自由は無くなるかもですが、
パートナーがいても結婚しても子供が生まれても
変わらず海に来る人はいるし、
情熱がちゃんとあればそれを話せばいいだけだし
そういう話が出来ない方が問題なんだと気付けば変化するかもしれないし
そうやって誰かのせいにしているからきっと変化できないんだと思うんです。
他人と比べてもしょうがないし、家庭環境は人それぞれだし
基本的にない物ねだりをしてしまうし、
そんなもんだと思うんですよね。
不動産投資も同じだし、他人と比べても全く意味がないですけどね。
もっと自分をちゃんと持てるといい方向性に進めると思うんですよね。
僕らのできることは今あるいい物件を紹介するだけです。
物件はあります!
ただ特別安い物件ということではないと思いますが、
それなりに契約数は増えているので
今の市場でいいと思う人がその物件を買っているのは事実だと思います。
そういう物件はありますので
投資物件をお探しの方は僕らとちゃんと繋がってくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
もちろん土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
不動産投資に年収制限はない!誰でも出来る!
よく年収1000万以上の方向けとか、
お医者さん限定とかそういう広告を目にしたりしますが
人を年収や職業で区別するってなんなん!って思ってしまいます。
年収1000万以上になると偉いのか?
お医者さんなどの職業になるとなんでこう扱われるのか?
貧乏人は不動産投資はするな!って聞こえてしまうんです。
そういうのが僕はスッキリしないのです。
確かに仕事がらこういう方の方が確かに物件を買いやすいし
不動産投資に限らずなにかやってる方が多いのも事実です。
だから僕らみたいな不動産会社はそういう楽な属性を集めたりするんですよね。
僕はいい大学も出てないし、別に勉強が出来なかったほうなので
こういう物の言い方がどうも好きになれないんです。
お医者さんにもなれないし、年収もそれほど高くなしい
なんて反発精神からか、昔からこういう言葉が好きじゃないんです。
仕事だからしょうがないと思っても
僕はどんな属性の方でもちゃと向き合ってあげたいんです。
年収が服くて融資が組めなければ、頑張って現金を貯めて現金で投資物件を買えばいいんです!
だから誰でも出来るんですよ!
自己資金が無ければバイトでもしてお金を貯めればいいんです!
200万位貯めれば、スタートは出来ます。
そうやってコツコツやって行けば
無担保(借り入れのない不動産)が沢山持つことになるし
そういう物件が銀行の担保になったりするから
いずれアパートローンも組めたりするんです。
この第1歩が踏み出せない方がめちゃくちゃ沢山いるんです。
20年以上前に自己資金が200万しかなくて
でも不動産投資をやりたいという24歳の若者が来たんですが
そこで熊谷の150万ほどの区分マンションを買ってもらたんですが、
それから15年後位経って会ったんですが、
家賃年収6000万を超えてました!
あの時どこの不動産会社も相手にしてくれなかったんですが、
僕だけは対応してくれたと感謝してくれてました、
あの区分がなければ今の僕はない!と断言してました。
だから年収とかそんなの一切関係ないんです。
その人の努力とかそういうので十分カバー出来るんです。
僕はそういう人もちゃんとお世話したいと思っているので
年収が低いとか、自己資金が今はない!なんて人は
僕がどうしたら買えるようになるのか方向性は導き出してあげます。
別に来なくてもいいです。
オンラインでも構いません。
現状を見つめそれをどう切り抜けるのか?
必殺技なんてありません。
ご自身がどれだけ努力をしたかが結果に反映されるだけの話です。
そういう方向性を導くことが僕はできると思っておりますので!
今はダメだったとしても、頑張ってお金を貯めることが大切なことです。
金融機関に預けていては増えたりすることはほぼ有りませんからね。
今自己資金がなくても、年収が低いからって何も始めないと何も変わりません。
数年踏ん張ってバイトでもしてお金を貯めることが出来れば
現金で初めることができますからね〜
台風が近づいているので、海は大荒れです。
本日の午前中に僕も良く行く大洗でサーファーが一人亡くなってしまいました。
特に台風が近ずいている時は、無理をしないでくださいませ。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
今日も普通に仕事です。
会社は休みですが、僕は朝から普通に仕事です。
銀行さんとかはまだ休みになってないですからね。
そして午後からはセミナーです。
外部講師依頼なので社内では告知はしてませんが、、
会社は休みでも動いている人は僕みたいに動いてるんです。
会社都合と僕の都合は必ずしも一致はせず、僕は僕の都合で仕事します。
それが自分のスタイルです。
しっかり仕事ししっかり休むそういうのは僕の場合は違う感じです。
仕事と遊びの境界線がなくなっただけですね。
夏休みにもお客さん達と会うし、一緒に遊ぶし
一緒に遊ぶから仕事の話もするし
やってることは遊んでいるように見えても
話をしている内容は不動産投資の事ばかりです。
職業病なのか性格なのか分かりませんが今では僕らしさです。
意味のないことを全力でチャレンジし続けると
そこには意味がちゃんと生まれてきます。
そしてその意味を仲間とシェアすると意義になり
その意義を積み重ねると美学になり
その美学を追求するとスタイルになるんです。
これが自分らしさであるんです。
それぞれ皆さんは自分らしさを持っていると思います。
それをどう貫くのか?
