Posts Tagged ‘新川義忠’
仕事とも遊びも一生懸命
今朝の波はめちゃくちゃ良かったです(*’ω’*)
更に言うと昨日の夕方もめちゃくちゃ良かったんです。
昨日のブログにも書きましたが、昨日は三宅島から千葉の海に帰って
ギリギリの夕方に間に合って少し入ったんです。
これは明日ももいいなと思い、本当は四谷に帰ろうと思ってたんですが、
朝一、海に入ってから行こうと思ったんです。
昨晩の内に四谷に帰ってゆっくりするか、
早起きして、波乗りしてから会社に行くかの2択です。
こういうのは僕は真剣に考えます。
どっちが楽しいか?
選択を間違うと後悔します。
人生はその積み重ねで今が仕上がってきます。
だから僕らサーファーは仕事前だろうと波乗りはするんです。
それがサーファーってもんです。
仕事前に波乗りをすると勿論疲れます。
でも気持ちは最高なんです。
大げさなんですが、人生の選択という決断をしている
その繰り返しです。
物件を買う時はめちゃくちゃ悩むと思うんです。
ジュースを買う時も選択です。
物事の大小は人それぞれです。
『明日やろうは馬鹿野郎』と僕はよく言っているんですが、
僕なりの意味としては、
いつまでも明日があると思ったら大きな間違い。
いいたい事、伝えたい事は先延ばしてはならん!って話です。
毎日忙しいと、そういう選択をしているという意識をし行動すると
いい方向に進んで行くと思います。
全ての結果はご自身の選んで来た結果だと思います。
これからの人生どう変えるかは自分の行動次第です。
不動産投資は色々と学びが多いです。
その学んだことをどう行動に反映していくのは自分次第です。
いい物件がない、融資が付かないなどなど
行動力でカバー出来る場合もあったりします。
不動産投資に悩んでいて、ネットで調べまくるより
勇気を出して来ていただければ、色々と方向性を出すことは可能です。
しつこい営業は僕らにとって無駄な時間になるので一切しませんので
物件をちゃんと買える方であってご希望がある方にのみ
物件紹介という作業は致します。
不動産投資会社に行くのは、はじめは抵抗あると思いますが
富士企画は特別変な会社だと思います。
そんなのもどうぞ感じて下さいませ。
全員が全員に寄りかかっている感じです。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
不動産投資は仲間と共有する
今月号のFineという雑誌に掲載されてました。
この雑誌は結構昔からある雑誌でそこにアパートオーナーとして紹介されてました。
海沿いのアパートなので、一部屋を仲間とシェアをしてまして
そんなシャアハウスはどんな感じですか~?って感じの取材ですかね。
1ページにドーン!って掲載されてました。
内容に関しては不動産投資の話ではないので、興味がある人は買って下さいませ~
基本的にサーファーしか住んでなく、
海で乗る波は、基本的に一つの波に一人しか乗ってはいけないというルールがあるんですが
そういう波を仲間とシェアするという感覚
いい波は全部俺が乗る!なんて波乗りをしていると
お前ばかり乗りやがってーって
仲間はどんどん離れて行くもんです。
不動産投資に限らずなんでもそうだと思うのですが
情報は共有出来る事は共有した方がいいんです。
いい不動産会社がいたとか、
いいリフォーム会社さんがいたとか
そういうのって共有しても特に問題はないと思うんですよね
いい物件情報を見つけても、自分じゃ買えないけどどう?
なんて話があったとしてもいいと思うんですよね。
色々な情報を仲間とシェアをするという意識を持っていると
周りからもちゃんとシェアされるもんです。
学生時代のクラスでも似た者同志が集まったりするもんだったと思うんです。
自分の心の内側が自然と同じ感じの人達が集まってくるんです。
あの人の周りにはいつも楽しそうな人がいるな~
なんて人っていると思うんですよね
そういうのはその人がそういう人だから自然とそういう人が集まるだけなんです。
だから僕らは僕らなりの考えを持って僕らなりのやり方で投資物件を紹介しています。
いい物件の数も限られておりますので何でもかんでもやっても全員にいい物件を紹介するのは不可能です。
だから、僕らもお客さんを選んでおります。
不動産投資家さん達も僕らを選んでいると思いますが
そういうのは僕ら側でもやっている作業です。
お互い引き寄せられたら、いい感じにフォロー出来ると思います。
仲間を裏切ることはしません。
何かあったとしても助けることが出来ると思います。
そんな僕らに引き寄せられて下さいませー
こんな感じのメンバーです(^O^)/
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ!
https://www.fuji-plan.net/mendan/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
不動産投資には興味がありません。
僕は不動産投資業界に20年以上いるので、
昔っからどんな物件をお持ちですかー?
