Posts Tagged ‘投資物件売却’

青森まで来てます。

2025-08-11

この夏休みを利用して東北方面の市場調査です。

拠点は湖の目の前にテントを張って夕日が沈むのを待っております。

ちょっと涼しい程度でしょうか。

 

ちょっと海に入ってみましたが、

海水温は千葉と同じような感じでした。

そして何より千葉みたいに混雑とは無縁でしたし

幸せな時間を過ごせました。

青森の人口って全国的にみても減り方は上位に入ってるそうです。

 

少子高齢化も問題です。

人がいないのに高齢者が増えてきております。

ただ外国人は増えている感じでした。

 

昨年も同じ場所に同じ時期に来たんですが、

天気もいいって事でキャンプ場は家族づれでごった返しておりました。

そんな中僕らはの会話は不動産投資の話ばかりです。

 

道中の街中を走りながらも自然と街の観察です。

無意識です。

賃貸経営が成り立つのか?そんな事を無意識に考えながら車を走らせてました。

 

結論青森でもどこでも、そのエリアの中心地はある。

そういう場所であれば人がいるので賃貸需要はある。

ただこういうエリアは関東と違い雪国です。

 

雪国ということは全ての商品を寒冷地しようにしないとなりませんし

関東では考えられないほどの雪が日常的に積もります。

そういう違いがあるという事を考えて地元の建築屋さんとしっかり相談してれば問題ありません。

 

何なら中古の物件はそういうのをクリアーしている物件だと思うので

中古の売り物は狙い目かと思います。

どちらにしてもそういう地元にしかない情報をどれだけゲット出来るかが

 

成功への近道となります。

今回の旅もそういう出会いがいくつかありました。

求めていると自然と出会えるもんですね( ^ω^ )

 

って事で明日も青森から情報をお届け致します。

皆様も良い夏休みをお過ごしくださいませ。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

不動産屋さんから売却の相談を受けました

2025-07-17

僕らは投資物件を専門に取り扱っている会社です。

なので投資物件の売買の相談は一般の方も含め

同業者さんからの相談も多かったりするんです。

 

同じ不動産会社であっても、賃貸が得意だったり

一般的な住宅が得意だったり、区分マンションの投資しかしてないとか

結構この中古のアパートとかマンションの売買は特殊だったりするんですよね。

 

一般的な土地の売買や区分マンションなどの売買は

事例がネット上に沢山あるので詳しくなくても調べられたりするもんなんです。

だけど中古のアパートや一棟マンションなどはちょっと難しいかったりするんですよね。

 

ローンも一般住宅とは異なるし、

その辺りも含めて売却価格を決めていくもんなんです。

だから同業者の方からの相談も結構あったりするんですよね。

 

そんな会話の中でなんとか両手でお客さんを見つけたいんだよね〜って言われます。

売却依頼を受けた会社がそのまま、自社で買主さんを見つければ

売主さん、買主さんの両方から手数料がもらえるからそうしたくなるんです。

 

これがどういう働きになるかというと

誰が一番高く買うかと言えば、僕ら不動産会社より

一般の投資家さんたちの方が僕ら業者より高く買ってくれます。

 

車の販売市場でも同じです。

僕らは車の下取りは業者に売る人が多いと思うんです。

その業者は安く買って高く売るという当たり前のことをしてるんです。

 

不動産業界もそれと同じです。

不動産業界に限らず商売の鉄則ですね。

安く買って高く売却する。

 

これが大前提の話なので、業者より一般の方に売却した方が高く売れるケースは多いんです。

勿論物件の状況によっても異なりますが、、

そしてこの両手にしたいという思いが強いとどうなるのかというと

 

情報を公開しない、不動産会社しか見れないレインズというサイト乗せないということです。

このレインズに乗せるとどういうことなのかというと

こういう物件を預かったので、お客様がいたら紹介してくださーい!っていうサイトなんです。

 

自社でお客さんがいればまだ掲載しなくてもいいんですが、

これが結局売主さんに迷惑がかかっている場合があるんです。

売主さんは高くちゃんとした人に買ってもらいたいという要望があると思うんです。

 

レインズに出すと売主さんからの手数料しかもらえないので

出したくない!って思っている業者さんも意外と多かったりします。

この業者しか見れないサイトに出した方がいいという話ではないんですが、

 

両手にしたいからレインズに出したくないだから売れないとか

自社にお客さんがいないから業者買取の金額しか出てこない。

 

こういう場合だけは気をつけたほうがいいかなと

業者しか買わない場合もあるし、業者の方が高く買う場合もあるので

全てがこうだという話ではありませんが

 

投資物件を売却するのは気を付けなければならない点がいくつもあります。

入居者との賃貸契約書はどうなってるのか?

