Posts Tagged ‘個別相談’

サハラの話題は尽きない

2025-04-19

砂漠でラクダに乗ってみました。

僕はサハラ砂漠マラソンに出ると、周りに言い続けていたので

会う人会う人に聞かれます?

 

どうだった?って

めちゃくちゃ聞かれます( ^ω^ )

やっぱサハラは気になりますよね〜

 

いくらでもサハラの威力はお話するし

聞いて欲しいので、ガンガンお声がけくださいませ。

僕の冒険と言う物語をお伝えしますので

 

そして来年も挑戦する僕に乗っかって一緒に行ってしまいましょう。

目指すはゴールではなく、自分の限界に挑戦です。

そうすれば完走が全てでなくなりすので( ^ω^ )

 

って事で不動産投資の話に戻します。

今月もやります。

僕らがやるセミナーです。

 

今回のテーマは『融資』です

最新の融資のお話をさせていただきます。

 

投資物件を購入する上で、やっぱ大事な事は融資情報です。

どんな金融機関がどんな金利でどんな人に、物件の融資を出してくれるのか?

この辺りを正確に判断してないと、購入の仕方を間違ってしまうからです。

 

アパートローンを知らないもと、

知っているにかでは、大きな差が生まれてきます。

これに関しては、僕ら営業マンも大きく左右されるんです。

 

融資の提案が出来ないと言う事は引き出しが限られているので

いい提案が出来ないし、引き出しが狭いから成績も伸びないんです。

なので営業まんが一番最初に覚えなければ行けいないのは融資の提案力です。

 

お客さんだったらこういう方法があります。

こういうのもありますが、、なんてお話ができている人の方が

結果がつきやすいもんなんです。

 

だからアパートローンのことは知っといた方がいいんです。

色々な組み合わせができますので

そして4月は若干の変更が多くなるもんなんです。

 

そんなアップデートした情報の共有ですので

どうぞお気軽にいらして下さいませ。

 

セミナー参加希望の方は

下記リンクへセミナー参加したい旨のメールをくださいませ。

[email protected]

 

セミナー会場は富士企画があるビルの3階で行います。

3階にはこんな感じもいい波もありますので( ^ω^ )

どうぞお気軽にご参加くださいませ。

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

 

モロッコに到着

2025-04-03

モロッコに着いたらドローン禁止らしき看板を見てえって思い

最後の荷物検査でまんまと引っかかって荷物は没収されました。

モロッコは国でドローンが禁止らしいです。

 

(写真は空港を出て直ぐの写真です)

 

砂漠で撮ろうと思ってたんですが、逆に没収されて良かったです。

気付かれなかったら、逮捕されてたかもしれませんからね。

 

モロッコと日本の時差はマイナス9時間です。

モロッコに到着してホテルに着いたのが17時

日本だと夜中の2時です。

 

時差ボケにならない為にもどっか観光でもしてきます。

そして明日はバスで4時間ほどの移動で、

ワルザザードへ入ります。

 

サハラ砂漠マラソンはスタートラインの立つだけでも大変ですね。

でもこのドローンを取り上げられたり、

僕ではないですが携帯を無くしたり、部屋が足りなかったりとか

 

タクシーに乗れないとか、もう既に色々とあります。

コレが旅の醍醐味です( ^ω^ )

そして意外と涼しいんです。

 

飛行機の中から砂漠らしき景色がコレがなんとも言えない絶景でした。

インスタにアップしてるので覗いてみてください。

後こちらからの動画を日本に送ってそれを

YouTubeにアップしてくれてる感じですので

そちらもチェックしてくださいませ。

 

そして僕行動とは別に会社は普通に動いてます。

今週末には恒例の物件紹介ライブも行いますので

こちらは月に1回のペースですが学びになりますので

 

どうぞ参加くださいませ。

オンラインで僕らがその街や物件を紹介する感じです。

 

って事で絶賛時差僕で苦しんでるので今日はこの辺で失礼します。

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

今年度もありがとうございました。

2025-03-31

会社の決算は今月ではないですが、一般的な話です。

今年度は如何でしたでしょうか。

良かったという人もいればそうでもない人もいると思います。

 

