Posts Tagged ‘本気のアドバイス’
会いたいと思う人には会える
今日はなんだかんだで福島県まで南下してしまいました。
そして仙台でちょっと寄り道をしたんですが、
最近友達が仙台に引っ越しをしたのでどっかに居ないかな〜
なんて思ってたんですが、目の前に座ってたんですよ( ^ω^ )
特に連絡もしてないし、このブログの存在も知らないと思うし
これも引き寄せのパワーですね。
会いたいと思う人にはちゃんと会えるんだなと
おっさん同士ですが、同じサーファーなので
一度仲良くなったら一生友達なんですよね( ^ω^ )
だから波乗りをやり続けていたら、どこかで必ず会えると思うんです。
インスタとかでしか繋がってない人達も沢山いるんですが
会える人にはちゃんと会えてしまうんですよね。
そおういう意味ではSNSは不思議ですね。
一度も会ったこともないけど、いつもインスタを見てくれている方などがいたりとか
そんな人達との偶然の出会いが会ったりしたら
もうサハラに一緒に行くしか有りませんね
ってことでそんな出会いで巻き込まれた人と来年一緒に行く予定しております。
こうやって人との出会いで人生が大きく変わる瞬間があります。
僕らの仕事は不動産投資全般です。
どの不動産会社から買うのか?どの営業マンから買うのか?
とっても大切なことなんです。
今僕自身も家を建てようかどうしようか考えているんですが
誰に頼むのか?が一番大切だと思っているんです。
住宅性能や保証などを考えると会社の規模感もみたりするし
僕自身はサーファーなので、このサーファーの気持ちが分かる人に色々とお願いしたいんです。
こうしたい。あーしたい。以上のアドバイスが欲しんです。
だからある程度の経験が必要なんです。
僕自身も建築業界にいましたし、現場も沢山見て来ているので
こんな僕の経験より上を行く人に色々と相談したいなと思ってるんです。
こういうお客さんからの思いを僕らは感じなければならないと思うし
そうあるべきだと思っております。
なので僕らは日々学びをすることを辞めません。
常に皆さんが求むそれ以上のアドバイスができるように努めております。
そんな僕らだからこそ出来るアドバイスをどうぞ聞きにいらして下さいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。
こんな感じの夏満載の僕らがいい感じにお話をさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
仕事はしてます。
会社はお盆休み中ですが、普通に仕事している営業もおります。
世の中の不動産会社が全て休んでいる訳ではありません。
なので物件が全く動かなくなるって事はないんですよね。
元旦は動きませんが、夏休みやGW中でも普通に取引はしてます。
そもそも金融機関や役所関係は暦通りだったりてるので
休んでいるのは不動産会社だけなんです。
だからこそ人が動かないこういう時期は実はライバルがいないからチャンスなんです。
人が休んでいる時に働き、人が働くときに休む方が
どこに出掛けても空いていたりするんです。
なので僕は普段土日は遊びに行くということは基本的にしません。
土日に休んでいる人たちが多いから、自然と不動産投資の相談も多くなるんです。
そもそも僕はそういう相談はいつでも何時でもOKとしているので
遊んでいようと仕事していようとそういう境界線は特にないんですよね。
今の時期は特にオンラインとかでも打ち合わせはできますからね。
ってことでこの夏休みでもどうぞお気兼ねなくお問い合わせくださいませ。
場合によっては夏休み明けになる場合もありますが( ^ω^ )
相談希望の方は下記リンクからどうぞ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
今日は青森から仙台まで南下してきました。
岩手県で滞在する予定でしたが、仙台まで来てしいました。
仙台にも物件があるのでたまには現地確認でもしてきたいと思います。
今夜は何とか流星群が見えるそうですが、
こちらはちゃんと曇っているのでなんも見えません。
ってことで夏休みの方は夏休みを楽しみ下さいませ( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
有り難うございました。
波・人・飯いい青森でした。
海沿いを暫く走ったんですが、庭が砂利の家が多く聞いたら
