Posts Tagged ‘不動産投資専門の富士企画’
自由の中に厳しさはある
ちょー久しぶりに営業マンを募集します。
定休日は自分で決める。
出勤時間とかも自分で決める。
こういう一般的に会社にあるルールは富士企画にはない。
そう言ってたら、昔毎日昼頃に出社してくる子がいまして、
流石にそれが1ヶ月ほど続いた時に
せめて10時位には来たら…なんて事を言ってしまいまして
その言葉が残ってしまいまして、10時頃にはみんな出社するようになってしまってます…
でも僕の気持ちは別に変わってなく、
営業の仕事は数字を作るのが仕事でして
そこにはどれだけ仕事したという時間は関係なくて
結果が出ないのであれば長時間働くべきだと思うし
営業職というのはそういうもんだと思うんです…
それは世間的にはダメだとかそんな事は関係なくて
時間で仕事をしたいという営業はトップになれないし、
将来独立できるともおもえないんです。
働き方改革とかよく耳にするようになりましたが、
富士企画は設立時からこんな働き方です。
家で仕事出来る人は家で仕事すればいいし
テレワークという言葉が出てくる前からそんな働き方をしてました。
営業は結果を残さないとダメだし、
言われなくてもやらなければならない職業だと思うんです。
彼女が出来たり、結婚したり、子供が生まれたりで
ライフスタイルは変化していきます。
その変化に合わせて自分の定休日も変化してもいいと思うんです。
別に会社の定休日をなくして、誰か出勤をしなければいけないとかの調整もありません。
僕に関しては、定休日が固定されると
波がいい日がその定休日と重なるとは思えないんです。
だから僕は波に合わせて仕事をするだけなんです。
そういうプライベートに合わせてバリバリ働ける会社です。
めちゃくちゃ自由ですが、自分に厳しくしないと成長できません。
他人と戦うのでなく、いつも昨日の自分との戦いです。
毎日成長しなければなりません。
不動産は高額な金額を取り扱っております。
だから仕事は丁寧にしなければなりません。
売ればいいという話でもありません。
お客さんにどれだけ寄り添えるかが肝です。
売れる営業マンと売れない営業マンの差は大した差はありません。
小さな部分的な差は沢山あります。
そういう積み重ねが大きな差になるだけなんです。
僕らは物件力より人間力で勝負しようと思ってます。
不動産の知識はなくても平気です。
営業マンという仕事を経験している人であれば色々と教えます。
営業マンの経験がないとだめというのは
営業マンとしての所作は出来ている事が前提の方と仕事をしたいと考えております。
例えば挨拶が出来なかったら、ちゃんと挨拶を教えなければなりません。
そんなのは出来るのが当たり前の子と仕事がしたいんです。
昨日の自分に向き合い成長したいと考えている人がいれば
勇気を出してご連絡くださいませ。
僕らのそばにいると、人生がめちゃくちゃ楽しめるようになると思います。
富士企画の入社式は1月の滝行です。
勿論僕も一緒にやります。
こういうノリが理解できる子が来て欲しいですね。
僕がどんな感じかは新川義忠でインスタを検索してみてください。
ある程度僕が会社がどんななのかをちゃんと理解してからご連絡くださいませ。
一般的な不動産投資会社とは全く違う会社ですからー
会社の中にこんないい波もあったりしますからね。
コロナがもう少し落ち着いて何の検査もなく海外に行き来できるようになったら
また社員旅行でバリとか行って見たいし
今どき社員旅行とかいう人もいるかもですが、
結構僕らは仲良しなので、そういうのがちゃんと残ってますので( ^ω^ )
色々と自由なので、それなりに大変です。
給料もそれなりに稼げると思います。
年収でいうと1000万以下はダメ営業マンだと思ってます。
詳しくは会いにいらしてください。
このブログを見てるってだけで何らかのご縁があると思います。
富士企画では1名の募集です。
ご縁を感じる方はお気軽に連絡くださいませ。
こんな感じの僕らの輪に入ってもらう感じになります( ^ω^ )
面接希望の方は下記まで連絡ください。
shinkawa-y@fuji-plan.net
題名に面接希望と記入して下さい。
24時間以内に連絡来ない場合は気付いてないと思うので
再送するか、連絡をくださいませ( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
不動産投資を理解できるといい
不動産投資始めることができた方がいいいい
不動産投資に限らず、投資という言葉がつくものは怖いイメージがつくと思んですが、
やったことないと特に怖いと思うんです。
ほとんどの人は始めることが出来ず終わってしまうと思うんです。
そして世の中にはお金を普通預金に預けていると思うんです。
仮に300万を銀行に預けていても年間300円も増えません。
銀行の営業時間外にお金を下ろしたりすると、事務手数料を取られてしまいます。
そんなお金の預けかたってどうかと思うんです。
それを300万の区部マンションや戸建を買って
賃貸に出した場合はどうなるかと言うと
利回りで言うと大体10%程度だとすると年間30万ほど増えるんです。
銀行に預けている場合の1000倍です!
