Posts Tagged ‘サーファー’

初代チャンピョンです!

2025-11-25

昨日はcitywave Tokyoでスタイルマスターという

誰が一番かっこいんだ?を決める大会に出てきました。

結果は4位でした。

この大会は年に一回程でたまに開催するんですが

通常の大会は技を競い合ったりするんですが

これはただのカービングだけで決める大会なんですよね。

 

この第一回のチャンピョンは僕なんですよね。

今回は負けてますが、負け惜しみということでもなく

初代チャンピョンってだけで響きがいいじゃないですかー( ^ω^ )

あっ!君は3回目のチャンピョンね〜

なんて上からいう必要はないですが、

ちょっと嬉しいというか初代って一人だけですからね。

ってことで僕は僕らしく普段仕事で着ているスーツで参戦です。

写真では伝わり辛いですが、冬用のそれなりに高いスーツです。

仕事も遊びも一生懸命ですのでこの姿でかましてきました。

まー普通にやるより、こんな奴がいた方が現場は盛り上がるし

 

えっーーーー?って笑ってくれるんですよね。

知っている人はいつものことだから何も思いませんが、

むしろ普通のスーツでやったら、あれ?って言われると思います。

 

これが自分らしさだと思います。

いつも通り、通常通りです。

カッコつけず、飾らずです( ^ω^ )

 

これをそのまま仕事にも取り入れているというか

そのまま自然体で不動産投資と向き合っております。

この物件はいいよ!それはやめた方がいい!とか

 

自然体で言えた方が楽なんです。

営業トークではなく、自然な気持ちでの対応。

これができる仕事なんです。

 

売って来なけれなならない物件もないから

ちゃんとお客さんに寄り添うことができるのが僕らなんです。

これは何を軸にしているかで大きく変わるだけなんです。

 

僕らは買取再販を軸とはしてなくて

仲介というのを軸としているのでこれが

当たり前のようにできるんですよ。

 

ってことで皆様のお話を丁寧にお聞かせ頂ければ

それに合う投資物件を市場や僕ら独自の情報から提案してます。

この僕ら独自の情報がやっぱ意外と多くて

 

全体の取引件数の内8割程度が市場に出ていない情報になります。

そんな中からも情報をお届けいたしますので

色々とお探しの条件をお聞かせくださいませ。

 

そんな希望がある方は下記リンクから申込ください。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

80キロ歩きます!

2025-11-18

12月2日(火)10時班集合して

12月3日(水)17時からの打ち上げに間に合うように帰ってくるというヤツです。

コースはまだ確定してませんが

 

80キロから100キロほどの歩く予定です。

どうなるのかは、僕自身もやった事ないので分かりません。

がどうなるのか分からない物に挑戦するから

 

自分の限界が分かるだけです。

50キロ歩けるのか?100キロ歩けるのか?

やれば答えが出るだけです。

 

僕はサハラ砂漠マラソン250キロに挑戦するので

こんな数字でへこたれてはいけないのです。

当然豆が出来たりとか、足が痛くなるとか色々と出てくると思うんです。

 

それを体験して本番のサハラに備えるだけです( ^ω^ )

サハラには出ない人がほとんどだと思いますが、

ご自身が一体どの位歩けるのか?

 

知っといた方がいいんじゃないかなと

気持ちと体力がなければ続きません。

基本的に東京都内を観光しながら、誘惑も多いから

 

食べ歩きながら、楽しむひたすら歩くヤツです。

普段、運動してなくても誰でも参加できます。

勝手にやるだけなので、途中リタイアした場合は

 

電車やタクシーで漫画喫茶に避難するとか、まー逃げ道は沢山あります。

怪我しない程度に、ちゃんと向き合い、楽しむというのを忘れずに( ^ω^ )

というひたすら歩きますので

 

あーーやってみたい!!って人は新川まで連絡ください。

今んとこ6人ほど参加予定です。

クリスティの子も来るので、最近の融資どうなの?とか

 

そんな話もし放題です( ^ω^ )

来年一緒にサハラに出る人たちも来ますので

なんでサハラに出るのか?を聞いてみてくださいませ!

