Posts Tagged ‘賃貸経営’
不動産投資セミナーやります!
11月30日(日)に不動産投資セミナーを開催します!
出版記念セミナーの第二段として
同じ出版社の芦沢さんと一緒にコラボセミナーです。
出版記念セミナーなので参加条件として
新刊を購入してもらう事です。
なので参加チケットになるので本を持参して下さい。
タイミングが合う方は下記リンクからどうぞ
https://ws.formzu.net/fgen/S395522378/
芦沢さんはのセミナはー不動産投資に関することは当然ですが
株式投資や債券の話などお金の増やし方を教えてくれます。
お金儲けはどんなもんからでも別に増えればいいと思うんです。
僕自身は不動産投資しか知らないんので
いつも学びになっております。
そして大勢でのセミナーではなく
少人数でセミナー後には親睦会も考えておりますので
ツィミング会う方はそちらもぜひ!
セミナーは一方的にこちらがお話しをしますが、
親睦会は皆さんとの会話です。
直接色々とお話を聞けるのが何よりもいいと思っているので
セミナー後の親睦会はぜひとも参加してくださいまし。
逆にセミナーは行けないけど、親睦会だけでも出たい戸言う方は
仰ってくださいませ。
こちらはクリスティの営業も参加しますので
最新の融資情報なども含め質問攻めにして見てくださいませ。
融資の情勢はちょこちょこと変化してますからね。
何より、お酒が入ってお話している方が
雑談もちゃんとできるので、その方が距離感がちゃんと近くなる気がしております。
いかに多くの雑談をするかが、いい物件を買う秘訣でもありますからね。
当然お酒抜きでの話も大切です。
そんなのは当たり前です。
ただ雑談もめちゃくちゃ大切なんですよーって話です。
僕自身は雑談からいつも色んなヒントや気づきをもらったりしてますからね。
ってことで、セミナーはタイミングが合う方はぜひともどうぞ〜
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
体のメンテナンスもしよう
先日、ビーチサンダルで70kmほど
8kほどの荷物を背負って走ろうとして
32kmほどでリタイヤをして、そこからずっーーーと足が痛いんです。
今の現状を正確に伝えると
右の親指を痛めてる、左の手首が痛い
右足の甲をバックり切ってまだ靴が履けない
だから70kmマラソンがビーサンでやってみた
そしてそのお陰で右足首が痛いんです。
なので手足首が全部こんないい感じになってるんです( ^ω^ )
でも出来ることはあるのでやっております。
どんな状態でも出来ること、やれることはあります。
不便を楽しめばいいんです。
とは言っても歩けない。と言う状態にはならない方がいいので
ある程度の運動が必要なんです。
不動産投資をするとある程度のお金を増やすことが出来ます。
お金だけです。
健康面は自力でどうにかするしかありません。
運動が苦手でも衰えていく自分の肉体のスピードを遅らせるしかりません。
日常的に運動をしているのであれば別に気にする必要はありません。
特に重たいものも持たないし、なんの運動もしてないと
きっと足腰にガタが出てきます。
なのでなんでもいいいのでちょっとでもなんかやって下さい。
毎日スクワット10回するだけとかでも違うと思います。
毎日継続するってとっても大変です。
このブログも毎日更新しております。
それをもう何年もやり続けております。
意味があるとかないとか分かりませんが、
誰かの何かに役に立ってるかも知れないし
自分の心の整理としては目めちゃくちゃ役に立ってます。
何か伝えたいことや、思っていることを書いているので
誤字脱字はあるのはもう諦めてます。
それは築いた人からの連絡街です。
そんなことより、毎日こうやって続けることが大切なんです。
物件探しもコツコツと毎日探すことです。
この探すと言うことをやり続けている人がいい物件に出会うもんです。
コツコツは裏切りません。
僕がもう数年もコツコツブログを更新しているからこのHPにも力はついてると思うし
それなりの人が覗きに来てくれたりするんです。
筋トレも同じです。
物件探しもコツコツです。
地味ですが確実に成長出来たりするもんですからね。
とはいえいい物件情報は営業マンが先にゲットしてますので
営業マンからのいい物件出ましたよ〜の声が一番欲しいと思うんです。
なので、営業マンとのパイプが絶対的に必要なんです。
ってことでどうぞ会いにいらしてくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )
こんな感じのメンバーが愛を持って対応させていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
民泊現場視察で感じた事
昨日から不動産投資家さん達と南房総へ来ております。
勉強がてら民泊へ宿泊してるんですが、
その民泊は山の上にあり景色が抜群なんです。
朝日もめちゃくちゃ綺麗でした。
外観はそれなりに普通の戸建てですが
明らかにサーファーが所有者かサーファー向けにリフォームしたような物件です。
ベランダも広く10人以上でBBQやっても余裕の広さです。
ただ建物が傾いてます。
そして大きな問題が明らかに抜いてはいけない柱をぶった斬ってました。
確かにこの柱があると邪魔です。
邪魔だからと言って切ってはダメなもんはダメなんです。
最近たまに思うことがありまして
自分でセルフリフォームをして綺麗にして賃貸に出したりして
ん?この仕上がりは大丈夫かな?と
こんな施工ある?とか消防法でこれはダメでしょう!
