Posts Tagged ‘未公開不動産’
スイッチが入ってる!
たまに最近ちょっとやる気がないんです、、、
なんて事を耳にしますが、
会社の子から聞くときもありましたが
そんな時僕は、じゃあ辞めちゃえば!
なんて思ったし言ってました。
やる気があるとか無いとかそんなことより
やる気がなくても最低限のことはやらなければならないし
仕事上でやる気がなかったとしても、
それを理由にそうかじゃあしょうがないよね。
なんて誰も思ってくれませんからね。
そんなやる気がないのを仕事に持ってきたりするのはダメです。
家の中だけでそうして、玄関を一歩でたら気持ちを切り替える必要があります。
そりゃ誰しも浮き沈みがあると思います。
でもそんなぞぶりを見せずに頑張っている人が大半ですからね。
とはいえ、なんらかの理由で元気が亡くなる場合もあると思いますので
そんな時こそ会いに来てみませんか?
笑かしてあげますよ( ^ω^ )
あー頑張ろう!!って思わせますから!
不動産投資の話は当然ですが、
それ以上のお話も僕はスーパーポジティブな発想になっておりますので!
先日も載っている車のドアが外れたんです!!
車のドアが外れるなんてことないですよね?
でも思いっきり外れたんですよ!
ただそれが自宅の駐車場で外れたんです。
スライド式のドアがです( ^ω^ )
マンガみたいに、ドカッって落ちたんです。
でも僕はめちゃくちゃラッキー!!
やっぱ俺は守られているんだと!
どっか走りながらとか、出掛けている時に落ちたとしたらもう泣きますよ。
それが自宅の駐車場ですよー
もうネタでしかありません( ^ω^ )
こんな気持ちになった自分で本当によかったと思っております。
何事も前向きに捉えることが出来たら
幸せなことだらけだし、毎日ラッキーなんです。
辛いを最高に変えれば、全部最高なんです!
使う言葉を変えるだけなんですよね。
不動産投資も同じで、いつもなんらかのトラブルがある人は
やっぱそういうのを引き込んでいる気がするんですよね。
なんだかいつもいい物件を買っている人もいるし
それはその人努力もあると思いますが、自然と引き込んでいる人もいると思うんです。
どうしてたらいい物件を買えるのか?
基本的な努力は必要ですが、人柄でどうにかこうにかなる場合もあったりしますからね。
例えば数日前に来たお客さんはめちゃくちゃいい人なんです!
それがその人がいない時に
今日◯◯さん来るよーなんて話をしたら
あーあの人はいい人ですよね〜
なんて言われておりました。
こういうお客さんは成功するんです。
だって自然と僕らは手助けしますからね〜
投資物件を購入すると金銭的の面で楽になってきます。
やっぱお金がないということで内側がいい方向に進まないこともあります。
労働力で稼げる限界はあると思いますので
不動産投資というものに気付ければスタートできるし
気付けないとやることは出来ませんからね
そんな不動産投資に少しでも興味があるのであれば
どうぞ一度はご相談にいらして下さいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞ〜
ご希望の方は下記リンクからどうぞ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので
こんな感じのスタッフがいい感じにお手伝いをさせていただきますので〜
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
不動産投資の話ばかり
毎日ブログを更新しているんですが、基本的に不動産投資の話しかしてません。
ただ入口を色んな角度から入っているだけなです。
今週末は中島涼さんとのコラボセミナーです。
もう定員いっぱいなので参加受付はして御ませんが、、
中島さんは地方高利回り絶対主義ということで
地方の高利回りの投資物件ばかり購入しております。
大昔僕が営業マン時代には利回り20%以上の物件も買ってもらったりしました。
第一にそういう時代でしたので
今同じような物件を買うのは、現実離れしていると思っております。
いつの時代も少し安めの物件を買えていれば大きな失敗はないと思います。
中島さんと僕の関係は
僕側からすると、大前提として物件が出れば買う人
直ぐに物件を見に行ってくれる人
この2つが営業マンが喜ぶ点になります。
これが真逆になると、大前提として買えない人
物件紹介しても直ぐに現場を見てくれない。
こんな感じの人には僕らは物件紹介はしないですよねー
なので、買えない状態の時は営業マンと仲良くなってもしょうがないんです。
そして更に関係性でいうと、中島さんの人柄が僕には凄くあっておりました。
人の愛称ってなんか合う人もいれば
そうでもない人っていると思うんです。
これはお互いの問題だからなんともですが
自然と引き寄せられるもんだと思います。
