Posts Tagged ‘収益物件の見分け方’
投資物件を求めてあちこち飛び回っております。
富士企画は投資物件を専門に取り扱っております。
一般住宅は、ほぼ取り扱っておりません。
投資物件は、投資なので、バランスがとれればどこでもいい。
なんて声が多いので、自然とエリアが広くなってしまいました。
関東圏は普通のエリア内になりました。
ちょっと茨城に行って来ます!
ちょっと群馬に行って来ます!
行く方も当り前に、社内にいるスタッフも当り前の様に
『行ってらっしゃ~い!』
僕らにとっては普通の事なんです。
これが普通になっていたので、自然とエリアが広がってしまい。
あるスタッフは、
16時頃に、『これからちょっとお客さんと物件を見に行って来ます!』
『そう。どこ行くの?』
『名古屋です!』
今はこんな感じです。
投資なので、いくら投資をして、いくら戻ってくるのか?
自分で管理をするのであれば、近いに超したことはないですが、
ある程度管理会社にお任せをするのであれば、
どこでもいいのでは?
そう思っている人が、近くにいい物件が少なくなって来たので
遠くに目を向けたら、意外とあるなー
こんな感じで今は全国の投資物件を取り扱う様になっております。
私も今朝9時には栃木県におりました。
ストリートビューでは、街の環境などある程度は分かりますが、
現地をみないと建物の老朽や痛みは分かりません。
高い買い物ですので、現地を見ることをお勧めします。
建築業界に長くいたからこそ、分かる建物の見分け方があります。
そんな物件の見方をレポートにもまとめてみました。
ご来店された方には、プレゼントしておりますので、
どうぞお気軽に仰って下さいませ。
『本当にいい建物の見分け方』の資料頂戴!
こんな感じのレポートです。
私が、建築業界に長くいたからこそ伝えられる話です。
意外と分かりやすく書いてあるので、気になる方はどうぞお持ち帰り下さいませ(^O^)/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783 mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
投資物件を選ぶ時のポイント!
投資物件を選ぶ基準ってなんですか?
利回り・立地・構造・評価などなど
人それぞれ選ぶ基準は違うと思います。
昔から、よく話していることがありまして
そんな話を少ししたいと思います。
建物を建築する時に、
その現場毎に、必ず予算がありまして
その予算内に建物を建築しなければなりません。
そうです!
予算があれば、いいキッチンを付けたり、いいユニットバスを入れたりします。
逆に予算がなければ、安いキッチンやユニットバスを入れたりします。
キッチンやユニットバスなどは、
みんなが気にする部分なんですが・・・
建築現場には、現場の職人さんが予算に合わせて決めたりする商品があるんです。
全て、お施主さんの要望ではなく、
誰も気にしないどうでもいいとこが建物内には沢山あるんです。
そんなとこに、いい商品を使っているかどうかを見るといいかもです。
キッチンやユニットバスなどは、家賃に反映するかもしれません。
でも、どうでもいいとこに、いい商品を入れても
安い商品を入れてもなんの影響もないんです。
例えばこんなとこ【ウェザーカバーまたは排気カバー】
これの材質の種類は下記の3つです。
プラスチック・アルミ・ステンレス
でもこんな箇所の材質なんて物件を選ぶ時に見ないですよね~
賃貸の時も同じです。
誰も見ないんですこんなとこ!
建物内には実はそんなトコが沢山あるんです。
そんな話をレポートにまとめてみました。
30分あれば説明出来ます。
他では聞いたことが無いとの声が聞こえております。
ご希望の方はどうぞお気軽にそんな話でも聞きにいらして下さい。
この説明担当は新川です。
物件紹介以外はお力になれると思います。
shinkawa-y@fuji-plan.net
o9o-46o1-65o1
ご希望の方は直接ご連絡下さいませ( ̄▽ ̄)
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783 mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
本当にいい収益物件の見分け方お伝えします!