なんて質問を受けますが、僕は不動産投資には特に興味はないんです。
確かに物件を持つことによって、安定的な収入が入ってくるので
すごくいい物だと思っているし、持った方がいいと思っているんですが、
これが全くそう言うのに興味が沸かないのです。
持ってないかと聞かれると、物件は持っていますが、
本当に別に興味がないんです。
物件をリフォームしたり、作り上げるのは大好きなので
色々とやったりするんですが、
安定的に入る仕組みを作って、引退したいとかも思わないんです。
仕事も好きだし、楽しいし、人の役に立ちたいし
誰かがいい物件を買えると嬉しいんですよねー
だから別に物件を増やしたいとか思わないんですよね。
そしてこういう感情は人それぞれ違うことだし、別にいいと思うんです。
思い描いているゴールも人それぞれだと思うんです。
だから別にいいんです。
うちの営業マンでも持っている人もいれば
そうでもない人もいるんですよね。
不動産投資の営業をしているんだから、実際にやっている人の気持ちを知るためにも
そりゃーなんか買った方がいいんですが、
長くこの仕事をやっているだけで、沢山の方の悩みは聞くし、解決するし
投資物件を沢山持っている人だけが成功と言うことでもなし、
幸せの価値観は人それぞれなんですよね。
だから、僕等はそれぞれに合った投資方法をお伝えしております。
何でも噛んでも増やせばいいと言うもんでもないと思うし
それぞれ違っていいと思うんです。
年収1000万以上は確保したい!
なんで1000万なのかはキリがいいからだと思うし、
ちゃんと理屈をつけてもらえた方が頑張れます。
不動産投資で1000万を確保したいんです!だけでは足りません。
その理由をしっかりとお聞かせください。
思いが人を動かしたりするもんだと思いますので( ^ω^ )
ってことで、どうぞ会いにいらしてください。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
いい感じの僕らが、個別に合った提案をさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
横断歩道の白い塗装でつまずく
数年前に先輩に言われました。
『50になると横断歩道の白線でつまずくぞ~』って
実際に自分が50になってこれか~って実感したことがありました。
そして先日その先輩から、
『55位になると、なんもないとこでつまづくぞ~』って笑いながら言われました。
年をとると言うことはこういう事なんです。
肉体はどんどん衰えてくるんです。
今は忙しいから、後回しにしている事って沢山あると思うんです。
仕事を辞めてからゆっくり時間がある時にやろうと思っていても
その時には体が思う様に動かないなんてこともあります。
なので僕は先月僕は死ぬまでやりたい事を100個書き出してみました。
そしてそれを仲間と共有しました。
これです!
公開してから1ヶ月ほどですが、4つやりましたー
やりたい事を仕事しながらやっているとその度合いにもよりますが
1週間に1個やったとしても月に4つも出来れば凄い方だと思うんです。
やりたい事はみんな沢山あるはずなのに、紙に書きだすと全然出て来ないんです。
それを絶対書いて仲間と共有した方がいい!!って色んな身近な人に伝えたけど
100個書き出して共有してきた人は3人ほどとしかいないんですよね。
不動産投資の話も同じ何ですが、
僕の知識を持てこうした方がいいよ!