なんて思う物件がたまにあります。
大きな問題はないにしても、
昔現場に入っていた身としてはちょっとなー
なんて思うことがあります。
なので世の中にはそう言う物件があるんだと知ってください。
建築の知識がちゃんとある人がセルフリフォームするのと
知識がない人がリフォームするのでは全然違ってくるもんだと思います。
リフォーム済の物件があっても
シローとがリフォームしている物件と
プロがリフォームしている物件なのか?
そんな事も意識しなければならない場合もあると思って下さい。
大家さんが自分でセルフリフォームとかDIYとかが流行っているので
今回のような現場はリフォームして綺麗ですが、
まさかの柱を切ってしまっているとか
さらに言うと建物も傾いておりました。
こう言う物件は室内に入らないとわかりません。
この柱が原因とは思ってませんが、
ダメなリフォーム現場は世の中にあるって話です。
そんな物件の見方、現場に行ったらどこを見たらいいのか?
そんな注意点は沢山ありますので
一人では見ず、タイミングが合えばどうぞ僕らと一緒に見ると言う方法をとってください。
長年沢山の投資物件を見て来たからこそ伝えられる話が沢山ありますので( ^ω^ )
そんな僕らと一緒に物件を見るには
まずある程度の関係性を整えたほうがいいと思うので
どっかのタイミングで一度漫談をしてくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのベテランスタッフがいい感じにお話をさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
もりもり会やりますよ〜
クリスティ&富士企画恒例の飲み会。
その名はモリモリ会。
正式には夢がモリモリ会(仮)なんです。
そうもう10年以上前でしょうか。
どんな人が結局買えているのか?って営業会議をしてたんですが
結論として、仲良くなっている人が圧倒的に買えているということに気付いたんです。
それで仲良くするにはどうする?ってとこから
飲み会でもやろうか!!
せっかくだから、その飲み会の名前も考えようぜ〜ってなって
投資家さん達と会うと将来こうしたい!あーしたい!って
夢の話を沢山聞くし、不動産投資家さんが集まると
そんな夢をもりもりと語る会だから、夢がモリモリでいいんじゃない?
なんて一旦はなったんですが、
なんか聞いたことあるな?ってなってじゃあ公募しよう!ってなって
公募をし忘れてしまって、もう気がついたら
モリモリ会が皆さんに定着してしまったんです。
だから今でも正式名に(仮)が付いているんです。
そしてそんなモリモリ会が次で24回目になります。
そして日程は12月6日(金)の19時ごろから開催致します。
12月は忘年会の時期なので、どうぞお早めに予定を押さえてくださいませ。
モリモリ会の良いとこは、色んな金融機関さんが来てくれちゃうんですよね。
一つの金融機関さんでなく、色々来てくれちゃんうんです。
あんまそんな飲み会って少なかったりすると思うんです。
写真はいつだかの写真です。こんな感じよりもっとわいわいしてます。
基本的に立食パーティーなのでごちゃごちゃしてますが
色んな人が参加していて、いいご縁があると思いますので
まだ受付はしませんが、予定だけ組んどいてくださいませ。
本日は満月なんでしょうか。昨日なのか分かりませんが、
綺麗なお月さんです。もう秋ですね。
この話も12月の話ですからね。あっという間の話です。
季節毎を大切にしながら不動産投資も頑張っていきたいですね。
そう思っている方はどうぞ改めてご連絡下さいませ。
年度内に買いたいって人もぜひどうぞ〜
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞ=
https://www.fuji-plan.net/mendan/
ご希望の方は上記リンクからどうぞ〜
こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせていた出来ますので=
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
明日は物件紹介ライブやります!
