Posts Tagged ‘仕事も遊びも一生懸命’
夏至の日は仕事も遊びも一生懸命の日

仕事も遊びも一生懸命の日があるのご存じですか?
仕事も遊びもどちらかに偏った生き方はよくないと
昔から思っていたところ
記念日って申請して許可が下りれば取れるんだってことを知って
『仕事も遊びも一生懸命』の記念日を取得してしまいました(^O^)/
夏至の日って1年を通して一番長く日が昇っている日です。
この時期は関東では4時頃から19時過ぎまで明るいんです。
だから仕事前に少し早起きして
思いっきり遊んでからでも出勤が間に合うんです。
そして仕事が終わってもまだ外は明るいので
また外で遊ぶ!!
そんな日が1年を通して1日くらい合ってもいいじゃないですか
あ~俺は今日も一日朝から晩までよく遊びよく仕事したな~
そう思いながら布団に入るとぐっすりと眠れるんですよ!
こんな毎日を過ごせていたらきっといい人生になる気がしますし
普段忙しいと、仕事ばかりをしてしまいがちですが
どっかで両立していかないと、、つまらない人生になってしまいそうだし
生きるためだけに働くより
遊ぶために働く!そう思えるとまた違った感じで働けると思うし
何が正解かは人それぞれ違うことですが、
『仕事も遊びも一生懸命』
『明日やろうは馬鹿野郎』
『やったことない事やってみよう』
『やりもしないで無理って言うな』
僕自身は、この言葉を軸に生きていこうと決めております!
人は人に出会うのと同じで
『言葉』に出会うことによっても色々と考え方や行動が変わるもんですからね(^O^)/
そんなこんなで今年の夏至は6月21日です。
この日は僕らは、仕事前から思いっきり遊んでから出社して
思いっきり仕事して、また夜も遊ぶ!!
なんてことをします!
ぜひ、皆さんもそんな1日を過ごしてくださいませ(^O^)/

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
言葉の軸が持てるととっても楽である
僕には言葉の軸がある。
『仕事も遊びも一生懸命』
『明日やろうは馬鹿野郎』
『やったことない事やってみよう』
『やりもしないで無理って言うな』
なにか考える時、行動している時、選択する時
どんな時もこの言葉の軸があるので
物事が決めやすい。
『仕事も遊びも一生懸命』

仕事前に遊ぶなんて当たり前であるし
仕事だけの一日を作らない。
無理やり遊びを入れる事をする。
忙しくで仕事ばかりしている時もあるけでど
それでは詰まらない男になるので
どんなに忙しくてもちょっと無理して遊ぶ
どちらかに偏ると、どちらかかが詰まらないくなる
いつも遊んでいる様な人は
いつも仕事をしている人でもあることが多い
とにかく毎日1日1日を大切に生きよう!
そう自然と思えて来るんです。
そして『明日やろうは馬鹿野郎』
こちらは、仕事でもなんでもそうですが、
つい後回しにしてしまうこともあると思います。
それがこの言葉があるおかげで

色々と後回しにすることが出来なくなってしまう。
座右の銘という物もあります。
僕はこの言葉を口癖のように言っっているので
僕の周りにいる人たちはほ全員が知っています。
あまりにも言いすぎているから
社訓なの?と言って来る人もいますし、
そうではなく、ただ生きる為に大切にしている言葉の軸なんです。
そしてそれをあちこちで言い続けているだけなんです。
だから本筋がぶれることは無いんですよね。
こんな感じで僕らには色々な軸があります。
今、僕がよく言葉にしていることは
10年前も今もほぼ変化はありません。
ずっーと同じ事を言っているだけなんです。
こんな僕らだからこそ出来る
不動産投資のアドバイスが出来ます。
仕事終わりの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
スタッフ一同全力でフォローさせてくださいませ。

