Posts Tagged ‘不動産投資勉強会’

言葉には力があるし引き寄せもある

2025-07-01

類はとも呼ぶという言葉がある。

これは学生時代を思い出せば理解できると思う。

同じクラスでいくつかの仲良しグループがあったと思う。

 

ヤンキーはヤンキー同士が鶴み

物静かな人は物静かな人たちと鶴み

自然と気の合う仲間が惹かれあっていくだけなんです。

 

これが大人の社会でも同じです。

僕はサーフィンをしているのでサーファーが多いし

サッカー好きな人の周りにはサッカー好きが多いと思うし

 

ウチの営業マンを見ていても思います。

おおらかな営業にはおおらかな人が集まり

細かい営業には細かいお客さんが集まったりするんです。

 

これはそういうもんです。

自然と惹かれ合うもんです。

だから僕の周りには滝行に参加した人が600人以上いたり

 

サハラ砂漠マラソンに出るという人が多かったりしてるんです。

富士企画の営業マンはこんな感じですってよくHPにアップしてますが

これを見てオモロい!って思う人もいれば

ふざけすぎだろう!って思う人も色々といると思うんです。

 

ただ僕らの日常がひまわりだったりするんです。

だから僕らは飾ることなく日常を出しているだけなです。

こうすることによって、ふざけていると思う人は近づいてこないし

 

これでも良しとしてくれる人が来てくれると思うんです。

どんな不動産投資会社なんだろう?ってHPを見ますよね?

そこでなんか違うな〜って思えば問い合わせもしないと思うし

 

良さそうだなーって思うから問い合わせをすると思うんです。

だから自然と無意識に引き寄せられているんですよね。

仕事でもプライベートでもどうせななら気が合う仲間と過ごしたいと思うんです。

 

相思相愛でないとそれは成り立ちません。

お互いが心地よいと思わなければ成立しません。

 

僕は商品は手前から買います。

奥の商品からは取りません。

なんとなく手前の商品はその中では古いのかもしれませんが

 

商品として売っている以上は食べれますし

そういうのを見ると自分だけ良ければいいのか?

なんて思ってしまうんです。

 

こういう所作や自分ルールの積み重ねで、気が合う合わないが決まってくると思うんです。

年収とか役職とか社会的地位とかそんなことは全く関係ありません。

気が合う合わないはこういうことなんだなと思ってます。

 

お金持ちで絶対買うであろう人でも

横柄な態度で接してくる人とは取引なんてしません。

仕事をする相手は確実に選んでおります。

 

誰でもいいから買ってもらえればいい。なんてレベルの仕事ではないんです。

あまり出会いませんが、レストランとかの店員さんに横柄名態度であったりする人や

俺はお客様だぞ!って人とは一緒に過ごしたくないです。

 

職業とか役職とか相手の立場で態度を変えてく人

そういう人は僕は合わないですね。

とは言え営業マンもクリスティと合わせると20人以上おります。

 

タイプも僕みたいなタイプもいれば細かいとこに気付けるタイプもいたり

やさしいタイプとかまー色々なタイプのスタッフがおりますので

誰かとは気が合うとは思うんです。

 

どうせなら気の合う、自然と惹かれあう人とやった方がいいですよね。

普通に問い合わせしても、引き寄せのパワーがある人はちゃんと引き寄せられますので

念を込めて問い合わせをしてくださいませ。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞ~

 

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

BBQから始まる出会いがある

2025-06-29

7月19日(土)お台場でBBQやるんですが来ませんか?

毎年恒例なんですが、出版記念BBQとして開催してるんです。

今年も10冊目が無事発売されます。

 

その記念パーティってやつですが、一般的なパーティではなく

ごく普通のBBQでワイワイと皆さんが交流する場です。

華やかな場が僕には似合ってないので、BBQにしてもらってます。

 

なのでどうぞ気軽にTシャツ短パンで参加くださいませ。

夏ですからね〜

出版記念パーチィには不動産投資業界では有名な方が遊びに来てくれたりもします。

 

前回はそこからサハラに出ると決断した人がおりました。

結局人生なんて人と出会って大きく変わることは沢山あると思います。

そんな出会いが出発記念BBQにはあるんです!