物件紹介ライブは参加した方がいいですよー
いい物件かどうかは、色々なテーマを決めてその中でこれは!っていう物件を
営業が選んで紹介しているんです。

Screenshot
なのでご自身の探している投資物件とは違うケースがあったりすると思うんですが、
ただ物件の紹介をするのでなく
そのエリアも説明するので、そこがめちゃくちゃ役に立つんです!
例えば僕が通いまくっていたcitywave Tokyoが
今は茨城県堺町に移転してるんです。
この堺町が凄んです!!
何が凄いって、移住者が増えてるんです。
まず20歳までの医療費が無料なんです。
※これって全国的にみても5つ程度の自治体でしか実行してないんです。
英語の無料教育があったり、これまた
保育園から授業は開始だし、英検受験も年1回は無料だったりしてます。
ホノルルへホームスティの費用を出したり
給食費が保育園から中学生まで無料だったり
なんとなんと25年間家賃58000円を支払い続ければ
25年後に土地建物が貰えたりするサービスをやったりしてるんです!
なのでこういう情報をゲットするだけで、
茨城県堺町への物件を探すエリアになったりするじゃないですか〜
物件紹介ライブというのはこういう性質があるんです。
当然そこで、いい物件に出会える可能でしょうもあるかも知れません。
ただそれは運なので、そんなことよりエリアの学びが大事だと思って見るのだと
きっと感じ方が全然違ってきます。
なーんだ全然いい物件じゃないなー
なんて終わってしまっては時間が勿体無いですからね〜
ちなみに堺町はふるさと納税でうまく行ってるそうです。
全国的にみても11位だし関東では7年連続1位なんですよね。
だからcitywave Tokyoも堺町に移動したんですよね。
不動産投資を成功させるには、やはり人口がどうなっているのか?
そういうのはとっても大切なんです。
だから堺町で物件を買っても、人が集まって来そうだからいいんじゃないかな〜
そんな情報が下記youtubeで流れておりますので覗いてみてみて下さい。
お探しの物件エリアってあると思うんです。
そういうエリアを広げる為の学びが物件紹介ライブにはありますので
明日はどうぞお気軽に参加くださいませ。
ライブでやってますので、ぜひ分からない事があれば
その場でなんでもご質問くださいませ。
不動産投資専門の僕らだからできるお話しがありますからね( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
覚悟を決めて取り組めば、道が開かれるもん
サハラ砂漠マラソンのことを調べたある人は
きっと僕の周りには結構いるん思うんですよね。
これは僕自身がサハラ砂漠にチャレンジするから!と
しょっちゅう言っているからだと思うんです。
どんなレベルなんだろう?って
でも全く調べない人も沢山いると思うんですが
この何か自分のよく知らない情報と触れた時にどうご自身が動くのか?
これを観察するといいと思っております。
自分観察です。
動く人と動かない人では成長具合が全然違います。
この本いいよ〜って聴いたら、取り敢えずAmazonで買う!
そういう事をして隙間時間に本を読む習慣を付けたりとか
なんでも貪欲に吸収している人がやっぱ成長していきます。
のほほんと時間を無駄に過ごしては勿体無いなといつも思います。
暇つぶしにするゲームアプリとか
そんなのやるならChatGPTとかのAIに触れて遊んでる方がいいと思います。
遊びながらでも学べます。
不動産投資を始めようと思っている人はやっぱり学んでおります。
その学ぶ姿勢と時間を作るから出来るだけです。
忙しくて時間が無いなんては出来ない言い訳であって
出来る方法だけを常に考えていたらなんでもできるもんです。
そういう思考になれば出来るもんなんです。
僕らは日常的に色々と選択をしております。
サハラ砂漠マラソンをやる!やらない!
こういうのは覚悟を決めないと出来ません!
でも覚悟決めた人は全員カッコ良くなるんです!
キリっとするんです!
これはやらない!という覚悟を決めた人も同様です。
どっちつかずより、はっきりと心で決めるといいんです。
この決める事ができたらそこに向かっていけばいいだけなんです。
何も全てがやる!という選択ではありませんからね!