面白い人達だらけですので〜

 

何なら歩きながら一晩中、不動産投資の話をしてもいいし

どっかの塾に学びに行くなら、

歩いている道中ずっーーーーーーと僕らにぶつけてたら

 

全部解決するんじゃないですかね〜

なんせ80キロを夜通し歩きますからね。

事務所で話をするより、こうやって歩きながらの方が

 

沢山脱線もするし、僕はある程度建築のこともわかるので

そんな話も歩きながら伝えられますからね( ^ω^ )

ってことで興味ある方はインスタかfacebookから繋がって連絡下さいまし。

 

自分の限界地を知るチャンスだし

不動産投資を楽しく学ぶチャンスでもあります。

参加条件は特にありませんので、同業者の方もどうぞ〜

 

スタートしたら次の日の飲み会は参加して欲しいな〜

途中離脱は別にいいし、出来るとこまでやってどっかで寝ててもいいけど

お疲れ会が一番盛り上がるのか、ヘロヘロで盛り上がらないかもですが( ^ω^ )

 

そのやり切った人達を身近で見るだけでも

パワーを貰えますからね!

不動産投資でお金や時間を得たとしても

健康でないとダメですからね。

サハラに向き合うと自然と健康になりますからね〜( ^ω^ )

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

仕事も遊びも一生懸命

2025-11-12

仕事も遊びも一生懸命と30年程いい続けている新川です。

これ新しい会社のパンフレントで使う予定の表紙です。

何の会社?ってなると思います。

中身を見たら明日やろうは馬鹿野郎ってかてドーンっと書いてます。

まだ製作中なので訂正しますが、大枠は変わりません。

一般的な会社のパンフレントではありません。

できる限りカッコつけずありなままを伝えられた方が

 

気取らなくていいし、無理しなくていいし

自然体で仕事出来た方がいいと思うので

いつもこんな感じになってしまうんですよね。

今度新しい銀行さんと提携したい云々で先方に出向いての挨拶があるんですが

僕のスタイルは下駄なんですよね。

スーツには革靴と言うのがビジネスマナー的には正解なんでしょうが

こういう時が非常に悩みます。

僕自身の変な拘りを無くして靴で行けば普通に話は進むかもですが、

 

本来の自分の姿を変えてでも靴を履くべきなのか?

大した問題ではないと思うのですが、自分の信念というか

生き方を簡単に曲げていいものか?

 

なんて思う次第なんです。

知っている人たちは、こんな僕の姿を見ても何も思いません。

ただ銀行という場でしかも提携の第一歩みたいな話の場に!

 

下駄!!!これがどうなるのか?

悩んだ風で話をしてますが、答えは出ていまして

勿論僕は下駄で行きます( ^ω^ )

 

これが僕の日常なので、こういうのを貫き通して生きていた方が

絶対いいと思っているし楽なんですよね。

プライベートも仕事も誰でとでも変わらず

 

同じスタイルで話が出来た方がいい方向に向くんです。

このスタイルがダメなら、途中でバレるので

最初から飾る必要はないんですよね( ^ω^ )

 

って事なので、事前に管理職が相手に根回しをするしかありません。

ウチの社長はスーツに下駄なんですよねー(汗)

これがあれば相手も何とも思いませんからね( ^ω^ )

 

ってことで、毎日ブログにはカッコつけず

自分でパチパチとAIを使わずに書き続けております。

コレも10年以上毎日やってますからね~

 

こんな僕らだからこそできる不動産投資アドバイスがあるんです。

是非とも僕らを頼って下さいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さい。

 

そんな相談希望の方は下記リンクからどうぞ~

https://www.fuji-plan.net/mendan/

仲間や家族にする同じアドバイスをさせて頂きますので( ^ω^ )

 

こんな感じのメンバーです。

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

伝えたい話が山のようにある!

