Posts Tagged ‘投資物件専門’

プレッシャアーを感じる位がいい

2024-09-12

最近の僕はしっかりとサハラ砂漠マラソンに向き合っております。

全く想像も出来ないチャレンジです。

なので家の中でも10k以上のリックを無駄に背負ったりしております。

サハラ砂漠マラソンは250kを7日間を自分の食糧を背負って走る(歩く)レースなんです。

僕は全く走るつもりはありませんが、

一応走る練習はしております。

 

走る練習をしといて実際歩くのであれば行ける気がしてるんです。

どちらにしても日常的に250k走るなんでぶっつけ本番出ないと出来ないです。

だからコツコツとそれでも耐えれるであろう肉亭作りをしているんです。

 

体を鍛えているんですが、結果として心も鍛えることになるんです。

常に自分と向き合い自問自答です。

ここ最近はそう過ごしております。

 

AIにも聞いてみました。

https://www.perplexity.ai/search/ban-nian-hou-ni250kmwo7ri-jian-C9MJE2ztSwGSSBQNBCoz4A

結果は出来るそうです。

 

何を具体的にやればいいのかも答えてくれました。

四谷付近に住んでいるので、そこからフルマラソンを走った場合のコースも教えてと聞いたら

これも的確に調べてくれました。

 

ChatGptもそうですが、色々なAIがあります。

0から考えることはとっても大切なことなんですが、

AIの力を借りてAIに聞いて調べてもらったものに

 

自分らしさを入れていった方が時間の短縮になります。

日常にAIを取り入れてください。

仕事でも確実に使えます。

 

苦手意識を持っていたら変化しませんというか時間が勿体無いんです。

将来どうしたい!こうしたい!

それを実現するにはどうしたらいいのか?

 

そんなこともなんでも答えてくれます。

https://www.perplexity.ai

最近使っているのはこちらが増えてまいりました。

 

普通にネットで調べ物をするときはこちらの方が

色々とまとめてくれるので答えが分かりやすいですよ。

不動産投資も僕がこの業界に入ったのは25年以上前になります。

 

昔は都市銀行がどんなに古くても住宅ローンと同じ感じで融資をしてくれてました。

そんな時代がありました。

それも時と共に変化していくもんですよね。

 

その昔のことを思って、あの時は良かったな〜なんて思っても何も変わりません。

人生やり直しも出来ないし、戻ることは出来ません。

なので前を見るしかありません。未来であれば変化を受け入れられます。

 

賃貸業界で言っても、

昔は連隊保証人が通常だったのに、

今の支流は家賃保証会社が当たり前です。

 

オートロックもどんどん普及していったりと色々と変化しているんです。

そういう物にちゃんと敏感に感じて変化を取り入れていきましょう。

 

物件探す時もネット上に良いものはないよね〜

なんて声も沢山聞こえて来ます。

そりゃそうなります!

 

なんせ会う人会う人がネットに出す前の情報を下さい!と言うからです。

だから不動産会社はネットに出さなくなっているんです。

お客さんの声を聞いているだけですよね。

 

実際に社内で契約をしている7、8割が市場に出てない投資物件を契約しております。

なのでやり取りがない人には当たり前ですが、

良い物件出ました〜なんて連絡は出来ません。

 

ある程度のやり取りをして、ある程度の信頼関係がある方でないと

なかなかいい物件出ました〜なんて連絡は出来ないですからね

そんなやり取りを増やすには、大前提として会うことが大切です。

 

まだやり取りが少ない方はどうぞ色々とお話しをお聞かせくださいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

面談希望の方は下記リンクから申し込みくださいませ。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので

 

こんな感じのメンバーがいい感じに対応させていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

毎日選択の繰り返し

2024-09-09

人は1日にただ生活しているだけで

3000回から60000回の選択をしているらしいです。

 

朝起きて、まだ早いから二度寝するとか

歯を磨こう!トイレに行こう!カーテンを開けよう!

なんて無意識に小さな選択をめちゃくちゃしてるらしいんです。

 

朝ごはんはどうしよう?

何着て出かけよう?