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
少しずつ日常が戻って来ましたね。
僕の周りには仕事前にサーフィンをする人たちが普通に沢山いる。
仕事前にマラソンする人も世の中には沢山いる。
でもなんだか朝サーフィンしている方がカッコいいと思われがちな気がする。
朝から10km走ったりする方が凄いことの様な気がする。
僕らが朝一サーフィンしているのは、
毎朝、散歩している程度の運動量だと思っているし、
毎朝やっていたらやらないと調子が悪くなってくる。
だから、サーファーは当たり前のように
仕事前にサーフィンをしているんですよね。
今朝も仲間が5時に遊びに来てくれて7時過ぎには
シャワーを浴びてそれぞれ仕事に向かって行きました。
多少疲れていたとしても海は入ります。
海にいればパワーを貰えます!!
日が昇れば太陽からパワーを貰えます!
波が無くても、地球を感じ海からパワーを貰えます!
いい波に乗れれば、これもまたパワーが貰えます!
仲間に会えれば、これだけでパワーを貰えます!
いい仕事するにはパワーが必要です。
眠くても、疲れていても海に入ってパワーを貰えれば復活します。
こんな感じに毎日生きております。
朝日を浴びたり、星を見たり、自然を感じております。
今度の土曜日は満月です。
月からもパワーを貰えると思いますので、
土曜日は空でも見上げて下さいませ。

そして僕らは沢山のパワーを受け取っているので
不動産投資という部分で全力でフォローさせて頂きます。
不動産投資を通じて幸せになれると思いますので!
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
もちろん土日でも事前にご連絡頂ければ対応しております。
僕らの笑顔からパワーでも貰って下さいませ(*^_^*)

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
家でじっとするなんて出来ない…
極力人と会わず、家でじっとしている。
何が正解なのかは結果論なので分かりませんが、
家でじっとしていることは自分には出来ず、、、
どうしても外で遊んでしまう。
室内や人込みはダメだというので
外なら平気でしょ
そう自分にいい聞かせてサーフィンをしたりしております。
先日ドラム缶を買いまして、

なんで買ったのかは下記をみて下さい(^O^)/
これ一宮のアパートにありますので、
知っている方はどうぞお気軽に泊まりに来てくださ~い(^O^)/
普段から外で遊んでいるサーファーだからこそ
もっと外で遊んでもいいんじゃないかなと
誰も外で遊んでなかったら経済がストップするし
全員が過剰に反応しすぎると、それはそれで問題もある気もするので...
こんな時期だからこそ、サーファーは元気よく海に出て
活気のある世の中にするのもありかなと!
そう思いながら仕事前に海に行ったり、プールいったりして遊んでおります。
そうやって元気よく遊んで、免疫力をアップさせた方がいいとも聞くので
仕事も遊びも一生懸命ってことで思いっ切り遊んでおります。
サーフィンもプールも仕事前に遊んでいるので
ちゃんと両立出来ております。
サーファーってそんな人種なんですよね(^_-)-☆
こんなサーファー魂があるから
いい不動産投資のお手伝いが出来ると思っております。
仕事前の早朝でも
仕事後の遅い時間でも
もちろん土日でもいつでいらして下さい。
https://www.fuji-plan.net/mendan/