収益物件を購入する時、どんな感じで物件を選んでおりますか?
綺麗な物件は良くて、汚い物件はダメ!
そんな判断をしてませんか?
収益物件を専門に取り扱いはじめて15年以上、
建築業会に7年以上の経験があるからお伝え出来る話をさせて頂きます。
建築の事は知らないくても大丈夫です。
いい物件を選ぶ時のちょっとしたヒントになると思います。
15年以上沢山の投資家さんや、後輩スタッフにお伝えしている話です。
他では聞けない、違った視点での話をさせて頂きます。
15ページ程のレポートに纏めております。
なるほどね~
そんな風に思って頂ける話だと思います。
平成27年4月15日(水)19時から
富士企画のセミナールームにて行います。
仕事帰りの遅い時間に立ち寄ってみませんか?
このセミナーは2部構成になっておりまして、
第1部で私新川がお話をさせて頂きます。
第2部には金融機関さんに来てもらいますので、
これからの市場動向など、色々とお話をさせて頂きます。
セミナー終了後には、個別相談会も実施致しますので、
お時間の合う方はお気軽にご利用下さいませ。
http://www.kenbiya.com/seminar/10308qfd
きっといいお話が出来ると思います。
当日は、表に公開していない物件情報をご用意して
スタッフ一同心よりお待ちしております。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
収益物件の見方をお伝えします。
収益物件を専門に取り扱い始めて15年、その前に建築業界に7年おりました。
だから伝えられる話が山の様にあります。
ずっと後輩営業マンやお客様に伝えて来たコトです。
レポートに纏めてみました。
難しい話ではありません。
不動産屋さんがこの建物はいい建物ですね!
と言う言葉におそらく根拠もなく言っているケースが多いと思います。
不動産さんは、不動産屋ですから建築のプロではありません。
だから最低限の建物の見分け方は自力で身につけるしかありません。
そんな方の為の勉強会です。
過去、10年以上、後輩スタッフやお客様に伝えて来たことです。
30分位時間頂ければ、完璧にお伝え出来ると思います。
この知識を知って建物をみるのと、見方が必ず変わります。
この会は来て良かったと言ってくれると思います。
会社は、四谷駅から徒歩2分程度の場所にあります。
仕事帰りの遅い時間でも、
仕事前の早い時間でも事前にご連絡頂ければ何時でも対応出来ます。
担当は新川が対応致します。
物件の紹介を希望する人は、別途仰って下さい。
基本的に私は物件の紹介は致しません。
ただ建物の見方を説明するだけです。
きっとお役に立てると思いますので、お気軽にご利用下さい。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
『建物の見方希望』と記載お願い致します。
o9o-46o1-65o1
shinkawa-y@fuji-plan.net
直接でもいいのでご連絡下さいませ。
仲間や家族にする同じアドバイスをさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』http://www.fuji-baikyaku.net/
早朝から聞ける不動産投資相談会開催しています。
最近、会社近くの四谷に引っ越しましたので、朝早い時間でも対応出来るようになりました。
いつも5時には起きているので、早朝6時以降であれば対応出来ます。
1日、1組限定とさせていただきます。
会社が近所の方も沢山いると思い、
仕事帰りに立ち寄って下さいと言い続けていたら、
毎晩誰かが来て頂ける様になりました。
早朝もやってとの声はなかったですが・・・
仕事前も相談会を開催することに決めました!