そういう出会いがあったから僕は中島さんが望んでいる物件が出たら
真っ先に連絡してました。
中島さんがダメであれば、次のひとそしてまた次のひとへと
物件紹介をしておりました。
めちゃくちゃいい物件こそ、直接連絡です。
そもそも僕の営業時はメルマガは使ってませんでした。
メルマガは営業力ではない!なんて思ってました。
ただ時代は変化してきているので
今ではメルマガとかで一斉に流している姿も良く目にします。
これはお互いの人間関係が出来てないからなんだなと思っております。
営業からすると、紹介する人がいないから
メルマガで送信してみよう!なんて事だと思います。
実際にウチのメルマガは3万6千人以上の方が登録しているので
効果はめちゃくちゃあるんですけどね。
ただ個人的にはこういうメルマガでの購入するより
営業マンから直接購入出来るルートを作る事を意識したりとかの方が
結果いい物件に出会えると思うんですよね。
色々と便利な世の中になってくると思いますが、
人間関係だけは便利になることはありません。
日々のやり取り、小さな声掛けなどで信頼が積み重なり
目には見えない心で繋がっていくんだと思います。
僕らはお客さんともそういう繋がりが出来ると思っております。
AIでは出来ない心で繋がる。
人間力で勝負している僕らの話を一度聞いてみませんか?
本音でお話しはさせていただきますので
一度はお時間を作ってくださいませ。
僕らは仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでも対応はしております。
ご希望の方は下記リンクから申込下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーが仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
出来ないのでなく、やり方を知らないだけ
出来ないと思う事って沢山ありますよね?
例えばこの写真なんですが、
バランスボールの上に乗ってさらに足でボールを掴んでジャンプしてみたんです。
これ出来る?って聞くと
きっとほとんどの方が出来ない!無理!っていうと思うんです。
確かに難しいとは思うんですが、
ぴょんと乗って足の内側の筋肉でガシって掴めば出来るんです。
半分冗談な例えですが( ^ω^ )
体の使い方や万が一の受け身を取れれば怖さは無くなります。
怪我しそう!危ない!だから出来ないと思うんです。
いきなりはできません。
体にやり方を覚えさせればできるようになっちゃうんです。
不動産投資に関しても同じで
最初の一棟目がめちゃくちゃ怖いんです。
でもそれが何棟も買ったり売ったりしていると
自然とその怖さは無くなるんです。
はじめての時って何もかもが初体験です。
契約書とは?重要事項説明とは?
管理のことや?借り入れする時に準備するものなど
何をどう段取りしたらいいのか?
全く分からないまま事が進んでいくと思うんです。
この経験をなん度もくり返していると
色々と場慣れしてくるので平気になってくるもんだと思うんです。
なので一番最初は誰もが不安でしょうがないんです。
それをフォローするのが僕らの役割なんです。
投資物件の選び方
買い続ける為の一等目の選び方
銀行融資の選び方・物件購入後の管理
全てきっちりとフォローさせていただきますので
ぜひ僕らを頼ってくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
不動産投資のご相談がある方は上記リンクからどうぞ〜
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
区分マンションで不動産投資
芦沢晃さんが8月に新刊を出しました。
表紙にもありますが、29年かけて60室を現金でやっている方です。
新築の区分マンション投資は僕自身も反対ですが、
芦沢さんが行っている中古の区分マンションへの投資はおすすめです。
今はあまり持ってないですが、同じような物件は沢山持っておりました。
一部屋の広さも狭い物件もあったし、ほとんどが3点ユニットバスです。
でもそんな事は、別に入居付けでは全く問題ありませんでした。
一部屋の金額は500万前後の23区内の口分マンションでした。
芦沢さんが実際に買った物件を公開しております。
僕も似たような物件を持っていたので良さが分かります。
部屋の広さも15平米以下の物件でも客付けは別に問題ありません。
管理組合があるのである程度
建物は綺麗に管理されている物件がほとんどです。
逆に自主管理物件の場合は注意が必要だったりすることもあります。
何を注意するかは芦沢さんの本に書いてあります。
芦沢さんは細かな部分も全て書籍に書かれております。
区分マンションとボロ戸建どっちがいいのか?
