Posts Tagged ‘投資物件専門’
今日はタコパーティー
本日は西井がクリスティに行ってたこ焼きを振る舞う日でした。
富士企画では何度か振る舞ってくれてるので
たまにはクリスティでって事で本日のランチは全員たこ焼きです。
こんな感じの事務所です。
角度を変えるとこんな感じです。
この事務所に引っ越しをした時にほぼ自分で作り上げた部屋です。
こんな事務所でたこ焼きパーティーです。
右がクリスティの店長で左が西井で真ん中が自分です。
社内がたこ焼きの匂いで充満です( ^ω^ )
そして今夜はクリスティの忘年会なので忘年会が二次会みたいな感じになりそうですね。
仕事している人もいれば
たこ焼き食っている人もいれば、
ほのぼのしていい感じの会社になった気がしてます。
こんなクリスティと富士企画は兄弟会社です。
正確にシンプルに伝えると
僕がこの不動産業界に入ったのがこの大宮のクリスティです。
そこで14年間勤めて、いったん辞めて富士企画を立ち上げ
そこから5年後にクリスティの先代社長が亡くなり
急遽僕が引き継いだ感じなります。
一度辞めた会社を社長として引き継ぐことができるなんて
とっても奇跡的なことだと思います。
本気で話すといまだに涙が出てくる感じですので
詳しくは下記記事を覗いてみてください。
https://www.biglife21.com/companies/12992/
僕も久しぶりに記事を見たら泣けました。
とにかく僕にとっては、クリスティも富士企画も大切な会社です。
2つとも同じ不動産投資専門の会社です。
わざと2つの会社で営業しているのではなく
そういう流れがあったからそうしているだけです。
営業部は1つで一緒に仕事をしております。
四谷支店と大宮支店といった感じで見てもらえるといいです。
おら、オメェみたいな奴に会うとわくわくすんぞ!!
孫悟空の有名なセリフで
わくわくすんぞ!!ってセリフがあるんですが
この言葉が好きでして
やっぱわくわくという感情はとっても必要だと思うんです。
子供の頃はこういう感情は素直に出てきたと思うんです。
それが大人になるにつれてそういう感情がどっか行っちゃったんですかね
なかなかわくわくする様な事が少なくなって来てませんか?
日常というより不動産投資でもそういう感情が出た方がいいんです。
わくわく=楽しいって感情だと思うんです。
不動産投資でわくわくってなんでしょう?
まだ見ぬ投資物件に出会えるわくわく?
物件が買えるかどうかわからないわくわく?
融資が出るかどうかのわくわく?ドキドキ?
色んな感情があると思うですが、嫌な感情より
楽しい感情の方がどうせならいいと思うんです。
僕らはそんな不動産投資からわくわくと一緒に届けたいと思っておりまして
買ったはいいが全然つまらないって思ったりしたら良くないと思うので
そうならない為にもテーマはわくわく!なんて言葉を常にし指揮していると
自然とそういう方向に引っ張られたりするもんです。
僕は日常にもそういうわくわくを取り入れるようにもしてるし
勿論物件を買うときに悩むのは自分が楽しめるのか?
こういう感情も少し取り入れて見てください。
そんなお手伝いを僕らは得意としておりますので
どうぞ色々と相談くださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
ご希望の方は下記リンクからどうぞ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをしておりますので( ^ω^ )
こんな感じのメンバーがいい感じにお話をさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
サハラ砂漠マラソン まさかのルール
サハラ砂漠マラソンに出ると決断したのが
2023.9.23にセミナーをやってその後の親睦会終わりの路上で決断です。
そして次の日か2日後に、明日が締め切りです!
なんて連絡をもらい、2024年度のやつはいったんスルーしたい旨を伝え
2025年に標準を合わせました。
理由はどうせやるなら色んな人を巻き込んでしまおうと!
流石に1日でサハラ砂漠マラソンをやろう!って
巻き込むのは難しいとおもい延期して今にいたるんです。
そしてやると決めてからも、まだ1年ある、まだ半年ある、まだ4ヶ月ある
なんて感じで日々すごしている感じです。
そして名刺カレーを新しく作ったのがこれです。
サハラ砂漠マラソンやるぞカレー
裏面はこんな感じです。
ちなみにバーコードの数字は僕の携帯番号です。
この裏側の左上にサハラ砂漠マラソンとは…と書いてあり
なんと2026.4に挑戦します1と書いてあるんです( ^ω^ )
本当というかエントリーしているのは2025.4なんです。
ですが、最近一緒に行く仲間からの情報で
3日以内にリタイアすればなんと2026年も出れるそうなんです!!