家を出るまでにでも考えてみたら選択をし続けているんですよね。

 

日本人の平均寿命は男性が81歳、女性が87歳です。

僕が今52歳なのであと29年です。

そう考えると何回サーフトリップに行けるのか?

 

一般的的な52歳は体力はどんどん落ちてきてしまう年齢だと思うんですが

世の中にはスーパーおじいちゃんがいる訳です。

健康な体であり続けるには、ある程度の運動が必要になります。

 

特に足腰です。

大抵の方は下半身からダメになると聞きます。

なので足腰は鍛えて下さい。

 

不動産投資の部門である程度お金の自由は手に入れることができても

やっぱ健康でなければなりません。

活力も必要です!内側も鍛えなければなりません。

 

肉体も日々の過ごし方で出来上がっております。

口に入れた物で僕らの肉体は仕上がっております。

だから口に入れる物も本当は意識した方がいいんです。

 

毎年健康診断しているんですが、

もう何年も前から僕は逆流性食道炎です。

なんの自覚症状もないので、ふーんって程度にしかみておりますが

もしかしたら徐々にやられていってるのかも知れません。

 

不動産投資も同じでちゃんと買う買わない!の選択をして買っていると思います。

その選択を一人で判断する場合と僕らみたいな不動産会社の意見を聞いて判断する方法もあります。

 

専門家の意見も聞き入れ最終的に自分で選択です。

投資物件を購入する時こそどうぞ僕らをしっかりと頼って下さいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので

https://www.fuji-plan.net/mendan/

相談事がある方は上記リンクからどうぞ

 

元気玉と一緒に何かお伝えすることができると思いますので( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

ファイヤーしたいなら貯金するな

2024-09-08

早々にリタイヤしたいと思うなら貯金はするなって思ってますが

皆さん貯金してませんか〜

 

毎月定期預金に積立とかしてたりしてませんか?

そんなことしてどの位増えているのでしょうか?

 

毎月のお酒の飲み代にいくら使ってるんでしょうか?

僕はお酒もタバコもやらないので、そういう出費というのはありません。

飲み物も基本的には水ばかり飲んでおります。

 

だから別に水道水でもいいんです。

基本的な費用が僕自身は安めなんです。

冷静に自分が毎月いくらあったら何も気にせず

 

欲しいという物を買ったり食べたりしても

僕レベルは毎月100万も使えません。

今の立場にいるから、人にご馳走する機会が多いだけで

 

引退してしまったら、そんな立場でもなくなるので

割り勘になる気もするんです。

そうなると、自分で使った分だけのお金です。

 

そんな頃には住まいの返済も終わっているので

住居の確保も出来ております。

なので本当に毎月の食費と旅の費用程度です。

 

独り身だと50万もあれば十分でしょうか。

贅沢というのは人それぞれです。

本日もハマグリを少し海で拾いました。

 

これだけで幸せです。

採って直ぐ酒蒸しにしてくれました。

魚釣ったり、栗を拾ったりとかそんな生活がいいんです。

冒頭に銀行にお金を預けるな!

そんな話をしましたが、銀行に100万預けたらどうなるのか?

銀行意外の株式投資に100万投資したらどうなるのか?

 

銀行にお金を預けていては増えません。

なんでもいいんですが、お金がお金を稼ぐ仕組みを考えましょう。

何もしなければファイヤーなんて簡単には出来ませんからね。

 

そんな中で不動産でとお考えの方はどうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので

いつかお会い出来るのをお待ちしております( ^ω^ )

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

毎年、富士山に登頂にチャレンジしてるんです

2024-09-03

今年も本日から富士登山の予定でしたが、雨模様なので断念しました。

毎年9月の第一火水でのアタックです。

もう何年も10年連続でやってるでしょうか。

 

でも実際、頂上まで行けたのは3回程度です。

めちゃくちゃ打率が悪いんですよね。

これは一昨年の写真で昨年も台風かなんかで断念です。

なかなか御来光を見ることは出来ないんです。

自然の中で遊ぶというのはこういうことなので別に気にはなりません。

 

ニュースでも取り上げられてますが

今年から富士登山するのには色々と規制があります。

山も海などの自然の遊びは無理しては行けないですですからね。

 