僕自身は両方やってますが、
僕なりの答えは
安ければどんな物件でもいい!と思っておりますが
選びやすやでいうと区分マンションの方が楽です。
マンション名で検索するとネット上に沢山の情報がでておりますので
後は好みでしょうか。
自分でDIYをしたいと言う人は戸建の方がいい気がします。
僕の耳に聞こえてくるのは戸建の方がいいと言う声の方が多いでしょうか。
どちらも高く買うのだけは避けましょう!
戸建てで物件を買おうと考えている方も
ぜひ一度は手に取ってみてくださいませ。
写真をクリックしたらAmazonページに飛びますので
ちなみに本を一冊購入したら芦沢さんのセミナーを東京某所で行います。
その某所は四谷ベース73でやるので僕もチラッと参加させていただきます。
僕も初心者向けの書籍を出版しておりますので
よかったらこちらも併せてお求めくださいませ。
色んな書籍を手に取って学んでから
自分にあった方法で、不動産投資の一歩をスターとさせてくださいませ。
戸建でも区分でもアパートでもマンションでも
僕らはなんでもお手伝いは出来ますので
悩みや不安な事があれば、なんでもお気軽にご相談下さい。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
ご希望の方は上記リンクから申込くださいませ。
こんな感じのメンバーがいい感じにお手伝いをさせていただきますので
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
ランチミーティングやってます!
出版記念キャンペーンの一環でランチミーティングをしております。
先日発売した新刊を2冊購入して頂いた方限定の話なんですが
ランチか夜ごはんでも一緒にしながら
不動産投資のお話をする時間です。
ご飯があった方が雑談が出来るので、雑談から伝えられる事があったりしますし
普通に会社内でお話をするより、一緒にご飯を食べた方が
やっぱ距離感が縮まったりするんですよね~
不動産投資を成功させる秘訣の一つとして
僕ら不動産投資会社のスタッフの距離感を縮める事です。
いい投資物件はそういくつも出てくるもんではありません。
出てきたとしても、それを紹介するのは僕ら営業マンだったりします。
ネットに掲載なんかもしません。
ながしてもメルマガ程度です。
メルマガに出すときは複数の人に情報が届いてしまうので
ライバルが増えてしまいます。
なのでその前に営業が情報をつかんだ時に
紹介してもらえる状態になった方がいいと思うんです。
それってどんな人に紹介するかと言われたら
大前提としては物件を買える方!というのはありますが
その物件資料を見た時に顔が浮かぶ人から紹介するもんです。
その顔が浮かぶ人ってやっぱ仲良しの人だったりするもんだと思うんです。
僕らにごまをするとかそんな話ではありません。
お互いがお互いをちゃんと知る必要があると思ってるんです。
皆さん側も不動産屋に騙されるもんかとかと考える様に
僕ら側もどうせ取引するならいい人に買って貰いたいもんだったりするんですよね。
だれでもいいから買ってくれればいいんですが
どうせならいい人がいいんです(‘ω’)ノ
そんな距離を縮める一つの方法が
一緒に食事をするという事だとも思っております。
そんなランチミーティングを出版記念キャンペーンとして行っております。
そんなミーティングに興味がある方は下記リンクから申込下さいませ。
https://yume-publishing.com/campaign/shinkawa9th/
先日バリから帰って来たばかりなので少し黒めですが
サハラ砂漠マラソンの話なども含め色んなお話が出来ると思いますので!
どうぞタイミング合う方は申込下さいませ。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
書店周りをしてきました!