2025-11-11

映画を観たりすると誰かの人生を感じ取れ

一緒にその物語を経験できるから映画を観たりしている。

いつ観てんの?って夜一人でふら〜っと観に行ったりしてます。

 

サハラ砂漠マラソンに僕が挑戦した話をしよう、、

なんて物語を話し出したらもう止まりませんし

せっかくなら擬似体験でもいいから体験してほしいです。

 

前回は初めてサハラ砂漠マラソンだったので

来年はいっぱい撮影だけはしてこようと思っております。

どんなドラマがあるのか今から楽しめですが、

 

サハラ砂漠マラソンへ向き合える心の強さを

皆んなに伝えたいです。

自ら過酷なことをやる精神力。

 

普通の人には出来ないことをチャレンジする大切さ

言葉以上の行動で伝える大切さあ

僕の行動一つ一つには全て理由がありますからね。

 

本日は10年以上前に取引をしていた銀行マンに

静岡県での決済でお会いしました。

相変わらず凄まじいですね〜( ^ω^ )

 

というか以前よりパワーアップしてますね!!

そうなんです。僕は歳を重ねてもやっている事が

ハードになっているんですよね。

 

生きるにちょっとした刺激が欲しい人

 

サハラ砂漠マラソンに興味がある人←2027年4月

6時間耐久ママチャリレースに出たい人←1月10日

滝行に行ってみたい人←1月11日

 

老後を楽しみたい人など

当然、不動産投資を考えている人など

1年に一回位は、最近の近況でも伝えにきたとか

 

なんか色々といいアドバイスが出来ると思いますので

どうぞ新川まで声を掛けて下さいませ。

[email protected]

タイトルに面談希望とか入れて下さい。

メールは結構見落としをする事があったりするので、、

 

理想はfacebookやインスタなどで繋がってもらい

そこからメッセージの方がちゃんと気付けますので( ^ω^ )

色んな事が普通とは違う気がしてるからこそ

 

いいアドバイスが出来ると思いますので

ご連絡お待ちしております( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

デザインの勉強に

2025-11-04

僕は仕事柄色々とデザインをすることがよくある。

そう言えば高校を卒業するに辺りに将来どうなりたいか?って考えた時に

 

インテリアコーディネーターになりたい!って思って

そういうインテリアデザインの専門学校に行きましたが

結果としてはパースの書き方、何となく色の持つ意味。

 

図面の書き方などの基礎的なこと、あと太鼓!

太鼓は単位が足りず、なんか受けろと言われ探したら太鼓の授業があったので受けました。

この太鼓が一番良かったですかね。

太鼓は未だに叩きたくなり本当に血が騒ぐんですよね。

そして図面を書くのは初めて就職をした会社で

実務的に教わり書いていたのである程度は身についております。

 

そしてデザインですが、これは感性の問題なので

色々と観て感じて自分の心の中に入れてくしかありません。

そういう学びの為に僕は旅をします。

 

沢山の建築に触れて観て自分ならこうするな〜

コレはいい!って取り入れたりするんですよね。

そして今回はバリ島に来ました。

こういう発想って日本にいるとなかなか出てこないんですね。

ちょうど僕はワーゲンバスを持っているので上手に活用したいと思っているとこなんです。

思っているあら出会えたのか?分かりませんが

次にやる現場の参考にしたいと思います。

照明の使い方も、少し暗くて写真では伝わりにくいですが

ビンタン(バリのビール)瓶を切って加工してました。

こういうのも作れちゃいますからね( ^ω^ )

お店の動線やエアコンの設置の仕方など

ただの空間ですが、結構考えられている空間です。

僕は空間を見るときにどう設計したのか?

 

設計者の思いを感じ取るようにしてます。

なんでこんな感じにしたのか?

僕もそうでうですが、物を作る人には思いがあるんです。

 

事務所のリフォームをしたのは僕です。

床、壁、天井、照明、家具、雑貨などで僕はその空間を作ります。

全て完成した時の雰囲気を想像しながらです。

そしてできた空間がこんな感じです。

こんな場所で普段働いております。

そしてコレは不動産投資も同じなんです。

 

最終的にこうなっているであろうを想像するんです。

想像できるからアドバイスができるんです。

想像できなければアドバイスはできません。

 

この投資物件を買ったら大丈夫だろう!

