Posts Tagged ‘不動産投資と火災保険’

出来る事をコツコツとやるしかない

2024-01-02

また日本で大地震が起きております。

僕自身にも友達があっちの方にいるので心配です。

海外の友達からも日本は大丈夫?なんて連絡が来ました。

 

ニュースを見ていると気分が落ちてきます。

祈ることくらいと多少の寄付程度しか出来ません。

 

とにかくみんな心配ですよね。

過去に大地震は定期的に経験していても、

僕自身はいつも少し離れている場所でしか経験しておりません。

 

実際に家が倒壊したりしているのはいつも画面越しでしか感じれておりません。

不動産投資家に限らず、地震大国の日本にいる以上ある程度の想定はしなければ

ならないのですが、それ以上の事が起こるから大惨事になっている思うんです。

 

不動産買うと言うことはこういうリスクがあると理解してください。

そしてこう言うリスクをカバー出来る火災保険もちゃんとあると理解して下さい。

 

そして火災保険は実際の火災や地震より

何かが飛んできて壊れたとか、そう言う時に使える保険があったりするんです。

うちのアパートも台風の風で塀が倒壊したんですが、全部保険で賄いました。

 

こういう時こそご自身が入っている保険がどんな内容なのか?

ちゃんとチェックして下さいませ。

そんな見直しも僕らも出来ますので!

 

何が必要で、何が不要なのかは経験値でお話出来ます。

いつも今自分たちが出来る事を常に全力で行うしかありませんからね。

 

僕らは不動産投資専門の会社です。

不動産投資に関する全てのことを色々とフォロー出来ますので、

なにかお困りの事があれば何なりとご相談下さいませ。

 

新年は8日から通常営業致します。

 

 

 

不動産投資に関するリスクの話(火災保険)

2019-09-09

昨晩の台風で沢山の建物が被害にあっており色々と大変な思いをした人たちが沢山おります。

 

台風が去ったあと、一気に海も落ち着いた感じになってました。

 

日常生活では物資が届かなくて食べ物が少ないとか

信号が動いていないとか、気が倒れている

壁が壊れた。屋根が飛んだ。などなど色々と被害情報が入って来ております。

 

とっても大変な事なんですが、

不動産投資家さん達はこんな話を少し違った視点で感じていると思います。

 

但し、けが人が出ていない事、火災保険に加入している事

こちらの2点がクリアーしている人は、むしろラッキーと少し思っている人がいるかも知れませんね。

 

火災保険にちゃんと加入している人、加入していない人では

この状況の受け止め方が全然違ってきますね。

 

 

今回は強風で色々な物が飛んだりしましたり

 

雨が上から降ってくるもんですが、

この台風の時は、雨が下から入ってくることもあるんですよね。

 

構造上そんなとこから入るの?ってとこからの侵入はどうにもなりません。

 

不動産投資をする上で色々なリスクに備えなければなりません。

 

その中で一番大きなのが火災保険になります。

10月から火災保険料も値上がりしてしまいます。

 

特に築年数が10年以上となる建物は大幅な値上がりになるそうです。

 

こういう機会ですので今一度ご自身の火災保険の見直しをして下さい。

 

リスクを理解しそれをカバーする方法が知っていれば

屋根が飛んだりしたとしても、何も怖くありません。

 

誰も怪我をしないことが前提の話ですが…

 

不動産投資を始める前に、

どんなリスクがあるのか把握をして

そのリスクをカバーしていればそれほど怖い事はありません。

 

そんな話も僕らはちゃんと勉強しております。

不動産投資を取得するには何を知っとくべきなのか?

 

そんな勉強会も定期定期に行っておりますので

お気軽に相談下さいませ。

 

〒160-0004
新宿区四谷1-19-16 第一上野ビル6階 富士企画株式会社
TEL:03-6380-6780 FAX:03-6380-6783
Mail:[email protected]

『不動産投資専門サイト』 https://www.fuji-plan.net/
『収益不動産売却サイト』 http://www.fuji-baikyaku.net/
『投資物件賃貸管理サイト』 http://www.fuji-kanri.net/