契約期間は切れてないか?滞納はないか?家賃保証会社は引き継げるか?

 

管理会社との契約は?引き継ぎ&解約はできるのか?

近隣との申し合わせはないか?

消防点検はやってるのか?インターネットは?

 

LPガス会社との契約はどうなっているのか?

まー色々と細かすぎるとこがあるんですよね。

投資物件を売却する時の注意点を本にまとめた事もあります。

投資物件を売却をお考えの方はきっとお役に立てる1冊です。

僕らに売却依頼をする方は別に読まなくても

僕らが気を付けてフォローできるので大丈夫ですが

 

他社に依頼する人は、知識として最低限の知識を身につけといてくださいませ。

 

って事で投資物件の売却も購入も当市物件であれば

僕らはお手伝いが的確に出来ますので

お気軽に下記よりお問い合わせくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのメンバーがいい感じにお手伝いをさせていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

外壁掃除しました

2025-06-08

アパートの外壁をケルヒャーで洗ってみました。

と言っても自分でやってのでなく、

アパートを借りてくれている方がやってくれてました。

一階部分というかケルヒャーが届くとこしかできてませんが

やる前を知っていたら新たに塗装をしたんじゃないかなと思うほど

綺麗に蘇ったんです。

 

別に頼んだのでもなく、ちょっと汚れ手たのが気になったのと

みんなが気持ちよくなりまっすからね〜って言いながら

びしょびしょになりながらやってくれてました。

 

有り難いですよね〜

こういう損得とか考えずにできる行動、魂っていいですよね。

仕事だと自分の時間を使うので

それが仕事に繋がるのか?って考えてしまいますが

 

普通に暮らしてく中でそういう感情がなく

先日のカラオケタクシーもそうですが、

損得抜きで相手のことを思った行動ができればと思っております。

 

僕自身も不動産投資に失敗しない人を作りたいと思い

もう何十年も携帯番号をオープンにして

何か困ったことがあったらどうぞ〜

 

なんてことをしております。

別にどこの誰でも関係ないですが

会話をする上で名前だけは名乗ってして欲しいと思ってますが

 

僕の知識でどこかの誰かにお役に立てればと思っております。

これをやっていると、それって仕事に繋がるの?

メリットあるの?なんて聞かれるんですが

 

そもそも見返りなんか求めてないし、

誰かのお役に立てればと思っているだけなんで

その人からはただ相談に乗っただけでも

 

回ってちゃんと帰ってくるもんなんです。

だからなんの問題もないんです( ^ω^ )

物件探してくれというのは営業に相談してほしんですが

 

なんか困ったことや方向性などなんでも相談くださいませ。

o9o-46o1-65o1

電話に出なければ留守電に残して下さい。

 

こちらから折り返しますので〜

最新の融資情報やそういうのも営業マンへ

僕は誰にも相談出来ない困ったこととか

 

営業されては嫌だな〜なんて思っている人の為です。

僕と何か話をしたからと言っても

こちらから営業電話をかけたりとかそんな事はしませんので

ってことで物件を探している人は下記リンクからどうぞ

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせていただきますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

投資物件の売却時期

2025-03-22

投資物件は買ったあとどうするのか?

正解は色々あるますので、鉄板でコレって事はないんですが

本日は売却の時期について話をしようかと思ってます。

 

新築と中古だと売却の時期はズレるもんです。

新築の場合は概ね10年以上でしょうか。

10年過ぎると色々と問題も出てくるだろうし

 

建物の償却期間もそれなりに残っているので

融資期間もある程度組みやすいですし

この辺りで売却を考える人が多いでしょうか。

 

そして中古の場合です。

コレに関しては朽ちるまで持つという人もいれば

長期譲渡に切り替わる5年後に売却を考える人や

 

減価償却が終わったタイミングで売却を考える方がいると思うんです。

なぜ減価償却が終わったタイミングで売却を考えるのか?