コレを買ったらやばい!なんてのが僕らには見えているんです。

だから僕らはコレは辞めときましょう!って言うんです。

 

僕らが買ってもらう投資物件は自社で所有している物件ではありません。

基本的に仲介物件です。

なのでお客さんが好む投資物件を探すだけなんです。

 

そして一番要望に合う物件を提案するだけなんですよね。

これが僕らの仕事です。

なので要望を全部お伝えください。

 

その中で無いものはないと伝えますし

今の相場である一番いいものを探して参りますので

ってことで不動産投資に興味があったり相談がある方は下記リンクからどうぞ

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

仲間や家族にするアドバイスをさせて頂きますので( ^ω^ )

僕からは暫くバリからインテリア情報などお届け致しますね。

では今日も最後まで読んでいただきテリマカシ〜

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

サーフラボという勉強会

2025-11-03

サーフィンをしていて仲良くなる人って沢山いるんですが、

仕事の話はあまりせずに、よく遊んでいる人が多かったりするんですが

みんなそれぞれの業界で得意分野がったりするし

 

それを皆んなで教え合うという勉強会を定期的に行っているんです。

100%営利目的ではなく、ただの学びの時間です。

その勉強会の名を『サールラボ』って言うんです。

開催場所は四谷であったり、一宮でやったり、静岡でやったりと

基本的に4人のメンバーの都合を合わせながら

どこかで開催してるんです。

 

そしてめちゃくちゃ学びになるんですよね。

仕事柄どうしても普段周りにいる人たちは

不動産投資業界の人たちが多かったりしますが

 

全く違う業界の話って前ちゃくちゃ学びになるんですよね。

そして誰も営業はしてないから本気で伝えているだけなんです。

それやってなんのメリットあんの?

 

なんて直ぐそんな損得で考える人がいますが

そもそも僕ら普段一緒に遊んでいる仲間です。

その仲間同士で学び合ってお互いが成長していくアドバイスをする

 

そういう時間です。

そして誰でも参加OKにしてます。

次は11月30日(土)一宮で15:00からやります。

 

どうぞタイミング合う方はどうぞご連絡ください。

どんな人でも学びになると思いますので〜

不動産投資の話とかそういう感じではありません。

 

AIの人や税理士さん、超大手コンサルさんなどから

タメになる話をお聞かせくださいます。

興味がある方は新川義忠のインスタかfacebookからメッセージください。

皆さんの心にちゃんとメッセージが届きますからね( ^ω^ )

僕は不動産投資業界にもう20年以上おりますが

今もまだ学びはしております。

 

学生の時は全く勉強はしてこなかったんですが

今は色々と学んでおります。

だから僕はまだ成長できてるんです。

 

不動産投資を始める人に対して的確なアドバイスをするタメです。

基本的に皆さんより詳しくないとダメだし

沢山の困っている人を助けられるようにしとかないといけないと思っております。

 

なので困ったことや悩みがああればどうぞ相談ください。

いい方向性へ導いて差し上げますので( ^ω^ )

 

ってことで相談がある方は下記からどうぞ

https://www.fuji-plan.net/mendan/

仲間や家族にする同じアドバイスをさせて頂きますので

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

本日は不動産屋に登録して14年目です。

2025-11-02

会社設立は7月2日でして、波の日から1日ずれてまして

という意味ではもう14年目に突入してました!

って事で恒例の14やってみたいと思い絵を描いてみました。

コレをやりたい!ってLINEグループに送って

やってみたのがこちらです。

14周年目に突入してました記念です( ^ω^ )

振り返ったらあっという間でしたが

まだまだこれからも色々とやり続けるので

 

僕らをどうぞ宜しくお願い致します。

免許番号が若い(1)は設立したばかりだから気をつけろ

なんて話を聞きますが、

 

富士企画は免許番号は(3)ですが

再来年の11月には(4)になるんですが

東京都内で免許を取得しているので

 

これを千葉に支店を出すってなると

免許番号が東京都都知事から国土交通大臣に変わるので

免許番号が(1)になるんですよね。

 

なので免許番号が若い(1)は駄目だとか

経験が少ないとかは必ずしも正しくはないんですよね。

大宮のクリスティも免許番号は(3)なんですが

 

会社を設立してからはもう29年目なんですよね。

これは埼玉県で免許を取得して

途中で都内に支店をだして、それを閉めたりしたので

 

29年も不動産投資業専門なのに免許番号は(3)なんですよね。

色々と学んでいると、たまに正しくない情報をてにする場合もありますが

色んな情報をゲットして何が正しいのか?をちゃんと判断する必要もあります。

 

これもChatGPTに聞けば全て正しいという事でもありません。

僕らには長年の経験で得た知識が沢山あります。

なので色々な方に色々な提案が出来ます。

 

人それぞれの良いは異なるので

どうぞ疑問点や不安な点を全部ぶつけて見てください。

正しい方向へ導いてみます(*^_^*)

 

ってことで相談がある方は下記リンクからどうぞ~

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます!