これって凄くないですか?
1回のエントリー費で2回分楽しめちゃうんです!って情報が入ってから
もう3日以内にリタイアして、一度サハラを経験してから
2度目で完走する!この方が現実的な話になると思うんです。
昨日のブログにも書きましたが
フルマラソンを10時間掛けて走る(歩く)レベルです。
そもそも走るつもりはないんですが、体力に不安が残ってます。
ただやると決めているので、出来ることの準備は全部やるつもりです。
ってことでカレーの裏面に書いてあることをそのまま実行に移すと決意しましたので
2025年と2026年のサハラ砂漠マラソンはやります( ^ω^ )
むしろ僕より動ける人は沢山いると思いますので
このブログと出会ったりしたって事はなんらかのご縁ががあると思います.
実際2026年に巻き込まれた人の数は10人です。
ほぼ不動産投資家さんだらけです。
何よりそんな人たちと共に挑めば確実に絆は生まれます。
不動産投資を成功させるには必ず仲間が必要です。
過酷なレースを共に励まし合いながら、挑むだけでちゃんとした仲間になれちゃうと思います。
まだ2025年も間に合います。
完走だけがゴールではありません。
2025年は完走はしません!
3日以内で僕はリタイアします!
なので7日間ってなると過酷ですが、
3日以内にリタイアして、本番は2026年って思ったら出来ちゃう気がしませんか?
って事で気持ちが変わった方は色々と情報はシェアしますので( ^ω^ )
不動産投資で成功したいなら、仲間作りが大事なポイントでもありますからね。
サハラ砂漠マラソンにチャレンジする人を僕らは全力で応援するし
いい物件を買ってもらう為にも、いい物件を紹介するように
僕自身からも営業には圧を掛けておきます( ^ω^ )
税理士に要確認ですが、こういう僕の言葉に乗っかって
一緒にサハラで不動産投資が出来るのか?の市場調査も兼ねて行けば経費にできないでしょうか?
どうせいくならそういう目で街や不動産情報を見てみたいと思っておりますので
刺激とわくわくを一緒に感じに行きましょ〜
不動産投資からもわくわくとか楽しむとか
どうせならそういうお話も伝えられればと思っておりますので
そいう相談がある方は下記リンクから、事前に申込くださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
こんな感じの仲間がいい感じにお手伝いをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
納得いくアパートが買えた!
お客さんからアンケートを頂きました!
今回の担当は青木です。
二児のパパさんで一番大食いで、
富士企画名物、ランチもう一軒行く?で
5か6件ほど挑戦してましたー
そんな青木が担当したお客さんより
アンケートを頂けましたので紹介します。
そのまま転記致します。
3年前に富士企画から購入したアパートの賃貸管理が上手くいっており、
満足のいく収益物件を買ったなと思い、
今回もう一棟買わせていただいました。
担当の青木さんにはいくつか物件を紹介していただきましたが、
私が納得できず、断ることもありました。
それでも最後の最後に自分が納得のいくアパートを買うことができました。
最後まで見放さずに付き合って下さった青木さんのおかげです。
本当にありがとうございました。
僕らの仕事は物件を買ってもらう事が多かったりしまうが、
納得のいく物件を探し出すことをひたすらするんです。
多少の妥協はして欲しい場合もありますが
どうせ買うなら全て納得してもらい
買ってよかった~って言われたいですからね。
きっと僕らはちゃんとお客さんに寄り添うことが出来ていると思います。
僕らが普段どんな感じで営業をしているのか?
感じにいらして下さいませ。
一度来たからといってガンガン電話掛けたりそんなことしませんので(*’ω’*)
探してもない人に連絡するほど意味がないことは有りませんので
ちゃんと物件を探してと頼まれるから、一生懸命動いているだけの話です。
仕事も遊びも一生懸命の僕らだからこそできるお話をさせて頂きます。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらして下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
予定通りには行かないもん
昨日の朝8:00に成田に集合して
不動産投資業者さん達とバリ島へ行く予定をしておりましたが、
まさかの飛行機が故障かなんかでまさかの22;00に変更になりまして
12時間もなんもすることが無くなったんですが、
空港会社から、1万円か近くのホテルどっちかを選ぶ感じに言われまして
僕らは1万をもらい、空港近くの温泉施設に行ったんですが
これまたいい感じの施設でして
こんな近くにこんな施設があったのか?