いい感じの僕らがいい感じの提案をさせて頂きます!
不動産投資専門家に相談する違いを感じて下さいませ(^O^)/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
大手企業がテレマークをするようになってきております。
テレワーク…
tele=離れた場所
work=働く
これを合わせた造語らしです。
なぜ在宅勤務と言わないのか…
レントロール=家賃表
昔は家賃表と言っていたのを、
今では普通にレントロールと言ってしまっている。
そんなこんなで、ここ最近大手企業を中心にテレワークが始まってきている。
今まで社内で仕事をしていた人たちが
自宅などで、同じ様に仕事が出来るのか?
富士企画は会社設立当時から
仕事なんてどこでも出来るでしょ!
そう思っていたので、今でもどこでも仕事がほぼ出来ます。
普段から電話でのやり取りもほぼ携帯にしてましたし、
そもそも携帯電話はオープンにしてますので
なんなら営業電話も携帯に直接掛かってくる感じです。
これを機に色々な働き方を見直しが出来るといいですね。
これが僕らの実務レベルの話になると
銀行の融資担当者が自宅勤務を命じられたりしてきておりまして
融資の出る、出ないの回答が遅くなってきております。
いままでだと2週間で返事が出たのが、1か月ほど掛かるようになったりとしてきます。
買う人も、売却する人も仲介会社も全員気を付けないとダメですね。
中国からの部品調達が難しくなってきているので
建築資材や色々な商品の納期がめちゃくちゃ掛かるようになってきております。
通常より多めの納期を考えて商品の発注をしなければなりません。
これがひどくなってくると
新築物件の工期がドンドン遅れて来ます。
これが続くと世の中的には大打撃ですね。
銀行も色々と対策は考えてきているようなので
本当に困っている人は、ちゃん銀行に相談してみて下さい。
不動産投資が絡んでいることであれば
僕らでもいい感じのアドバイスが出来ます。
どうぞお気軽にご相談下さいませ。
自宅にずっといろと言われても
なかなかじっとはしてられないですよね。
嫌な話がおおいですが、経済の方も動かさないとダメですからね。
元気のある人は、お気軽に相談しにいらして下さいませ。
僕らは普段から健康に気を付けながら
ほどよく、元気よく外で遊んでいるのでまだまだ元気です。
仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
もちろん土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのメンバーがご対応させて頂きます(^_-)-☆
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
仕事も遊びも一生懸命
『仕事も遊びも一生懸命』『明日やろうは馬鹿野郎』
この言葉が常に僕の軸になっておりまして、
何かをする時に自然とこの言葉が出て来るんですよね。
仕事がバリバリ出来る人で、プライベートが無茶苦茶であったり
プライベートがいい感じでも、仕事がいい感じでなければ、何か駄目ですよね。
どちらか一方が駄目でな人より
両立出来ている人の方が、カッコいいと思っておりまして
どうせならカッコイイ大人になりたいですよね。
そう思っているのを真剣に考えて
実際に色々と行動しているだけなんです。
それがが他人からみたら『えっーーーー!!』って思う事がある様です。
普段使っているスーツで何度も

@citywaveで遊んでいるのですが、
これは実際インパクトがあるんですよね。
そして何度もクリーニング屋さんに
またプールで遊んでしまいまして(-_-メ)
塩素まみれになっているので、綺麗にして下さいとお願いしております。
実際クリーニングに出せば、ほぼいつもと変わらず同じ感じに着れてます。
それをウエットスーツの素材で作ってしまおうと思い完成したのがこちらになります。
よかっらた笑顔でみてやって下さい(^O^)/
いっぱい笑って、いっぱい遊んで、自分の免疫力を上げていた方が
きっとウイルスには勝てると思います。
普段から風邪もひきませんし!
外での遊びはそんなに気にしなくてもいいかなと思い
海で遊んだり、プールで遊んだりもしております(^O^)/
トイレットペーパーが無くなったり
マスクが無くなったりと
色々と不便な事が起こって来ている時こそ
全員が助け合いえば何の問題もないんですがね。
僕がトイレットペーパーが無いと呟いたら
3つなら送れるよ~って連絡きたり
テッシュの差し入れがあったりと
何にも買いに行かなくても、自然と皆が助けてくれました。
こうやって困っているっ人を助け合う気持ち
これがあれば皆幸せになれると思う。
不動産投資も僕らは同じに考えていて
将来、こうしたい!!こうなりたい!!!
そんな夢に向かって不動産投資をはじめたい!
こう目をキラキラ輝かせながら夢を語って来る方達がおります。
そんな夢のお手伝いを不動産投資を通じて僕らはしております。
いい物件を紹介してとよく言われますが、
ほぼ全員に同じことを言われますので、
なんで不動産投資をしたいのか?
ちゃんと夢の話からでもいいのでお聞かせ下さい(^O^)/
どうせなら、ただいい物件を紹介するのでなく
夢のお手伝いをしている方が僕らも楽しく幸せになれます!
人の気持ちを動かすのって
お金じゃなく、気持ちの部分ですからね(^_-)-☆
どうぞ夢を語りにいらして下さい。
仕事前の早朝でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
『仕事も遊びも一生懸命』
『明日やろうは馬鹿野郎』
この言葉はもう富士企画メンバーの軸になっているかもしれませんね(^^♪
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
Citywave Tokyo style masters で優勝しました(*^^)v