とはいえ不動産投資に関しては一人でやるもんでは無いので
どうぞ僕らを頼ってくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
そんな相談希望の方は下記リンクから申込下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。
こんな感じのメンバーがいい感じにお話しをさせて頂いますので
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
どうせうまくいく!
暗示ってすごい大事だと思ってまして、
週に1回トレーニングをしていまして
普通のジムとは異なり体を動かしながら色んな事をやっているんです。
いや〜これは流石に出来ないだろう!って思ってやると出来なくて
これは出来る!なんてやると出来ちゃったりするんですよね。
どうです鉄棒にぶら下がってフルフープをやってるんですが
出来なさそうじゃないですか?
地上で普通にフラフープをやっている状態でジャンプして
ぶら下がった状態でそのままフラフープをやり続けるってでそうですか?
このさぁどうぞ!やって下さい!って言われた時にどう心が思うのか?
俺はやる!俺は出来る!!なんて暗示は確実に効きます。
しかもこれは何にでも効果はありますからね。
基本的に僕はスーパーポジティブなんです。
言葉には力があります。
この前粗治療で目に純米酒を入れたんですが、
ぐぅぉぉぉぉーーーーーーー!って声が出ちゃうんです。
この声をさいこうーーーーって言葉に変換すれば最高の事になってしまうんです。
そしてそれを見ている人や聞いている人も最高になってしまうんですよね。
不動産投資も同じです。
ちゃんといい物件が買えますようにと強く願っている人には
ちゃんと情報は届くもんなんです。
強く正しい思いなら、周りがちゃんとフォローしてくれるんですよね。
意識をして人の悪口は言わない聞かない
なんて話を普段からしていたら、人の悪口を言わない人だらけになったりします。
周りが自然とそうなるのか、
そういう人が自然と周りにいるのかは分かりませんが
そんなもんだと思います。
投資物件を購入する必殺技なんてなかなかありません。
すごくシンプルに僕ら営業マンにちゃんと探してね!と
ちゃんとお願いすればいいんじゃないかなと
その紹介される物件を判断すればいいだけでして
紹介される前に必ず僕らはなりに精査をしております。
なんでもかんでも紹介なんてしません。
いいと思う投資物件、好みに合うと思うアパートなどを紹介してるんです。
この営業マンからの紹介でいい物件を買えれるようになるといいんです。
なのでこのそもそもの紹介がないとしたら
そこの改善をする必要があるんです。
なかなかいい物件がないんですよ〜
なんて営業が言ってるとしたら、
もしかしたらその裏には、
いや〜お客さんの望んでいる物件は流石にないですよー
なんて思っている場合がありますからね。
仮にそう思われていたら、物件の紹介なんて待てど来るわけないんです。
この辺りがなんで来ないのか?
そもそもまだ営業とは繋がってないとか
仕事の話しかしてないなーとか
こういうのを見直したほうが、いい物件と出会える機会が増えると思うんです。
ってことでどうぞですか?
四谷まで来てみませんか?