昆布を庭で干すからだと( ^ω^ )
あとゴミ箱がカッコ良かったです。
そしてトラクターとかが、全部大っきかったです。
当然畑もデカいし、色々と壮大でした。
基本的に空き地が多いし、土地も安いので自宅所有率が高いらしいです。
やっぱ投資対象エリアという場所は関東圏でやった方が僕は安心ですね。
明日は岩手県まで南下する予定です。
一般道を南下する予定なので色々と発見出来るかなと思っております。
一気に高速道路を走っても一気に着けますが
景色も何も楽しめないので時間がある時は一般道で移動です。
こういう旅も楽しいもんですよ。
ってこんな景色を見ながらブログの更新です。
そしてそんな僕はこんな感じです( ^ω^ )
実は夕夕立がありまして、テントがエライビチョビチョになってまして
寝床がまあまあ大変です、どうにかそれも楽しみたいと思います。
もし岩手にお住みの方がいればぜひ声を掛けて下さいまし。
明日から2日間は岩手県内ウロウロとしておりますので
ってことで今夜は寝床をどうにかしないとダメなので
少し短めだけど今夜はこんなとこで( ^ω^ )
みなさま良き夏休みを!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
青森まで来てます。
この夏休みを利用して東北方面の市場調査です。
拠点は湖の目の前にテントを張って夕日が沈むのを待っております。
ちょっと涼しい程度でしょうか。
ちょっと海に入ってみましたが、
海水温は千葉と同じような感じでした。
そして何より千葉みたいに混雑とは無縁でしたし
幸せな時間を過ごせました。
青森の人口って全国的にみても減り方は上位に入ってるそうです。
少子高齢化も問題です。
人がいないのに高齢者が増えてきております。
ただ外国人は増えている感じでした。
昨年も同じ場所に同じ時期に来たんですが、
天気もいいって事でキャンプ場は家族づれでごった返しておりました。
そんな中僕らはの会話は不動産投資の話ばかりです。
道中の街中を走りながらも自然と街の観察です。
無意識です。
賃貸経営が成り立つのか?そんな事を無意識に考えながら車を走らせてました。
結論青森でもどこでも、そのエリアの中心地はある。
そういう場所であれば人がいるので賃貸需要はある。
ただこういうエリアは関東と違い雪国です。
雪国ということは全ての商品を寒冷地しようにしないとなりませんし
関東では考えられないほどの雪が日常的に積もります。
そういう違いがあるという事を考えて地元の建築屋さんとしっかり相談してれば問題ありません。
何なら中古の物件はそういうのをクリアーしている物件だと思うので
中古の売り物は狙い目かと思います。
どちらにしてもそういう地元にしかない情報をどれだけゲット出来るかが
成功への近道となります。
今回の旅もそういう出会いがいくつかありました。
求めていると自然と出会えるもんですね( ^ω^ )
って事で明日も青森から情報をお届け致します。
皆様も良い夏休みをお過ごしくださいませ。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
ライダーキック
ライダーキックやってみました。
なんのこっちゃ?って話だと思うんですが、
子供の頃に仮面ライダーに憧れていた人達もいたと思うんです。
あの子供の頃にやりたかった事を大人になってやってみただけです。
大人になると、周りの目だとかが気になって出来ないことだらけです。
子供の頃はもっと無邪気に色々と楽しめたはずです。
だからたまにこんな事をしてしまうんです。
こんな事が出来る大人になって良かったなと思ってます( ^ω^ )
って事で富士企画も本日から夏休みです。
9日から17日まで夏季休暇ですが、僕にはそんなのは関係なく
このブログは休みません。
もう10年以上更新し続けておりますので( ^ω^ )
サハラ砂漠マラソンのレース中は更新できませんでしたが、、
ブログを毎日更新しよう!って決めたから会社が休みだからやらないって
ならなかったんですよね。
自己分析をすると僕は一度やろうと決めた事はやり切るんです。
簡単な事ですが、やり続けるのって色々な誘惑があり続かないですよね。
仕事上でも決めている事があるんです。
不動産投資を通じて失敗する人をとにかく減らしたい。
この大きな軸があり、その中に出来れば僕らを利用してほしいと
だからそういう目線で投資物件を選んでいるんです。
ただなんでもいいから買ってもらえればいいとかそんな事ではないんですよね。