1000倍ですよー
だから銀行に預けている余裕のあるお金があるなら物件を買った方がいいんです。
ただこの話はずっと入居者が入っていた場合です。
空室になったらどうしようと言う不安もあると思います。
年間30万だとしたら月の家賃は25000円です。
相場が25000円のとこ仮に20000円にしたら
相場より5000円も安ければ入居は付けられると思うんです。
そうなると24万の家賃収入になります。
それでも不安なんら25000円の半分
相場の半分で募集したら12500円になります。
流石に相場の半分にしたら即日決まります。
相場の半分は、その部屋で自殺があった部屋とかそんなレベルの部屋です。
自殺とかがあったとしても、相場の半分にすれば十分賃貸で貸すことは可能です。
しかも、そのことを入居者に告げるのは1回だけでいいんです。
事件後誰か入居してもらえればその次の人には伝える必要はないので
家賃が半額になるのはその時期だけです。
この半分にしたとしても年間15万にはなるわけです。
銀行に預けた場合は300円
何らかの事件後があって家賃相場の半分で貸したとしても15万になるんです
銀行に預けていた場合の500倍です。
不動産投資は銀行に預けておくより全然いいと思うです。
この辺りの単純な話が理解できるかどうかの話です。
理解出来れば始めることができるだけなんです。
それは触れるしかないんです。
YouTubeでも書籍でも学びは沢山あります。
ぜひ、この不動産投資の世界へ一歩踏み出せるように
僕は背中をポンと押すだけです。
ゆっくりお話しをしながら色々とお伝えすることが出来ます。
僕は営業とかそんなことは一切行いません。
皆さんのお話をただ聞くだけです。
facebookやInstagramで新川義忠と検索して連絡をくださいませ( ^ω^ )
アイコンはこの写真です。
ゆっくりとスタートラインに立てるまで支えてあげますのでー
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
脇田雄太さんの15冊目お祝い&忘年会
出版社が同じ脇田雄太さんの15冊目出版記念お祝いに
忘年会の時期なので、お祝いを兼ねて忘年会をやろうと
夢パブリッシングの大熊さんが声を掛けてくれまして
豪華メンバーが暑まてワイワイと楽しい食事会を開催してくれました。
どーんと豪華メンバーです(๑>◡<๑)
こんなメンバーの中にいつの間にかご一緒できるようになって良かったです。
脇田さんは基本的に長崎市内でボロ戸建てを買ってリフォームして客つけする
こんな感じんで不動産投資をしているんですが、
戸建て投資が気になる方はぜひ手に取ってくださいませ。
書籍のリンクはこちらになりますので下記からどうぞ~
“激安物件”から手取り年収4000万円!? ワッキ-流“超”キャッシュフロ-投資術 | 脇田雄太 |本 | 通販 | Amazon
そんな脇田さんが出版記念セミナーを東京で開催致します。
1月28日(土)午後から開催予定です。
本を読んだだけでじゃ分からないこともあるともいますので
そんな人のためにセミナーです。
分からないことは本人に聞けばいいんです。
しかも親睦会もありますので、食事をしながら色々と相談するチャンスです。
参加希望の方は下記rリンクから申し込みくださいませ!