僕らの周り業界では、良かったとの声が多く聞こえております。

金融機関さんも今期もちゃんと目標は軽く達成しているそうです。

なので市場は動いております。

 

皆さんはどうだったでしょうか?って振り返りができる時期です。

年度末に限らず、月末にも振り返った方がいいし、

週ごとや毎日までその振り返りをしている人だと

 

これは成長が違ってくるんですよね。

僕自身は明日からサハラへ旅立つので、

それまでの日本にいる間は全力で駆け抜けました。

 

自信を持って言えます。

毎日全力で生きてきたと。自分にやれる事は全部やったと

そういう感じで今日を迎えられてます。

 

こんな感じに生きていたら、正直疲れると思います。

移動距離がまあまああります。

なんでもこうすれば出来るな!って出来る方法だけを考える癖がちゃんとあります。

 

なんか動き回ってしまうんですね( ^ω^ )

 

そして本日も日経平均が大幅に下がったようですね。

株式投資をしている人は大変です。

こういうのって僕ら一個人でどうこう出来る話ではないと思うです。

 

一夜にして大損とか、一夜にして大儲けしたとか

ギャンブルとは思ってないですが、

ドキドキ、ヒヤヒヤしてしまうこともあると思うんです。

 

これが不動産投資には世の中の経済で大幅に儲かるとか、大損とかは考えにくいもんなんです。

100%ではないですが、あまり話です。

 

東北の震災の時も、大幅に根下がったりもしなかったし

サブプライムも同じく値下がりはなかったです。

むしろ、チャンスと思って買いたいという人は増えた位なんです。

 

地震のあと2週間ほど、買い控え見たいのはありましたが

それだけの事でした。

ただ今と比べると安い時期だったって安く買ったと思うってると思いますが

 

あの事件があったから安くなったってことは

この中古を扱っている投資物件業界ではありません。

 

そうでなく、バンバン融資を出していた銀行が融資をやらなくなったりとか

そういう方向展開時期の方が、該当する投資物件が動かなくなるなんて事がありました。

これは今でもあります。

 

逆にいうと、あの銀行が使えるからいくらで売れます!って話になって

相場が来めったいくもんだと現場では感じております。

投資物件は保有しながらお金が増え、売却した時にもお金が増えるのがベストですが

 

売却時に儲かるは未確定の話です。

基本的に築年数が古くなれば価値は下がるもんです。

上がるなんてのは通常の逆の話なので、そういう話は期待しないほうがいいと思ってます。

 

なので保有時にどれだけ利益が出せるのかその辺りをチェックしながら

売却したらどうなるのかも厳しめで想定しながら何を買うのか選んでみて下さい。

これが一人で判断するより、僕らなりの経験値から一緒に僕らも判断をします。

 

僕らは基本的に仲介なので、その物件を売りつけるとかそんな事はしておりません。

いい物件を買ってもらって、ちゃんと利益を出してもらって

またもう一棟を買ってもらうための一棟と思ってその物件と向き合っております。

 

そういう僕らをどうぞ頼ってみて下さいませ。

この不動産投資業界が長いからこそ出来るお手伝いがありますので( ^ω^ )

 

粘土が変わると融資条件が変化することもありますので

改めてでも営業と情報交換でもしてみて下さいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

土日でもいつでもどうぞ〜って言っていても

 

最近は早朝とか遅い時間に来る人が減っております。

僕は頑張っている人が大好きなのでそういう時間がなくても頑張る人を応援しているんです。

ってことで下記リンクからどうぞ

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせていただきます。

明日の夜にはサハラに向けて旅立ちますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

投資物件の売却時期

2025-03-22

投資物件は買ったあとどうするのか?

正解は色々あるますので、鉄板でコレって事はないんですが

本日は売却の時期について話をしようかと思ってます。

 

新築と中古だと売却の時期はズレるもんです。

新築の場合は概ね10年以上でしょうか。

10年過ぎると色々と問題も出てくるだろうし

 

建物の償却期間もそれなりに残っているので

融資期間もある程度組みやすいですし

この辺りで売却を考える人が多いでしょうか。

 

そして中古の場合です。

コレに関しては朽ちるまで持つという人もいれば

長期譲渡に切り替わる5年後に売却を考える人や

 

減価償却が終わったタイミングで売却を考える方がいると思うんです。

なぜ減価償却が終わったタイミングで売却を考えるのか?