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
ご希望の方は下記リンクから事前に申込下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じの僕らがいい感じにお手伝いをさせて頂います。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
9冊目の出版記念セミナー
本日は9冊目の出版記念記念セミナーでした。
ご参加してくれた方、本当にありがとうございました。
今回も同じ出版仲間でもあり、滝仲間でもある
岩崎えりさんが司会をしてくれました。
こちらの著者さんです。
こういう時間を頂戴するのは本当いつも恐縮してしまいますね。
いつかいい物件を紹介して恩返しをしようと思います。
そして僕の時間です。
ちょっとレジュメをパワポを使っていたので部屋を暗くしたら
暗闇に同化して良く見えなくなってしまってます。
1時間不動産投資の話を中心にサハラ砂漠や滝行などの話をしながらさせていただきました。
そして今回は地方高利回り絶対主義の中島亮さんが登場です。
中島さんとは20年以上前からのお付き合いでして
結構いい感じの仲良しだと思っております。
数ヶ月前にもこちらの書籍を出版してました。
楽待のYouTubeを観ている方は中島さんのことはご存知だと思いますが
とっても気さくな素敵なおじさまです。
中島さんの話は実践を踏まえ楽しいをたっぷりとしていただき
時間のある方での親睦会です。
こちらの写真はすっかり撮るのを忘れてしまいましてこれしかないんですが、
いつも思うんですが、
セミナーは一方的にこちらからお話しをする時間でして
親睦会は隣に座り、直接お話しをするので
この不動産投資セミナーというのは一般的にセミナー後に親睦会があるケースが多いです。
その親睦会こそ一番の魅力だと思います。
セミナーなのでそれなりにちゃんとしたお話をするもんでして
親睦会になるとただの人になるので、
ごく当たり前のように話が出来るし
聞きたいことが直接聞けたりするんです
お酒が苦手な方でも、この親睦会は出るようにした方が
きっといいお話が聞けたりするもんだと思っております。
これはウチのセミナーに限らずの話です。
講師の方との距離感を縮めるのも一つですが、
同じ参加者との出会いも大切であったりします。
同じサラリーマン投資家だったり、
似たような環境の方とお友達になれた方が絶対にいいと思うんです。
何か困った時に助けてくれるのは、
やっぱ仲間であったりしますからね。
そういう仲間が作りが大切なんです。
その仲間には僕らも入れたほうがこれまた強い味方になりますからね( ^ω^ )
そんな感じでまだ僕らとの距離感があったり
面識がない方はどうぞ一度はいらしてくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
ご希望の方は上記リンクからどうぞ〜
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので〜
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
相手の気持ちを考えよう
僕らは不動産投資を専門に取り扱っている会社です。
僕らは投資物件を買ってもらっている不動産投資家さんがメインのお客さんと言えます。
取引の度に、仲介手数料というお金をいただいておりますので
そして物件をお持ちの皆様からすると
入居者さんから家賃というお金をいただいているので
入居者さんがお客さんという形になるでしょうか。
誰からお金を貰っているからお客さんで
貰ってない人はお客さんじゃない!なんて考えていたら
色んな事が上手く回らなくなってしまいます。
入居者さんからお金を貰っているお客さんだとそう考えたほうがいい場合もあります。
僕自身が持っている物件には
僕自身も一緒に住んでいるので全員顔見知りです。
なので当たり前ですが、挨拶もするし
同じサーファーなので一緒に海に入ったりもしております。
なので年末の挨拶的なのは当たり前ですが、挨拶に顔を出しております。
だからいいって話ではくて、入居者であろうと
工事をしてくれる職人さんであろうと、誰であろうと
同じ接し方をした方がいいという話です。
入居者は嫌な管理会社や大家さんであれば退去するひとつの原因になる場合もあると思います。
不動産投資を成功させるには
いいチームを作らないとだめです。
そういう意識がある方とそうでない方では
チームの下にいる人は全然違ってくると思います。
不動産投資家=大家業=リーダー全て当てはまります。
その下に僕ら管理会社も入る感じになります。
物件を買う前は、いい物件を一緒に探すパートナーなんですが
購入後は管理会社として、縁の下の力持ちになります。
そういうチームを作ってもらう感じです。
いいチムーが出来れば強いですからね。
不動産投資というよりアパート経営者や大家業という事業の一つと考えられた方がいいかもですが
一般的な会社経営よりはそれ程複雑ではありません。
当たり前のように、相手に配慮をしているといいチームが出来るもんです。
会社もそこの社長のカラーが出るもんです。
いい会社の社長やリーダーはいいやつが多かったりするもんです。
投資物件を買うという事はこういう要素もあるんだと認識した方が上手くいくかもですね。
不動産投資を成功させるにはどうしたらいいですか?
なんて話だけでも何時間でもお話が出来ると思います。
はじめての方は特に不安だろうし、なんでも全て全部聞いて下さい。
そんな不安を取り除くのが僕らの役割でもあったりしますからね。
不安を抱えたまま進めるもんではありませんので!
どうぞ仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
不安なことや何かあればどうぞ下記から会いにいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーがいい感じにお手伝いをさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
サハラ砂漠マラソンへのエントリーが開始してます!
サハラ砂漠マラソンになんて出るチャンスはそうそうあるとは思えません。
僕自身もマラソンなんて大嫌いだし、まさか自分が出るなんて決断するとも想像もしてませんでした。
一応、世界一過酷なマラソンレースと言われております。
普段から走ることを習慣ともしてないし
マラソン大会もコロナ前にダブルフルマラソンに挑戦しただけです。
そんな僕が決断してしまったんで、やるしかありません。
やると決めたのでやるんです!