そんなアドバイスをする事が沢山あります。
アドバイスを聞いてもほとんどの人は実行に移しません。
そんなもんだとは理解してるんですが、、、
先輩からの教えなどは、ちゃんと聞けた方が
いい方向に行けると思うんですよね。
大人になると他人の耳に傾けているようで聞くことが出来なくなるんですよね。
そんな中でもちゃん課題をクリアーする人が次のステージに行くだけだと思うんです。
行動するから変化するだけです。
考えていただけでは何も変化ありません。
物件探しも、自分で動かないとダメな場合もあります。
なんかいい物件ない?なんて電話を営業にしてみるとか
そんなこともこまめにしていた方が出会える確率は上がると思うんです。
そして電話やラインだけでなく、やっぱり定期的に顔が見えた方がいいんです。
なのでどうぞ顔を出しにいらして下さいませ~
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ~
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じの僕らがいい感じにアドバイスを差し上げますのでー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
今朝、友達が3人遊びに来ました。
GWウィークの最終日の朝から遊びに来てくれました。
3人の共通点はサーファーであり、不動産投資をしていて滝仲間でもあります。
そして全員玄関を勝手に開けてうぃ〜す!って感じで皆んな部屋に入って来ました( ^ω^ )
不動産投資をやっている人たちので、当然不動産の話もします。
勿論サーフィンの話もしますが、、、
誰かんちに遊びに行くとき、仲のいい家だとピンポンも押さないし
ガチャって入って行くじゃないですかー
でもこれが見えない壁があると、ピンポーンとか押してしまうと思うんですよね。
距離感を縮めるという、最終形態はこんな感じの距離感だと思います。
信頼出来る仲間が不動産投資をやっていたら、どんなに心強いでしょうか。
身内にそんな人がいればいいんですが、そんな都合のいい話はあまりありません。
だから不動産投資を成功させる秘訣の一つとして
不動産投資会社の営業マンと仲良くなってしまう!
これが意外と秘訣だったりすると思うんです。
僕自身も何か物件が欲しいと思ったときには
営業マンに対してこんな物件を探してーってお願いします。
そして紹介らせた物件を買えばいいんです。
僕に紹介する前ににちゃんと吟味してくるもんです。
適当な物を僕に紹介はできません。
そんな関係だからです。
これは人間関係の話なので、そういう関係を築いてしまうことも大切という話男です。
とはいえ、色々なタイプの人がいるので相性の問題もあると思います。
この四谷の富士企画には営業が6名
大宮のクリスティには15名ほどの営業がおります。
そんな中から一番相性の良さおうな人を紹介も出来ます。
その場合は、直接新川までご連絡くださいませ。
僕と色々とお話をして僕が色々と感じて
一番合いそうな営業マンを紹介することもしております。
ただそれは僕に直接連絡をくれた場合です。
ご希望の方は
shinkawa-ya@fuji-plan.net かo9o-46o1-65o1まで直接連絡くださいませ。
いいメンバーとお繋ぎしたしますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
人を頼る大切さ
富士企画でも夜遅くに会社に戻ると、
一人黙々と仕事をしている人がおります。
色んな仕事がある中で、どうしても1人でしか出来ないことであればしょうがないのですが、
その仕事が単純作業で、誰でもできる仕事であれば
仲間にちょっと手伝ってと気軽に頼めるといいと思ってるんですが
みんな自分の仕事に責任を持っているので
自分の仕事は自分でやろうと
そういう強い意志があるので、自分でやると思うんですが
全員がそれだからこそ、頼み辛くなるもんで
僕は直ぐに誰かを頼ります。
だから僕も誰かに頼られます。
1人でやるより、大勢でやった方が早い事は
大勢でやるべきなんです。
そういう風に誰かに頼れるようになると
色々と楽になりますよー
このGW休暇は色んな人の現場作業を手伝っております。
そうやって完成させた現場は僕も嬉しいし、本人も嬉しいもんです。
そんな素敵な仲間たちです( ^ω^ )
不動産投資も同じです。
色々と悩みや困ることはあると思います。
そんな時には早めに助けてーって声をかけてください。
早ければ早いほど助けやすいし、色々と提案もできると思います。
僕等は不動産投資一筋で営んできているので
色々なことを経験してクリアーしてきております。
小さなことからでもどうぞお気軽にご相談くださいませ
誰かに話すと楽になるもんです。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイアスをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
5月に入りましたね。
世の中はGW休暇中でしょうか。
富士企画も休暇に入らさせて頂いておりますが
そんな休みを利用してくてくれる人もいたりしておりますが
僕自身は現場作業です。
人がいない時こそ出来る作業があるので
僕は樹脂を利用してテーブルを作ったりしております。
人がいると、ホコリもまうし、誰もいない方がいいんですよね。
せっかくの休暇だからゆっくり休む人もいれば
休みだからこそ出来ないことをやる人もおります。
とはいえ本日は平日なので暦通り働いている人もいると思います。
豊橋から移動して来ましたが都内に入るまで渋滞はなかったです。
下り方面は渋滞してましたが、、
遠出する方は渋滞に巻き込まれる可能性もあると思うので
気をつけてくださいませ。
5月の不動産投資業界はどうなるか?