昨日はcitywave tokyoさんにて
Style masters大会が開催されてました。
技というより、単純にターンなどのスタイルを競う大会です。
東京の品川で開催される大会。
海でなくプールで波を起こして遊ぶ大会。
仕事も遊びも一生懸命を貫いて、

ファイナルラウンドまで行けたら
普段着ているスーツで出ようと決めていて、
なんとか決勝ラウンドまで残ることが出来まして…
晴れてスーツでファイナルに挑むことが出来ました。
Style masters大会ですから、誰が一番カッコいいのか?
そんなNO1を決める大会なので、
自分らしくウエットスーツでなく、普段着ているスーツを着て試合です。

スーツのお蔭もありまして、
ギリギリ優勝出来ました(*^^)v
誰が優勝してもおかしくないメンバーがファイナルまで残りまして
緊張とドキドキ感を楽しんでおりました。
目標がファイナルに残ることだったので
自分の目標は達成出来てました。
なのでいい感じに力が抜けていいライディングが出来たのかと思います。
なかなか普段のスーツを着てここまでサーフィンをする人はいないですから
どうじても目立ってしまいますよね。
このスーツのお蔭で無事優勝出来ました(*^^)v

どんなスポーツでも優勝ってなかなか出来ないですし
色々と調整しているから、こんな事もおこるんですよね。
なので、これからも色々と挑戦はしていきます。
そしてたまにこんな奇跡を残していければと思っております。
citywaveに興味ある人は、ご一緒しますので
お気軽に声を掛けて下さいませ。
サーフィンしながら不動産投資の話でもしましょう。
遊びながら何かを学べる方がきっといい気もしますので(^_-)-☆
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
自然と幸せに生きている人達
僕の周りにはサーファーがおります。
サーファーさんは基本的に陽気です。
寒い日でも波乗りをしております。
『寒い~!』なんて言いながら笑顔になります。
ここにはお金は一切いりません。
僕自身はサーフィンをしている時が一番幸せなんです。
だから僕はサーフィンをし続けるし、
サーファーであり続けたいと思っております。
昨日はそんなサーファー経営者の人達との集まりでした。
僕らサーファーはお金を使わずに幸せになれる方法をしっている。
そんな街を作れたらいいね!
行政と一緒に活動している人達など
めちゃくちゃ刺激を受ける事が出来る会でした。
やっぱサーファーって最高です。
みんな色々な職業がいて、色んな規模の大社長さん達です。
サーファーとして出会っているので、
職業なんて関係ないんですが、
なにか仕事に繋がることが出来れば最高です。

やっぱり気の合う仲間と思える人達とコラボはしたいもんですね。
不動産投資も同じだと思っておりまして、
気の合う営業マン、気の合う会社と一緒に不動産投資をしたいですよね。
気の合うどうかは、何度もお会いしなければ分からないですよね。
僕自身はサーファーです。
なのでサーファーらしくずっーと生きております。
富士企画にも色々なメンバーがおります。