飛行機の遅延がなければ、
こんなにものんびりと温泉に浸かるなんて事は出来ませんでした
記憶を振り返ってもこんな時間の過ごし方はありませんでした。
そう考えると有難い話です。
自分の力でどうにもならない事は
気にしてもしょうがないですから、
前向きに楽しい事を見つけた方がいいんですよね。
ってことで予定より12時間遅れでバリ島へ入りました。
今回はこのバリ島ではなく、ここから国内線に乗って
スンバワ島への移動です。
国内線に2時間ほど乗って、空港から目的地まで2時間ほど車移動です。
昨日からただ移動しているだけですね。
バリ島滞在時間は12時間もいずに移動です。
ってスンバワへの飛行機出発の間にちょこちょこと
このブログを更新していたんですが、
まさかの!?飛行機が飛ばない!!って事になりまして
また今夜もバリ島で泊まる事になりました。
取り敢えずホテルを探したりするので、
また明日にでも続きをお伝えいたしますが
こんなトラブルもちゃんと楽しもうと思っておりますし、
バリ島の友達にも会えそうなのでそれはそれで
良かったかなと思っております。
って事で明日からは予定を変更して
バリ島の不動産投資情報でもお伝えをしようと思います。
日本の不動産投資情報はいつも通りご連絡くださいませ。
こんな感じの僕らがちゃんとお話しをさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
やったるで~
なんでもそうだと思うがやる!という気持ちがないと
ちゃんとは出来ないもん。
惰性で中途半端にやるより、明確な意思と目標を持たなければならない
この目標は明確であればあるほどいいと思ってます。
不動産投資をはじめてお金持ちになりたい。
では全くダメで、不動産投資はそのお金持ちになるための手段であるので
お金持ちになって何をしたいから
だから不動産投資が必要なんだと
その先にあるお金持ちになって何をしたいのか?
何を具体的にしたいのか?
これを明確にしないと行動はしないもんです。
サハラ砂漠マラソンにエントリーしましたが
4000ユーロほどののエントリー費用がかかりまして
日本円で60万ちょいした記憶があります。
それってまあまあの資金だと思うんです。
そして2025年度に19歳の大学生もエントリーしてました。
彼女は高校生の時にサハラ砂漠マラソンを知ってしまったので
バイトをしてサハラの資金を貯めこんでのエントリーです。
このサハラ砂漠マラソンに出たいけど資金がないから
バイトをして貯めれたからエントリーしたそうです。
親の援助は受けてないとのことでした。
流石ですよね。
不動産投資も資金がない方もおりますが
資金がなければ貯金しなければなりません。
そもそも貯金が出来る予定がなければバイトでもするしかありません。
そうやって道を切り開けばいいだけなんです。
やるという覚悟がなければバイトは出来ません。
でもやってしまえば大した事ありません。
バイトしなくても、切り詰めたり株やなんらかの投資にお金を移動させれば
普通預金に預けているよりかは増えると思いますので
徹底的に調べて自分に合いそうな投資を行ってください。
そんな中で不動産投資がいいと思えばどうぞ僕らを訪ねて来てください。
仕事も遊びも一生懸命の僕らが全力でフォローさせて頂きますので
相談希望の方は下記リンクからどうぞ
https://www.fuji-plan.net/mendan/
仲間や家族にする同じアドバイスをさせて頂きますので(*’ω’*)
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
明日やろうは馬鹿野郎カルタを作ってしまいました
一年ほど前に急にカルタを作ってみたい!!って思ってしまったんです。
その文言を自分で考えたオリジナルです。
「あ」は明日やろうは馬鹿野郎
「い」いかなる挑戦も行動しなければ意味がない
「う」運命は星が決めてない自分の思いが決めている
「え」笑顔が世界共通語
「お」己がなりたいものになるような行動をせよ
ってこんな感じで全部作ったんです。
「わ」我が人生に一片の悔いもなしと言って死んでやる
この文字を考えるのがまあまあ大変でした。
そして文字に合わせた絵をいつものみーさんに描いて貰いました。
全部いい言葉です。
前向きです。頑張るしかありません!