 

7月19日(土)他で用事があってもこっち来たほうが

いいことあるかもです( ^ω^ )

ウチの営業マンも参加するので最新の融資情報も聞けると思います、

 

それよりいい出会いがあると思います。

参加者には新刊のプレゼントもありますので( ^ω^ )

 

きっとお役に立てると思いますのでぜひ手にとってくださいませ。

 

人やいい言葉に出会うといい刺激になりますからね〜

 

ってことで参加希望の方は下記リンクからどうぞ

https://www.fuji-plan.net/mendan/

出版記念BBQに参加したいと!

皆様の素顔と会えるのを楽しみにしております。

詳細は上記写真をクリックしてみてくださいませ。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

ローカルセミナーをやりました。

2025-06-28

本日は少人数での不動産投資家さん向けのセミナーを開催いたしました。

楽しい話をしてくれと事だったので

不動産投資の話をしながら刺激あるお話をさせて頂きました。

 

少人数だからこそできる、食事をしながらのセミナーというか勉強会です。

アウトプットをやると勉強になります。

誰かに何かを伝えるのは簡単ではありません。

 

自分の知識を誰かに伝えるという作業はこちらも学びになるんです。

楽しんでくれてるのか?つまんなそうなのか?

そんな表情を見ながら少人数だからできるワイワイしながらできるセミナーでした。

 

セミナー後はみんなでBBQでした。

そしてそのままお泊まりなので、今夜は力尽きるまで不動産投資談義です。

昨晩遅くまで起きていたのと、今朝が早かったので

 

僕は早々に眠りに落ちてしまいそうですが、

色々と刺激をもらえたと参加した皆様から言われたので

僕の役割は出来たかなと思っております。

そして今夜の宿は所謂一棟貸しの別荘です。

最近建てた建物なので綺麗だしいい感じです。

このブログを更新しながら睡魔に襲われております。

 

なので今夜はこんなとこで

明日も引き続き勉強会はあるので、皆さんのお役に立てるような頑張りたいと思います。

おやすみなさい

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

7月3日発売の新刊が手元に届きました。

2025-06-20

今回で不動産投資本は10冊目です。

発売日はまだなのでネットでもまだ買えません。

発売日は7月3日(波の日)なのでもう暫くお待ちください。

 

どうせ出すならサーファーなので

波の日の7月3日にして欲しいとお願いしてるので

今年もいつも通りの発売です。

 

たまには手に取ってみてくださいませ(*^_^*)

僕は365日このブログを更新しているので

文字を書くとかの抵抗はほぼありません。

 

ですが、本になると商業的な話になるし

公の物になってくるので使う言葉とか、使えない表現とか

色々とあるんですよね、、

 

だから僕はライターさんに話をして文字お越しをしてもらっております。

なので一人では出来ないんです。

10年間同じ人に編集してもらってきました。

 

お互い歳を重ねてきました。

こう振り返ると10年とかってあっという間ですね。

今回の本のテーマは50歳からはじめる、、

 

いくつになっても遅いってことはありません。

若くても、50歳でも何歳でもやる理由があればやれるんです。

出来ない理由より出来る理由を探せばいいんです。

 

って事で何歳でも頑張りましょ〜

僕らができることは不動産投資で経済的な自由を手に入れるお手伝いです。

知らない人にはアドバイスもできませんので

 

どうぞ一度は相談しにいらしてくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

仕事も遊びも一生懸命な僕らがいい感じにお手伝いをさせていただきますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

仕事も遊びも一生懸命の日

2025-06-19

毎年夏至の日は『仕事も遊びも一生延命の日』なんです。

今年の夏至の日は6月21日(土)です。

朝は4時から明るいし、夜は20時近くまで明るいんです。

 

だから仕事前の早朝から遊び、日中は仕事もして

終わったらまた遊び、布団に入った時に

あー今日は仕事も遊びも全部色々やったな〜

 