それは投資物件を買うと、建物価格の部分を毎年償却出来るからです。

 

詳しくは税理士さんに相談して欲しいですが、

この償却出来なくなった投資物件は、

一旦売却して償却出来る投資物件と入れ替えをした方がいい場合があったりします。

 

投資物件は短期で考えたり、長期で考えたりしなければなりません。

 

あとは融資の情勢や、実際に売りに出したらいくらでも売れるのか?

買った物件は少しでも高く売却したいですよね。

じゃあどうしたらいいのか?

 

コレはその物件毎によって異なりますので

営業に相談してみて下さい。

僕らは融資のことも、どうしたら一番ベストなのか?

 

その辺りの答えはちゃんと持っております。

投資物件一筋の僕らだからこそ出来る売却方法があります。

そして高く売却すりゃいいって話ではありません。

 

正しく全て買主さんに伝え、いいも悪いも全て伝えとかないと

コレが後で聞いてない!なんて話になりますからね。

不動産会社や買主さんに聞かれなかったではダメなんです。

 

なのでそういう経験は散々僕らはしてきてるので

伝え漏れが無いような、不動産取引をしております。

これがめちゃくちゃ大事な事ですからね。

 

ご自身が物件を買うときを思い出せば

そういうのはちゃんと理解出来ると思いますので( ^ω^ )

 

って事で投資物件も売却入れ替えをお考えの方も

不動産投資専門の僕らを頼って下さいませ。

正しいお手伝いが出来ますにで

 

相談希望の方は下記リンクから相談下さい。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

不動産投資専門の僕らだからこそ出来る提案をさせていただきます。

 

こんな感じのメンバーですが

めちゃくちゃ頼りになるメンバーです!

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

信念を持っているから一切ぶれない

2025-03-16

不動産投資をやる上で大切なこと

それ以前に人として大切なこと

そういう信念がちゃんとあるから一切僕はぶれません。

 

仕事も遊びも一生懸命

明日やろうは馬鹿野郎

やったことない事やってみよう

やりもしないで無理っていうな

 

この4つの言葉の軸が僕にはしっかりとあります。

この軸を基に色々な小さな自分ルールがあります。

 

サーファーらしく生きる

めんどくさい!って言葉を使わない

悪口も言わない、聞かない

 

怒らない。

仲間と共に

一生動ける体を作る体を作る

 

マザーテレサは言ってます。

思考が言葉になり、現実になると

だから僕は使う言葉を意識してるんです。

 

こんな事を思っているのは

結局は未来へ繋がる今を生きているだけだと思うんです。

不動産投資を始める理由も将来の不安などから

 

考え始めたりすると思うんです。

考えるから行動に移す人が結果を残すだけなです。

この行動に移すことがめちゃくちゃ難しいんです。

 

サハラ砂漠マラソンも行きたいけど、、

僕には無理です。

お金がない、仕事が休めない。って出来ない理由をみんな並べるんです。

 

どうやったら出来るか?ではなく

それほど考えずに、無理!って答えを出してしまってると思うんです。

僕のサハラ砂漠マラソンはめちゃくちゃ楽しみます。

 

250kmを7日間で完走するというやつですが

やると決めたから、それなりに行動はしました。

だからスタートラインに立てると思うんです。

 

1年以上かけての話です。

明日サハラ砂漠マラソンに出よう!って話であれば急な話ですが

1年も先の話なので、そんなの誰も出来るんじゃないか!