辞めたい気持ちもめちゃくちゃありますが、こうやって公にするだけで
辞めれないように自分を追い込んでいるんです。
そうでもしないとこんなことはきっと挑戦できないと思います。
10月までにエントリーすればいいと思っていたのですが、
まさかもうエントリーが開始していたんです( ^ω^ )
そうなると急に色々と情報が入ってくるんです。
今までちゃんと調べたことはなく、
こう言うのは事前に調べると、『無理』って言葉が浮かんでしまうんです。
そなるって知ってるから、調べる前に僕は勢いで決断するようにしてるんです。
それを周りに言いまくり、辞めれないとこまで自分を持ってけばそれで出来ちゃうんです。
やらない後悔より、やって後悔したほうがいいし
色んなことにチャレンジしたいし、
色んな場所で色んな経験をしてみたいんです。
特に体力的なやつは早めにやった方がいいんです。
年を重ねるほど、体力は落ちていくもんだと思うので
こんな奴は早めに経験してしまった方がいいんです。
しこもこのレースは誰でも参加できるんです。
本気でタイムを競っている人たちも沢山いるんですが、
サッカーボールを蹴りながら走っている人や普通の人もいたりしてるらしいんです。
こんな過酷なレースに挑戦できる人のハートはめちゃくちゃ強いです。
エントリーすら出来ません!
お金の問題、時間の問題、そもそも自分の心の問題など
クリアーにしなければならない事は沢山あリます。
この辺りをクリアーした人たちが現場には何千人と集まるんです。
そんな人たちと7日間共に過ごせるんです。
これだけでも色々な刺激を受けれると思うし、
でない仲間に対してや、周りの人たちにも
色々と挑戦する大切さや、勇気や俺も頑張ろう!とか
色んなものを与えることもできると思うんです。
僕にはそう言う役割があったり、使命であると思ってるんです。
会社を経営していれば、そこには働いてくれている人や
周りの不動産会社さん、金融機関さん、投資家さん、リフォーム会社さん、入居者さんなどなど
沢山の人と関わりを持っているんです。
そんな全ての人に何か、ちょっとでも
俺も頑張らなければ!って言うのが伝わると思うんですよね。
不動産投資を始めれば経済的に自由になるし
時間も余ってくると思うんです。
その時間とお金をちゃんと有効的に使えているかどうかを考えると
意外とちゃんと使えてない人が多かったりするんです。
どうぞセミリタイヤしてしまって、暇を持て余している投資家さんたち
僕と一緒にサハラ砂漠マラソンのスタートラインに立ってみませんか?
https://registration.halfmarathondessables.com/user/login?destination=/
エントリーはこちらです。
Googleの通訳機能を使えばなんとか行けると思うんです。
これからサハラ砂漠マラソンに向けて体を整えていきます。
出来れば完走もして見たいですが、無理はしません。
そもそも走るつもりはありません。早足程度ですかね。
今日はここまで、今日はここまで来て下さい!を7日間やる感じで
トータル250kmほど走る感じです。
まー陸の上だし、ダメなら無理ってリタイヤしてもいいと思ってます。
仮にリタイヤしたら気持ちを切り替えて観光します。
せっかく長期で仕事を調整したので、楽しむしかありません。
なのでスタートラインに立つのを目標にすればハードルは下がると思うんです。
楽しいと思えれば楽しいもんです。
そしてこんなチャンスはなかなかないです!
2025年4月ごろのレースです。
俺も出る!なんて人がいたらぜひ声を掛けてくださいませ。
悩んでいる人でもいいです。
定員になったら締切らしので、早めのエントリーをお勧め致します。
こんなチャンスはなかなかありません!
日中はそれなりに辛いことですが、夜はめちゃくちゃ楽しいと思うんです( ^ω^ )
そんな仲間が多いほど、楽しさは増えるはずなので!
エントリーサイトが英文の為苦戦してますが、
数日内にはエントリアーは終わらせますので、
巻き込まれてくださいませ( ^ω^ )
そんなこんなで、サハラ砂漠マラソンへの相談も含め
どうぞ色々と相談しにいらしてくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞ〜
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな素敵なメンバーがいい感じに対応させていただきますので!
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/