これはゴールデンウィーク休暇に伴い、働く日数が単純に少なくなるので
売り上げは下がるもんなんです。
僕は普段から土日は基本的に仕事をします。
土日はどこに行っても混んでますからね。
平日は基本的に空いています。
そんな遊びをしていると、GW中に遠出したり
食事に出るのが嫌になるんです。
だから僕は基本的に仕事をするんです。
そして、平日にゆっくりと休んだ方がいいんです。
とはいえ会社勤めをしているとそうはいきません。
なので投資物件で早い時期に生計を立てられる様になると
大型連休中に合わせて出掛けなくてもよくなる時期が来ると思います。
そんな将来のお役に立てるのが投資物件を買うと補えると思うので
どうぞ色々と調べてみて下さいませ。
新築の区分マンション以外での投資であれば
損をするとは考えにくいので( ^ω^ )
はじめての事は不安は尽きないと思いますので
なんでもご相談下さいませ。
相談されても僕はいきなり物件紹介はしませんので!
ちゃんと気持ちが買うという方向になってから物件を紹介致します。
なので、しつこい営業電話もしないので安心してください。
そんな相談会はいつでもやっておりますので
お気軽に下記から申し込み下さいませ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせて頂きますので!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
時間があるなら本世読む
自分、自らの経験で自分のレベルを上げるのって
当たり前ですが、限られた時間内での経験値になると思うんですが、
映画を観たり、本を読むと擬似体験が出来ると思います。
なので大型連休に入って時間があるならどうぞそういう時間の使い方をして下さいませ。
買い物なんなか行かなくてもネットで注文も出来てしまうご時世です。
ぽちぽちとしまくって、休み明けの職場に戻ったらレベルアップしてみてください。
せっかくの休暇をどう過ごすかで、これから先の人生が大きく変わる!
そう思い本やYouTubeとかでも学びの時間を使ってみてくださいまし( ^ω^ )
僕自身も書籍をそれなりに出しているので
新川義忠と検索でもしてみてくださいませ。
僕は学生の頃ほぼ勉強はしませんでしたので
体育以外まるでダメでした。
でも、大人になった今はそれなりに学んでおります。
勉強と言うより、色んなことを学ぶ時間として時間を使ったりしております。
不動産投資に関しては、正解は沢山あります。
僕自身はアパートを1棟持っているので、もうそれで十分です。
これ以上別に増やそうなんて思ってません。
僕は好きな時間に海に入れればいい。
特別贅沢をしたいとかそんな発想は全くありません。
今も千葉のアパートの外で太陽を浴びながらブログを更新しております。
朝海に入って、少しのんびりしてからブログです。
これだけで僕は幸せを感じることが出来るんです。
いい車に乗りたいとか、タワーマンに住みたいとか
いい時計したいとか、今の僕は思わなくなっただけなんです。
だから僕のこの考えをみんなに押し付けるのは間違いんなんです。
家庭がある人は奥さんやお子さんの子ことも考えないとダメだし、
僕と違った不安は沢山あると思います。
だから不動産投資をして、給料収入とは別の収入を得るべきなんです。
そういうお手伝いをしております。
その人その人のベストを僕らは理解をして提案しをしなければなりません。
そしてその提案力は日々上げていかなければなりません。
そういう意味で学びは絶えません。
個人的でやる場合、法人でやった方がいいのか?
奥さん名義でやった方がいいのか?
現金の方がいいのか?融資なのか?
新築、中古なのか?
都心がいいのか?地方がいいのか?
こう利回りを狙うべきか、積算評価が高い方がいいのか?
リフォーム後の物件がいいのか?ボロがいいのか?
とにかく選択筋はいくつもあるんです。
普通に働いている人が、
地方のボロ物件を購入してご自身のでリフォーム出来る物件を探してくれと言われたとしても
はい、畏まりました!
なんて素直に僕等は聞きませんよ。
それが本当にその人にとってベストなのか?
そんな判断を僕らなりに沢山の経験をしているからこそアドバイスが出来るんです。
相手が望んでいる物件を探した方が、買ってくれるから商売的にはいいのかもしれませんが
そんな物件の紹介だけでは、僕らみたいな不動産投資専門の会社としての役割が果たせてない気がします。
おせっかいと言われようが、僕らの方が沢山の経験をしているんです!