それは投資物件を買うと、建物価格の部分を毎年償却出来るからです。

 

詳しくは税理士さんに相談して欲しいですが、

この償却出来なくなった投資物件は、

一旦売却して償却出来る投資物件と入れ替えをした方がいい場合があったりします。

 

投資物件は短期で考えたり、長期で考えたりしなければなりません。

 

あとは融資の情勢や、実際に売りに出したらいくらでも売れるのか?

買った物件は少しでも高く売却したいですよね。

じゃあどうしたらいいのか?

 

コレはその物件毎によって異なりますので

営業に相談してみて下さい。

僕らは融資のことも、どうしたら一番ベストなのか?

 

その辺りの答えはちゃんと持っております。

投資物件一筋の僕らだからこそ出来る売却方法があります。

そして高く売却すりゃいいって話ではありません。

 

正しく全て買主さんに伝え、いいも悪いも全て伝えとかないと

コレが後で聞いてない!なんて話になりますからね。

不動産会社や買主さんに聞かれなかったではダメなんです。

 

なのでそういう経験は散々僕らはしてきてるので

伝え漏れが無いような、不動産取引をしております。

これがめちゃくちゃ大事な事ですからね。

 

ご自身が物件を買うときを思い出せば

そういうのはちゃんと理解出来ると思いますので( ^ω^ )

 

って事で投資物件も売却入れ替えをお考えの方も

不動産投資専門の僕らを頼って下さいませ。

正しいお手伝いが出来ますにで

 

相談希望の方は下記リンクから相談下さい。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

不動産投資専門の僕らだからこそ出来る提案をさせていただきます。

 

こんな感じのメンバーですが

めちゃくちゃ頼りになるメンバーです!

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

長期譲渡、短期譲渡の話

2024-12-24

投資物件を所有しているとどのタイミングで物件を入れ替えした方がいいのか?

所有し続けた方がいいのか?

正解は色々とあるので、これが正解って事はないんですが

 

入れ替えるタイミングの一つとして

短期譲渡から長期用途に切り替わるタイミングの人も多いんです。

この5年所有というのは

 

1月1日を起算日でまる5年なので

1月に物件を買った人は感覚的に6年保有しなければならないと言うことになるんです。

そして3月は銀行の決算期なので

 

投資物件が一年を通じて一番動きやし時期なんです。

売却するにはそれなりに事前準備が必要です。

売りに出す前に確認事項が色々とあります。

 

事前に全部把握してからでなきと売却活動はできません。

後から実はこうでしたー

なんてマイナス情報が出てきたら嫌になると思うんです。

 

売却するときは、ご自身なら買う時どう思ってたか?

これを思い出せばいいだけです。

 

満室な方がいいし、綺麗な方がいいし、滞納がない方がいいし、

この辺りはこの方がいいんです。

なのでご自身が一番いい状態の時の方が

 

高く売れやすい時期なんです。

リフォームにお金が掛かるからって売却活動をすると

買主さんも、買った後にお金が掛かりそうだな〜なんて思ったりするもんです。

 

そして市場に出る前の情報をください!

なんて声が多いから、そんな取引ばかりが増えてくるんです。

そんな事も思い出しながら売却活動はしてください。

 

そんな1月1日を過ぎると、長期譲渡になったって事で

売却の相談喪増えて来ております。

 

売却した方がいいのか?保有した方がいいのか?

そんな相談もどうぞお気軽にしてくださいませ。

 

買う時も売る時も、管理のことも融資のことも

トータル的にサポートしておりますので( ^ω^ )

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのベテランスタッフが

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

投資物件の売却もお任せ下さい

2024-10-31

お客さんの声を頂きました。

今回は投資物件の売却依頼を頂いた方からです。

担当は中下です。

 

中身を転記致します。

 

売却価格交渉を積極的に行っていただき、ほぼ希望通りの価格て売却できました。

他の不動産仲介業者さんに売却を依頼した時は

6か月の専売契約を結んでも売却できませんでしたが

 

3月にご依頼後6月に所有する4物件すべて売却することができました。

他の仲介業者さんに依頼した際は、一ヶ月に一度「〇人に物件を紹介しました」という報告書一枚が

郵送されてくるだけで売却に進むことができませんでしたが

 