担当は私新川(シンカワ)が行います。
収益物件のみを取り扱い始めてもう15年以上の経験があります。
沢山の経験があるからお伝え出来る話が山のようにあります。
始めての不動産投資で悩んでいる方や、
2棟目、3棟目と上手に買い進める方や
プロの方まで幅広くご対応出来ます。
コーヒー一杯飲んでから会社に行く方もいると思います。
こんな感じで寄っていただいても大丈夫ですし、
本気モードで立ち寄って頂いても大丈夫です。
長年の経験があるから出来るアドバイスと、
営業ではないので、第三者的な意見をさせていただきます。
この相談会に来ても、基本的には私から営業的な連絡は致しません。
収益物件を探している方には、別途担当スタッフが対させていただきます。
なので、どうぞお気軽にいらして下さい。
きっといいパートナーになれると思います。
早朝ご希望される方は、直接私までご連絡下さい。
o9o-46o1-65o1
shinkawa-y@fuji-plan.net
仲間や家族にする本気のアドバイスをさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』http://www.fuji-baikyaku.net/
不動産投資専門の会社だからこそ出来ることがあります!
不動産投資専門の富士企画だからこそ出来るコトが沢山あります。
■■出来ること■■
全国から収益物件を専門に取り扱っているから情報が集まってきております。
全国から収益物件情報が集まるから自然と集まる融資情報が集まってきております。
全国の収益物件を取引しているから、沢山のいい管理会社とのパイプがあります。
収益物件のみを取引しているから、大家さんの気持ちが解ります。
賃貸物件ばかりを専門にリフォームしているいい会社を知っています。
収益物件ばかりを取り扱っているから出来る売却方法がある。
不動産投資セミナーや勉強会を定期的に開催している。
仕事帰りの遅い時間でも、仕事前の早朝でも、土日でも何時でもお客様に合わせて対応出来る。
収益物件を専門に取り扱っているから、2棟目、3棟目を見越した物件選びをしている。
などなど、収益物件を取り巻くいろいろなコトのフォローやアドバイスを自然としています。
日本国内で
収益物件を買いたい人、売りたい人
融資のこと、管理のことやリフォームのこと、税金のことなどなど
始めての方やプロの方でも
200万位の区分から20億程度の1棟マンション、ビルまで
いろいろと対応出来ます。
仲間や家族にする本気のアドバイスをしておりますので、
強引な営業活動は一切しておりません。
どうぞ一度は富士企画に顔を出してみませんか?
会社は四谷駅から徒歩2、3分の場所にあります。
仕事前の早い時間でも、仕事前の遅い時間でも、土日でも
お客様の都合に合わせることが出来ます。
お近くにいらした際は、ふらっとお立ち寄り下さいませ。
きっといいパートナーになれると思います。
不動産投資専門の富士企画だから出来ることをさせていただきます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』http://www.fuji-baikyaku.net/
収益物件の見分け方 給湯器編
一般的なアパートやマンションには、給湯器が付いていると思いますが、
給湯器には号数があります。
これがなんで収益物件の見方になるかと言えば、
給湯器には号数がありまして、
16号
20号
24号
の3種類のどれかが現場についております。
この号数は1分間にお湯の出る量です。
イメージで伝えると
ワンルームタイプタイプには16号か20号
ファミリータイプには24号
これが一般的です。
16号だとお風呂場と、台所での同時給湯は難しいです。
20号がと夏場の元の水温が高ければ同時急騰可能です。
24号であれば1年中、同時給湯可能です。
入居者は、給湯機の号数を気にする人はあまり居ないと思います。
購入する人も同じです。
ワンルームで24号が使っていても、使っていなくても入居にはなんの影響もありません。
購入する人もそんなトコ見る人はいません。
そんな誰も気にしないトコをちゃんとしているかどうかがポイントなんです。
いい給湯器も付けても付けなくても、入居率になんの影響もないと言うことです。
建物の中にはこの給湯器の様なポイントが沢山あります。
そんな、本当にいい建物の見分け方をお伝えしております。
どうぞお気軽にいらして下さい。
収益物件を購入する前に、お伝えしたいことが沢山あるんです。
今回の話は、1時間程度で建物の観るポイントをお伝え出来ます。
お気軽にご利用下さいませ。
仕事帰りでも、土日でもいつでもお伝え致します。
事前に予約の上ご来社して下さいませ。
きっとお役に立てると思います。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階
富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6781
mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』http://www.fuji-baikyaku.net/