僕らにとっては毎年のことなのでもう慣れておりますし
隣の白鳥さんともずっといるので、僕はなんとも思いませんが
周りの人はチラチラと観てきます。
白鳥の格好をしている人が東京都内のしかも本屋さんにいたら見ますよね。
何なら写メ撮っちゃいますよねー
彼女はハートが強いのでそんな周りの目なんて気にしません。
たまたま本屋で白鳥とコウモリという本が出ていたのでパシャリです。
この本屋さんは市谷駅前にある本屋さんです。
ここからこの格好のまま新宿の紀伊國屋え移動です。
僕はサーフボード持ってるし、白鳥だしで色んな人の目線はもらいますが
そんなちっさい事は何も気にせず暑いし
とっと中へ入ってご挨拶です。
こんな感じに大量にありました( ^ω^ )
日本で一番売れている本屋さんらしいです。
そして最後に同じ新宿西口の本屋さんへ移動です。
もうこの時点で二人とも暑さでヘロヘロでした。
自分の本がこうやって実際に本屋さんで売っていると
ちょっこっと嬉しいもんです。
ぜひ、皆様も本屋さんで覗いてみてくださいまし。
因みには僕は普段からスーツのネクタイ普通にしてるし
上着も基本的に着るようにしております。
撮影だからとかそんな棲み分けはありません。
撮影だから大変ね〜って事はありませんので、普段通りの格好です。
ぜひまだ手に取ってない人はぜひ手に取ってくださいましー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
サーファー大家の会
今年の波の日はサーファー大家の会の皆様と宮崎へ
宮崎の市場調査や民泊市場などの勉強を兼ねて旅をしてました。
サーファー大家の会とは、サーフィンを本気でしており、
不動産投資家さんでもある人しか入れないというか狭き門の大家の会なんです。
いつもの波の日はどこかで集まって皆んなでワイワイと飲んでいたのですが
今回はたまには波乗りも兼ねて、、って話になって宮崎に飛んでおりました。
ご一緒してくれた皆様ありがとうございました。
7月3日は波の日で僕ら全員の大切な日なんですが
僕は出版をそこにいつもぶつけてしまっているので
皆んなからお祝いをしてくれました( ^ω^ )
こういうサプライズは本当嬉しいもんです。
実際に全国の本屋さんにも販売しております。
ぜひ本屋さんでもネットからでもたまには買って読んじゃって下さいませ。
不動産投資を成功させるには大きなポイントはいくつかあるんですが、
やっぱ仲間に出会う事です。
これは同じサラリーマン投資家さんだったり、同じ境遇の友達です。
そういう仲間と出会うと、いい相談相手になってくれたり
いい情報交換が出来たりと、いい事だらけです。
いわゆる心の友との出会いです。
心の友はいつも支えてくれるし、
困ったら助けてくれるし、笑ってくれるし
色んなことを共に共有できるって、とっても素敵なことだと思うんです。
たまたま僕の周りにはサーファーさんが多くて
当たり前ですが不動産投資家さんも多かったんです。
そんな仲間を集めてサーファー大家の会が出来上がったんです。
最高の仲間なんです( ^ω^ )
こういう出会いを求めるにはどこかの大家さんの会に参加するしかありません。
仕事柄色々な大家さんの会を知っております。
僕にはサーファー大家の会が合うように
人それぞれご自身のに合う大家の会があるはずです。
そんな大家の会の紹介も出来たりします。
女性なら女性向けの会であったり
戸建てを中心にやりたいならこことか
新築を希望するなら、地方高利回りがいいならこことか
何となく合いそうなとこをご紹介できます。
僕らとの出会いも大切だと思いますが
こんな僕らですが、大家仲間も大切だと知ってくだい。
物件を買うのも全て自己判断ですが、それを支える仲間は多い方がいいと思っているので
まー一人で全てなんでもできる人は、必要ないのかもしれませんが
どちらにせよ、ご希望があれば仰ってくださいませ。
物件探しや、僕らとのパイプがまだな人はどうぞお気軽にお越しください。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
面談希望の方は上記リンクからどうぞ〜
本を読んでない方はぜひ読んで来てもらえると営業も僕も喜びますので〜
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
波の日の今日は9冊目の新刊発売です。
本日は波の日って事で私の9冊目の本発売日になります。
ぜひ買っちゃって下さいませ。
初心者向けの書籍になりますが、ベテランの人は初心に帰るという気持ちで
ざーっと読んでみてくだいまし。
写真をクリックするとアマゾンページに飛ぶと思います。
そして表紙をよーく観てみると波の絵が書いております。
だから何?って事なんですが、僕はサーファーなので
発売日は波の日!そして表紙は波の絵!
こういう拘りというか、遊び心というかそういうのは大切な事だと思ってるんです。
もう本屋さんでも置いてあると思いますので
たまには本屋さん行くのも楽しいですよ〜
もし売ってたら写メでも送ってくださーい( ^ω^ )
そして恒例の出版記念キャンペーンも色々とやりますので
下記リンクをチェックして見てください。
https://yume-publishing.com/campaign/shinkawa9th/
1冊購入特権 8月24日
楽待でお馴染みの中島亮さんとのコラボセミナー
2冊購入特権 ランチミーティング開催
食事を一緒にしながら不動産投資の相談をする時間です。
勿論費用はこちらで出します!