依頼していた期間終了後、別の業者さんを探すため

一括で依頼できるサイトを利用しましたが、

一番早く反応を頂き、そして丁寧に対応して頂けました。

 

売却先決定後も「仕事の都合上なるべくメールでやりとりしたい」

「都合上〇/〇~△/△の期間は対応できないので●/●まで対応してほしい」など

当方の希望や都合にも対応していただけました。

 

管理料や預り金の過払い、返還交渉も対応頂き大変助かりました。

約3か月大変お世話になり、誠にありがとうございます。

本当にありがとうございました。

 

こんな感じでアンケートを頂けました。

担当の中下です。

嬉しいお言葉を有難うございます。

写真は10年ほど前の写真になりますが、

もう少しダンディになっている感じです。

 

投資物件を売却する時は、僕らのような投資物件を専門に扱っている会社とやった方がいいです。

投資物件を扱ってないと、細かい部分でトラブルになる可能性が大きくあります。

 

通常の不動産は空室です。

投資物件は賃貸中の物件になりますので

注意点が全然異なります。

 

特に購入する時はご自身が気を付ければいいんですが

売却する時は全ての事を伝えないとなりません。

聞かれなかったから答えなかったでは済まされません。

 

ご自身が買う時にの相手にそんなこと言われたらどうでしょうか?

なのでその聞かれなかったを防ぐために僕ら仲介会社がとってっも大切になるんです。

 

投資物件を買う時の要望で一番多いのが

非公開物件を紹介して欲しい!これがめちゃくちゃ多いんです。

実際の取引も全体の7、8割が非公開物件を取引している感じです。

 

なぜそれが僕らに出来るのか?

それは既存のお客さんが沢山いるからです。

メルマガ会員数も3万以上おります。

 

これが長年専門的にやってきた強みです。

そんな僕らにどうぞ売却する時も相談下さいませ。

売却であれば全国どこでも対応できますので(*’ω’*)

 

そんな売却相談があるか方は下記リンクから事前に申込下さい。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でも、オンラインでもいつでもどうぞ〜

不動産投資専門の僕らがいい感じにお手伝いをさせて頂きます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

売却依頼は何社に依頼するのがベストなのか?

2024-10-22

僕らは依頼を受ける側です。

受ける側と頼む側では意見は違うと思んですが

本日は受ける側の意見をお伝えしようと思います。

 

なぜこんな話をするのか?

それは楽街が設定変更して今ままでは5社への依頼が上限だったんですが

この10月からその上限なく何社でも依頼ができるようになったんです。

 

これは売主さんからすると、沢山の業者に依頼して

一番高く売ってくれる人に依頼ができるだろう!って感じると思んですが

この査定依頼というのを理解しないとなりません。

 

僕らは実際に売却できる数字を査定額として提示致します。

でもお客さんの心理を理解していたら

一番高く査定を出してくれた人へ依頼をする人がいると思うんです。

 

そういう人には実際に動く数字というより

査定額が大きく一旦は提示して、徐々に人間関係を築きながら

徐々に値下げをするという手法も取ることができたりするんです。

 

ただこれには少し時間がかかるので

本人のためにならないので、弊社ではこういう査定の仕方はしておりません。

 

その辺りのやりとりが、毎回5社程度だったんですが

この上限がなくなったので、10社でも20社でも一斉に依頼をすることが出来るんです。

これを全て使って何十社に対して査定する人もいるし

 

流石に多いって感じて数社にしか依頼をしないって人もいると思うです。

これはある提訴経験がある人はそんな何10社にも依頼することが

必ずしもいいとは思ってないからだと思います。

 

ベテランになればなるほど絞って依頼はするもんだと思うんです。

結局こういう楽街みたい売却サイトを利用する人たちは

どちらかといえば、慣れてない人たちが利用するんではないかと思うんです。

 

これば僕ら側からすると、今ママでは5分の1での競争だったのが

20分の1社みたいな売却依頼があったら、

頑張るか?と聞かれたら、頑張らないと思います。

 

せめて7社程度ですかね?

それ以上に頼んでいるんであれば、依頼をしてこないでほしいって思います。

結局依頼だけして他に頼む確率が上がってしまいますからね。

 

なので売却を依頼するときというか、

投資物件を買うときを思い出して欲しいんです。

ネットにでる前の情報を欲しがるじゃないですか?