 

そう思っているんですが、なかなかやる!という人は稀な感じです。

サハラ位になると確かにこうなるんですが、

例えばダイエットをしたいとかそう思っていたとしても

 

なかなか続かないし、僕自身もジムに通ったしてましたが

どこも長続きしませんでした。

あるとこなんて入会はしたけど、一度も行かず退会したジムもありました。

 

そして今はパーソナルジムには通えているんです。

パーソナルジムは、人との約束です。

なので一度約束したら、通常はキャンセルはしません。

 

だから通えるんです。

たまにですが、約束をしていた相手から

仕事が入ったので予定をキャンセルしたいなんて事があります。

 

それって、めちゃくちゃ相手にとって失礼な話だと思うんです。

だから僕は一度約束をしたら基本的には予定変更はしません。

どうしてもの場合はごめん!ってする場合はありますが、、

 

これも含め僕自身の生き方ですね。

なんのこっちゃて話ですが

 

会社経営もちゃんと信念をもてるし

不動産屋なんて儲かろうと思えば、結構いい感じに儲かったりするんです。

商売なんで利益を追求するのは当たり前ですが、

 

そういうのはやらない!って決めてる事が沢山あるだけで

結果としたお客さんを守っている事になっていると信念を持って色々決めてます。

こういうのは見えないし、言葉でいうのは簡単だし

 

言葉だけはいうけど、そうでない人も沢山おりますので

僕自身もちゃんと言葉と行動が一緒になるよう努めてまいります。

とはいえ出来てない時もあるので定期的に禊をしております。

こうやって自分を見つめ直す事を定期的にして

正しい方向に自分自身を導いております。

そんな感じで僕らは不動産投資のいい方向へ導く事が出来ておりますので

 

定期的にお会いする事をお勧めいたします。

今は3月で銀行決算期なので、それに合わせて僕らも大忙しです。

4月になったら今まではこうだったけど、変更になります。

 

なんていう時期でもありますので、

最新のアパートローン情報などや、色々な方向性があっているのか?

そんな話をさせていただければと思っております。

 

不動産投資の事なんでもお答えいたしますので

なんか相談事があれば下記よりどうぞ( ^ω^ )

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )

こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

評価3割の木造物件がフルローン

2025-03-14

投資物件を購入するにあたって自己資金をいくらか用意して下さい。

なんて話があると思います。

なので自己資金を抑えていかないと物件を買い続ける事ができない

 

なんて思うから、なるべく融資を利用して物件を買いたい!

そう思う方が沢山いると思います。

 

先日よりクリスティと富士企画では

とある保証会社さんから連絡いただきまして

僕ら的には全く評価が出ない木造のアパートでも満額のフルローンが使えたりと

 

そんな融資先と連携できるようになりました。

先日一度セミナーをやったので、

その辺りの噂はある程度は広がっていると思いますが

 

特に大家さん仲間が居ないと

そういう噂は入ってこないですかね。

ただ噂は人伝に変化して間違った感じで伝わるかもです。

 

今回この感じの話は全ての不動産会社が使えるという商品ではなく

数社限定の話らしいです。

保証会社さんが5社ほど選んだそうです。

 

そこに僕らは選ばれただけなんです。

なのでその数社に偶然辿り着かないと

このアパートローンは使えません。

 

そしていくつかクリアーしなければ行けない事があります。

・年収1000万以上

・クリスティか富士企画で管理をする事が条件

 

これが出来る場合に土俵に乗ります。

詳しくは営業マンに相談してみてくださいませ。

年収の制限はありますが、使える人にはすごくいいと思いますので( ^ω^ )

 

この話は年収1000万以上の話ですが

別にそれ以下はやらないとかそんな話ではありません。

年収が低く融資が難しいなら少額で現金でやればいいですし

 

やり方は色々あります。

定額な物件であれば300万程度の投資物件もありますからね。

 

どちらにしても、ご相談下さい。

どんな方にも的確にアドバイスをしております。

 

仮に年収が低く、貯金もない感じであれば

バイトでもしてお金を貯めるしかありません。

今の時給は僕の学生時代の2倍はあります。

 

頑張ればバイトでも1年で100万は貯める事はできると思います。

それを3年やれば300万です。

そこから物件を買えばいいんです。

 

そういう努力は必ず必要なんです。

全くお金もない場合は、今んとこはできません。

 

この300万を元手にであればやり方はありますので( ^ω^ )

 

って事で不動産投資の悩みがある方は

どうぞお気軽に下記より相談くださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

いい物件があるのは当たり前ですが、

僕らは融資つけも得意なのでどうぞそちらも頼ってくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

 

こんな感じのメンバーがいい感じにお手伝いをさせていただきますので( ^ω^ )

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

5段ベット作ります!