世の中には自分の力ではどうにもならない事があります。

不動産投資でもどうにでもならない事があったりします。

 

例えば金利上昇の件とかはどうにもならないですね。

どうにもならないことは、受け入れるしかないんです。

受け入れてからできる事を考えればいいんです。

 

とはいえ株式投資とかよりかは

不動産投資はコントロールができる方だと思っております。

そんな不動産投資に興味があるならどうぞご連絡下さいませ。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもいらして下さいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

不動産投資専門の僕らだからできるお話しをさせていただきます。

仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

どうせうまくいく!

2024-08-26

暗示ってすごい大事だと思ってまして、

週に1回トレーニングをしていまして

普通のジムとは異なり体を動かしながら色んな事をやっているんです。

 

いや〜これは流石に出来ないだろう!って思ってやると出来なくて

これは出来る!なんてやると出来ちゃったりするんですよね。

どうです鉄棒にぶら下がってフルフープをやってるんですが

出来なさそうじゃないですか?

 

地上で普通にフラフープをやっている状態でジャンプして

ぶら下がった状態でそのままフラフープをやり続けるってでそうですか?

このさぁどうぞ!やって下さい!って言われた時にどう心が思うのか?

 

俺はやる!俺は出来る!!なんて暗示は確実に効きます。

しかもこれは何にでも効果はありますからね。

基本的に僕はスーパーポジティブなんです。

言葉には力があります。

この前粗治療で目に純米酒を入れたんですが、

 

ぐぅぉぉぉぉーーーーーーー!って声が出ちゃうんです。

この声をさいこうーーーーって言葉に変換すれば最高の事になってしまうんです。

そしてそれを見ている人や聞いている人も最高になってしまうんですよね。

 

不動産投資も同じです。

ちゃんといい物件が買えますようにと強く願っている人には

ちゃんと情報は届くもんなんです。

 

強く正しい思いなら、周りがちゃんとフォローしてくれるんですよね。

意識をして人の悪口は言わない聞かない

なんて話を普段からしていたら、人の悪口を言わない人だらけになったりします。

 

周りが自然とそうなるのか、

そういう人が自然と周りにいるのかは分かりませんが

そんなもんだと思います。

 

投資物件を購入する必殺技なんてなかなかありません。

すごくシンプルに僕ら営業マンにちゃんと探してね!と

ちゃんとお願いすればいいんじゃないかなと

 

その紹介される物件を判断すればいいだけでして

紹介される前に必ず僕らはなりに精査をしております。

なんでもかんでも紹介なんてしません。

 

いいと思う投資物件、好みに合うと思うアパートなどを紹介してるんです。

この営業マンからの紹介でいい物件を買えれるようになるといいんです。

 

なのでこのそもそもの紹介がないとしたら

そこの改善をする必要があるんです。

 

なかなかいい物件がないんですよ〜

なんて営業が言ってるとしたら、

もしかしたらその裏には、

 

いや〜お客さんの望んでいる物件は流石にないですよー

なんて思っている場合がありますからね。

仮にそう思われていたら、物件の紹介なんて待てど来るわけないんです。

 

この辺りがなんで来ないのか?

そもそもまだ営業とは繋がってないとか

仕事の話しかしてないなーとか

 

こういうのを見直したほうが、いい物件と出会える機会が増えると思うんです。

 

ってことでどうぞですか?

四谷まで来てみませんか?

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。

 

ご希望の方は下記リンクから事前に申込下さいませ。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じの僕らがいい感じにお手伝いをさせて頂います。

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

不動産投資の話ばかり

2024-08-21

毎日ブログを更新しているんですが、基本的に不動産投資の話しかしてません。

ただ入口を色んな角度から入っているだけなです。

 

今週末は中島涼さんとのコラボセミナーです。

もう定員いっぱいなので参加受付はして御ませんが、、

中島さんは地方高利回り絶対主義ということで

地方の高利回りの投資物件ばかり購入しております。

大昔僕が営業マン時代には利回り20%以上の物件も買ってもらったりしました。

第一にそういう時代でしたので

 

