Posts Tagged ‘賃貸経営専門’
収益物件を購入する時に、現地で無意識に行っていること
投資物件ばかり、扱っている私が無意識に現場を見た時に何をしているか?
自問自答してみました。
①道路の幅を確認しております。
基本的に共同住宅の場合は、4Mの道路に4M接道してなければなりません。
突き当りの場合は2Mでいい場合もありますが・・
この道路が4Mなければ、セットバックが必要になるんだ!
そう気付きます。
②植木、電線などの空中越境が無いかを確認します。
建物の周囲から、どんな線がどこに行っているかの確認をしております。
③外壁を指で触ります。
指に塗装が付けば、塗り替え時期と判断します。
ただ実際に外壁リフォームをするとは限りません。
満室であれば、建物的にはやった方がよくても、やらない選択も有りだと思います。
空室が多くなった時に、外壁を綺麗にして募集するケースの方がいいかなと思ってます。
④外壁のクラック(ひび割れ)を確認します。
見つけた場合は、どの位の幅なのか?深さも確認します。
深さは、シャープペンの芯をカチカチして、止まるまでやれば深さが分かります。
⑤浄化槽であれば、モーターが動いているのかふんずけてみます。
こいつを触れて振動していれば、動いている。
浄化槽は土の中に埋まっているのですが、
そこにエアーを送る機械になります。
振動していなければ交換が必要です。
交換費用は3万程度です。
⑥入居しているかの確認でガスメーターが開いているか確認します。
この〇印のトコが配管に対して横になっていたら、
ガスは開いとりません。
写真の状態はガスは止まっている状態です。
レントロールとガスメータで入居を確認します。
それとガスが都市ガスなのか?LPなのか?
LPガスであればガス会社も確認しております。
このボンベを見ればどこか分かります。
オーナーさんは、LPガスの方がいい場合があります。
⑦基礎のクラック(ひび割れ)を確認します。
クラックが多い場合は、建築士に相談しましょう。
不動産屋は建築には詳しくない人が多いので!
こんなことが体に染みついております。
これらは、ほんの一部です。
まだまだ見た方がいい箇所は沢山あります。
そんな本当に建物の見方をレポートにまとめてみました。
ご希望の方は、『本当にいい建物の見方』頂戴!って言って下さい。
基本的には、知っている方限定のサービスです。
まだ富士企画メンバーと面識のない方は、
一度富士企画までお越しくださいませ(^O^)/
社内にはコピーが用意してますので、
プレゼントさせていただきます。
仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
もちろん土日でもいつでもどうぞ(^O^)/
こんな僕らが全力で対応させていただきます。
不動産投資専門家に相談する違い感じて下さいませ。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783 mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
僕らに出会うまでの不動産投資
僕らの会社、不動産投資専門の会社です。
でも、営業電話的な作業は普段一切しておりません。
普通に問合せいただいたお客さんや
お客さんや銀行さん達の紹介で、手一杯なんです(>_<)
一般的に不動産投資って想像すると、
都心部の新築区分マンションに投資を想像するのではないでしょうか?
同じ不動産業界でも、
全く取り扱っている商品が異なります。
しかもこ新築区分マンションへの投資物件の方が
ガンガンに営業電話を掛けていると思います。
このタイプの物件がダメってことはなく
目的が違うので、なんとも言えませんが
節税目的であって、借入額が少なければ全然いいと思いますし
成功している人もおります。
ただ、失敗していると言うか、
身動きが取れない人と沢山出会う機会があります。
そんな人達は、どちらかと言うと属性はいい方です。
その物件を売却するには持ち出しが必要になるような価格でしか売却をすることが出来ない。
もっと早く出会っていれば・・・
そう思うことがよくあります。
投資物件は色々とあることを知って下さいませ。
一棟アパートや、一棟マンションへの投資もあるんです。
新築区分マンションみたいな整備はされていと
購入後に、リフォーム費用などのお金が発生しますが
それでも、中古市場の方がグッと安く購入することも出来るので
この中古の市場を知っている人は
そちらの方がきっといいと思います。
投資目的や夢によって、購入物件は異なります。
僕らは、仲介会社なので、何でも取り扱いをしております。
区分マンション、一棟アパート、一棟マンション、ビル、戸建賃貸などなど
投資物件であれば何でもと言いたいですが、
新築の区分マンションだけは取り扱っておりません。
せっかくなので、1棟で終わらず、2棟、3棟と買い進めていただきたいんです。
そう思い、日々物件紹介に頑張っております。
いい物件が出れば、お客さんに連絡をする。
これをずっーと行っております。
ただ会えてない人には、物件消化は当り前ですが出来ておりません。
どうぞこの機会に富士企画に来てみませんか?
不動産投資のプロに相談する違いをきっと感じてくれると思います<(`^´)>
こんな感じの僕らが全力で対応させていただきます<(`^´)>
経験が人一倍あるからこそ出来るお手伝いをさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783 mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
余裕があるから出来る不動産投資方法
【不動産投資】【アパート経営】ってどんなイメージをお持ちでしょうか?
一部の社長さんが行っている
資産家が行っていると思っている方も多いと思いますが、
投資物件を17年程専門に取り扱っておりますが、
昔から普通のサラリーマンが多いんです。
特別に年収が高いとか、
自己資金が豊富にあるとか、
そんなでもなく、ごく一般的なサラリーマンが購入されております。
ポイントはアパート経営、不動産投資に気づいたかどうかです。
気づかないと、いくらいいと説明しても、
売りつけるんじゃないか?とかそんな壁を感じます。
なので、興味のない人にはそんな話は一切しなくなりました。
その分興味のある人には、丁寧に説明しております。
興味があれば、一度話を聞きに来ませんか?
物件の紹介は一切しません!
そもそも私は営業ではないので、
たまたま、長年の経験があるので、色々と相談にのれるだけです。
とことん話ををして、興味があれば
富士企画の担当スタッフを紹介致します。
なので、どうぞお気軽に相談にいらして下さい。
物件の紹介は出来ない相談マンです(^O^)/
なので、売りつけらるとかそんな心配は必要ありません。
不安に思うことがあればどうぞ!
全て解消してからアパート経営を始めて下さい(^_-)-☆
本当は、四谷まで来ていただきお会いして話した方がいいんですが、
遠い人や、忙しい人もいると思いますので、
メールでも、携帯にでも直接連絡下さい。
o9o-46o1-65o1
ちゃんとした相談は、確実に相対で行った方がいいと思いますので、
出来る限り、お時間を作って下さいませ(^O^)/
仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
土日であれば午後でお願いします(^0_0^)
一人で悩まず、専門家に相談する方がきっといいと思います!
いつかお会い出来るのを楽しみにお待ちしております(^O^)/
物件紹介を希望する方は、下記ボタンより申込下さい。
富士企画のナイスガイが対応してくれます!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783 mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/