 

まさしくこの気持ちを忘れちゃうんですよね。

一斉に沢山の業者に依頼して、一般媒介で業者と締結して

その情報が一人歩きしてどこのポータルサイトにも掲載されてしまう

 

なんてことになったら、ご自身が物件を探していた時に

そんな物件をそもそもいい物件とい認識がありますか?って思んです。

だから売却こそ色々と注意が必要だったりするんです。

 

この投資物件一筋で20年以上この業界におり

ネットが普及していた時からずっと見て来たので

どんな物件を皆んなが好むのか?

 

めちゃくちゃノウハウが蓄積されております。

そして売却こそ気をつけなければなりません。

買う時は、売主さんから伝えてもらう側です。

 

売却は伝える側になります。

聞かれなかったから伝えなかったでトラブルになるケースは多々あります。

売主さんも売側の不動産会社にもそれぞれ説明義務があります。

 

投資物件は一般の住宅と異なります。

なの説明する部分も増えます。

投資物件を専門に取り扱っているからこそできる仲介が僕らにはあります。

 

僕らの査定額は実際に動く数字を提示しております。

そして無事に引き渡しができるお手伝いをしております。

 

仮に高く売却することができたとしても、

後で、これ聞いてない!!なんて話になったら

裁判になったり減額請求があったりとトラブルに巻き込まれる話も聞きます。

 

どうぞ投資物件を売却するのであれば僕らを頼ってくださいませ。

結構お役に立てると思います。

そんな売却する時の注意点をしっかりと纏めた書籍です。

よかったら手に取って読んでから売却活動はしてくださいませ。

 

関東県であれば特に僕らは力を発揮いたしますので( ^ω^ )

そんな売却相談も随時受け付けております。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

もちろん土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

相談希望の方は下記リンクから申し込みください。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

ベテランスタッフがいい感じにお話を聞かせていただきますので

こんな感じのおじさんたちです( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

毎日選択の繰り返し

2024-09-09

人は1日にただ生活しているだけで

3000回から60000回の選択をしているらしいです。

 

朝起きて、まだ早いから二度寝するとか

歯を磨こう!トイレに行こう!カーテンを開けよう!

なんて無意識に小さな選択をめちゃくちゃしてるらしいんです。

 

朝ごはんはどうしよう?

何着て出かけよう?

家を出るまでにでも考えてみたら選択をし続けているんですよね。

 

日本人の平均寿命は男性が81歳、女性が87歳です。

僕が今52歳なのであと29年です。

そう考えると何回サーフトリップに行けるのか?

 

一般的的な52歳は体力はどんどん落ちてきてしまう年齢だと思うんですが

世の中にはスーパーおじいちゃんがいる訳です。

健康な体であり続けるには、ある程度の運動が必要になります。

 

特に足腰です。

大抵の方は下半身からダメになると聞きます。

なので足腰は鍛えて下さい。

 

不動産投資の部門である程度お金の自由は手に入れることができても

やっぱ健康でなければなりません。

活力も必要です!内側も鍛えなければなりません。

 

肉体も日々の過ごし方で出来上がっております。

口に入れた物で僕らの肉体は仕上がっております。

だから口に入れる物も本当は意識した方がいいんです。

 

毎年健康診断しているんですが、

もう何年も前から僕は逆流性食道炎です。

なんの自覚症状もないので、ふーんって程度にしかみておりますが

もしかしたら徐々にやられていってるのかも知れません。

 

不動産投資も同じでちゃんと買う買わない!の選択をして買っていると思います。

その選択を一人で判断する場合と僕らみたいな不動産会社の意見を聞いて判断する方法もあります。

 

専門家の意見も聞き入れ最終的に自分で選択です。

投資物件を購入する時こそどうぞ僕らをしっかりと頼って下さいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので

https://www.fuji-plan.net/mendan/

相談事がある方は上記リンクからどうぞ

 

元気玉と一緒に何かお伝えすることができると思いますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

投資物件の選び方

2024-07-27

投資物件を選び方なんですが、

まずは使えるお金がいくらなのか?

それを元手に現金でやるのか。融資を使うのか?

 

その融資先はどこにするのか?