今同じような物件を買うのは、現実離れしていると思っております。

いつの時代も少し安めの物件を買えていれば大きな失敗はないと思います。

 

中島さんと僕の関係は

僕側からすると、大前提として物件が出れば買う人

直ぐに物件を見に行ってくれる人

 

この2つが営業マンが喜ぶ点になります。

これが真逆になると、大前提として買えない人

物件紹介しても直ぐに現場を見てくれない。

 

こんな感じの人には僕らは物件紹介はしないですよねー

なので、買えない状態の時は営業マンと仲良くなってもしょうがないんです。

 

そして更に関係性でいうと、中島さんの人柄が僕には凄くあっておりました。

人の愛称ってなんか合う人もいれば

そうでもない人っていると思うんです。

 

これはお互いの問題だからなんともですが

自然と引き寄せられるもんだと思います。

そういう出会いがあったから僕は中島さんが望んでいる物件が出たら

 

真っ先に連絡してました。

中島さんがダメであれば、次のひとそしてまた次のひとへと

物件紹介をしておりました。

 

めちゃくちゃいい物件こそ、直接連絡です。

そもそも僕の営業時はメルマガは使ってませんでした。

メルマガは営業力ではない!なんて思ってました。

 

ただ時代は変化してきているので

今ではメルマガとかで一斉に流している姿も良く目にします。

これはお互いの人間関係が出来てないからなんだなと思っております。

 

営業からすると、紹介する人がいないから

メルマガで送信してみよう!なんて事だと思います。

実際にウチのメルマガは3万6千人以上の方が登録しているので

 

効果はめちゃくちゃあるんですけどね。

ただ個人的にはこういうメルマガでの購入するより

営業マンから直接購入出来るルートを作る事を意識したりとかの方が

 

結果いい物件に出会えると思うんですよね。

色々と便利な世の中になってくると思いますが、

人間関係だけは便利になることはありません。

 

日々のやり取り、小さな声掛けなどで信頼が積み重なり

目には見えない心で繋がっていくんだと思います。

 

僕らはお客さんともそういう繋がりが出来ると思っております。

AIでは出来ない心で繋がる。

人間力で勝負している僕らの話を一度聞いてみませんか?

 

本音でお話しはさせていただきますので

一度はお時間を作ってくださいませ。

 

 

僕らは仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでも対応はしております。

 

ご希望の方は下記リンクから申込下さいませ。

https://www.fuji-plan.net/mendan/

こんな感じのメンバーが仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

久しぶりの花火大会です。

2024-08-04

昨日は千葉県一宮の花火大会でした。

花火大会なんてきっと20年以上行ってないと思うんです。

最後は北千住の花火大会だった気がします。

 

この不動産業界に入る前の話です。

後はとたまたま移動中に花火だ!!

なんて観ているだけでした。

 

今回は花火大会が地元であると言う情報を

早めに聞いていたので、予定に入れといたのでなんとか行けました。

もう綺麗なのなんの!!

ただ残念なことにお隣にいるのは不動産投資家さんです。

しかもおっさんです( ^ω^ )

 

どうしても花火が観たくて、顔が浮かんだのが近所のおじさんです。

スタートが19時だったんですが、

急に2人で花火を見にいくのが嫌になりまして

 

取り急ぎ、飯でも行こうか!!

花火はラストだけ観よう!なんて話になり

近所の定食屋でバンバン!と言う花火の音を聞きながら

 

40分ほど遅れて、ビーチまで観に行ったら

めちゃくちゃ凄いんです!!

