Posts Tagged ‘富士企画恒例行事’
昨日は富士企画恒例の滝行です。
思い返せば6年前のある後輩からの一言から始まった滝行。
『明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします』
そんな新年の挨拶をした後に、
『今年僕滝行やりまた~』
この一言を聞いてから、6年連続8回目の滝行を1月、2月に行っております。
『夕日の滝』
2月19日(日)
水温・気温4℃、滝の高さ23M
本当に辛いっす(-_-メ)
でも終わった後は本当に最高に気持ちいいんです。
やったことのある人だけが分かる達成感。
四谷で僕らがいつもお世話になっている居酒屋さん『希の華』さん
四谷の美味しい和食屋さんです。
https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130902/13170109/
そこの大将達も来てくれました(*^_^*)
そして今回はサーファーさんだらけの滝行でした。
そして真ん中の女性はFm yokohamaのリポーターさんも滝行を受けてました。
放送の中で僕らもサーファーさん達のことも触れてくれてました(*^_^*)
この極寒中一緒に滝行をしてくれた仲間。
もともとサーファーで仲間ですが、更に距離感を縮めることが出来て
滝仲間としての絆も出来ました。
こうして僕らは皆と距離感を縮めて行くことをしております。
それは、変な物件を取引しない為の方法です。
仲間に対しては、やはりいい物件を買ってもらいたいですよね。
だから営業マンとお客さんの距離を縮めているんです(*^_^*)
僕ら全員滝行は何度も経験しております。
滝行の辛さ、楽しさを知っております。
男として、なんか磨かれている気もします。
そんな男気ある僕らだからこそ、いい物件を紹介出来ると思います。
ぜひ四谷までお気軽にお越しくださいませ。
押忍!!
ご希望の方は下記フォームより申込下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
滝行経験者の僕らがいい感じのアドバイスをさせて頂きます。
滝行のやり方は勿論、不動産投資の事ですよ(*^_^*)
不動産投資専門家だから出来るアドバイスをさせて頂きます!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
また滝行に行くことになりました( ゚Д゚)
この時期の滝行入ったことあります?
6年連続7回も1月や2月に入っているから
この時期の滝行の辛さは分かります。
本当にめちゃくちゃ辛いんです。
なぜこんなことをやり続けているのか?
それは、この時期に滝行を経験して欲しいからです。
夏の滝行はきっと気持ちいいだけです。
1月2月にやるから辛いんです。
ホリエモンが宇宙旅行に行くとか、
ZOZOTOWNの前澤さんが宇宙旅行に行ってくると言われても
到底自分には無理と思ってしまう人が多いですよね。
でも滝行とかは、ちょっと勇気を出せば経験が出来ることですよね。
普通ならやらない経験。
あなたと出会ったから出来た経験。
こんな経験を皆にして欲しいんです。
自分の常識だけにとらわれて生きていては、
なんの変化もありません。
自分の常識外の人から刺激を受けたりすれば
自分の常識の外へ行けます。
そうして、ご自身の常識をドンドン広げられるといいと思ってまして・・
一番最初は5人からスタート
そこから毎年どんどん人が増えてきて
いまでは毎回40名近い人が参加してくれております。
めちゃくちゃ辛いんですが、
仲間としての絆が生まれるんです(*^_^*)
そして一緒に滝に入ったメンバーが200人は超えております。
この200名とは滝仲間です。
何年経っても滝仲間なんです。
本当に辞めたくて、そんな理由ばかり探しているんです。
細かい理由はさておき
2月17日(日)にまた滝行に行くことになりました。
2月は本当にヤバイです。
基本的に運営者の方に確認してますが、大きな事故は一度もないと言っております。
ただ個人的には多少の後遺症は残るかも知れません。
手の痺れが数か月取れなかったり・・
10円ハゲがが出来てしまったり・・・
こんなことは過去ありました(-_-メ)
なので、もし来られる人はある程度は覚悟していらして下さい。
インスタ映えはすると思いますよ(^_-)-☆
因みに私もインスタをやっておりますので、
良かったらフォローしといて下さいませ。
名前はsurfrider.yoshioでやっております。
仕事というか、サーフィンネタばかりですが・・・
会社のインスタもありましてこちらは
fujiplanで検索してくださいませ(^_-)-☆
滝行に興味ある方は、どうぞお気軽に新川までご連絡下さいませ。
o9o-46o1-65o1
下記チラシは1月に開催した時のチラシです。
日付が違うだけで、内容は同じなので事前にご確認お願い致します。
滝行に入った後に皆で温泉でも入りましょう(^_-)-☆
裸の付き合いが出来るから、いい仲間になれるんですよね~
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
いい投資物件の見つけ方
いい投資物件はどうやって見つけるのか?
健美家などのポータルサイトで探す人も沢山いると思います。
富士企画のような会社のHPで地道に探す人もいると思います。
実施にご自身の足で不動産会社に出向いて、
いい物件を紹介して欲しいと回る人もいると思います。
僕らは日々販売図面という物件の資料を手にしております。
その販売図面を手にした瞬間に、
お客さんの顔が浮かびます。
この顔が浮かぶことがとても大切だと思っていて、
お陰様で一人の営業に対して
毎月どの位の新規のお客さんが来ているかというと
30人前後のお問合せを頂いております。
メールで物件の問合せ、相談。
電話で物件の問合せ、相談。
一度会って相談したい。
大きく別けるとこの3つのパターンです。
この問合せを頂いた人の中で
直接会う人はどの位か?