https://ws.formzu.net/fgen/S8908732/
コロナで人と会うのを避けていた人たちもいると思いますが
直接会うのってやっぱ元気ももらえるしいいもんです(๑>◡<๑)
不動産投資の学びは勿論、参加している人たちは結局同じ目的の人たちが多いので
そういう人たちとの出会いもあったりするもんです。
有名な人たちがえらい事でも無いし
同じ環境、同じ志を持っている仲間に出会えることもとっても大切な事ですからね〜
コロナを気にしない方はガンガン参加して下さいまし〜
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
行動する大切さ
昨日の14時ごろ不動産さんの社長でもあり先輩から
明日奄美行くぞ!とLINEが届きまして、、
自分の予定を見たら土日がちょうど予定が空いていたので
勿論僕は即答でOKをしました。
我ながらこの感じの行動力は凄いなと思い仕事の合間に
サーフィンが出来ることを期待しながら奄美大島に入りました。
奄美大島はこの時期でも暖かい島です。
沖縄ではなく、鹿児島県にあるんです。
コロナ前から奄美大島には通い続けているから
土地の変化、建物が建って行く姿などの土地の動きを見ていたから
分かることがあるんです。
不動産投資も同じでいい物件が出たら直ぐに動かないと駄目なんです。
いいと思う物件は他の人もいいと思うもんなんです。
いい物件を買っている人達の共通点は即動いております。
何でもそうですが、頭で考えて行動しない人おります。
こうしたらいい!と話ても行動しない人が多いんです。
良さそな物件が出たら、まずは現場に行く!
この習慣を持てればいい物件に巡り会えるんです。
今日は疲れたから明日でいいやとか
不動産は縁ものだとか
そんなこと言っているといい物件を逃してしまいます。
今日は疲れたけど、いい物件だから行くぞ!
そう思えて行動してもらえた方が、僕らも自然と物件紹介を頑張れるんです。
幾ら紹介しても、なかなか動いてくれない人には
先に紹介しても、どうせ動いてくれないから後でいいやと思ってしまいます。
直ぐに見に行ってくれたのに、物件がいまいちな場合は営業も申し訳なく思い、
次こそはいい投資物件を!と思うのも自然の流れなんです。
こういう事も理解しながら投資物件を探すといい物件に出会えるかも知れませんね。
そんな不動産投資全般の悩みは尽きないと思いますので
仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
勿論土日でもいつでもお気軽にご相談くださいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
ご希望の方は上記リンクから申し込みください。
写真は奄美大島のビラビーチです。
こんな感じの美しい心を持った僕らが全力でフォロー致します。
遊び心満載の僕らです( ^ω^ )
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
名刺代わりにカレーを(^O^)/
名刺代わりにカレーをお渡ししております。
昨年でしょうか。
遊んでいる時に名刺を渡された時がありまして
手持ちに名刺が無かったのですが、
カレーを持っていたのでカレーを渡したのですが
その時の相手の印象が良すぎたので
名刺が無くなったらもうカレーにしようと、、
そんなことで名刺代わりにカレーを渡してるんです。
先日、全国賃貸住宅新聞さんに取材を受けた時に
カレーをお渡ししたらめちゃくちゃ喜んでくれてまして
それがまた記事に取り上げられておりました。
受けを狙ってやっているのではなく
実際自分を見つめ直すと、どこの誰だか分からない名刺が沢山増えてしまいまして
やっぱ印象付けないと相手は忘れるな!
名刺ですと言われカレー渡されたらなんか嬉しくないですか?
このカレーです。
勿論、電話番号も会社名も書いてあります。
インスタ@surfrider.yoshioだと書いてあります。
が!!
肝心の名前を書き忘れてましたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
名前は忘れても
カレーの人
仕事も遊びも一生懸命の人
明日やろうは馬鹿野郎の人
そんな感じにきっと覚えてくれますよね。
覚えてもらえれば、そこから何かが始まりますからね。
そんなことでアイデアマンの僕らだから提案できる
不動産投資があると思います。
提案力は結局は引き出しの多さです。
どれだけの知識がちゃんと身についているかどうかだと思います。
不動産投資一筋20年以上の僕らだからこそ出来る提案をさせて頂きます。
仕事終わりの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
勿論土日でもいつでもどうぞお立ち寄りくださいませ。
ご希望の方は事前にちゃんと時間を空けてお待ちしております。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
いい感じのメンバーがいい感じに対応させて頂きます。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
全国賃貸住宅新聞に6冊目の新刊が取り上げられてました。
全国賃貸住宅新聞て知っておりますか?