それだけです。
貫かず、流される場合もあると思います。
大勢の中で生きているとそういうある程度しょうがないとも思う場合もありますが
僕は極力自分らしく生きたいとかなり強く思っております。
だから僕はこれからもやりたいようにやりたい事を全力でやって行こうと思っております。
これが僕の死ぬまでやりたい事100個です。
4月頃に一度公開して、そこからいくつかの事をやっております。
1人では出来ない事も沢山ありますので、
これ一緒にやりたい!なんて物があれば是非誘って下さいませ(^O^)/
そしてまだやりたい事100個を書いてないない方は
ぜひ書き出して、それを家族や仲間と共有してみて下さい。
きっと面白いことが、色々と起こりますから~
てなことで、しばらく僕自身は千葉の方で田舎暮らしをしております。
台風が直撃しそうなので、海のレジャーは気を付けて下さいませ(^O^)/
また真っ黒になって皆にお会い出来るのを楽しみにしております。
では、また明日(*’ω’*)
物件の事が気になる事があれば営業にもどんどん聞いてやって下さいませ!
家族といたり、どっか行ってるとレスポンスが遅いかも知れませんが平気なのでー
勿論僕も物件紹介以外であれば平気なので、何なりと~
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
色鉛筆でスケボー作ってます!
以前色鉛筆を18000本使ってカウンターを作ったんですが、
その時の余りでスケボーを作っております。
僕は元々サーフボードを自分で作ってみたり
テーブルや家具とか、欲しいと思った物は自分で作れないかな〜
なんて考える習慣がありまして、
その流れで今回はスケボーを作ってるんです。
前に作ったスケボーはこれです。
詳しくは下記リンクを
https://www.instagram.com/reel/CrvAaa0Iob4/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
こんな感じで物作りが止まりません。
お金があればなんでも買えてしまいますが
僕はどうにか作れないかなぁ〜
なんて発想になってしまってます。
こういうのが好きなだけなんです。
これを誰かに押し付けて、自分で作ればいいなんて発想は違うと思うんです。
不動産投資も同じで、やり方とか成功と言うパターンは沢山あるんです。
その成功のパターンをちゃんと知ることが大切です。
富士企画ももう休みに入りましたが、
皆さんもそろそろ夏季休暇に入るのでしょうか。
そういう休暇をどう過ごすかで色々と変化できる時期だと思うんです。
僕のかの大型連休はそう言う意味で捉えており
自分を見つめ大きく変化できる時期なんです。
僕はそう思っているから、そう行動するだけなんです。
不動産投資のことで言えば、YouTubeや本とか色々と学びはあります。
知識という武装してレベルを上げてくださいませ。
そんな相談会も会社は休みでも、仕事している営業もおりますので
気軽に申込んでみてくださいませ( ^ω^ )
https://www.fuji-plan.net/mendan/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
ランチミーティングやってますよー
ご飯でも食べながら不動産投資について色々相談してくださいまし〜ってやつです。
これは毎年この時期に期間限定でやっている物なんでが、
ご存知の方も多いかも知れませんが、出発記念キャンペーンの一貫なんです。
本を買ってくれた方にセミナー招待とかBBQ行こうぜーとかの一つで
新刊2冊を買ってくれた方をランチにご招待というやつです。
一応定員は設けてますが、期間中に申込してもらった方は
全て対応しようと思っております。
基本的に僕は飯でも行こうぜーって言われれば行きますが、
とは言っても流石に面識のない人とは言ってませ。
ただ、仲のいい人でも最近は気軽にご飯んとか誘いずらくなって来た。
そんな声が聞こえてくるようになって来ました。
なんか忙しそうだし、どんどん有名になってあちこちで名前を聞くようになってきたし
そんなだとちょっと誘いづらいんだよねー( ^ω^ )
そう言われながらランチミーティングに申し込んでくれる方が増えております。
わざわざすみませんと思いますが、そういうのもしょうがないのかも知れません。
どちらにせよ僕は昔のまんま何にも変わってません。
そして僕にできることは、不動産投資のことであればそれなりに
お手伝いが出来ることがあったりします。
11時ごろに四谷に来ていただき少しお話しをしてから
ランチに移動する感じです。
四谷には美味しいお店が沢山ありますので、お好みに合わせたお店に連れて行く感じです。
とは言っても8月は結構いっぱいなので、
ご希望は9月以降でご希望をお伝えください。
勇気を出して行って良かったなー!と思ってもらえるような時間を提供いたします。
不動産投資に関する悩みは全て解消して帰ってもらえると思いますので!