15人前後でしょうか。
働いている日数で考えるとほぼ毎日誰かと会ってますね。
その合っている人、
ほぼ全員に言われることがあります。
いい物件があったら、公開する前に教えてと!
全員にそれは難しいですよね。
実際にいい物件はちょこちょこと出て来ております。
僕らは、販売図面を見た時に
お客さんの顔が浮かぶんです。
例えば、さいたま市の大宮駅周辺で5000万の物件が出たら絶対教えてと
エリア限定で言われたりすると、
大宮駅周辺の販売図面を見たら、
その人の顔が思い浮かんで来るんです。
顔が出るから、連絡するんです!
大宮で物件が出ました!と
でも、そんな小さなエリアで探す人より
〇〇銀行で融資が組める物件で!
首都圏で探してとか!
広く伝えてくれる人が多いんです。
僕らは販売図面を見た瞬間に、
お客さんの顔が浮かぶんだと知って下さい。
僕らの仕事は、いい物件をお客さんに紹介することです。
でも、今はそのお客さんが多すぎます。
なので、ある程度お客さんも頑張って営業に顔を覚えてもらった方がいいんです。
そんな仲良くなる為に、
僕らは毎月色々なイベントを行っております。
そんな分けで今月は書初め大会です。
今年の抱負でもどうぞ書きにいらして下さい(^O^)/
一番上手だった人には、何かいい物をプレゼント致しますよ~
こんな感じのメンバーが暖かく対応しますので(*´▽`*)
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783 mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
富士企画恒例【滝行】行って来ました~
富士企画には恒例行事がいくつかあるのですが、
1月の恒例行事として【滝行】を行っております。
今年で4回目でした(>_<)
本当に辛くて、辛くて言葉で言い表すことは出来ません。
人生の中で辛い出来事ベスト3に入ること、間違いないと思います。
滝の高さ23Mです(T_T)
やったメンバー全員が、口をそろえて言います。
貴重な経験有難うございました!!
でも、二度とやりたくないです。
この2つの言葉をワンセットで言う人が多いですが、
たまに、滝行に目覚めてしまう人達がいるんです・・
なので、やってみないと分からないですよね。
想像以上に辛いです。
生きてく上で、辛いことは沢山あると思います。
そんな時に思い出せます。
あの滝行に比べたら、大したことないな!って
そう思えて色々と強くなった自分を感じることが出来ます。
今回は40名の人達が参加してくれました。
アントキの猪木さんも参加してくれました。
偽りジャパンのメンバーも巻き込まれてました。
偽りジャパンメンバーとはもう滝仲間です。
http://www.japan-baseball.jp/jp/other/itsuwari/
富士企画メンバーの営業スタッフは全員滝行経験者です。
昨年、入社新人も全員参加しました(^O^)/
滝行に入った後は、皆最高の笑顔でした(*´▽`*)
心が強くなければ、1月の滝行なんて出来ません。
楽しく毎日行く抜く為には、
この様な経験は必要だと思っております。
人生色々と選択をしなければなりません。
滝行行くと決めるのも、行かないと決めるのも
その人それぞれの人生です。
楽しい方を、ちゃんと選べるように
富士企画メンバーは洗脳されてます。
ドアが無いヘリコプターとドア有のヘリコプターどっちを選びますか?
そう聞かれたら、富士企画メンバーはドア無しを選んでくれます。
そんな僕らは、仕事も楽しむことを知っております。
プライベートを楽しんでいるからこそ
いい仕事が出来るんです(*´▽`*)
そんな滝行の話も含め、
不動産投資の話でも聞きに来ませんか?
仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
もちろん土日でもいつでもどうぞいらして下さい。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
今回は、日程が合わなくて、参加出来なかった人。
体調を崩して参加出来なかった人。
そんな人達の為に2月開催しようと思います。
そんな人は担当スタッフに声掛けて下さいませ。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783 mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
そろそろ滝行の時期ですね(*´Д`)
富士企画では、毎年正月に『滝行』を行っております。
そろそろ、そんな嫌な時期になって来ましたね(*´Д`)
恒例行事なので、日程を決めました。
平成30年1月10日(水)
今年もやっちゃいます(*´Д`)
水温3℃
滝の高さ23M
一度経験すれば分かります。
富士企画の面接時には必ず伝えております。
『1月に滝行行くけど大丈夫?』
もちろん強制ではないですが、こんなノリなので理解して下さいと。
なので、入社したメンバーは全員参加予定です(*´▽`*)
人生で滝行を経験したことのない人。
とにかく気合いを入れたい人。
一緒に行ってみたい人、どうぞ連絡下さい(^O^)/
今年は、アントキの猪木さんも参加してくれます。
なので、僕らも海パンで入ろうと思っております。
ただでさえ、滝行の経験はないと思いますが、
今年はアントキの猪木さんと一緒に滝行ですよ(*´▽`*)
滝行はやりたくないけど、アントキの猪木さんとは滝行やりたい!
この想いが自分の中でぐちゃぐちゃになってます(T_T)
そんなこんなで、ご希望者は担当スタッフまでご連絡下さいませ。
僕らと一緒に滝行を行きたいと思う強者どうぞ連絡下さいませ(^O^)/
誰が行くかは分かりませんが、よかたらどうぞ~
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783 mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/