9冊購入特権
9冊目ということで、9冊買ってくれた方に
先日購入したペンションに泊まりに行き、
その周辺の物件見学ツアーを行う1泊2日のツアーです。
これは毎年お泊まり会なので、めちゃくちゃ楽しいんですよねー
どれもこれも楽しい時間になると思いますので
タイミングが合う方はどうぞお気軽に参加してくださいませ。
いつもの相談事がある方は下記リンクからどうぞ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
ライフデザイン実践会復活
昨日は一度は辞めたライフデザイン実践会が
会員の皆皆様の熱い声で、見事復活をされたナナコロさんが決起会を
四谷ベース73で開催されたので覗きに行きました。
少しお時間をいただき皆さんの前でお話しもさせていただきました。
この会の方達も沢山の方が滝行に巻き込まれておりまして
僕のことをサハラ砂漠マラソンに巻き込んだ張本人もいたりもしたので
過酷なこと担当の新川です( ^ω^ )
滝行やサハラ砂漠マラソンにチャレンジしたい方はどうぞ!って言ったら
皆んな目を逸らすしかありません( ^ω^ )
この会には何度も10年以上前から、ちょこちょこと顔を出しておりますが
代表のナナコロさんもそうですが、そこに集まっている会員さんが
これまたいい人たちなんですよね。
どっか大家さんの会があれば入りたい!なんて方がいれば
ライフデザイン実践会をネットで検索してみてくださいませ。
不動産投資だけに限らず、色んなことを学べると思いますので( ^ω^ )
もしかしたら滝行に連れてかれるかもですが、、
それも皆んなと絆も深まると思いますので
因みに次は1月12日(日)を予定しております。
僕らも不動産投資専門の会社ですが、
投資物件を買ってもらったり、売ってもらったりするだけでなく
そこから色々と楽しみを見つかたりしておりますので
どんな感じの会社なのかは、会いに来ないとわからないと思いますので
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じのメンバーがいい感じにお手伝いをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
ベストを尽くす!
自分の役割を理解しながら、常にベストを尽くす!
AIが発展して色々なことがAIがやってくれる時代になって来ております。
僕自身も仕事でAIに聞きながらそこに自分の考えを入れたりもしております。
AIにで出来ることはどんどんAIにやらせた方がいいです。
僕らに出来るこ、役割をちゃんと考えればいいんです。
これからどんどん色々なことが凄いスピードで変化して行くと思います。
僕でも数秒で作詞作曲出来ます。
頭の中で考えた事をChateGPTに聞けば一瞬で資料にまとめてくれます。
ありもしない日常を絵で描くことも簡単に出来ちゃちゃいます。
コンピューターの世界はどんどん凄いスピードで変化しております。
そういう変化を感じて着いていかなければなりません。
そういう時代ですからね。
僕らには愛があります。
愛を以った対応が出来るんです。
不動産投資専門の会社として営んでもう10年以上です。
僕らは自分たちの役割を理解しております。
なのでちゃんと愛をもって対応が出来るんです。
物件選びは勿論僕らでもできますが、
そのうちAIが選ぶようになるんじゃないでしょうか。
数字的な面はそもそもエクセルに入れて数字で判断も出来ると思います。
感情抜きで物件を選ぶことは既にできてますね。
だからこそ、僕らは人間力で勝負してるんです。
大前提としていい物件を探し出しますが、
物件力だけではなく、君から買いたいんだよ!って思ってもらいたいんですよね。
お陰様でそう言ってくれる方が増えております。
全ての人がそう思うとは思っていないですが、
自分たちの使命をちゃんとしっかり理解をしながら
毎日全力で不動産投資の面から支えていきたいと思っております。
こんな感じのメンバーです。
楽しむということを理解しているので
不動産投資をしてお金を増やすだけに着目せず
楽しむということも一緒に僕らは出来ますのでー
どうぞいちどでも何度でもお話を聞きにいらして下さいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
ご希望の方は上記リンクから申込下さいませ。
愛を以って仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/