この辺りを決めてからスターとですかね。

これを決めないと何も進むことは出来ません。

 

なので先ずは現金でやるのか?融資を使うのか?

現金であれば特に色々と聞かなくてもいいんですが、

融資を使う場合は色々と聞かなければならないんです。

 

まず年収、勤め先、家族背景、自己資金などの金融資産など聞いて

どこの金融機関が使えるのかを決める。

 

ご自身が使いたい銀行があっても、使えない場合も多いんです。

アパートローンは住宅ローンとも異なりますからね。

その金融機関が決まると、その金融機関が好む物件でいいかの確認です。

 

ご自身で欲しい物件と、金融機関が融資してくれる物件が

必ずしも一致するとは限りません。

現金であればご自身の好みだけで選べるんですが

 

融資を利用する場合はそうはいきません。

そうやって買える物件を知り、

そこに標準を合わせることができたら物件が買えるんです。

 

後はスピード勝負です。

金融機関はどうしても他人も同じ感じで利用します。

なのでご自身がいいと思う物件は、他の人もいいと思うことがあるんです。

 

なので物件の紹介があったら即日に観にいく!と言う習慣を身につけて下さい。

疲れていても観に行く!これをやっている人がいい物件をゲット出来ている気がします。

のんびり次の日曜日に観に行きます!

 

なんて人はきっと物件は買えないので、

営業マンからの物件紹介も来なくなると思います。

 

せっかくならいい物件を買ってもらいたいと思っていて

紹介しても全く反応が悪かったり、観に行ってくれない人には

紹介しても無駄だな〜なんて思うのは自然なことですからね。

 

ダメな場合はダメな理由をちゃんと教えてください。

そう言うやりとりが次の物件紹介の時に役に立ちますので!

最初から全ての好みを聞けているようで聞けてませんので

 

ここがいい!ここがダメのすり合わせが必要なんです( ^ω^ )

この辺りが出来ているのか?出来てないのか?

以外と重要だったりすると思います。

 

最近営業とやり取りしてないな〜

まだ仲のいい営業マンは居ないな〜

なんて思っている人はどうぞ新川までご連絡くださいませ。

 

インスタかfacebookのメッセンジャーより連絡くださいませ。

新川義忠で検索すると出てくると思いますので( ^ω^ )

こちらのアイコンです!

メールよりこちらの方がちゃんと気付けますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

メルマガ会員数は35000人を超えております。

2024-06-11

クリスティと富士企画ではメルマガの配信を合同で行なっております。

その会員登録数は35000人を超えております。

これは物件を紹介したらそこで売れてしまう事がまあまああったりするんです。

 

そんな売却の流れを少しお伝え致します。

投資物件を売りたい人はその気持ちで

買いたい人はその気持ちで読んでくださいませ。

 

僕らが売主さんから投資物件の売却依頼を受けたら

まずは役所にてその物件調査を行います。

その結果を基に販売図面を作成致します。

 

そして各営業にその情報を共有します。

ここでその物件を買ってくれそうな人に対して連絡します。

電話やラインメールなどで情報をお伝え致します。

 

この時に買主さんは、市場に物件を出す前に教えて欲しいと

そういう要望があるので、こういう物件は営業は積極的に紹介いたします。

そしてメルマガを流す感じでしょうか。

 

このメルマガの開封率がまあまあ高いんですよね。

そして買主さんの要望はネット公開する前の紹介を望んでおります。

そんな時にこのメルマガの力を発揮するんですよね。

 

とは言っても相場からかけ離れている物件が売れるとは思ってませんが

それなりに破壊力はあったりするんです。

 

なので投資物件をこっそりと売却したい方は

どうぞ僕らのこの力を利用くださいませ。

 

メルマガは枠が限られているので

専任媒介、専属専任媒介を優先させていただきます。

一般媒介は申し訳けありませんが、乗せられない場合もあるので

 

そこはご了承下さいませ。

こんな影響もあると思いますが、全体の8割程度は

ネットに掲載されていない物件ばかりになっております。

 

どうぞこんな僕らの販売力をお試しくださいませ。

売却希望の相談もどうぞお気軽に相談くださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

ご希望の方は上記リンクから申込くださいませ。

写真は早起きしてサップをした時の写真です。

6月21日は夏至の日です。

朝4時にはこの時期明るいですからね〜

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

« Older Entries