そうしようと決めたからそうしてるんです。
今は会社を休みにしているので営業マンは会社に来ないと思いますが
個別に空いている時間は動いてくれると思いますので
僕も含め何か相談事があればどうぞお気軽に連絡くださいませ。
僕はまだ未定ですが、投資家さんたちと1週間ほど旅をしに行きます。
ネットは繋がると思いますのでオンラインならどこで打ち合わせも出来ますからね。
ってことで夏休みに入る人も沢山いると思いますが
ご安全に楽しくお過ごしくださいませ。
僕も夏を楽しみたいと思います。
夏が終わったら秋ですぐ年末ですからね〜
人生は本当にあっという間ですからね( ^ω^ )
僕がどこで何をしているかはインスタを覗いてもらえれば分かると思いますので
新川義忠で検索してみてくださいませ。
毎日楽しんでおりますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
長生き前提をやめてみる
人間の寿命は必ずあります。
このいつ終わるか分からないからお金がいくらあっても足りないという不安が絶えません。
男性の平均寿命は81歳、女性は87歳と言われてます。
ただこの寿命も延びているそうですが、
仮に僕の寿命が81歳としたら残り28年です。
正月をあと28回で終わりです。
そしてトライアスロンを完走できる年齢は何歳なのか?
ショートボードでバリバリサーフィンが出来るのは何歳なのか?
僕にとって大切なのはこの当たりの数字です。
仮に60歳だとしたら、残り7年です。
70歳だとしたら17年になります。
これを80歳でもバリバリに動けるスーパーおじいちゃんになりたいんです。
だから今何をするかです。
将来の自分が健康で元気よく歩ける体であるために
元気よく波乗りが出来るような体であり続けたいんです。
死ぬまで生涯現役でサーフィンをやっていたいんです。
このメンタワイへのトリップも年に1回行っておりますが
後何回行けるのか?
そう考えると時間がどんどん無くなっております。
僕自身、物欲があんまりないので
高価な商品が欲しいって思わないので
生きてく上での固定費はそれほど掛からないんです。
来年も僕はさはサハラマラソンへチャレンジします。
その練習でちょいちょい歩いているんですが、
今んとこ20k程度でもう無理~なんて感じです。
だから色々と鍛えないといけないと思っております。
肉体だけでなく精神面の方をもっとですね。
精神を鍛えるのってどうしたらいいのか分かりませんが
今の僕には滝に入って身を引き締めるとかそんな方法しか浮かびません。
何をするにも肉体と気持ちはワンセットです。
どちらかのバランスが崩れたら出来ませんからね。
なので僕はいったん80歳までと思って生きようと思います。
そう思って、そこまでの生活費がいくら掛かるのか?
これをちゃんと計算して必要な分のお金を確保すればいいんです。
毎月100万で暮らせるなら毎月100万入ってくる仕組みを作ればいいんです。
それをどうやって作るのか?
労働力で稼げる人はいいですがいくつまで働けるのか?です。
老後はのんびりしたいと思う人も多いと思います。
そんな老後を少しで楽にするために投資物件を買ったり
株式投資をしたりとなんらかの収益を生むことを考えるべきなんです。
何歳まで働けるのか?何歳まで働くのか?
生きるという事と現実に向き合わなければなりません。
先延ばししても必ず老後は訪れます。
なので早めに向き合いどうするかを、考えて行動をした方がいいんです。
貯金が潤沢にあるから平気とか大丈夫な理由があるならいいんですが
僕らは投資物件を専門に取り扱っている会社です。
だからこそ不動産投資を通じて皆さんをフォローすることが出来るんです。
なのでなんでもいいので行動してくださいませ。
理解すれば株式投資も不動産投資も怖くないです。
理解しないから怖いとかギャンブルと思っている方が多い気がしております。
不動産投資に少しでも興味があればどうぞお気軽に相談下さい。
きっとお力になれると思いますので(*´з`)
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーがいい感じにお手伝いをさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
都内を80k歩こうとした結果
昨日は16時から都内をひたすら歩いて本日の15時ごろまで歩こうと!