なんて眠る記念日を取得したんです。

それが2019年に取得したんです。

だからこの夏至の日はめちゃくちゃ忙しいんです。

 

僕は朝4時にはいつもの海で波乗りをして

朝からお参りをして、9時に大宮のクリスティには出社して

用事が終われば四谷に移動して

 

また夜には一宮に戻り仲間と共に遊びます。

ここまでは通年通りなんですが

なんと日曜日には秩父でトレイルランがあり

 

月曜日からは不動産投資家仲間とダイビングなんです。

結構ハードな日々ので毎日疲れちゃいますね。

毎日が仕事も遊びも一生懸命なんだと改めて思いました。

 

とにかく毎日ハードに色々と詰め込んでおります。

だから充実した日々なんですよね。

って事で今度の土曜日位はハードに動いてみてはどうでしょうか?

 

毎日だと本当に大変だと思うので

せめて1年に1回くらいは一緒に頑張りましょ〜ってやつです。

不動産投資も一生懸命頑張っている人を応援したいもんですからね。

とにかく、仕事も遊びも一生懸命な僕らから伝えられる話が沢山ありますので

ぜひ一度でもなんでも会いにいらしてくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせていただきますので( ^ω^ )

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

好奇心には賞味期限がある

2025-06-17

サハラ砂漠マラソンのエントリーがまさかの

明日でエントリー受付終了と運営側が告知してました。

今回で40回目なので昨年より圧倒的に参加者が多いから

予定より早めの定員に達したんだと思います。

僕の周りでも何人もやる!やりたい!って言っても

エントリーまで辿り着けてない人が多いです。

 

冷静に考えると、やっぱ無理とか色んな問題で先送りしたり

やらない!って選択をしてしまうんです。

行けば楽しいのもわかるし、後悔しないのも分かってるんです。

 

この時にやりたい!!って好奇心に火がついていた瞬間はあるはずなんです。

だからやる!やりたい!って言うと思うんですが

これを行動力に変えるのが難しいんですよね。

 

このやりたい!やってみたい!の気持ちは続かないんです!

あっという間にこの気持ちはどっか行っちゃうんですよね。

なのでこういう好奇心を大切にしたいなと思ってるんです。

 

冷静に考えたりすると変化する場合もあるというのもわかりますが

そうすると結果新しいことにチャレンジできなくなるし

やらない事が普通になっちゃう気がするんですよね。

 

だから僕は色々と挑戦して自分の経験値を上げる意識をしているんです。

この意識を持たないと出来ない事が多いですからね〜

 

不動産投資も似た部分もありますが

こちらは冷静に考えないとダメです。

数字を叩けばわかる事だらけです。

 

多少の勢いは必要ですが、幾ら入ってどの位返済してとか

単純な計算はしなければなりません。

そういう最低限の数値は必ずご自身で計算して下さい。

 

そういう事もやらない人が多いので

不動産投資で失敗したという人が減らないんです。

そういう人に共通しているのが、自分で計算してない人が多いです。

 

これ以外にも不動産投資で気をつけなければならない点が沢山あります。

物件を一緒に見ながらそんな話もさせていただきますので

どうぞお気軽に色々と頼って下さいませ。

 

頼られれば本領を発揮しますので( ^ω^ )

ってことで相談がある方はどうぞ下記リンクから相談して下さい。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。

仕事も遊びも楽しんでいる僕らが全力でフォロー致しますので

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

外壁掃除しました

2025-06-08

アパートの外壁をケルヒャーで洗ってみました。

と言っても自分でやってのでなく、

アパートを借りてくれている方がやってくれてました。

一階部分というかケルヒャーが届くとこしかできてませんが

やる前を知っていたら新たに塗装をしたんじゃないかなと思うほど

綺麗に蘇ったんです。

 

別に頼んだのでもなく、ちょっと汚れ手たのが気になったのと

みんなが気持ちよくなりまっすからね〜って言いながら

びしょびしょになりながらやってくれてました。

 