そんな僕らを押してくれるような言葉なんです。
気になる方はどうぞ現物を見に来てください。
めちゃくちゃいいですから〜
会社ないでやるもいいし
家に飾っているだけでも、
よーし今日も頑張ろう!ってなる気もするし
マイナスな感じにはなりません。
今日の占い的な感じで一枚引いてみるもいいし
実際にカルタをやるもいいと思います。
ちゃんと読む方の短冊もありますからねー
不動産投資専門の僕らですが、こういうこういう遊び心は満載です。
投資物件を買って資産が増えた後も大切です。
どうそのお金で楽しくハッピーになるのか?
ただ増やしてもキリがありません。
ちゃんと笑顔になる為に投資物件を増やしてください。
軌道に乗るとずっと増えてしまいますからね〜
そんな不動産投資を僕らはお伝えすることができると思います。
誰とどの会社と不動産投資をやる!って結構大切なことです。
当然資産を増やすのは大切だし、それが一番なんですが
それだけではないんです。
これは20年以上お金持ちに沢山の人をして来たからの答えなんです。
色々な方法がありますし、正解は一つではありません。
沢山の選択筋の中から、一番ベストな方法を提案させていただきますので
どうぞお気軽にお越しくださいませ。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
相談希望の方は上記リンクから申込くださいませ。
ベテランスタッフがいい感じにお話をさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
日常に笑顔を
顰めっ面して仕事ばかりしている毎日だとしたら
色々と改めるベキです。
一日一回ちゃんと仲間と笑ってますか?
僕は結構毎日楽しくハッピーに生きれてますね〜
特別に何か意識していることはないですが
周りに楽しい人たちが多いので自然と笑顔が絶えない感じになってます。
仕事場に行ってちゃんと笑ってますか?
仕事場には笑顔は必要ないなんてそんなことありませんからね!
そりゃあずっと雑談していたら仕事にならないので頻度も問題ですが
仲のいい友達や家族にあったら
ねー聞いてよ〜なんて面白い話を共有したりするじゃないですか( ^ω^ )
あれを会社でもやってますか?
プライベートではやっているけど、違う場所ではやってないとしたら
どっちが本当の自分なのか?ってのを考え
どっちも楽しい方がいいし、笑顔が絶えない家庭であった方がいいように
会社とかそういう場所もそあった方がいいと思うんです。
そういう意味では富士企画では笑顔が絶えない感じになっていると思います。
10月31日はハロウィンです。
富士企画恒例行事なんですが、ハロウィンパティーを開催します。
という名のただ仮装して食事をするだけですが( ^ω^ )
去年のテーマはディズニーでした。
そして今年は男だけの参加なので雑魚キャラにしました
北斗の拳の雑魚キャラです。
参加したい人は席の関係がありますので早めに言ってください。
参加する人は雑魚キャラでいらしてくださいませ。
僕らは本気出していきますので〜
10月31日(木)の夜に四谷でやってます( ^ω^ )
詳しくは担当営業まで聞いてください。
なので31日の午後に会社に来たら全員が雑魚キャラになってる可能性があります。
ご来店予定の方は気をつけてくださいませ〜
なので真剣な相談はその日以外の方がいいかもです。
毎年10月末は四谷でハロウィンという名の飲み会やってますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
ぜひ会いにいらして下さい!
投資物件を買うのに当たってまずやらなければならないのが
不動産会社との面談です。
そこからスタートする感じです。
一般的的に不動産投資会社ってどんなイメージなんでしょうか。
なんかゴリゴリの営業会社でちょとと怖いイメージが沢山あると思うんです。
なぜそんなイメージなのか?
そんな会社が沢山あるからだと思います。
先日も知り合いが不動産業界に就職したいと相談を受けましたが
なかなかいい不動産会社が思いつきません。
これがいいと思うかも人それぞれだと思いますが
僕らが集合写真を撮ろう!っていうと自然とこんな感じになります。
これが富士企画らしさです。
伝統的なやつです。
こんな感じの会社なんです。
勿論普段からずっとこんな感じではありませんが
基本ベースとしてはこんな感じが僕らっぽい気がしてます。
昨日砂浜を歩いて水ぶくれができているので革靴が履けなくビーサンで過ごしてますが
銀行マンと会っても別に気にしてない感じです。
僕はサーファーなので日常かと思ったと言ってました。
僕を知っている人からする僕がビーサンで普通にスーツでも違和感がないんです。
なのでこの写真を見ても富士企画っぽいな〜
なんて感じる人は沢山いるもんなんです。
不動産投資を成功させるには、どんな会社と付き合うって
めちゃくちゃ大切な事なんです。
この業界に長くいるから、やらない選択を沢山しております。
そんな僕らを一度は感じてくださいませ。
なかなかこんな写真を営業紹介で使える会社hないと思うんです。
不動産投資からワクワクをお届けしたい!