絶対に来年も観に行きたいと思いますので

来年はおじさん4人ほどで行ければと思っております。

 

不動産投資家さんなんで食事中はやっぱ不動産投資の話もします。

こうやって遊びながら学べるってめちゃくちゃいいと思うんですよね。

仕事も遊びも一生懸命と言う僕には言葉の軸がありますので

 

基本的には両立だと思っておりますので

色々と遊びに誘ってくださいませ。

雑談から学べることって沢山ありますからね〜

 

一番最初はちゃんと事務所でとは思いますが

その後は外でゴルフしながらとかサーフィンしながらとか

なんかしながら雑談しながらの方がいい場合もあったりします。

 

不動産投資に悩みは尽きないと思います。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞ相談にいらして下さい。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

ご相談希望の方は上記リンクからどうぞ

いい感じのメンバーがいい感じにお話しをさせていただきます。

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

 

税理士さんが書いた売却時に必要な知識

2024-08-03

昨日に引き続き書籍の紹介ですが、

叶税理士さんの萱谷さんが書かれた書籍です。

不動産投資で税金の事で分からない事は税理士さんに聞けばいいんです。

 

不動産は◯◯万で買って◯◯万で売れたからいくら儲かる!

なんて単純なものではないのは知っていると思いますが

えっーーーーこんなに税金が掛かるの?

 

なんてこともあります。

ちょっと前に叶さんから献本してもらったんですが

数字が苦手な僕が読むには少し時間がが掛かってしまい今になってしまったんですが、

 

ちゃんとしている本です。

税理さんでも色々です。

減価償却の話も通じない人もおります。

 

これは同じ不動産会社でも投資物件を普段から取り扱ってないと

投資物件は苦手な人がいるのと同じだと思います。

税理士さんでも同じ事が起こっているんだと思います。

 

なので誰でもいいと言うわけではありません。

ちゃんとアドバイスが出来る人にご相談くださいませ。

 

そして改めて税金は奥が深いし、ちゃんと知ってないとダメだなと思いました。

叶税理士さんはyoutubeもやっておりますので

本が苦手な人は音声から学ぶもいいと思います。

 

不動産投資をスタートしても永遠に学び続けなけでばなりません。

多少であれば僕らもお答え出来ますが

やっぱ税理士さんの知識には及びません。

 

売却する時にどんな知識が必要なのか?を

不動産会社の目線からの本

昨年の私の本です。

 

これとこの萱谷さんから税理士さん目線での売却の話

二つを合体させたら最強なんではないでしょうか。

一緒にセミナーなんてしたら面白いかもしれませんねー

 

富士企画では定期的にセミナーを開催しております。

こんなセミナーやってと言う声も聞き入れておりますので

サハラ砂漠マラソン勧誘セミナーやってよとか

 

そんな要望をどうぞお聞かせください。

 

 

 

 

 

区分マンションで不動産投資

2024-08-02

芦沢晃さんが8月に新刊を出しました。

表紙にもありますが、29年かけて60室を現金でやっている方です。

 

新築の区分マンション投資は僕自身も反対ですが、

芦沢さんが行っている中古の区分マンションへの投資はおすすめです。

今はあまり持ってないですが、同じような物件は沢山持っておりました。

 

一部屋の広さも狭い物件もあったし、ほとんどが3点ユニットバスです。

でもそんな事は、別に入居付けでは全く問題ありませんでした。

一部屋の金額は500万前後の23区内の口分マンションでした。

 

芦沢さんが実際に買った物件を公開しております。

僕も似たような物件を持っていたので良さが分かります。

部屋の広さも15平米以下の物件でも客付けは別に問題ありません。

 

管理組合があるのである程度

建物は綺麗に管理されている物件がほとんどです。

 

逆に自主管理物件の場合は注意が必要だったりすることもあります。

何を注意するかは芦沢さんの本に書いてあります。

 

芦沢さんは細かな部分も全て書籍に書かれております。

区分マンションとボロ戸建どっちがいいのか?

 

僕自身は両方やってますが、

僕なりの答えは

安ければどんな物件でもいい!と思っておりますが

 

選びやすやでいうと区分マンションの方が楽です。

マンション名で検索するとネット上に沢山の情報がでておりますので

 

後は好みでしょうか。

自分でDIYをしたいと言う人は戸建の方がいい気がします。

僕の耳に聞こえてくるのは戸建の方がいいと言う声の方が多いでしょうか。

 

どちらも高く買うのだけは避けましょう!