だからちゃんと片耳を傾けてもらった方がいいんです。
その上でちゃんと判断して下さいませ。
僕らもそういうプロとしての経験を日々積みながら
沢山の方からの相談を日々聞いているからこそ出来るアドバイアスがあるんです。
そうは言うけど、こういうふ方がいいんじゃないですかー?
そんなアドバイスでもどうぞ聞きにいらしてくださいませ。
会社は休みですが、タイミング合う営業が対応してくれるかもです。
そんなご希望があれば、下記リンクから申し込みくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーが対応させていただきますのでー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
本日よりGW休暇に入らせてもらってます。
会社は休みですが、このブログを書くことは休みません。
大変ですね!と言われる事が多いですが、
仕事としてやっているのではなく、
誰かの役に立てたらいいなーって思っているから
誰かの役に立てればそれでよくないですかね?
それはお金にならないとか
それやってどうすんの?
このブログの一言が誰かの役に立てば
それはちゃんと僕のトコに回って帰ってくるもんなんです。
だから自分の為でなく、誰かの為に!
そう思えるようになったら、まったく苦痛でもなんでもないんです。
とはいえ会社としては4月29日~5月7日までゴールデン休暇とさせて頂きますが
毎年のことですが、どこにも行かないスタッフもいるので
ゴールデンウィーク中を利用して今年も不動産投資の面談会を開催します。
ご希望の方は下記リンクからどうぞ申込下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
都内はまあまあ空いているので、特に用事がない方は
どうぞ四谷までお越しくださいませー
僕自身は前半は豊橋でリフォーム作業をして後半はからは一宮にいるので
波乗りしに一宮に来る人はどうぞお立ち寄りくださいませ(^O^)/
豊橋にもボードは持参するので、朝一とか波があれば一緒にやりましょ!
一宮に来られる方は最近作ったテーブルでご飯でも食べましょー
いい感じの外テーブルなので、ご飯も一段と美味しいはずです(*^^)v
そんなこんなでブログは休まず更新してますので、
明日もどうぞ覗きにいらして下さいませー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
大人になっても、体力測定をしよう。
子供の頃は、学校の授業で体力測定をやっていたが
大人になると自分の体力がどんどん落ちていっている人が多いとおもいます。
僕は幾つになってもガンガン波乗りをしたいと思って
昨年ほどから動ける体作りをしていまして
見た目の筋肉をつけるというより
体幹を鍛えたり、可動域を増やしたりとそういうトレーニングをしてまして
その前は年に1回のトライアスロンに出場して
それが完走出来なくなったら体を鍛えようかと思ってました。
普段サーフィンをしているので、
同年代の人より体力はあると思うんですが、サーフィンだけだと
とはいえいつかトライアスロンもゴール出来ない日が来ると思うんです。
逆にトライアスロン位完走出来る体力や根性があれば
まだまだ、色々と行けると思うんですよね。
ってことで、今年もやります!
僕がエントリーしているのは、
千葉県の一宮でやる大会です。
https://do.l-tike.com/triathlon/99t2023/olympic_jtu-n.html
上記のリンクからエントリー出来ます!
開催日は10月8日でまだまだ先の話でして
まだ6ヶ月も先の話をしてるんです。
そりゃあ、明日やろうぜ!
なんて言ったら、無理だと思うんですが、
半年も先の話を言ってるんです!
元気に生きるには体力は必要です。
見た目の筋肉より動ける体であり体力と根性です。
それを一緒にやろうぜ!って誘ってるんです。
これ昨年のスタート前の写真でして
こっちが完走後の写真になるんですが、
げっそり痩せている気がするんです。
ハードかどうかと聞かれたらそれなりにハードです。
でも半年も先の話をしてるんです。
半年以上の準備って必要ないと思うし、
トライアスロン位完走出来るように体力を持って欲しいんです!
不動産投資はお金の面で支えてくれます。
こちらの方はウチの営業と色々とやって下さいまし
僕の方で体力面を支えさせていただきます。
このブログを読んだのも何かのご縁です。
あとはエイ!っていう思いっきりがあればいいだけです。
当然ですが僕はエントリーしてます!
そんなご縁を大切にどうぞ遊びにいらしいて下さいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
トライアスロンの話でも不動産投資の話でもなんでもしましょー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
« Older Entries