お金儲けをするのは当然です。
その中に楽しさとかを入れた方がきっと続くと思いますので
ご自身なりの楽しさやワクワクも教えてくださいませ。
仕事も遊びも一生懸命の僕らだからできるお話をさせていただきます。
仕事前の早い時間でも
仕事後の遅い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞいらしてくださいませ。
そんな相談希望の方は下記リンクから事前に申込くださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
売りっぱなしではない僕らだからできる物件選びをお伝えながら
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
もう今年も終わってしまいますよ〜
もう毎年早いですよね〜
あっという間です。
僕がこの不動産投資業界に入ったのが27歳の5月ごろ
もう25年間もこの業界にいるんですよね。
そして年齢は52歳。
体力は確実に衰えている。
昔は徹夜で遊んでも仕事は出来たけど
今は21時過ぎると眠くなり、朝4時ごろには目が覚める
自分が思い描いているお爺ちゃんと同じ感じになりました。
そんな早起きの時間ってめちゃくちゃ有効というか
誰にも邪魔されない時間なんです。
一人もんの僕は家にいれば誰にも邪魔されませんが
家庭持ちの方であれば、みんなが寝ている時間が邪魔されない時間だと思うんです。
そういう時間をどう用意するか?
どう過ごすか?が大切な気がしてるんです。
本を読んだり、瞑想したり
周りが静かな方が捗る事があると思います。
早起きは三文の徳と言いますが。お金の問題より
ただ早起きすればいいのではなく、どう過ごすか?
二度寝するのか?何か学びの時間にするのか?
とにかくどう過ごすか?を意識して観てくださいまし。
意識が変われば、やることも変わるもんですからねー
この不動産投資業界に入るまでの僕の意識はダメなもんだと思います。
生きるということにちゃんと向き合えてなかったですし
仕事もプライベートも適当な感じでした。
歳を重ねて来たからこんな感じになったのかではなく
意識する内容が変わったから、色々と変化したんだと思っております。
今一番向き合っているのは、仕事は当然ですが
やっぱサハラです。サハラを無事完走するには何をしたらいい?
そんな思考になっているから、ネット上で調べているのもサハラ関係のことばかりです。
そうやって生きていると、自然とサハラ砂漠マラソンの情報が入ってくるし
サハラ砂漠マラソンをやる人たちと仲良くなっていくもんなんです。
これと不動産投資も同じです。
どこまで不動産投資と向き合えるかです。
サハラ砂漠マラソンより不動産投資の方が勉強しなければなりません。
なのに勉強不足の人が多く感じられます。
書籍やセミナーYouTubeなど学びの場はいくらでもあります。
後はそこに費やす時間をどれだけ作るかです。
その量が多い人の方が成長するし、知識という武装を強くしていくもんです。
そんな不動産投資セミナーを11月30日(土)14:00から大宮で行います。
タイミング合う方は下記リンクからどうぞ〜
https://ws.formzu.net/fgen/S395522378/
このセミナーは出版記念セミナーも兼ねておりますので
今年の新刊を買ってくれた方が参加できる感じになっております。
こちらの本です。
なのでまだお求めでない方は買ってくださいませ。
さらに今回は書籍の中にも登場してもらっている芦沢さんとのコラボセミナーになります。
芦沢さんも最近同じ出版社から出しておりますので
二人でコラボセミナーです。
僕は一棟物件の話、芦沢さんは区分マンションの話ですが
その投資物件を買うのにどう資金を貯めるのか?
そんな話も色々と緻密に計算して話をしてくれるので
めちゃくちゃ勉強になります。
普段僕がやってないことなので、何度も聞いてやっと理解出来て来た感じです。
そんな学びの時間をぜひ無理矢理でも作ってくださいませ。
僕からの話は内側からちゃんとやる気スイッチを押してあげますので( ^ω^ )
セミナーの後は親睦会も考えております。
場所は大宮でやりますので、クリスティのスタッフが顔を出してくれると思います。
そんな親睦会で仲良くなって、いい物件情報を聞き出してくださいませ。
https://ws.formzu.net/fgen/S395522378
申込はこちらかお願いします。
セミナー参加者にはこちらの先日作ったお茶をプレゼンさせていただきますので( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/