その名の通りオーナーさんや投資家さんや不動産会社さんが読まれているであろう新聞です。
こちらの本になります。
僕自身は本が売れることで、僕らに会いに来てくれることを望んでおりますが
それが全ての人がそんな会いに来てくれるなんてあり得ません。
この本から何か情報をゲットして
不動産投資を成功しする為の何かお役に立てることが出来たら本望でございます。
書籍から学ぶ事もあると思いますし
YouTubeなどでも学びもあると思いますので
YouTubeも下記よりチェックしてみて下さいませ。
https://www.youtube.com/channel/UCNRWQQQufAOEU0GwL1PeBow
会員登録数もやっとこ1000人を超えたばかりですが、
地道にコツコツと動画を配信していこうと思っております。
ただ、、いくら本を読んでみたり
YouTubeで学んだりしていても
実際に不動産会社に連絡をしてそこから始まります。
不動産会社へ対するイメージをよく思ってない方も沢山いると思います。
富士企画でもそんな社内風景をインスタやfacebookなどで公開しております。
インスタ:@fujiplam
新川のインスタ:@surfrider.yoshio
富士企画の楽しさなどはそういうSNSをフォローして感じてみて下さいませ。
今週末には富士企画では恒例のハロウィンパーティーを開催する予定なので
そんな日に富士企画に来られた方は、僕らが仮装しているかもしれませんので
そういうのも楽しんで下さいませ(^O^)/
四谷からハロウィンで盛り上げております(^O^)/
参加希望の方がいればお気軽に~
ちゃんと仮装してきてください。
10月29日(金)の夜に開催致します。
詳しくは担当スタッフへ
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
貸別荘ってどう?
伊豆で貸別荘をはじめてみました(^O^)/
それがどんな感じなのかYouTubenアップしました。
ぜひ動画をチェックして欲しいのと
コロナが落ち着いたら泊まりに行って下さいませ。
めちゃくちゃ広い別荘です。
この写真は2階の一部で、
1階もお風呂が二つあったりと無駄に広い別荘です。
仲間や家族で遊びに行って下さいませ(*^_^*)
予約サイトは下記になりますので
下記から申込下さいませ。
https://izubase73.amebaownd.com/pages/4350534/static
不動産投資の種類は色々とあります。
一棟アパートもあれば区分マンションもあるし
戸建てもあるし、駐車場もあるし種類は色々です。
その色々を知った上で
ご自身になにがあうのか?
はじめてみては如何でしょうか。
僕らは引き出しが山のようにあります。
お客さんが異なれば提案する内容も異なります。
そういう方向性の話も出来ますので
どうぞ僕らを頼ってみて下さいませ
ZOOMでも直接でもどちらでも対応しております。
面談希望の方は下記フォームより申込下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
きっといいパートナーになれると思いますので(*^_^*)
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
遺志は引き継ぐ
僕自身も生きている人全ておいて寿命がある。
いつ死ぬのかは分からないから
今を一生懸命、毎日楽しく生きる!
そう思っているからそう生きている。
サーファーという人種は、
海に入っていい波に乗れれば
最高~って叫ぶ
波がなくても海に入れた事に
最高~って叫ぶ
サーファーは結局海に入れれば
最高~って叫ぶことが出来る。
最近気付きました!
サーファーって毎日
『最高~!!』って言いながら生きているんです。
サーファーじゃない人は
今日は最高!!ってどの位叫んでいるんでしょうか?
昨日も何度も何度も叫んでいました。
だから僕の人生は楽しいんです。
そんな感じになったのはいつから?