有り難いですよね〜

こういう損得とか考えずにできる行動、魂っていいですよね。

仕事だと自分の時間を使うので

それが仕事に繋がるのか?って考えてしまいますが

 

普通に暮らしてく中でそういう感情がなく

先日のカラオケタクシーもそうですが、

損得抜きで相手のことを思った行動ができればと思っております。

 

僕自身も不動産投資に失敗しない人を作りたいと思い

もう何十年も携帯番号をオープンにして

何か困ったことがあったらどうぞ〜

 

なんてことをしております。

別にどこの誰でも関係ないですが

会話をする上で名前だけは名乗ってして欲しいと思ってますが

 

僕の知識でどこかの誰かにお役に立てればと思っております。

これをやっていると、それって仕事に繋がるの?

メリットあるの?なんて聞かれるんですが

 

そもそも見返りなんか求めてないし、

誰かのお役に立てればと思っているだけなんで

その人からはただ相談に乗っただけでも

 

回ってちゃんと帰ってくるもんなんです。

だからなんの問題もないんです( ^ω^ )

物件探してくれというのは営業に相談してほしんですが

 

なんか困ったことや方向性などなんでも相談くださいませ。

o9o-46o1-65o1

電話に出なければ留守電に残して下さい。

 

こちらから折り返しますので〜

最新の融資情報やそういうのも営業マンへ

僕は誰にも相談出来ない困ったこととか

 

営業されては嫌だな〜なんて思っている人の為です。

僕と何か話をしたからと言っても

こちらから営業電話をかけたりとかそんな事はしませんので

ってことで物件を探している人は下記リンクからどうぞ

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせていただきますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

サハラの同窓会に行って来ました

2025-06-06

サハラのメンバーと飲み会に行って来ました。

今年一緒に出たメンバーや過酷にでた人や

来年出る予定の人など、サハラに絡んだ人たちの飲み会です。

 

サハラから戻ってきて2ヶ月ほど経ってますが

やっぱあのサハラが忘れられないんです。

僕は今年も出てまた来年も出ます。

 

金銭的な問題、家庭の問題、仕事の問題

この辺りをクリアーしなければなりませんが

行ける時には行ったほうがいいんですよね。

 

とにかく昨日会った人たちは、

人生において「挑戦」という事をちょいちょいやっている人たちです。

こういうのはやった後悔はしないもんです。

 

やらなかった後悔は沢山あると思うんです。

今年のサハラは僕もお初でしたが、来年は色々と勝手がわかっておりますので

一緒に参加する人はめちゃくちゃフォローするし

 

全ての不安に応えられると思いますので( ^ω^ )

このサハラの友達と仲良くなることが

人生においてどんだけいいことなのか?

 

そういうのを共有したいんですよね〜

サハラ砂漠マラソンに興味があれば

新川か、クリスティの根本までご連絡下さいませ。

7日で250キロを歩く(走れる人は走ります)レースです。

経験した者だけが分かち合える絆がありますのでー

 

不動産投資も実際にやって者にしかわからないことがあります。

仕事として沢山の大家さんを世に出してきて

沢山の方をお金持ちになる為のお手伝いをして来ました。

 

こんな僕らだからこそできるフォローをしております。

サハラに行くにもお金と時間が取られます。

でも家賃収入はどこにいてもちゃんと入ってくるんです。

 

不動産投資の魅力はその家賃を回収するのに時間が取られないって事です。

そんなこんなで何やるにもお金は大いに越したことはありませんからね

でも不動産投資には怖さがあると思いますので

 

それを全部取り除きまして、クリアーになってからはじめて下さいませ。

そんな相談をいつでも受け付けております。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせていただきます。

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

大阪は盛り上がってますねん!

2025-06-04

新大阪駅の付近にホテルを取ったんですが、

18時には夕飯を食べ終わってしまったので

このままホテルに帰ったら19時前には寝てしまう!

 

ってことで道頓堀まで歩こう!ってなって

調べたら2時間ちょいで行ける感じだったので

結果として3時間ほど歩いて行きました。

 

その道中大阪という街を歩いて感じることが出来ました。

どないしたいねん!なんでやねん!