8月いっぱいで募集は終了しますので、久しぶりでもはじめてでも
ぜひ会いにいらしてくださいまし〜
申込は下記リンクからお願いいたします。
https://yume-publishing.com/campaign/shinkawa8th/
この新刊を2冊買った人の特権になりますので( ^ω^ )
2冊買ってどうすんねん!なんて思うと思いますが、
誰かお友達にでもあげちゃってください。
では、いつかお会い出来るのを楽しみにしております。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
投資物件は思っている以上に高く売れている
僕は投資物件の第一線では仕事をしていないので
相場観が若干すべている気がしております。
僕に売却相談された時、当たり前ですが僕の経験を元にお話をするんですが、
それが最近現場の声と少しずれている事が何度かありました。
僕が思っている以上に高く売れるんです。
これに関しては、単純に買う人がいるだけの話でして
高いとかそんな感覚は昔をしっている人達の感覚でして
最近、この投資物件を探し出した人は昔の事を知らないですからね。
そうなると高い安いとかの感覚がない人が沢山いるんです。
相場というのは、買主が売主が作るようで買主が作ってる気がするんです。
買ってくれる人がいるから、それで相場が変わるだけなんです。
逆に誰も買わなくなったら売れなくなるので
売買価格を下げたりしなければならないので
相場が下がるだけなんです。
不動産投資はまだまだ知らない人は沢山います。
やれば儲かるので、それに気づけた人達がどんどん参入してくるはずです。
これは世の中が副業OKの方向に変わってきているので
不動産投資に目を向ける人はまだまだ増えると思います。
だから相場が昔みたいになる気がしないんですよね。
今は高くて買えない!そう思うなら買わなければいいと思うし
高くても時間が解決をすると気持ちを切り替えられるなら買えばいいと思います。
こんな事言っていてもどうなるかの保証なんかありません。
ただ、確実に言えるのは買いたいと言う方はどんどん増えている気がしております。
一度、不動産投資に手を出した人たちが辞めれるとは思えません。
そんな魅力がある物なんです。
ただ怖くて始められない人が大半なんです。
新築区分マンションを買っている人達からすると
僕らのいる中古の市場はめちゃくちゃよく見えるんです。
ただ同じ不動産投資なのに、中古の市場に気付けてないだけなんです。
その人達が気付けたら市場は高くなったりもするんです。
実はそんな時期が過去にあったんですけどね。
僕らはそんな投資物件を専門に取り扱ているので
投資物件の売却をお考えの方はどうぞ色々と相談下さいませ。
色々とお力になれると思いますので!
メールでも電話でも直接でもオンラインでもなんでも対応しております。
直接ご来社をお考えの方は下記リンクから申込下さい。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
投資物件専門家に相談する違いを感じてくれると思いますので!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
出版記念キャンペーンを今年も延長します!
おい!最初から決まってたやろ~なんて言われそうですが、
それは僕には分からないことなです(*‘ω‘ *)
どちらにしてもそんな細かい事は気にせず、期間の延長です(^O^)/
なにを延長したかというと
出版記念キャンペーンの締切時期です。
特権①新刊を1冊購入でセミナーへご招待
8月5日(土)都内の市ヶ谷辺りで開催
9月9日(土)静岡市で沢孝史さんをゲストに来ていただきコラボセミナーです。
セミナーの後には親睦会も開催予定です。
営業も参加してもらいますので、セミナーだけだと勿体ないので
親睦会もぜひそのままご参加下さいませ。
特権①の申込は下記になります。
https://ws.formzu.net/fgen/S395522378/
特権②新刊を2冊購入で四谷でランチミーティングです。
ランチを一緒にしながら不動産投資の話をなんでもする時間です。
四谷には美味しいお店が沢山ありますので、
お互いの時間を調整してご飯でも食べながらお話をしましょう(*’ω’*)
一応ランチの予定なのですが、ランチがまあまあ結構先まで入っているので
夜でも僕は構いませんので、ブログ見ている方はぜひ夜にでも
勿論ご馳走させていただきますので(*’ω’*)
お酒飲める方はどうぞ~
参加された方の胸にちゃんと刺される様に頑張ります!