遊び心の分かる僕らがいいアドバイスをさせて頂きます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

やり続けるから結果が出る

2025-10-31

小さな継続をするだけ。

このブログを読んでいる人は知ってるかもですが

50代の僕が毎日腕立てをしたらどうなるか?ってのを

自分で人体実験してみました。

結果は確実に胸筋が大きくなりました。

ほぼ毎日30回ほどを1ヶ月以上やってみました。

 

ただそれだけです。

音楽に合わせて30回です。

自分のペースでやるのと違ってこれがいいんんですよね〜

 

僕自身はこうやる!!って決めたことは意外とやり続けられる方なんです。

60になった自分の為に動ける体であり続けようと

53の今頑張っているだけなです。

 

肉体を鍛えるということは気持ちも自然と鍛えられるんです。

苦しい限界をもう一回という根性というか諦めないという気持ちが強くなるし

運動をしているから何食ってもいいって思えるし

 

なんの我慢もしてません。

アイスもラーメンもチャーハンも食べます。

なのでそういうストレスは何もないんです。

 

なんでもそうですが、習慣化するまでが大変なんです。

習慣化したらなんの問題もありません。

歯を磨くのと同じ作業です。

そして結果的に同年代の人の中では動ける体になっただけなんです。

このブログも毎日365日どこにいても書いてます。

AIも使ってません。

 

AIが書いたであろう記事は所詮AIが書いているので

その本人の言葉ではなくなります。

だからこのブログは誤字があったとしても

 

自分らしさで、まーいっかって処理をしております。

何をやり続けるってとっても大変な事だと思います。

ただ僕は人より簡単には諦めないんですよね。

 

投資物件を探すのにそうしたら相場感が身につくのか?

これは一年間でもお探しのエリアをネット上で探しまくる!

これをやっていれば自然と身につきます。

 

あれ?これ安いな?なんて物件に出会うんです。

これを1年やればいいだけです。

もう11月で来月は12月でもう今年も終わりです。

 

今年の4月にサハラ砂漠マラソンに出ましたが

もう来年のサハラまで5ヶ月もありません。

人生はあっという間です。

 

どっかで努力すれば不動産投資の相場は身につきます。

うちの営業は全員相場感が身についております。

だからアドバイスができるだけなです。

 

どうせ買うなら安い物件の方がいいと思うし

失敗しない投資物件を買えば失敗しないだけなですよね。

僕らは不動産投資を通じて幸せになってもらいたいし

 

もう一件、もう一件と買いするめられる為の一件を提案しているんです。

ってことで不動産投資に興味がある方は下記リンクからどうぞ

https://www.fuji-plan.net/mendan/

 

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

サハラの練習

2025-10-29

今日は千葉の海ぞいを30km弱を

13kgの重い物を背負って7時間半ほど

サハラのメンバーと一緒に砂浜を歩いて来ました( ^ω^ )

今回は風が強くて、実際にサハラでも風が吹くので

それと同じ経験ができたので良かったです。

そこにクリスティの西野くんと神木くんが参加してくれました。

神木くんです。きっと再来年のサハラには参加です。

西野くんです。サハラには来るかわかりませんが

あの感動を一緒に感じて欲しいんですよね。

だからこの2人とはよくサハラの練習と題して

 

あちこち一緒に歩いたりしてるんです。

2人に共通しているのは普段あまり運動してないこと。

なので歩くと言う誰でも出来る運動に付き合ってもらいまして

こう言う運動と真逆にいる人こそ

サハラと向き合うと、周りの人にも良い影響を与えてくれたりするもんです。

日常的に運動している子がサハラマラソンをやるより

 

全く運動してない人の方が、俺も頑張らなければ!って

周りに影響を与えるもんだと思うんですよね。

だから普段から運動してない人こそ誘いたくなるんですよね。

 