って事でクリスティの子と歩いてきました。
結果は深夜1時に21キロほど歩いて辞めちゃいました。
ただこれが想像以上に楽しかったので、
ちょっとどんな感じだったのか共有です。
まず富士企画を16:00出発して迎賓館に行ってみました。
いつも車で近所を走ってますが、中に入ったのは初めてでして
ちょっと興奮してしまいました。
荷物チェクがあったので、サーフボードに対して何ですか?
ってそりゃそうですよね( ^ω^ )
サハラ砂漠マラソンの練習なんですって説明して通してもらいました。
日本なのに海外に遊びにきたような感じがしました。
そして次は靖国神社へ行こうって移動しました。
いつも通っている場所を歩くだけで景色は変わるし感じれることも全然違うんですよね。
靖国神社に行って近所にあるハンバーグを食べに行きました。
これが市ヶ谷にあるハンバーグでして、本当に美味いんですよね。
この辺りまで6キロほどで歩いていて何もかも最高でした( ^ω^ )
そしてこの後に富士企画が毎年行く須賀神社へお参りです。
この後新宿都庁のプロジェクトマッピングを見に行こうって移動したんですが
この辺りから足が痛くなってきまして結果両足の小指に水脹れが出来ました。
この辺りで12キロほどでしょうか。
このプロジェクトマッピングを人工芝に寝っ転がってみたんですが
いい休憩にもなるし大画面だから迫力もあるし、無料だし最高でした。
そして夜パフェにでも行って桃を食べたい!って30分ほど並んで食べちゃいました。
もうこの辺りからはもう帰りたい!ともう少し前へ!
この気持ちが交互に出てきてます( ^ω^ )
そして国立競技場へ移動したら
屋台のラーメンが食べたいと言い出したので
ネットで検索して一番近くのお店に行ってみました
ほんと食ってばかりの歩きです( ^ω^ )
でもただ歩いているより、全然楽しいし
こういう楽しみを入れた方がまた次もらろうと思うし
もしかしたら食べ凄いているから太るかもですが
都内をゆっくり散歩しながら、美味しい物を食べ歩くというのなら
またやれそうです。
本当は80k歩きたいと思ってますが、無理はせず楽しみながらの挑戦です。
今回も途中だけ合流してくれた人がいました。
やっぱ嬉しいですよね。
こうやって自然と絆が深くなっていくんですよね。
先日のゴルフもそうですが、こんな感じのただ歩くだけですが
当然不動産投資の話もしてます。
次は8月30日に千葉県一宮のビーチを40k歩くというのをやります。
サハラ砂漠マラソンの擬似体験です。
ご自身の体力を確認する機会ですので、
タイミングが合う方は行きたい!と連絡くださいませ( ^ω^ )
歩きながら不動産投資を学ぶ時間ですので
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
9月23日の民泊フェアに参加いたします。
9月23日に生稲さん(サバイバル投資家さん)主催の民泊旅館フェスに参加します。
めちゃくちゃ凄い大きなイベントですので
めちゃくちゃ学びになると思います。
そんなフェアに参加するので、
民泊に興味がある方は下記写真をクリックしてくださいませ。
こんな凄い会に僕も参加するので、
せっかくなので勉強して知識を皆んなと共有できればと思っておりますので
勝手に紹介です( ^ω^ )
僕自身も民泊というか旅館業は運営しているというか
してもらっているというか。
実際にやっているからこそ、学びはあると思っております。
不動産投資も民泊もどちらも永遠に学びは必要です。
知らないことはネットで調べたり本を読んだりもしますが
一番理解できるのは、知っている人に相談して的確なアドバイスをもらうだけです。
これが一番確実に成長出来るんだと知っております。
だから僕自身も学びは辞めません。
隙間時間は学びの時間です。
暇つぶしでゲームはしません。
そんなものに僕の時間を費やすのは勿体無いなと思っております。
だからこそこういう沢山の人の話をいっぺんに聞けるセミナーは