2025-03-08

サハラ砂漠マラソンの準備もしなければならないんで宇が、

どうしても気になっている5段ベットを作り始めました。

とりあえずなんとなく、形になってきました。

ベットが完成したら、どうぞ遊びにいらしてください。

この5段ベットって聞いたことも、見たこともないないと思いますが

僕の頭の中には完璧な絵があるんです。

 

それを形にしているだけなんですが

この話をすると、えっ?5段ベット??

どういうこと??

 

きっと僕が思い描いている5電ベットではなく、

真っ直ぐに5段のベットを想像すると思うんですが、

そんなの作ったら最高に面白いし、

 

それとは少し、頭を使いましたが

とにかく人が想像できない物を作るのは楽しいんですよね。

それをサハラ砂漠マラソン前に仕上げるつもりなので

 

楽しみにしといてください。

そしてこんなの一人では作れません。

これを楽しそう!!って思ってくれる仲間が手伝ってくれるからできる話なんです。

 

サハラ砂漠から戻ってきてからゆっくりやればいいとも思いますが、

やりたい事を先延ばしにするのは良くりません。

やりたい事は直ぐにやる!という気持ちをちゃんと持ってないと

 

実現できない事だらけだと思うんです。

だから僕は忙しくても、やりたい事は詰め込むんです。

 

不動産投資の相談ごとも、やりたい事の一つです。

せっかく知り合った方を豊かにしてあげたいんです。

だから不動投資に関する事は、どんな方の相談でも聞けるんです。

 

相談は全て無料です。

知っていることは全部お伝えします。

こっから先は有料ですとか、そんなのは有りません。

 

そして、早朝でも夜中でも

いつでもご都合に合わせて対応いたしますので

 

どうぞ仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせていただきますので( ^ω^ )

 

皆さまの頭の中で考えている事を

僕らの知識と経験で形にするお手伝いをさせていただきますので!

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

サハラ砂漠での食事

2025-03-06

サハラ砂漠マラソンには、水以外の荷物は持参するんですが

これが何をどう用意していいのか、まあまあ困っておりまっす。

基本的に1日2000カロリーの食べ物を持ってきてくださいと言われております。

 

普段からそんなカロリーとか気にもしたこともなかったんですが、

高カロリーで軽いもので調べてたら、

ペヤングの焼きそばとかが、高カロリーでしかも軽いです!!

 

これを7日間分の食料を持っていくんです。

昼間は行動食になるので、マラソン中に食べるような物を用意です。

サハラ砂漠マラソン中の楽しみは、きっと食事が一番の楽しみだと思うので

 

とにかく、美味しくて高カロリーで、しかも軽い!

これを探し続けているので、そんな物があったらぜひ教えて下さいませ。

サハラまで残り4週間程度です。

 

まだ、色々と準備不足です。

この仕事もしながら、勿論波乗りもしながらなので忙しいです。

とは言っても波乗りは早朝にやるだけですが

まだまだ今朝も寒い波乗りでしたが、いい波でした。

仕事、波乗り、サハラとか、やることが多くて幸せです。

やりたいこと、やらなければならないことなど

 

常にこんな状態が心地よいんです。

仕事を早期に辞めてリタイアしたいとか

そんな暇な人生は僕自身には似合わない生き方ですね。

 

やっぱ適度に忙しく、あれもこれもやりながらが心地よい感じでしょうか。

ってことで、皆さまの不動産投資に関する相談も全力で対応させていただきます。

僕らは不動産投資一筋の会社です。

 

そんな僕らだからこそできる融資アレンジや物件情報が沢山あります。

20年以上、不動産投資一筋でやってきたので

それなりに情報が蓄積されているんですよね。

 

この20年の経験値は20年やらなければ身につきません。

AIが発達して色々と便利になってますが、

このネット上にある情報だけが正解ではありませんからね。

 

そんな沢山の経験値からの引き出しでアドバイスをさせていただきます。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせていただきますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

知ってる事を全部伝えたい

2025-03-02

僕らは不動産投資専門の会社なので

不動産投資を通じた資産形成などは得意としております。

そして長年の経験があるので

 

沢山の方と取引をしてきたので

結構な経験談が僕らの引き出しにはあります。

だから皆さまそれぞれに合わせた提案がちゃんと出来るんです。

 

そしてその知識は全てお伝えしたいんです。

出し惜しみする必要もないですし、

メリット、デメリットも全てお伝えできます。

 

都心がいいのか?地方がいいのか?