特権②の申込は下記になります。
https://ws.formzu.net/fgen/S52943565/
こちらへ申込される方はセミナーへも参加可能ですので
そちらもどうぞ参加下さいませ(*’ω’*)
特権③新刊を8冊購入で一宮へ一泊物件見学ツアーです。
これは昨年も開催しあのですが、めちゃくちゃ面白かったんです。
前回の7冊目の書籍にも出てくれている日の出大家さんの民泊へ宿泊です。
当日は日の出大家さんも泊まりに来てくれます。
なので夜はBBQをしてお酒を飲みながら力尽きるまでワイワイと楽しむ時間です。
一宮BASE73が空いていたら、そちらでサウナでも入れます。
空いて無ければテントサウナを持って行くので、どちらにしてもサウナもあります(^O^)/
前回は男性だけでしたが、女性もよかったらどうぞ~
部屋は上手に分けられますので~
特権③への申込は下記リンクからです。
https://ws.formzu.net/fgen/S40776941/
こんな出版記念キャンペーンを開催しておりますので(^O^)/
投資物件を売却するには色々と注意点も必要です。
そんな話をギュッと纏めてありますので
投資物件をお持ちの方はぜひ買ってやって下さいませ~
僕がとにかく喜ぶのと、皆さんの知識になり
ちゃんとお役に立てますので(*’ω’*)
お陰様で増刷もしましたので~
まだの方は手に取って下さいまし~
お役に立ちますからね(*’ω’*)
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
沢山の人に支えられてます
滝仲間でもあるし、トライアスロン仲間でもあるデコひろしさんが
YouTubeで新刊の説明をしてくれてました。
しかも動画の一番最後にはプレゼント企画を勝手にしてくれてました。
動画を見て富士企画に来てくれた方にはそのプレゼントをお渡し致します。
ただ数には限りがありますので、なくなり次第終わりとさせていただきます。
何より頼んでもないのに、紹介してくれるのは嬉しい限りです。
そしてはじめて知ったんですが健美家でラジオ番組をやってまして
そこで区分マンション投資で成功されている芦沢晃さんが
ラジオ番組の中で本の紹介をしてくれてました。
こちらのリンクです。
https://stand.fm/episodes/64b397002b1d1086865500ae
元々僕もラジオ番組をやっていたので、ラジオは好きなんです。
YouTubeの方が人気があるようですが
僕はラジオの方が好きなんですよね。
またラジオ番組でもやりたくなってしまいました( ^ω^ )
僕のラジオ番組がどんなだったかは
YouTubeで新川義忠の明日やろうは馬鹿野郎!で検索してみて下さい。
不動産投資で成功されている色々なタイプの方をゲストに呼んで
どうやって成功したのか?そんな話を30分番組で限られてましたが
色々と聞き出しておりました。
新築で成功している人。築古の人。都心の人。地方の人。
区分で成功している人。戸建の人などなど
色んなタイプの人がゲストに来てくれてました。
不動産投資の成功は色々とあります。
色々と知ってご自身に合うやり方で進めて下さいませ。
そうして僕はいつも周りの人に応援されているので
ちゃんとみんなの期待に応えたいと思っておりますので
どうぞお気軽になんでも相談下さいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
AIチャット始めました!
最近巷で、こんなSNSを目にするようになりました。
AIがchatGPTと不動産独自データーで24時間無料で答えると言う機能らしいです。
便利そうだなと思いましたが、
僕は元々LINEのIDを公開したりしているので
気になる方は物件紹介意外の質問はなんでもお答えしますと( ^ω^ )
そんなことはずっとやってるんですが
この作業がAIがすることによって、事務作業が楽になると言うことなんですが、
確かに便利だけど、
僕のこの変化球な答えをするときに果たしてAIがついて来れるのか?
そもそもAIに任せるのでなく、不安に思っている方の疑問はちゃんと向き合った方がいいと思っているので
質問や何か不安なことがあるならどうぞ
僕自身とLINEで繋がったり、メールで気になることを聞くもよし
携帯に直接電話するもよし
このスタイルで何十年とやっているので
このスタイルをAIに任せて僕自身が楽になっても
結局は僕が答えるのではなく、AIが答えているとなると
受け取る側がどう感じるかだと思うんですよね。
ってことで改めて僕のLINE IDです。
ID検索はsurfrider1173
https://line.me/ti/p/EzjpnmFQjX
この辺りで検索したりして、友達追加でもして下さい。
アイコンはこちらです。
そして、簡単でもいいで自己紹介をして下さいませ。
どこの誰と話をしてるのか?
わからない状態で会話をするのは僕は苦手なので
メールがいい人は下記アドレスへ
携帯がいい人は携帯へ
o9o-46o1-65o1
ご自身のご都合の良い方法で、
不安なこと、疑問点があればなんでもどうぞ聞いて下さい。
24時間対応とまではできませんが、
起きている時であれば全部対応しておりますので!
物件探しの場合は営業までお問い合わせください。
僕は不動産全般の不安なことなどなどでお願いします。
AIでなく僕個人的が、僕の経験を基にお答えいたしますので( ^ω^ )
AI(愛)のあるお話をさせていただきますので!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
« Older Entries Newer Entries »