戸建てで物件を買おうと考えている方も

ぜひ一度は手に取ってみてくださいませ。

写真をクリックしたらAmazonページに飛びますので

 

ちなみに本を一冊購入したら芦沢さんのセミナーを東京某所で行います。

その某所は四谷ベース73でやるので僕もチラッと参加させていただきます。

 

僕も初心者向けの書籍を出版しておりますので

よかったらこちらも併せてお求めくださいませ。

色んな書籍を手に取って学んでから

自分にあった方法で、不動産投資の一歩をスターとさせてくださいませ。

 

戸建でも区分でもアパートでもマンションでも

僕らはなんでもお手伝いは出来ますので

 

悩みや不安な事があれば、なんでもお気軽にご相談下さい。

 

仕事前の早い時間でも

仕事後の遅い時間でも

勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。

 

https://www.fuji-plan.net/mendan/

ご希望の方は上記リンクから申込くださいませ。

こんな感じのメンバーがいい感じにお手伝いをさせていただきますので

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

サハラ砂漠マラソンの締め切りは9月末

2024-07-30

僕は来年4月のサハラ砂漠マラソンにエントリーしております。

普段から走ってないからきっとエントリーできたんだと思います。

日本人での参加する人は走って完走を目指す人が多いんですが

 

250kmを7日間かけてやるんですが、

流石にシローとがそんなの出来ないと思ってたんですが

歩いてでも完走できると言うので、やろうと決めました( ^ω^ )

 

東京マラソンとかでも本気でタイムや順位を意識している人もいれば

ただ楽しんでいる人たちもいると思うんです。

その後者で楽しむための挑戦です!

 

しかも参加資格は必要ないんです。

定員は1200人で定員になり次第終わりです。

確か9月末で締め切りだった気がします。

 

こんなの考えていても結論は出ないし

えい!!ってエントリーしてした後に考える位の気持ちがないと出来ないですね。

これができる人はきっと色々と乗り越えられる気がします。

 

サハラ砂漠マラソンへエントリーしたら

実際に走っている人たちがフォローしに来てくれたりと

自然と周りが助けてくれ出してます。

 

なので、勇気を出してご一緒にどうですかー( ^ω^ )

サーフィンはしてますが他は全くもってです。

まだ半年以上あるのでどうにかなると思います。

 

不動産投資もきっとこんな感じだと思います。

色々考えてしまって決断出来ず、他の人に買われてしまったりして

もっと早く決断しとけばよかったとか思っている人を沢山見かけてます。

 

同じ物件は1つしかないです。

そう何度もいい物件には出会えないもんです。

 

それと他人と比べる揉んでもないです。

SNS上に沢山転がっているこんな投資物件を買いましたー

それはその人だから出会えたり、その人の行動力で出会えたりと

 

その人ならではの物件だったりすると思うんです。

僕も同じような物件を!って探してみてもないし、、

あっても他の人に買われてしまって買えない、、

 

なんて日々を過ごしている人にもよく出会います。

もっといい物件もっといい物件と思っていると買えません。

あの人はもっといい物件を買ったとか、、

 

利回りが8%なんですとか

借地物件なんですとか、ボロなんですとか

そんな他の誰かの物件と比べたとこで意味がないんですよね。

 

大切なのは自分の中にある目標だけでよくて

他人の物件は、ふーーんって程度に聞くくらいでいいと思います。

 

そもそもスタートラインも年収も性格も自己資金も住んでいる場所も

目指しているゴールも何もかもバラバラですからね〜

 

物件を買えない人には必ず理由があり

物件を買えている人にも必ず理由がありますので

自分を見つめ直し、どうしたらいいのかを現状がダメなら

 

行動の変化をさせてください。

日々のちょっとしたあ変化が大きな変化になりますからね

今ままで物件に出会えなかったとしても

 

急にいい物件に出会えるようになったりすることもありますからね( ^ω^ )

 

ってことでよかったら

サハラ砂漠マラソンへご一緒しましょ〜( ^ω^ )

大会中、不動産投資の話をずっーーーとお話し出来るし

 

僕自身の全てをお話ししても、時間が余るほどご一緒できるので

確実にお互いの見えない絆で結ばれると思うんですよね( ^ω^ )

仕事も遊びも一生懸命の人たちだらけだと思いますのでー

 

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/

« Older Entries Newer Entries »