って生の大阪の声を聞きながらただ歩いているだけなのに楽しめました。

そして3時間かけて来た道頓堀というか

グリコ前!大阪来たらグリコの前に行きたくて

昼間でなく夜にきたかったんで、頑張ってよかったです。

当然やりました( ^ω^ )

たこ焼きも食いました( ^ω^ )

道中目に入るものも色々と食べて歩きました。

結果として3時間ほど歩いたんですが、

 

道中、ループが沢山あり乗ろう!ってことではじめて

色々と調べたら、街中にめちゃくちゃあるんですが、

ほぼ稼働中でして設置場所はめちゃくちゃあるんですが物がなかったんです。

 

あれ一度乗ると便利だから、歩かなくなっちゃいますね。

結果として物がなくて乗れなかったんですが、

空きスペースの活用して、土地所有社は収益が上がるので

 

都心部で空き活用として、自動販売機と同じで

ループというのを置けるスペースがあるといいですね( ^ω^ )

そしてこのグリコ前は夜中の1時まではめちゃくちゃ混んでいるそうです。

 

そりゃホテルの値段も上がりますね。

日本人より外国人が多かったですね。

たこ焼きも並びましたが、ほぼ外国人でしてた。

 

実際に泊まったホテルも無人で受付は誰も見えません。

全て無人でチャックイン、アウトも出来ちゃいます。

こういうホテルが周りに沢山ありました。

泊まったホテルも4人が一緒に泊まれる部屋です。

これで一泊13000円なので周りと比べるとめちゃくちゃ安かったんです。

こういう部屋の使い方もありですね。

 

実際に自分で色々と見て歩かないと学びにもなりませんね。

僕自身も民泊というか宿泊業をやっているので

日常に沢山の学びがあります。

 

こうやってうまくやっている施設から学び

自分ならどうするか?を落とし入れていけば

どんどん成長していくもんだと思うですよね。

 

ってことで本日まで大阪でした。

明日の朝には新幹線に飛び乗り、都内へ戻ります。

たこ焼きは美味しかったです。

 

ってことで日々グレードアップしている僕らを頼って下さいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせていただきますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

なんでやねん!

2025-06-03

ってことで今日は大阪に来ております。

大阪の不動産投資家さんとの交流です。

その前にせっかく大阪来たので、万博に寄ってみました。

 

電車で移動していたんですが、

着いたと思ったら1970年にやった大阪万博の場所に来てしまい

今やっている場所とは真逆に来てしまいました( ^ω^ )

 

そんな思いをしながらやっと到着したんですが、

やっぱ全然活気が違うんですよね。

なんか万博に来たんだー

 

本日は雨だったので空いているだろうと思い来たのですが

雨なのにめちゃくちゃ混んでましてとにかく人だらけでした。

そしてテレビでも見た木造建築物です。

雨もそれなりに降っていたのと、

早起きして大阪に入ったのと、道を間違えたりとか

 

何より朝から何も食べずに来てしまって

何か食べたいと思ってもレストランも混んでいるし、

なんならコンビニも行列ができてまして( ^ω^ )

 

でもせっかくだから空いているトコにいくつか入ったんですが

きっとつまんないから人気がなく空いているんだなと途中で気付きながらも

いくつか見学をしてました

これはどっかの施設にあった太陽です。

太陽のエネルギーがどうこう言うてました。

ってことで木曜の午前中まで大阪で仕事をしております。

 

ご一緒する皆様どうぞ宜しくお願い致します。

大阪万博やらがあるので、大阪のホテルは結構高いですね。

僕はいつも通りの安宿に泊まります。

 

こういう流れを読みながら不動産投資をしないとですね。

 

えー大阪いるの?

なら飲もうよ!なんて人がいたらSNSにでも連絡くださいませ( ^ω^ )

 

僕以外はみんな東京におりますので

不動産投資の相談があればいつも通り下記のリンクからどうぞ

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

« Older Entries Newer Entries »