全員と気が合うなんてことはきっとありません。
でもその会社の雰囲気はそれぞれの会社の社風なども大きく影響する気もします。
このブログを見ていてもきっとある程度伝わる気もしますし、
YouTube動画も定期的にUPしておりますので
そちらもどうぞチェックしてくださいませ。
サーファーがいいとか
筋トレマニア
マラソン大好き、トライアスロンが好き
武道家がいたり調理師免許を持っている人や
趣味はピアノであったり
キャンプが大好き、
子供が大好き、お酒も大好き
滝行好きとか
こんな感じに色々なタイプがおりますので
指名しても特に料金は掛かりませんので(*^_^*)
サーファーお願いしますとか、
そんな連絡でも下さいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
もちろん土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
ご希望の方は下記フォームより事前に申込下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
四谷駅から徒歩2、3分の場所にますので
どうぞお気軽に(^_-)-☆
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
日本グランプリ7時間耐久ママチャリレースに出場して来ました。
『7時間耐久ママチャリレース』㏌富士スピードウェイ

このメンバーで7時間、やってやりました(*^_^*)

ごく普通のママチャリ
この自転車は沢孝史さんからの差し入れです。
そしても勿論沢さんも参加です。

こちらの著者さんでとっても有名な投資家さんです。
それと、まだ告知はしてませんが
そんな沢さんとコラボセミナーを開催致します。
3月28日(土)と少し先の話ですが日程は空けといてください。

またまた参加されたメンバーとの
絆がぶっとくなった気がしております。
信頼関係とかそういうのって、
辛い経験を一緒にしたりとか、
遊んでいたりするから生まれる気がしております。
仕事だけでも生まれるのかもしれませんが、
仕事を離れたらどうなるのか?
でも僕らは一緒に辛い経験をする様にしております。
滝行やこういったことって、
何かきっかけがないとやらないし、出来ないと思います。
富士企画ではただ物件を紹介して終わりと考えておりません。
不動産投資を通じて幸せになって欲しいので
不動産投資以外でも仲良くなったりしております。
それが自然な事だからです。
一緒にマラソンしたり、サーフィンをしたり
ヨガ教室もありますし、
ただの不動産会社と思ったら大きな間違いです。
実際にどんな会社なのかを確認するには
来てもらって感じてもらうことが手っ取り早いです。
どうぞ四谷までいらして下さいませ。
仕事前の早い時間でも
もちろん土日でも、平日の遅い時間でも
いつでも対応しております。
https://www.fuji-plan.net/mendan/

スタッフ一同、全力でフォローさせて頂きますので!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
流行語大賞考えてみました!
先日流行語大賞が発表されましたね。
今年の大賞は『ONE TEAM』が選ばれました。
ラグビーのワールドカップが日本で開催されまして、
その日本チームのスローガン『ONE TEAM』が選ばれました。
心が一つにならなければチームとして機能しない。
オリンピックは『4年に一回の試合だけど、一生に一度だ』のキャッチフレーズで
好成績を見事に残したのは、
ラグビーファンでもなくても知っているのではないでしょうか。
せっかくなので、
富士企画の流行語大賞を決めようじゃないかと
そんな話になってきましてとりあえずいくつか挙げてみようと
今年1年で、富士企画内でもっとも耳にした言葉であり
社内で頻繁に使われいる言葉で影響力のあった言葉って何だろう?
そんな話からいくつか挙げてみました。
代表的なのは
『明日やろうは馬鹿野郎』
『仕事も遊びも一生懸命』
この2つの言葉は殿堂入りなので除外ってことにしました。
その他でってことで上位3つを紹介致します。
・モリゼミ
・滝行
・世界ランキング
モリゼミは今年の春にスタートした僕らが全員講師になっての勉強会です。

僕ら的には初の出来事なので、社内的にはこの言葉が沢山上がってきました。
こちらは来年も続けて行く予定です。
そして滝行。
これは個人的に毎月やっていることです。
勿論営業スタッフも全員経験者です。
12月22日がラストです。
せっかくなので全員で入ろうと思っております。

ってことで『滝行』
そして忘れて行けないのが、『世界ランキング』。
これは品川の大井町にあるプールに通いまくっていたら、
上手くなってしまい。
たまたま日本で世界大会が開催され、
それに出場したらまさかの4位になってしまい。
最終的には世界ランキング11位になっていることです。
なかなかそんな不動産会社の社長はいないですからね。
« Older Entries Newer Entries »









