新築がいいのか?中古がいいのか?

!Rがいいのか?ファミリーがいいのか?

 

それぞれメリット、デメリットがありますが

これは性格や考え方によって

それぞれ心配ごとが異なります。

 

だからある人には新築が良くても

ある人には中古の方がいい場合もあるんです。

その何通りもある正解の中から、お話を色々とお聞かせいただければ

 

じゃあ、こんな感じがいいですね〜

なんて提案が僕らには出来るんです。

 

不動産投資を始めたら、やっぱやめるなんて人は稀です。

ほとんどの人がもう1棟って話になるんです。

なので一棟買ってもらえればいい!とかそんな感じで仕事はしてないんです。

 

2棟、3棟へ繋げることができる1棟を買ってもらってるんです。

なので、皆さまが思う以上にちゃんと寄り添える仕事をしてるんです。

 

そんな僕らの仕事っぷりをどうぞ感じにいらしてくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

相談希望の方は上記リンクからどうぞ( ^ω^ )

 

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

若者を応援したくなる年頃

2025-03-01

50代に突入すると20、30代と一緒に仕事をする機会が増えてくる。

僕自身はこの業界に転職したのが27歳。

僕より若いのに、バリバリこの業界でバリバリ働いている子もいたりして

 

微笑ましく思える。

自分の若き頃と比べてしまうし、なんだか頑張れって応援したくなる

自分には子供は居ないが、同級生の子供たちが

 

社会に出始めているので、自分の子供みたいな感じなのか?

親心なのか?とにかく若者を応援したくなるんです。

 

先日も滝行に来た若者が、大学生でして

就職先が不動産屋さんなんです!なんて話を聞かせれ

不動産屋さんぽくならないようにね!なんて話をしましたが、、

 

新卒で不動産屋に就職する人は気になりますね。

僕らみたいなおじさんはもうそんながむしゃらに頑張るなんてできません。

それは若者がやるもんだと思うんです。

 

そして沢山失敗するから成長して

僕らみたいなおじさんになるんです。

僕も若い時に、頼りないけど、頑張っているから頑張れ!

 

なんて声を頂いたのを覚えております。

ミスがあっても若さがゆえ許してもくれました。

これはおじさんには出来ない対応です。

 

若いってだけで出来ることは無限大にあるし

失敗したとしても、リカバリーする時間は沢山ありますからね。

これからの10年は凄い勢いで色々と変化すると思います。

 

僕が20頃PHSという携帯電話を始めて手にしました。

そういう時代からの今と、

今からの変化はとてつもないスピードだと思います。

 

この不動産仲介業も残っているのかは分かりませんが

そういう時代の流れを敏感に感じながら

上手に変化していしかありません。

 

AIに仕事を取られるより、AIに仕事をやらせ

余った時間を上手に使い仕事の効率を上げれる人が生き残ると思います。

始めてのことを苦手意識を持つのは当たり前ですが

 

そういうのも若い子の方が吸収は早いと思いますので( ^ω^ )

 

ってことでまだまだ僕らの子の経験はAIには負けません。

現場で沢山の経験と実体験が僕らにはあります。

ネット情報だけが全てではありませんからね。

 

なのでまだまだ僕らはお役に立てると思いますので

不動産投資での悩みや不安なことがあれば

どうぞお気軽にご相談くださいませ。

 

相談希望の方は下記リンクからどうぞ

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

めちゃくちゃいい感じのメンバーが

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

年齢に関係なく、真面目に取り組んでいる人には

全旅順で向き合わせていただきます。

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

« Older Entries