めちゃくちゃお得だと思うんですよね。
当日僕もずっと学んでいるのでもし参加する人がいたらお声掛けくださいませ。
先着2名ほどの方にはカレー名刺でもプレゼント致しますので
ってことで当日は参加できなくて、不動産投資の相談をしたい方は
下記リンクからどうぞ予約をしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
今年も残り5ヶ月
8月は暑いし夏休みだし、BBQや海に行ったりと
外で遊ぶ機会が増える人が多くなってくると思いますが
この8月が終わると秋になり急に年末モードになっていきますよね。
時間が経つのが早いですよね。
本も出版してもう1ヶ月です。
出版記念ランチ期間も9月1日まで延長しました。
本を2冊買ってくれた人に僕がランチをご馳走しながら
不動産投資の相談に乗るってやつです。
そんな関係でこの時期は忙しくなるんです。
なのでランチじゃなくてもいいって思ってます。
夜でも朝でも一緒に食事でもしながら
不動産投資の話ができ、皆さんの悩みを全て解消する時間です。
これからという人でも、ベテランでも
それぞれ悩みのステージは異なると思いますが、
長年この業界に身を置いてきたからこそ
沢山の人を見てきたからこそ出来るアドバイスが沢山あります。
正解の引き出しも沢山ありますので
そういう方向性をちゃんと導き出しますので
この機会にぜひ( ^ω^ )
申込先は下記のリンクからどうぞ
https://yume-publishing.com/campaign/shinkawa10th/
同時に出版記念伊豆一泊二日ツアーってのもやっております。
こちらは10冊購入下人の特権です。
10月4日〜3日に開催で四谷の富士企画に10時ごろ集合して
伊豆へ旅をしながら不動産投資を学ぶ時間です。
一泊二日なので力尽きるまでお話しもできます。
道中の食事、遊び代等基本的な料金はこちらで出しますので
車に乗っているだけで現場に着きますし
こちらも道中からずっとお話しが出来るので
まだ僕らを知ってない人こそいらしてくれるといいかなと
ただの旅行ですがただの旅行ではありませんので( ^ω^ )
そんなこんなで10冊目の新刊もどうぞ手に取ってくださいませ。
そして久しぶりに会いにいらして下さいまし〜
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
静岡でサーフィンの大会で優勝できました。
本日は不動産投資家さん達と静岡のサーフスタジアムという施設で
サーフィンの大会があったので皆で参加です。
そして今回は普通のサーフィンというより、仮装大会というカテゴリーで参加です。
どのチームが一番会場を楽しませたのか?
そんなチーム戦です。
僕はこういう仮装大会に出場して全部優勝してるんです( ^ω^ )
だから絶対に勝てる自信があったんです。
というかこういう部門で負けたくないんです。
いや負けてはいけないんです。
そんな気持ちで、遊びですが真剣に取り組んできました。
なので負けたら悔しくて悔しくて泣いてましたが
ちゃんと優勝出来たので、本当に良かったです( ^ω^ )
日中はサーフィンの大会で夕方からは勉強会です。
沢山遊んで沢山学ぶ
「仕事も遊びも一生懸命」この基本軸があるから
そのまんま本気でやってるだけなんですよね。
勉強会も結構ちゃんとやってまして
今回も学びが多かった時間でした。
沢山学び、それを行動に落とし込み
レベルを上げるだけの話です。
金融機関情報なども日々アップグレードしておりますので
一度学んでも、終わりはありません。
不動産投資に正解はいくつもあるので
その沢山の正解から自分に合う正解を見つけてください。
そんなお手伝いが僕らはできますので
お気軽に相談くだいませ。
相談希望の方は下記リンクからどうぞ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/