次は岐阜で練習して、その次は鳥取砂丘で

その次は東京内で100Kウォークやります。

都内の100kウォークに興味がある方はどうぞご連絡下さい。

 

個人的にやるので特に参加費はありませんので〜

不動産投資を成功させても健康であることが前提だと思うんです。

健康である為にある程度歩けた方がいいんです。

 

そんな歩くと言うサハラ砂漠マラソンに興味がある方は

担当スタッフに伝えるか僕のインスタとかに繋がってといて下さいませ。

こんかいの練習風景などをアップしときますので

 

そして17kほど歩いた地点でスクワットをやる事になりました

富士企画メンバーで最近流行っているスクワットです。

まじでこれは最高なんですよね( ^ω^ )

日常に運動をどうぞ取り入れて下さいませ。

 

ちょっと疲れたので今夜はこの辺りで( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

個性を大切に!

2025-10-27

僕は仕事中は基本的にスーツをちゃんと着ております。

夏でもネクタイはするし上着も比較的着ております。

その方が良いって思っているからです。

 

クールビーズとか言っても別にエアコンの温度も上げてないし

ただだらし無いおっさんが世の中に増えるだけだと思っているんです。

だから僕は僕自身のスタイルを貫き通しているんです。

 

新川義忠ってそうだよねーってやつです。

僕はサーファーです。

僕はスーツでも下駄です。

 

サーファーなので登山中でも滝行でもサハラでも

サーフボードを持ったりしてているんです。

登山でも( ^ω^ )

滝行でも( ^ω^ )

僕が波乗り以外でもサーフボードを持っているので

新川義忠を知っている人は別になんとも思わないんです。

だからスーツに下駄姿でも新川義忠はそういう奴なんでしょうがないんです。

でも新川義忠を知らない人はえっ?ってなるんです。

毎朝、四谷3丁目から会社まで歩いてるんですが

目の前からくる人は足元をガン見してます( ^ω^ )

 

外国人は微笑んでくれますが、

大抵の日本人はえっ?って僕の顔をチラッとみて目を逸らします。

そりゃあ色黒で下駄にスーツは怪しいですもんね。

 

そして僕はこの富士企画とクリスティの代表です。

会社ってのは代表者のカラーが全面に出てくると思います。

社内恋愛はしたほうが良いって思っているし

滝行には連れてくし、筋トレはやるし

サハラ砂漠マラソンに毎年チャレンジするし

なかなか自分みたいな大人はいないんですよね( ^ω^ )

 

そんな僕が普段何をしているのかどうかは

SNSを見れば全部出しておりますので

どうぞ覗いてみてください。

 

こんな僕がトップでいる会社なので

クリスティさんらしいとか、富士企画さんらしいよね〜って言われます。

それが僕ららしさなんですよね( ^ω^ )

 

僕らが普段から何を考え

何を基準に仕事をしているのか?

どんなことを大切にしているのか?

 

これはプライベートを見続けたらわかると思うんです。

理想は一緒に遊んでいれば分かる事なんですが

なかなか一緒に遊ぶのはタイミングもあるし

 

子供みたいに遊びましょ〜って訳には行かないって思うんですよね。

@surfrider.yoshio

新川義忠で検索するやつです。

このアカウントになりますが

 

最近@surfriider.yoshioの偽アカウントが現れました。

愛が一個こいつの方が多いんです( ´Д`)y━・~~

そして僕からは投資話やライン登録してね〜とか一切やってませんので!

 

勝手に写真も使われてるし

ネット上の情報はどうにもらなんすからね。

因みに僕のフォロワーさんは1万以上はいますので( ^ω^ )

こんな感じです。

そして僕に相談するときはSNS経由でしてもらえると助かります。

先に言いましたが、僕は物件紹介はしません。

方向性だけを正しい方向性へ導くだけです。

 

ある一部の方からは遊びの達人と言われてます。

元気や勇気などそんなパワーをお届けしております。

 

物件情報が必要な方であれば営業を紹介したりしておりますので

ただ相談して終わるでも僕はOKなので( ^ω^ )

物件紹介を希望の方は下記リンクからどうぞ

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

« Older Entries