そんな質問をよくされます。
本から学んだ事もありますが、
やはりそれは大先輩たちから教わってきたことが僕自身を作り上げたのだと思います。
仕事も遊びも一生懸命
明日やろうは馬鹿野郎
クリスティの先代から学びました。
一緒にこの道を歩いたりしました。
先代の社長が毎年お参りに行っていた場所です。
だから僕はこの場所に定期的に身を置きに行きます。
『我が人生に一遍の悔いは無し』
本当に羅王みたいにこう言って亡くなった人からも沢山学びました。
そういう人達からの遺志は僕は勝手に引き継いでいると思っております。
僕自身が引き継いだ様に、
僕が亡くなった時には僕自身を引き継いでもらいたいですね。
そうやって常に『生きる』という大テーマの中に
不動産投資を取り入れております。
生きる為にはある程度のお金は必要です。
コロナで働き方も大きく変わってきております。
副業が認められてきて不動産投資にも注目されてきております。
僕らは不動産投資一筋で20年以上営んで来ました。
沢山の経験があるから色々なお話を伝えることが出来ます。
コロナでも物件は動いております。
むしろコロナだからこそ、注目されているのかもしれません。
とにかく行動しないと変化はしません。
僕らはそんなお手伝いをしております。
不動産投資を通じて幸せになってもらう方法です。
幸せの価値観は人それぞれだと思うので
不動産投資の提案もそれぞれ異なります。
どうぞ僕らの提案を聞きにいらして下さいませ(^O^)/
ZOOMでも直接でもどちらでも大丈夫です。
ご希望の方は下記より申込下さいませ。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
顧問税理士さんとYouTube対談セミナーを開催致しました。
不動産投資をする上で知らなければならない事って沢山あります。
全て完璧に学んでからのスタートは難しいと思いますが、
不安材料は取り除かなければなりません。
当日参加出来なかった人もいると思いますし
そんなのやってたんだーって人の為に公開しようと思います。
せっかくなので知識を付けて下さいませ。
6分30秒ほどからスタートするので早送りしてくださいませ。
生配信なので、直接その場で質問を聞きながら
僕自身がどんどん質問をぶつけた感じです。
クリスティも富士企画もこちらの尾崎先生に税務関係はお願いしております。
だれかいい先生いないの?と聞かれれば
尾崎先生をご紹介しております。
そんな税理士さんをお探しの方がいれば
事前にYouTubeを見てみて良さそうであれば頼むとか
そんな使い方もきっと出来ると思いますよ。
なんにしても悩みは尽きないと思います。
どうぞ悩みを解決しにいらして下さい。
仕事帰りの遅い時間でも
仕事前の早い時間でも
勿論、土日でも事前にご連絡頂ければ対応しております。
不動産投資のことであれば、なんでもお力になれると思います。
家族や仲間にする同じアドバイスをさせて頂きます。
一人で悩むより、悩みを打ち明けると
きっといい方向性の光が見えてくると思います。
https://www.fuji-plan.net/mendan/
ちゃんとした相談をしたい方は上記リンクをクリックしてくださいませ。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
Amazonランキング三冠達成しましたー!
7月3日の波の日に発売した書籍
「いま」から始めて成功する秘伝の不動産投資
こちらが3部門のカテゴリーに登録されているのですが、
気付いたら三冠を取ってました(*^^)v
こちらはアパート・ビル経営の売れ筋ランキングで1位
こちらは投資・金融・会社経営の不動産投資部門の売れ筋ランキングで1位
こちらは産業研究の不動産投資の売れ筋ランキングでの1位です。
この部門の仕組みは全くよく分かりませんが、
三冠はなんか気分がいいですね。
沢山新しい本が出てくるので、
こんなのは長く続くもんではないですが、
一瞬でも1位を取れた事は応援してくれた人たちがいるってことですからね。
本当に感謝です。
買ったよーって、ご連絡貰えれば
ありがとう!!ってハグとか愛を混めてさせて頂きます(^_-)-☆
そして恒例の書店周りもさせて頂きました。
一店舗目は市ヶ谷駅前にある文教堂書店さんです。
入口入って直ぐのトコに置いてくれてました!
そして2件目は赤坂のツタヤさんです。
色が黒い過ぎて顔が写りません・・・
こんな感じで置いてくれてました(^O^)/
3件目は赤坂の文教堂書店さんです。
そして4件目は六本木のブックファーストさんです。
全部の書店を回ることは不可能ですが、
本を置いて下さりありがとう!って感じです。
そして気が付いたら六本木の交差点にいまして
振り返るとあのアマンドがあったので
ちょっとパフェを食べてきました(^O^)/
僕自身はザ男に憧れているので
甘いものは好きですか?と聞かれると好きではありません!と答えております。
が、実際はこんな感じでパフェとか食べております。
食べたいものは食べて、
その後はしっかりと運動すれば問題は無いんですよね。
定期的な運動はしっかりとしましょうね(^O^)/
そんなこんなで、まだ下記の書籍を受け取っていない人は
是非とも手に取って勉強してくださいませ!
写真をクリックしたらAmazonページに飛びますので!
どうぞ~
そして本を読んだら会いにいらしてくださいませ(^O^)/
明日から出版記念キャンペーンも開催しましすので!
こちらの詳細はまた明日お知らせ致します。
〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:info@fuji-plan.net
『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/
« Older Entries